「リゾート施設」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リゾート施設とは

2023-11-28

大阪統合リゾート施設ができたら、何か楽しくこと起こるかなー。

娯楽施設だけ増えることで、

外貨は稼ぐことできるの?

2023-07-12

ナチスは「良いこと」もしたのか?』といつものはてな民たち。

以下のエントリにぶら下がったはてな民によるブコメを読んでいて、「ああやっぱりいつのはてな民達だ…」などとぼんやり考えていたらふと、芥川龍之介蜘蛛の糸を思い出した。

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2023/07/post-509289.html

 

血の池地獄で他の罪人と共に浮き沈みを繰り返していたカンダタは、生前にたった一度、蜘蛛を殺さなかった。たったそれだけの「良いこと」をその血の池地獄の様子をたまたま眺めていた天上界のお釈迦様が思い出し、天界から蜘蛛の糸を垂らしてカンダタ地獄から救ってあげようとしたが、その蜘蛛の糸を上っていたカンダタは、自分の後から続々と上ってきた他の罪人に気づき、「こらっ!落ちてまうやろ!上ってくんな!」と叫んだら、その瞬間、糸はプチッと切れて血の池地獄に真っ逆さま、というあの話だ。

 

ていうか、田野氏の2年前のツイート炎上の時もそう思ってた。芥川龍之介が始めた書いた童話だそうだが、芥川が伝えたかたことは曖昧で何か教訓めいたものがあるのかないのかよくわからない、と聞いたことがある。ただしかし、私は単純に、「ナチスは良いこともしていたのでは?」なるよくある言い分は、この蜘蛛の糸そっくりな気がずっとしていたものだ。

 

蜘蛛の糸を喩えとみなせば、そのような一般的な言い分を認める人たちは、2派に分かれる。一派は、「ナチスは実は良いこともしていたじゃないか」として、絶対悪の淵から救い出そうとする勢力だ。これがおそらくそのような主張をする人たちの大半であろうと思われる。だから、それらの一派は蜘蛛の糸絶対に切ったりはしない。たとえばそれらの良いことの実例の一つや二つ否定されたからと言って、それらの人たちは次から次へと蜘蛛の糸を垂らしてナチスを救い上げようとするのである

 

もう一派は、蜘蛛の糸の話そのもの、みたいなものだ。良いことをしていたかもしれないことは認めるが、ホロコーストなどの悪行のせいで絶対悪の淵からは救い出せぬ、とするのである。まるでその人達は、天上界のお釈迦さまそのもののようでもある。

 

id:NOV1975 対戦相手全否定するのって中々の悪手で、観客にその否定の一部でも「いやそれは正しくね?」と思わせてしまえば全否定という主張の根幹が崩れる、という最大級の弱点を無視する人多すぎ問題

このブコメなどはまさにお釈迦さま視点である。このブコメの裏を取れば、全否定しなくとも、ナチス否定できると言っているようなものであり、どんなにナチスに良いことがあろうとも、ブチっと蜘蛛の糸を切って血の池地獄に落としてしまえさえすればいいだけじゃないか、となるのである

 

話は少し変わるけど、私自身がしょっちゅうはてな民は、お釈迦様みたいなものかもしれん、と思ってたりする。とにかく「偉そう」な物言いを常にするから(笑)。いや、ネット民なんてはてなに限らず、ほとんどそんなもんなのだけれど、はてな民は若干だか平均して知性が高いように思わせる「何か」があるので、その分だけお釈迦様度は高いように思われるのだ。

 

さて、話を戻すと、一つ言いたいのは、これらブコメを書いたはてな民たちの何人が一体、『ナチスは「良いこと」もしたのか?』を読んだのか?って話だ。この本は共著であり、およそその半分を小野寺拓也氏が著述しているのである小野寺氏はウルリッヒ・ヘルベルトの『第三帝国』の翻訳者でもある(それがどうしたとか言わないでね。知る人ぞ知る名著です)。流石に二人とも現役のドイツ現代史研究者であり、『「良いこと」もしたのか?』は、極めて実証的に著述されている。もちろん、現代学術見解にも精通しているお二人だ。その観点で、記述内容自体必要十分には詳細であり且つ正確だと考えられる。ナチス経済政策や、労働政策環境政策健康政策などなど、それらが具体的にどんなものであったかを知るための入門書として非常に良書であると思われる。実際、このようにナチスの具体的な政策について概括的に知ることのできる本はこれまであまりなかったかである。『ナチス発明』?あんなもんただのクソ本だ。ハーケンクロイツデカデカと表紙にするセンスそもそも信じ難い。

