takashi murakami @takashipom #風立ちぬ 日本の戦後芸術の在り方に、なにからなにまで、きっちり落とし前をつけていて、心の底から感服いたしました。 2013-07-25 00:03:26 takashi murakami @takashipom #風立ちぬ 敗戦後の日本はコングロマリットを解体させかつ蘇生できぬようなシステムを埋め込まれ、余剰の金を国の文化資産にしてゆく構造が造れなかった。戦前は少ないながらもプリミティブな資本主義の勝者達が余剰した金で芸術を創る者、愛する者を庇護可能だったが、 2013-07-25 00:07:17 takashi murakami @takashipom #風立ちぬ 戦後は税制の組み換えからなのか、桁外れな数寄者はいなくなり、変わって大衆が望む芸術が産まれ、サブカルチャー百花繚乱の時代になっていった。お芸術へのニーズは、もっぱら
GertieTime @GertieTime 今から三年前の映画公開時ディレクターのジム・カポビアンコとアニメーターのアレクサンダー・ウーによる『WALL-E』のエンドロールでアニメーションへとつながる美術史がたどれる旨をツィートしました。つい先だって作品の放送もあったことだし今日はこれを画像付きで説明を加えてご紹介します。 2012-03-31 17:24:35 GertieTime @GertieTime 【WALL-Eの美術史-1】洞窟壁画の時代です。赤鉄鉱で描いた赤が特徴です。最近ヘルツォーク監督が細密に撮影したフランスのショーヴェ洞窟でわかるように、これは最古のアニメーションであるともいえます。 http://t.co/zgxZZZmP 2012-03-31 17:28:18 GertieTime @GertieTime 【WALL-Eの美術史-2】紀元前のエジプトです。井戸を作
訴えられたライアン・オニール 故ファラ・フォーセットさんが所有し、遺言で母校テキサス大学に寄贈するよう指示のあったアンディ・ウォーホールの絵がライアン・オニールの自宅の壁にかけられていることで訴訟が起きた。 問題の絵は2点あり、両方ともテキサス大学に寄贈されるはずだったが、1点は行方不明とされていた。しかし、レーダー・オンラインによると、ライアンと娘のテータム・オニールの新しいリアリティ番組「ライアン&テイタム:ザ・オニールズ(原題) / Ryan & Tatum: The O’Neals」の第1エピソードで、ライアンのマリブの自宅のベッドルームにこの絵が飾られているのが映っていたとのこと。 また、先日出版されたテイタムの本にも「家にあるすべての壁には全盛期のころのわたしたち家族の写真が飾られている。映画『ペーパー・ムーン』のオリジナル・ポスターやアンディ・ウォーホールのファラの肖像もある
武蔵美が映画撮影に気前よくキャンパスを解放した理由の一つが「ハチミツとクローバー」で受験生が増えたことが大きかったと聞きました。ハチクロに感謝します。観てないけど。
金原正徳vsマルロン・サンドロ サンドロは今まで、戦極の試合であまりに説得力のある試合をし続けてきた(記録上敗戦のvs小見川道大戦を含め)。その上で大一番に臨むが、海外サイトでは既に「WEC進出」を公言しているとも聞く。 ゼロ年代が終わってのジムの覇権は、BTTやシュートボクセに代わってノヴァ・ウニオンやシーザー・グレイシージムに移ったことはだれが見ても明らかだが、あまりにタレントが多すぎて、同門対決じみてしまうからサンドロは戦極、XXはWEC・・・と振りわけていると聞いたが、そう上手くはいかないか(笑)。それを防ぐためには金原だが、どんな戦術があるだろう。リーチ、身長を生かすしかないか。 真騎士vsホドリゴ・ダム 真騎士というバネを仕込んだような瞬発力あるファイターの、出世試合となるか、ならないかのある意味裏大一番。パーンと序盤から速攻決まるかもしれないが、しのがれたり、一度もつれて上を
@AxZxMxYx それにしても、日本人が韓国の美術業界に対して心の中で思ってて、決して言わないこと「韓国の美術業界は遅れている」「韓国のオーガナイズはめちゃくちゃ」。でもって、「それが韓国らしい」と思われている。確かにそれはあたっている。 東谷隆司 @AxZxMxYx でも、その原因は、乏しい予算の中で、「面子」だけでビエンナーレと続けようとする行政にある。韓国には、日本人以上に優秀な若い人たちが大勢いる。しかし、その才能がいかされないのは、原因は、この国(韓国)に横行する糞ヒエラルキーと、糞のような行政のため。彼らは作家数とか数字しか考えない @AxZxMxYx だから、韓国のビエンナーレは、総じて作家数だけ多くて、内容が乏しい。それらのほとんどは、実際には展覧会を見に来ない人たちのための「見得」、「面子」によるもの。これでは、優秀な作家やキュレーターは海外に流出する。そんで財閥のお嬢
映画「20世紀少年<第2章>最後の希望」プレミアイベントが万博記念公園の自然文化園内にある「太陽の広場」周辺で開催されるのに合わせて、総費用8000万円をかけて「ともだちの塔」になっているそうで。改造されてしまったのは塔の中央部分の「現在の太陽」と頂上にある「未来の太陽」の2カ所。工事自体は1月16日から始まっており、本日1月19日限りで撤去されるとのこと。 というわけで、直径11.5メートルのバルーンや200トンのクレーンでつるされたともだちのシンボルマークなどを見に行ってきました。 フォトレビューは以下から。 現地に到着。駐車場から既に何かアヤシゲな塔が見えてます。 記念撮影する人がひっきりなしに来ている感じ 木々の後ろにでーんとひかえているので、何やら不気味感が倍増 ニヤニヤしてます 見下ろしてます さらに接近することに。行けるところまで行ってみましょう。 手前にある木のせいで異様な
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く