タグ

2017年4月9日のブックマーク (3件)

  • 【DIY】単管パイプでウッドデッキの基礎を作る

    コンクリート土留めがされた駐車場(左)と、工房棟(右)の間は傾斜地になっていました。高低差が1m近くあったのです。 ここを水平にして利用するため、ウッドデッキを作りました。 これは単管パイプで基礎部分を組んでいるところです。 ここも、こんな感じでパイプを組んで、すべてのウッドデッキが完成! 自宅玄関を出て駐車場に行くにも工房に行くにも、ウッドデッキの上を歩いて行けるようになりました(^^)v 単管パイプ基礎のメリット・デメリット やってみて感じた、あるいは推定するメリット・デメリットを挙げてみると・・・ メリット 一般に、地面に近い部分は湿気が多く腐れやすいわけですが、単管パイプだと木材と違って腐ることがない。 だから耐用年数はかなり長いのではないか・・と想像。 まあ、長い間には「錆」は出るでしょうけど、腐るよりは長くもつんじゃないかな・・・ あと、施工性の面でも、高さの調整が楽にできるし

  • 暗渠排水のDIYその1

    水はけを良くする暗渠排水をDIY。 暗渠排水とは、水はけが悪い土地に溝をほって、砂利をしいて、その中に透水管埋設し水はけを良くする装置です。水田や畑など農家さんが使っていた技術ですが、一般家庭の庭でも、水はけが悪い場合は使用されます。装置といいますがそんなに大げさなものでは無 … 水はけを良くする暗渠排水をDIY。暗渠排水とは、水はけが悪い土地に溝をほって、砂利をしいて、その中に透水管埋設し水はけを良くする装置です。水田や畑など農家さんが使っていた技術ですが、一般家庭の庭でも、水はけが悪い場合は使用されます。装置といいますがそんなに大げさなものでは無いですし、材料もホームセンターで手にはいるので、DIYにてチャレンジすることに・・・。 暗渠排水のきっかけ芝生を植えるために水はけをよくするなぜ暗渠排水をしようと思ったか・・・。 それは来年の春に、裏庭に芝生を植える予定をしているからです。芝生

    暗渠排水のDIYその1
    afnfan
    afnfan 2017/04/09
  • 『男のDIY 庭の排水を改善したい 1 表面排水改善と暗渠排水 設置計画』

    薙の線のブログ なぎなた の勘違いあふれる稽古日誌とDIY関係です 勘違いを発見したら ぜひご指摘をw (なお、ボット自動書き込みは削除します。) 庭の水はけが悪くコケが生えてきました。 雨の後は、泥だらけで 歩きまわるとポーチやウッドデッキが泥だらけになります。 排水を改善すべく、表面排水の改善と暗渠排水路を作ろうと思います。 表面排水というのは、そのまま流れて下水に流れる排水で、 9割を占めるそうです。なので、改善はこっちがメイン。 もう一方の暗渠排水というのは、残り1割が、地中に染みこんだ後、 水を速やかに流す為の地下水路です。 ------------------------------ 現在の表面排水状況は、こんな会所(白いマンホール)が3ヶ所あり、 なんとなく流れこむといった感じです。 なので、表面排水の改善としては、きっちり流れる溝と傾斜を作って、この会所に流しこむのと、 現

    『男のDIY 庭の排水を改善したい 1 表面排水改善と暗渠排水 設置計画』
    afnfan
    afnfan 2017/04/09