 

したがって、まずはちゃんと読んでほしいと言いたいところではある(たかだか100ページ程度の本だ)のだが、実は、同著は別に全否定しているわけでもない。確かに、田野氏は「ひとっつも良いとこなんてないですよ」とツイートでしたからこそ炎上したのだけれど、同著の記述方法は、まずは一般に言われるような「良いこと」を具体的に一つずつ、項目としてあげて丁寧にそれを「良いこと」として詳述するところから始めている。つまり、そこだけ読んで、その後の説明さえ読まなければ、ナチスは良いことばかりしていたかのように読むことさえ可能な本なのである(笑)。その辺が、小野寺・田野氏両名の学者として誠実なところではないかとさえ言い得る。つまり最初からナチス政策を腐しているわけではないのだ。

 

結果的には評価として、ナチス政策は良いところなんて一つもなかったと、結果論として評せざるを得ないことは確かである。その象徴が、現在バルト海沿岸に残されている『プローラの巨人』と呼ばれる、ナチスドイツ歓喜公団Kraft durch Freude)が建設していた巨大リゾート施設である。同著では詳しい記述はないが、同施設労働者が無料使用できるリゾート施設になるはずだった。が、戦争が始まると、建設は中途で中止されてしまい、使用されることはなかった。現在歴史的建造物として、廃墟のまま放置されている(以下追記)。しかし、ナチは確かに労働者に喜びや活力を与えようと、余暇を十分楽しめるように政策を実行しようとしていた証拠ではあるのだ。詐欺集団が実際には存在しない投資物件への投資を求めるのとは訳が違う。ただしそれもこれも、戦争の波の前に全て頓挫してしまったので、「夢」としては良いことかもしれないが、「現実」には良いことがあったとは言えないことになる。しかしその全てを台無しにした戦争を始めたのもヒトラーなのである

 

個人的には、お釈迦さま視点など要らないと思う。個々人が個々人自身によって、ナチスにも良いところがあったのでは?と思うのであるならば、批判視点を忘れずに、それを可能範囲で自ら学ぶべきだと思う。否定肯定を抜きにして、『ナチスは「良いこと」もしたのか?』は、知性高いはてな民にとってすらも良書だと思うのだが。1000円未満で買えるんだぞ(笑)

 

追記プローラの巨人については私自身の記憶曖昧且つ古かったようで、再利用化が進んでいるようだ。以下、英語版ウィキペディアから機械翻訳そのまま(修正なし)でコピペする。

売却と再開発

 

改装後の2019年

2004年10年以上にわたって敷地全体の売却が試みられたが失敗に終わった後、建物の各ブロックは様々な用途のために個別に売却され始めた[1]。 2004年9月23日ブロック6は入札者不明で62万5,000ユーロ落札された[1]。 2005年2月23日、旧ミュージアムマイルブロック3はInselbogen GmbHに売却され、同社は建物ホテルとして使用すると発表した。2006年10月、ブロック1とブロック2はProra Projektentwicklungs GmbHに売却された。しかし、ブロック1は2012年3月31日競売にかけられ、ベルリン投資家が275万ユーロで購入した。

 

2006年11月連邦不動産庁がブロック5を購入した。連邦政府とメクレンブルク=フォアポンメルン州から財政支援を受けて、この建物ユースホステル設立する計画だった。複合施設最北端位置するこの建物は、5つの連続した部分に分割された。

 

2008年末、プロラが本来目的を果たし、近代的な観光リゾートに生まれ変わる計画承認された。同協議会は、3,000人が住めるだけの居住スペースとユースホステル観光客向けのアメニティ建設する計画を打ち出した。地元議員のケルスティン・カスナー氏は、プロラの海岸を「カリブ海のビーチ」に例えた。しかし、この決定は、すでにこの地域には観光客が多すぎると感じていたビンツの地元住民や、プロラの歴史家であるハイケ・タゴルドから懐疑的意見もあり、また、町の過去歴史から観光客には不適切場所だとも言われた。とはいえ2011年には、かねてから計画されていた96室402ベッドの大型ユースホステルオープンし、ドイツ最大のユースホステルとして人気を博している。低予算志向観光客に向けた施設拡張可能性も提案されている[8]。

