「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。
パリ五輪柔道男子100キロ超級と団体で金メダルを獲得したフランスの国民的英雄、テディ・リネールに対し、誹謗中傷が殺到している。 リネールは100キロ超級で自身3度目の金メダルを獲得。その後、団体戦に出場し、斉藤立(JESグループ)に一本勝ち。さらに3―3から代表戦の階級を決める際、デジタルルーレットの抽選で90キロ超級が出たため再登場。大歓声の中で再び斉藤を下し、フランスの金メダルに貢献した。一方で、デジタルルーレットではフランスに〝有利〟な階級が出たため、疑惑のルーレットとして物議を醸した。 国民からの期待に見事に応えたリネールだが、SNSは大荒れだ。日本語、英語などで「フランスの出来レースに失望しました。試合はもちろん、ルーレットもそう。フランス人の品のないブーイングも」「オリンピック史上最も恥ずかしい柔道チャンピオン」「こんな卑怯な手段で掴んだ金メダルは最高ですか?」「あのルーレット
パリ五輪の柔道混合団体決勝(3日=日本時間4日)で日本は開催国フランスに3―4の大逆転負けを喫して銀メダルに終わり、阿部一二三(パーク24)が1つ上の階級の銀メダリスト、ジョアンバンジャマン・ガバに敗れた技が議論を呼んでいる。 阿部は階級が上のガバに対して果敢に攻め続け、優勢に試合を進める。しかし終盤に、ガバに一本負け。だが、この時にかけられたガバの技が相手に飛び込むタックルのような技だったことで、波紋が広がっている。 変則的な肩車とみられているが、柔道では見られない技との指摘が続出。SNS上では「阿部一二三負けたけどコレなんて技なんだよ」「阿部一二三に対するタックルは何? レスリングですか? ラグビーですか? 柔道を勉強し直した方が良いのでは?」「阿部一二三の試合、あれいつから柔道はレスリングになったんだ」などともはや柔道の試合ではないと疑問視する声が相次いでいる。 今大会の柔道では〝疑
柔道団体戦 国際柔道連盟に世界から批判が殺到「本当の勝者は日本」「恥ずべき審判と“偶然の”ルーレット」 5枚 「パリ五輪・柔道混合団体・決勝」(3日、シャンドマルス・アリーナ) 前回の東京大会銀メダルで、悲願の金メダルを狙う日本は、決勝で東京五輪金メダルのフランスと再戦し、3-4で敗れ、2大会連続の銀メダルに終わった。選手は涙を流し、謝罪した。 日本が3-1で王手をかけて迎えた第5試合の男子73キロ級では、個人66キロ級2連覇王者の阿部一二三が、本来1階級上の男子73キロ級銀メダリストのガバと対戦。8分を超えた死闘となったが、8分52秒にすくい投げを浴びて、一本負けに終わった。ガバは3分11秒で先に指導2つを浴び、その後も終始、阿部が攻め立てる展開が続いたが、なかなか3枚目の指導が提示されなかった。 死闘は3-3でゴールデンスコアによる代表戦に。ルーレット抽選による階級抽選で、90キロ超級
世界に衝撃を与えた〝疑惑のルーレット〟はなぜ起きてしまったのか。 パリ五輪の柔道混合団体決勝(3日=日本時間4日)で日本は開催国フランスに3―4の大逆転負けを喫して銀メダルに終わった。頂上決戦で注目を集めたのが、3―3から行われる代表戦の階級を決める際に行われたデジタルルーレットによる抽選。今大会の100キロ超級金メダリストでフランスの国民的英雄テディ・リネールが出場する90キロ超級に決まり、フランスに最も有利な結果となったことで「やらせ」「八百長だ」などと世界中から大きな批判を浴びている。 こうした事態を受けて、フランスの放送局「RMC」はフランス柔道連盟のステファン・ノミス会長の見解を報道。「ルーレットのボタンを押すのは我々ではない。国際柔道連盟(IJF)がやっている。不正がないように国際オリンピック連盟(IOC)が管理している」などといっさい不正がないことを強調し、批判の火消しに走っ
