タグ

働き方と男女に関するisrcのブックマーク (5)

  • 朝からアイス抹茶が飲める世界|松井博

    最近アメリカでは、あるツイートが物議を醸しだしています。 https://twitter.com/TheLaurenChen/status/1594101861564534784?s=20&t=TgPDuGJOAbcnCCggUJIh9gツイートを投稿したLauren Chen氏によると、左側がイーロン・マスク氏がTwitterを買収する前の写真で、右側が買収後の写真とのことです。 ※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20くらい読むことができます。

    朝からアイス抹茶が飲める世界|松井博
    isrc
    isrc 2022/11/29
    エンジニアリング・チームはどうしても男性の比率が高くなります。プロジェクト・マネージャーだけは、なぜか突出して女性の割合が高い/もうそろそろ、男女差別で世界で説明しようとするのは止めたほうがいい
  • 「専業主婦」の肩身が狭いのはおかしいよね|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

    こんな記事を見ました。 家事育児をこなしながらも、できる範囲で稼ぐ。そんな、自分なりの道を見つけたはずの女性ですが、「専業主婦」というだけで、周囲からのまなざしが厳しくなるように感じます。社会の「まなざし」が厳しくなるのか? でもどうして?? 「『専業主婦』という言葉には、『時間やお金に余裕がある』という固定概念がついてしまっている」と女性は話します。「でも、母親業、家事育児、ポイ活などの『副業』……やっていることはたくさんあるんです」「いまある言葉で自分をあらわそうとすると、専業主婦以外に名乗れるものがないんです」 ううむ、時間やお金に余裕があるのに、なんで「名乗り」を気にしたり、「稼ぎ」がないといけないと思うのか。何が問題なのかわからないです。 家庭内では分担の話がついていることなんだよね?? ならばそれでオッケーなのでは、と思います。 マレーシアにずっといると、他人が専業主婦(主夫)

    「専業主婦」の肩身が狭いのはおかしいよね|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
    isrc
    isrc 2022/09/19
    日本社会は、「経済的に役立っていること」と「迷惑かけないこと」を重視しすぎではないでしょうか。むしろ専業主婦でいることの問題は、「長期間にわたって、収入を他人に依存すること」にあると思う。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 男だ女はもう「114」。埋まらぬ日本の格差問題

    144カ国中114位……。 いったいこの数字のどこが、「アベノミクスはウーマノミクス」で、「ウーマノミクスは人口の半分を占める女性が持つ重要性を認めています(by イヴァンカさん)」なのだろうか? いっそのこと「144カ国中144位」と、落ちるとこまで落ちた方が語呂がいいし、居酒屋のネタにもなるし、ビリという響きは案外とかっこよかったりもする。“ビリ”って、狙ってとるのは案外難しいしね。 男女で考えるとハレーションが起きるので とまぁ、そんなことを考えてしまうほど日男女格差は悲惨な状態になっているのである。 にもかかわらず、マスコミは「144カ国中114位」より、「アベノミクスはウーマノミクス」を“もてなした”。 おっとっと。はい、分かってますよ。 「格差が嫌なら自分達で起業しろ」 「平等なんて、数字で表すものじゃない」 「日人て、白人が決めたランキングを病的に信奉しすぎ」 「評価基

    男だ女はもう「114」。埋まらぬ日本の格差問題
    isrc
    isrc 2017/11/15
    市場労働とケア労働/ケア労働(care work)=家事、育児、介護、ボランティア活動などの「無償の労働」/男であれ女であれ、市場労働とケア労働にアクセスする権利があり/ケア労働も社会を支えるための必要不可欠
  • 「稼がなければならない」プレッシャーが男を生きづらくする!?

    サイボウズ式:「稼がなければならない」プレッシャーが男を生きづらくする!?──ジェーン・スー×田中俊之、"男にかかる圧"を掘り下げる 男性が感じている「稼がなければ」というプレッシャーを掘り下げつつ、気持ちよく生きるための結婚仕事をめぐる男女のマインドセット(思い込みに基づいた価値観)変更の必要性について語ります。

    「稼がなければならない」プレッシャーが男を生きづらくする!?
    isrc
    isrc 2014/08/06
    仕事ゲームにおける"一番の目的"は、「ゲームの場に居続けること」
  • 1