 

2010年9月ドイツオーストリア投資グループにより、1号棟と2号棟を高齢者向け住宅として改修し、テニスコートスイミングプール、小規模なショッピングセンターを備えた300ベッドのホテル建設する計画が発表された。投資額は1億ユーロ見積もられている。

 

メトロポールマーケティング

2013年ドイツメトロポールマーケティング社がプロラを改装し、サマーハウスとして販売する権利を購入した[9]。その年までに、いわゆるコロッサスの改装済みアパートメントが1戸70万ユーロ(90万米ドル)で販売された[4]。2016年ブロック1に新しいアパート第一号がオープンした[10] ブロック2のホテルプロラ・ソリテア」は2016年夏に合わせてオープンし、2017年半ばには同ブロックで再建されたアパートの一部が売りに出された。当時、建物のうち4棟は再開発過程にあり、5棟目はユースホステルとして使用され、残りの3棟は廃墟のままであった[4][11][12]。

 

2017年11月更新によれば、ブロック1のユニットフラット)のほとんどは、ハンブルクベルリンに住む人々のための夏の家として販売され、売却されていた[7]。多くの所有者は、Airbnb[13]やHomeAway[14]などのサイト短期賃貸として掲載していた。

2022-06-23

メガソーラーは山を削ってない

ツイッターで頭がQな人たちがどう見ても元ゴルフ場メガソーラー写真を挙げて発狂してるけど、同じ認識バカはてなにもたくさんいるようなので誤解を解いておこう。

anond:20220619071300

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220619071300

まず前提条件として、元増田東京都屋根太陽光パネルを乗せる話をしてるのであって、メガソーラーの話はしてない。ただ、全く関係ない話を持ち出して発狂するくらい山が削られるのが我慢ならないようなので、ここで誤解を解いておく。簡単に要約すると、メガソーラーのためにわざわざ山は削ってない。なおこれから話すのは数十MWクラスの本当のメガソーラーの話で、田舎の裏山で地主がやってるようなせいぜい数KWのキロソーラーの話はしてないぞ。

ググったら一番目に出てきた2020年メガソーラーランキングトップ10をそれぞれどういう土地か見ていこう。

https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00007/00023/?ST=msb

パシフィコ・エナジー東メガソーラー発電所

太陽光パネル税で有名になったところ、日本一だったのか。ホームページを見ればわかるように、リゾート施設計画跡地やゴルフクラブコース跡地で、メガソーラーのために山は削ってない。

https://www.trinasolar.com/jp/resources/success-stories/pacificoenergy

瀬戸内Kirei太陽光発電所

塩田跡地。山ですらない。ホームページによると「東西約2.8km、南北約1.8kmにわたって広がる総面積約500ヘクタールの錦海塩田跡地」「この広大な土地と日照に恵まれ気候を活かし、日本最大級となる太陽光発電所2018年10月1日より操業を開始しました」

http://www.setouchimegasolar.com/project/index.html

ユーラス六ケ所ソーラーパーク

地図写真を見ればわかるけど、ここも海沿いでそもそも山じゃない。いわゆる遊休地。

ソフトバンク苫東安平ソーラーパーク

地図写真を見ればわかるけど、山じゃない。いわゆる遊休地。

ソフトバンク八雲ソーラーパーク

海沿い。いわゆる遊休地。

鹿屋大崎ソーラーヒルズ

ゴルフ場。「本事業用地は30年以上前ゴルフ場建設計画が中止された土地であり、地元において長らく有効活用が望まれていました。」メガソーラーのために山は削ってない。

https://www.kyocera.co.jp/news/2020/0405_deks.html

Cherry Lake Megasoler

ゴルフ場。同じ名前カントリークラブ破産報告があった。メガソーラーのために山は削ってない。

https://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/newsfail/2016/0817-cherrylake-golf.html