斉藤立の母・三恵子さん、仁氏の遺影掲げ見守る「負けパターンが大体似ているので、今頃すごく怒ってるだろうなとは思います」 ◆パリ五輪 第8日 ▽柔道(2日、シャンドマルス・アリーナ) 男子100キロ超級の斉藤立(22)=JESグループ=は2日の準決勝で世界ランキング1位の金民宗(韓国)に一本負けし、3位決定戦も敗れて5位だった。95キロ超級で1984年ロサンゼルス、88年ソウル五輪を2連覇した父・仁氏(享年54)と親子2代での五輪制覇に届かなかった。 *************** 斉藤の母・三恵子さん(59)は観客席で仁氏の遺影を掲げて見守った。メダルには届かなかったが「間近で頑張ってきた姿を見てきたので、つらい気持ちは息子と一緒。もっと強くなってもらって4年後、ロスで親子で金メダルを取ってもらいたい」と背中を押した。仁氏がもし見ていたら「負けパターンが大体似ているので、今頃すごく怒ってる
準々決勝でスペインのフランシスコ・ガリゴス(手前)に敗れ、納得いかない表情の男子60キロ級の永山竜樹選手(写真:共同通信社) 「待て」の後も締め技が続き、一本負けをした男子60キロ級の永山竜樹選手の試合など、柔道で“誤審”疑惑が相次いだ。 だが、新聞・テレビでは疑惑やSNSの反応に関する報道が中心で、誤審そのものを検証する報道はほとんど見られなかった。 そうした読者ニーズと正面から向き合わない姿勢は、新聞・テレビ離れを一段と加速させる可能性がある。 (田中 充:尚美学園大学スポーツマネジメント学部准教授) パリオリンピックが開幕し、柔道の“誤審”疑惑が世間を騒がせている。 「(開催国の)フランスひいきしすぎ」「柔道を五輪の競技にする必要ある?」などと様々な声がSNSなどにも投稿される。批判的な声とはいえ、柔道に関心が向けられている証左でもある。 ところが、新聞紙面やテレビ報道をみていると、
パリ五輪の柔道男子90キロ級決勝で村尾三四郎(23=JESグループ)が〝不可解判定〟で銀メダルに終わったことを受けて、作家でジャーナリストの門田隆将氏が批判を展開した。 村尾はラシャ・ベカウリ(ジョージア)に敗れたが、試合では〝疑惑の判定〟が続いた。 特に注目を集めたのが、残り1分を切ってから村尾が放った内股。相手を倒して「技あり」を奪ったかに見えたが、審判には認められなかった。すると試合終了間際に、小外を隅返しで返されてポイントを奪われて合わせ技一本負けとなった。 村尾が放った内股については、中継で解説を務めた五輪2大会連続金メダルの大野将平氏が「技あり」と指摘。村尾も不満をあらわにしており、これが決まっていれば合わせ技で村尾が勝利していた。 今大会は特に柔道で日本勢に不利な〝疑惑の判定〟が続いているだけに、ファンからもSNS上で審判の判定に批判が殺到する事態に。門田氏は自身のX(旧ツイ
パリ五輪の柔道男子73キロ級準々決勝で橋本壮市(32=パーク24)がガバ(フランス)に微妙な判定で敗れ、今大会で相次ぐ日本勢不利の判定問題に国際連盟からの〝脱退論〟が沸騰している。 橋本は延長戦にもつれた末に、3度の指導で反則負けとなった。しかしこの判定を巡っては、審判からの橋本に対する指導が微妙な判断で議論が勃発。今大会では男子60キロ級準々決勝で永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)が「待て」の後に絞め落とされて一本負けして大騒動になるなど、日本勢に不利な判定が続発している。 〝日本包囲網〟とも言える状況に、ファンからは国際柔道連盟(IJF)の意義を疑問視する声が続出。SNS上では「もう全柔連は、国際柔道連盟から脱退し、新たに日本柔道を軸とした国際組織を立ち上げた方が良い」「空手道も柔道も国際的に普及してから外国人に有利なポイント制のスポーツとなり『本来の武道』ではなくなってしまった。武
◆金鷲旗高校柔道大会女子(23日、福岡・照葉積水ハウスアリーナ) 人気柔道漫画「もういっぽん!」の作者・村岡ユウさんが金鷲旗を初めて観戦した。 山口・岩国高時代は柔道部に在籍していたが、金鷲旗には出たことがなく「何となく憧れがあった」。作品では金鷲旗がクライマックスとして描かれている。今回は22日から会場を訪れ、女子の決勝まで見届けた。「どのチームにも感情移入してしまいました」と語った。
