タグ

みんなの党と経済に関するbuhikunのブックマーク (3)

  • 橋下・河村と手を組んで「減税」を掲げた時、小沢一郎は再転向する - kojitakenの日記

    「鍋党〜再分配を重視する市民の会」の煽り文句に、河村たかし批判とともに「みんなの党」批判も入れているが、「みんなの党」支持者からは、「みんなの党はスウェーデン型社会を目指している」とのクレームが寄せられている。 もし、「みんなの党」が同党のシンパである飯田泰之あたりが提言する政策を当に取り入れるのであれば、飯田は北欧のような大きな政府でなくとも、現在の予算の規模で歳出を組み替えることで効率的な再分配が可能だとし、それに加えて金融政策(リフレ)に景気を上向かせることを重視する論者であるので、「みんなの党」は立党当時の単純な官僚叩きだけの新自由主義から、経済軸上の中道政党へと路線を転換したといえるかもしれない。 私は「みんなの党」についてはあまり知らないのだが、しばらく前に、同党は橋下徹や河村たかしらとの提携はしないことに決めたという話を聞いた。橋下や河村は過激な新自由主義者だから、もし「み

    橋下・河村と手を組んで「減税」を掲げた時、小沢一郎は再転向する - kojitakenの日記
    buhikun
    buhikun 2011/02/21
    まずみん党は「正義の騎士」でも「時の氏神」でもなかったいうこと。公務員バッシングと消費税増税反対は「減税日本維新なんちゃら」にパクられるし、リフレの効果は未知数なんで、まず詰む。ご愁傷様<m(__)m>
  • http://twitter.com/masaru_kaneko/status/21057531136

    http://twitter.com/masaru_kaneko/status/21057531136
    buhikun
    buhikun 2010/08/13
    是非心行くまで渡辺喜美と闘って下さい。たのんます<m(__)m>
  • 飛びます✈ 飛びます✈ 飛びます✈ : 金子勝ブログ

    2010年08月03日 23:03 カテゴリ 飛びます✈ 飛びます✈ 飛びます✈ Posted by kaneko_masaru 参議院選挙では、米国タリーズの日ランチャイズの元経営者が立候補して、ホリエモンが応援し、若い人がボランティアで支えて選挙運動する姿を見て、なんかNHKの「なつかしのメロディー」を見ているようでした。 だって、「みんなの党」って政策の中身は、①議員定数・公務員数の削減、②規制緩和や法人税減税で成長? ③地方分権で「小さな政府」、といった具合で、完全に小泉「構造改革」の焼き直しなんですから。 そう、小林旭の「昔の名前で出ています」ですね。 ついでにコント55号の坂上二郎風に言えば、 飛びます✈ 飛びます✈ 論理が飛びます✈ ですね。 でも、こんな20~30年も前のオヤジ・ギャグをわざわざ使ったのは、相変わらず若いオヤジ型思考が行き交い、規制緩和すればイノベーショ

    飛びます✈ 飛びます✈ 飛びます✈ : 金子勝ブログ
    buhikun
    buhikun 2010/08/04
    規制と政治のコミットの件、まっことごもっとも/『貧困者相手にデフレ商売で儲ける一握りの金持ちが闊歩する世の中』←心からかんべんしてほしいorz
  • 1