細江メガソーラー発電所

ゴルフ場。「もともとゴルフ場建設する予定だった140万平方メートル土地転用した。」メガソーラーのために山は削ってない。

https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1504/01/news029.html

すずらん釧路町太陽光発電所

北海道メガソーラーはどこもそうだけど、いわゆる遊休地。メガソーラーのために山は削ってない。

大分ソーラーパワー

臨海工業地帯。山じゃない。

以上、メガソーラーのために山を削った案件は一つもない。大体ちょっと考えればわかるだろう。山を削るのはただじゃないんだよ。一方で、ゴルフ人口の減少やそもそも人口減少で、ゴルフ場は潰れまくってる。元ゴルフ場はいい感じに整地されていて、ミスショット飛び込みそうないい感じの調整池までついてる。ちょっと考えればわかるだろう?山の中に巨大なメガソーラーがあったとして、どういう土地メガソーラーになってるかなんて。

実際に山を削った案件があるかもしれないか認識アップデートしろとまでは言わんが、メガソーラーと全く関係ない話で発狂する前に少し考えろ。

2021-08-22

コロナ感染者の行動歴が酷すぎる

実家帰省親族又は友人と会食

〇50 代女性愛知県実家親族10人程度が集まり、お墓参り後に一緒に食事

〇30 代女性九州実家帰省。他県から親族帰省し、親族5人で会食。後に他県から来た親族の陽性が判明。

20男性発症前に県内実家帰省し、友人5人と居酒屋ハシゴし飲み歩き。

10男性実家がある関東帰省帰省先で友人と複数日に渡って遊興施設観光地訪問

家族や友人と旅行

20女性発症前に、関西の友人宅に滞在し友人宅でのパーティーに参加。 パーティー参加者8名のうち5名の陽性が後に判明。

10女性:友人3人とカラオケし、その後、別の友人3人と三重県ドライブ。 同日夜にさらに別の友人3人とカラオケし、その4人全員が陽性判明。

20女性発症前に複数回、友人親子の家へ家族で遊びに行く。友人宅ではマスクなし。また、友人2家族と計11人でとリゾート施設でBBQ。

3 友人や親族との会食

20女性:友人3人と名古屋市居酒屋飲食。うち1名が後に陽性と判明。

20男性発症前に、三重県ナイトクラブパーティーに参加。

20男性発症前に夫婦結婚式へ参加。その後の2次会から4次会まで参加。

20女性発症前に友人と4人で朝から晩まで遊ぶ。その後も複数の友人と会い、県内又は県外で会食を繰り返していた。

10男性発症前に友人を自宅に呼んで4人で食事し、その後麻雀。後に会食及び麻雀メンバー感染者がいたことが判明。

20男性:38度以上の発熱があったにも関わらず、友人と居酒屋飲食

〇30 代男性:友人10人と名古屋市内で会食。そのうち1人が発熱していた。

4 友人とバーベキュー(BBQ)

20女性:自宅や河川敷で友人とBBQ。また複数日に友人と県内で飲み歩く。

20男性発症前に友人8人で集まりBBQ。その後カラオケを行った後、飲食店で飲食

20女性発症前にSNSで知り合った6~7人で県内河川敷でBBQ。

2021-03-12

日本ってどうして住みにくい土地まで開発しちゃったのかな

東京からすると、地方は高級リゾート施設と、東京に置くと問題あるものくらいしか意味ないのに。

2021-01-08

anond:20210107145247

あの頃は日本中が「明日もっとかになる」という幻想に踊らされていたから、ゴルフ場ホテル遊園地などのリゾート施設作るために土地買収したり、意味も無く儲かりそうだからって土地買収したりで田舎もそれなりに潤ったよ。観光施設での雇用も生まれたし。

全体的に企業も儲かっていたし、その頃は終身雇用で「社員家族」みたいな幻想もまだ生きてて庶民にも多少のおこぼれが回ってきてたから、増えたボーナス給料自動車や服や地方の美味いものバンバンバンバンうから消費拡大した。

そういう雰囲気知らないんだろうな。

まあ俺もその頃精々高校生から流行に敏感な子は皆背伸びしてブランドもん買ってたくらいしかないけどな。

漫画にも当時の消費に踊らされて儲かる雰囲気に流された田舎土地持ちが、都会から来た企業に騙されて大事な山だの畑だの売り飛ばして、あったか共同体破壊するみたいな、世相を反映したのがよく載ってたよ。

2020-06-05

anond:20200605104647

アメリカ見てみろ

金持ちリゾート施設専属医師付きで定期的な検査実施される状況で快適に過ごしているぞ。

危険作業なら必要とされるんじゃない?