「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」 こんな理由で、柔道の小学生の全国大会の1つが廃止されました。 保護者や指導者が過熱し、子どもを追い詰めてしまうことが問題とされたのです。 “柔道三兄弟”の父親として知られるお笑い芸人のはなわさんも、かつては、そんな気持ちがわかる親の1人だったと、告白しました。 「子どものためだと当時は思いましたが、子どものためになってなかったのかな。結局自分たち(親)のためにやってたのかなと」 何が、はなわさんをそうさせたのでしょうか? 柔道に励む長男、次男、三男が“柔道三兄弟”として民放のテレビ番組で紹介され、息子を応援する父親としても知られている、お笑い芸人のはなわさん。 大会の廃止について、親の1人として率直な意見が聞きたいという私たちの依頼に、快く応じてくれました。 はなわさんは10年ほど前、小学生だった長男と次男が大会に出場した時、過熱する親たちの姿を目の
「もういっぽん!」は柔道に情熱を燃やす女子高校生たちの青春を描いた物語。原作は週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載されており、単行本最新巻の第18巻が5月6日に発売される。ティザービジュアルには学校を背景に主人公の園田未知、その親友・滝川早苗、未知と中学時代最後に対戦した氷浦永遠、未知と小学校からの同級生である南雲安奈が描かれた。PVではセミの鳴き声、扇風機、水滴が付いたペットボトル、強い日差しといった夏の風景や、未知たち4人が仰向けに寝転がる様子が描かれており、キャラクターボイスも聴くことができる。 未知役は伊藤彩沙、早苗役は安齋由香里、永遠役は三浦千幸、南雲役は稗田寧々。監督を荻原健、シリーズ構成を皐月彩、キャラクターデザイン・総作画監督を武川愛里、音楽を成田旬が務め、アニメーション制作を2019年にタツノコプロが立ち上げたレーベル・BAKKEN RECORDが担当する。 さらに村岡
連日メディアで報道されるウクライナにおける非人道的な行いの数々、柔道家であるプーチン大統領によるロシア軍の侵攻のニュースを聞くにつけ、心を痛めてきました。 これらの行為は柔道の精神、目的に完全に反するものです。全く容認することは出来ません。 柔道には、競技スポーツの一面もありますが、精力善用や自他共栄をはじめとする精神を学び、鍛えた心身によって自己の完成を目指し、世の中に貢献することを究極の目的としています。 柔道家として、ウクライナの人々、そして世界中の柔道を愛する方々に思いを馳せ、深い悲しみを覚えるとともに、愚かな行為が一日も早く止むことを願います。 山下泰裕 Listening to the media reports of the inhumane acts committed in Ukraine and the Russian military aggression leave
山下泰裕氏、旧知プーチン大統領の“変貌”に失望「全くの別人」ウクライナ侵攻で非難 2枚 日本オリンピック委員会(JOC)、全日本柔道連盟の会長を務める山下泰裕氏(64)が12日、都内で取材に応じた。ロシアのウクライナ侵攻を受け、プーチン大統領(69)を非難する声明を11日に出したことについて説明。「大変心を痛めた人間の一人として、1日も早く侵攻がやみ、これ以上犠牲者が出ないことを祈っている」と話すとともに、旧知のプーチン氏について「(以前と)大きく変わってしまった。全くの別人」と変貌を嘆いた。 前日、山下氏は自身のホームページ上で「柔道家であるプーチン大統領によるロシア軍の侵攻のニュースを聞くにつけ、心を痛めてきました。これらの行為は全く容認することは出来ません」と非難するメッセージを発信した。これまではウクライナ支援以外で公的に踏み込んだ発言をすることはなかったが、凄惨(せいさん)な情勢
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く