福島県除染作業はどういう人達がやっているか知っているか

2020-05-27

anond:20200526210511

犠牲者追悼のため精神的に自粛しないといけない

 ↓

遊んだ楽しいことにお金を使うなんてけしからん

 ↓

みんな消費しない

 ↓

飲食店リゾート施設スポーツ施設交通機関その他多くの商業施設お金が落ちない

 ↓

経済苦に陥る人が増える

 ↓

コロナウイルスではなく経済苦のため死ぬ人が増える

 ↓

最初に戻る

2020-02-05

日本ってさ、金持ち国内投資しなくなったから駄目になったんじゃないか

先進国になるのに、国内の製鉄の性能が悪くても続けずに海外から購入してると産業が育たないのと同じでさ。

海外製品買いすぎたから駄目になった。

金持ちステータスといったら、昔は外車海外アートだったけど、

スマホに、韓国化粧品に、中国製品に、シリコンバレー企業への投資じゃん。


ソフトバンクの孫さんが国内投資先が無いって言ってたけど、

長期に育成できるだけのお金があるのにやらなかった。

他の企業シリコンバレー投資するけど、国内に目が向かない。


バブルとき海外不動産買い漁って。

国内リゾート施設だったり、エンタメだったり。


あとエンタメしかないって、エンタメ投資しすぎなんだよね。パイの奪い合いになってる。

高度なことが必要いか大学院卒を国内能力活かせない。

2019-12-18

日本ニセコ化する

キラキラした外国資本外国人向けのリゾート施設の隣で、

断熱性能が低いボロ屋に住んで、ろくに産業のない街の片隅の工業団地に通い月15万の仕事死ぬまで続けるしかないのだろう。

2019-07-19

引っ越して新しくやり直したいって思うことある

私は今、所謂リゾバというものホテル接客業に就いている。

リゾバで働く人は夏や冬のシーズン限定で働いて、新シーズンからはよそにいくというのが基本的

(リゾバはリゾート施設短期派遣を繰り返すって感じ。つまり短期契約派遣社員)

私はなぜか同じ派遣先で契約延長し続けて1年半が経過した。

派遣先の直属の上司たちとは関係良好。

他の部署の人たちとも仲は悪くない。

仕事もそつなくこなしている。

ほとんどの人はこの「うまくいっている」時期に今の環境リセットして、新天地で新しい仕事自分のことを知らない他人とまた1からやり直したい、というこのなんとも言えない……つまりリセットしたいという気持ちを抱いたことがあると思う。

私は最近この気持ちをよく抱く。

毎日まいにち同じ人たちの顔を見て、ひたすら接客をする。私の場合社員寮にいるということもあって、常に同じ建物には同じ職場で働く人たちと顔を合わせるから尚更だ。要はマンネリ、飽きてきた。

もっと孤独感が欲しい。

とはいえそもそもこの感情に流されていくつもの都道府県飛行機でまたいでここに来た。きっと新しい環境に身を置いてもまたこマンネリはやってくるだろう。

幸いリゾバというものはすぐに新しい環境へ変えやすいというハードルの低さがウリのひとつでもあるから、私には向いているんだろう。

(勿論、いずれは定職に就くつもりはある)

これを読んでくれている皆で、今の私が抱いてる気持ちと似たようなものを感じたことがある人たちはどうやってこれをコントロールしているの?

まり推敲せずに書いたので、一貫性がなかったり矛盾があったりするかもしれない。

読んでくれてありがとう

2019-02-01

高く付いた人生勉強

当時のことはもうはっきりと覚えていないが、

大学生の時、キャンパス内で声をかけられアンケートに答え、

その女性について行って、梅田オフィスらしきところで

契約書にサインして、鑑定書付きハートアンドキューピッドダイヤモンドを買った。

70万円だった。

もちろん学生ローンだ。

しかもそれを買うと、全国のリゾート施設格安で使える会員権、

家具家電食料品などが安く買えるSS〇Kの会員権がついてくるのだ。

田舎者世間知らずの私は、ダイヤモンド価値が十分にあるという説明に何ら疑いを持たず、

しろこれから家具家電食料品が安く買える生活に心を踊らせていた。

しかし、実際はダイヤモンドは7万円でしか売れず、

SS〇Kを利用することはほとんどなかった。

さらに、リゾート施設を利用しようと思って、もらった契約書を読んでみると、オプション別料金となっており、使うことはできなかった。

アローズ?とかいう感じの社名だったと思うが今でも思い出すと胸がざわつく。

当時はネットも今ほど発達してなかったし、社名で検索をかけるようなこともなかった。

この経験があって以降は、様々なものを疑いの目で見るようになった。

次は結婚式での事だ。

ブライダルフェア今日契約してくれればウン十万円安くなります、と説明を受けた。

上記経験があった私は契約をやめようと彼女に訴えたが、

素敵なバージンロードに心奪われた彼女を説き伏せることはできず契約した。

しかし、打ち合わせが進むにつれ、当初伝えた予算の倍くらいの値段になることがわかり、解約しようとした。

しかし、契約書にはキャンセル料30万との記載があった。

消費者センターにも行ったがダメだった。

結局完全に騙される結果となり30万円を払い解約した。

これらの経験を通して思ったのは、こういう人達はどういう神経で騙してるのか?ということだ。

最高の笑顔で人を騙すなんて僕には到底できない。

はてなーの皆さんも同様の騙された経験はあるのだろうか?

2018-11-24

お金持ちのオジサンは8万円払ってディズニーリゾートへ行け

ディズニーリゾートが高いとか貧乏人も金持ち平等かよと言っていたオジサンがいたよね。本当に高いのかというと似たような施設と比べるとそうでもないような気がしてくるのだ。

本邦最高峰リゾート施設ひとつであるわけで、他に比較対照があるのかよとツッコミが予想されるわけではあるが、ある種の批判はやってくるカクゴで筆を進めていく。

ディズニーリゾートを楽しむための入場料は、7400円/日。朝8時ごろから10時まで滞在してこのお値段なので、時間あたりに直すと535円/時となる。一時間あたり535円となると意外とお買い得案件なのではないかという疑念がムムムっと湧き上がってくるではありませんか。値上げ前は、2001年から2006年ごろの5500円だと392円/時となりその辺のボーリング場で貸しシューズを借りて遊ぶよりもはるかにお得に見えてしまうのがビンボー人の性なのかもしれない。

バブル時代のあとに日光鬼怒川に雨後のタケノコのように現れたテーマパークの値段をチェックしてみると東武ワールドスクウェア大人2800円、日光江戸村は4700円。ちなみに池袋サンシャインシティにあるナンジャタウンは3500円である。この値段と比べるととてもお徳用なテーマパークに思えてしまうのが「夢と魔法」だったり「冒険イマジネーション」の力だったりするのだろう。

アトラクションを見たり、ライブショーをみたり、食事をしたり、雰囲気を楽しんだりといろいろと楽しみ方はあるのだが、たぶん前向きに楽しめないといろいろ言っても7400円/日は高いといわれるのだろう。7500円あったら、駅前養老乃瀧でいっぱいひっかけてから客引きの誘いに乗ってキャバクラへ行って、最後にいつものママが待っているスナックでツケで飲もうなんて思っている人にとっては、どうあがこうと高いものは高いのだ。

貧乏人も金持ち平等かという点については、そうではないと言い切れる。富裕層であれば、このリゾートスポンサー企業懇意になると、それぞれのラウンジ接待付きのリゾートが楽しめるはず。JCBカードランクを上げれば、CLUB33という一般入場できないお店で楽しむこともできる。

さらもっと簡単方法バケーションパッケージと呼ばれるホテル付のプランを買えば、ショーの優先席確保、ファーストパス発券、レストランの予約などの特典付きでリゾートを楽しめる。一人当たり6万から8万円と急に相場が上がって一般人オコトワリ感が著しい。キャバクラのおねいちゃん貢ぐのであれば、こちらの投資したほうがはるかにリターンが大きく、妻や娘の痛い視線を感じることもなく、家庭円満への道まっしぐら生活エンジョイできそうな気がするのであるが、前向きにリゾートを楽しめないプライドがある人には一生縁遠い選択なのかもしれない。

一応、8万円出せば、ホテル付きでとても有意義リゾートが楽しめるねという情報を置いておく。「8万円だすなら年パス買うわ」という人は足繁く通って、楽しいところだけいいとこどりすればいいと思うし、いっそのこと本国パリ香港上海へ行ってみるのも一興である

7400円払うワンデーな人は、どうすればいいのか。

・朝9時からスマホを叩いて、レストランの確保

ファストパスが取れたアトラクションのみに乗る

抽選のないショーを見る

抽選ダメ元で参加する

・園内でレストランの予約取れないときは、園外に出て食事をする。ピアリでも新浦安でもいいじゃん。

とにかく、行列に並ばない、他の人たちと違うスケジュール感で行動するが満足度の高いリゾートライフ第一歩。

お金持ちのオジサンは、8万円はらってバケーションパッケージを買えばいいし、そうでない人は7400円のコスパを追及する人の裏に道あり花の山ということが伝えたかったのだった。

2018-07-07

古墳造営

はいどーも。今日は新企画古墳造営」についてお話しちゃいます

大仏建立。改元遷都。災いをおさめるために日本中の人たちがいろいろと企画を始めています東京多摩には鹿野大仏を建立されました。改元も近くなってきましたね。遷都どうでしょう。?

ということで、何か大きなものをどーんと作って世の中を良くしたい!この思いをかなえるために誕生した企画が新古墳造営です。新しく作るんだから「古」墳ではなく、「新」墳なのではないかとのツッコミが聞こえてきましたが、古墳でいきます平成も終わっちゃいますから、新元号をこの新古墳に付けたいですね。

企画内容は、シンプル日本最大級古墳を新たに造営すること。仁徳天皇陵(大仙陵古墳)越えを狙います

ちなみに仁徳天皇陵スペックは、以下の通り。

古墳最大長:840メートル

古墳最大幅:654メートル

墳丘長:486メートル - 近年の宮内庁三次元測量調査では525メートル修正される。

墳丘基底部の面積:103,410平方メートル

面積で4倍くらいを想定しちゃいましょう。

期待される効果

堺市のみなさまには申し訳ありませんが、日本最大の古墳は、今回の企画で造営される古墳になります日本最大ということは、エジプトクフ王ピラミッド、秦の始皇帝陵越えともなり、世界最大級の墓となります

世界最大級の墓を見たいという観光客の誘致が可能となります日本国内はもとより、世界各国の墓フリークを集めます

また、造営には莫大な費用人員必要となり、造営される地域に莫大な経済効果をもたらします。緑地としての機能、遊水地としての機能災害時の避難場所としての機能も併せ持ちます古墳内には、共同墓地としての機能を持たせ、墓不足の解消、おひとりさま社会問題を一挙に解決します。

古墳の周りには、日本の歴史や伝説ベースにしたテーマパークを併設し、リゾートホテルショッピングモールも作って、世界最大級古墳リゾート施設を目指します。

スケジュール

・用地選定

用地取得

・造営業者の選定

施工

・埋葬者募集開始

プロモーション活動

古墳認知度を上げるために、古墳日本伝説にまつわる実写映像文字作品ドキュメンタリーアニメ漫画などの作品企画し、古墳ムーブメントを作り上げます

以上、新古墳造営企画の全貌でした。

2017-06-27

今の左翼土地強制収容に怒らないの?

道路工事したいのに… 地権者107人、進まぬ買収:朝日新聞デジタル

この記事ブコメ読んでて思ったんだけど。

というか昔から謎だったんだけど、成田とか三里塚闘争ってなんであんなふうになっちゃったの?

そりゃ最初期に国が無理やり地権者をどかそうとしたとかはひどいと思うよ。

でも別に金持ちけが使えるリゾート施設とかじゃないわけじゃん。

人死にが出るほど空港建設断固阻止とかやる必要あったの?

時代安保反対は分かる。大学紛争とかもまあ分かる。

でも成田都市計画問題であって、そこに住んでる個人尊重されるべきとしてもあんな無理くりな抵抗するのはおかしくないの?

元の地権者個人左翼活動家が煽って大闘争に発展したとも読んだけど、だとしたらなんで今の時代はそうなってないのかなと思って。

ブコメで出てた立木トラストというのも調べたけど、これ木を買った個人はその山林をきちんと手入れする前提?

もし抵抗するだけして保全しないなら支持できんなー。

まあ地上げ屋みたいな悪い奴らもいるけど、混雑する駅のど真ん前で古びた民家がぽつんと立ってるの見るとなんでそこまでと思う。

あいうのも左翼の人なんかなあと思ってたけど、違うんかな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん