タグ

2010年4月19日のブックマーク (8件)

  • 性的虐待、56%が1年以上…実父最多34% : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県内5か所の児童相談所が2006〜08年度に認知した108件の性的虐待のうち、1年以上にわたり虐待を受けていたケースが半数以上を占めることが、県中央児童相談所(同県藤沢市)のまとめで分かった。 発覚の経緯は「子供の告白」が7割を占めており、同相談所は「学校や家庭など、子供が周囲に相談できる環境作りが急務」と訴えている。 同相談所によると、性的虐待が発見されるまで1年以上かかったケースが56%の61件で、このうち5年以上続いたケースは16件に上った。長期のため期間を特定できなかったのも25件あった。被害者の93%が女子、7%が男子で、4割が中学生、3割が小学生だった。 虐待者の34%が実父で最多。母親の再婚相手が31%、内縁の夫が1割。全体の81%が身体接触を伴う性行為を受けていた。脅しや金品を渡されるなどして、口止めされていたケースもあった。 同相談所は、「虐待は圧倒的な力関係の支配

    ken409
    ken409 2010/04/19
    何千人に一人とかというレベルで鬼畜な親は存在するというのが現実のようだ。
  • 「小泉路線と同じ」とみんなの党を批判 福島党首 - MSN産経ニュース

    社民党の福島瑞穂党首は17日、秋田県大館市で講演し、みんなの党(渡辺喜美代表)を「公務員バッシングと規制緩和、小さな政府だ。これでは地域が生きていけない。公共サービスを削り、小泉構造改革に戻ることは絶対に駄目だ」と批判した。 夏の参院選をにらみ、与党では支持率を伸ばすみんなの党への警戒感が強まっている。福島氏は、東京都杉並区の山田宏区長らが旗揚げ予定の“首長新党”も「政策は新自由主義的で小泉構造改革路線だ」と批判した。

    ken409
    ken409 2010/04/19
    「政策は新自由主義的で小泉構造改革路線だ」という言葉は、「みんなの党」とその支持者にとっては、少しも批判の言葉にはならない。
  • 新党の「たちあがり」に懸念:日経ビジネスオンライン

    新党「たちあがれ日」が結成された。2人の代表の政策の違いから特徴が打ち出せていない。国民の反応次第で政策が揺れる「様子見新党」では問題だ。 「結局我々は置き去りにされたということだ」 平沼赳夫・元経済産業相、与謝野馨・元財務相らによる新党「たちあがれ日」の結成発表の直後、平沼氏に近いある議員がこう吐き捨てた。 2人に園田博之・前自民党幹事長代理と藤井孝男・元運輸相、中川義雄・参院議員を加え、石原慎太郎・東京都知事が発起人の1人となって新党は今月10日発足したが、平沼氏周辺の保守系議員らからは、むしろ反発の声が上がっている。 石原知事の“介入”で方向が急変 裏側にあるのは、新党結党前の平沼氏の行動の“変化”。匿名を条件に明かす平沼氏周辺筋によれば、同氏が新党結成に向けて格的に動き出したのは今年1 月。前衆院議員の戸井田徹氏、土屋敬之・東京都議など前議員や地方議員らに「新党で参院選に出る

    新党の「たちあがり」に懸念:日経ビジネスオンライン
    ken409
    ken409 2010/04/19
    平沼系の政治家にとっては、本来、政策と考え方が異なる与謝野氏との連携で「平沼氏本来の保守思想が新党で薄れているように見える」という不満があるようだ。石原知事に主導権を奪われた平沼赳夫の作戦ミスだな。
  • asahi.com(朝日新聞社):投票率たったの8.82% 東広島市議補選 - 政治

    18日に投開票された広島県の東広島市議補選(被選挙数1)の投票率が、同市内では国政選挙も含めて過去最低の8.82%にとどまった。当日有権者数は13万8341人で、投票者数は1万2204人。同市の過去最低は、1993年12月に投開票された参院広島選挙区補選の23.50%だった。  同市選管は「来は同時に実施するはずだった市長選が無投票になったことなどが原因だろう。しかし、これほど低い投票率は聞いたことがない」と話している。  東広島市議補選は会社員の藤忠邦氏(65)=無所属=が飲店経営の脇坂公敏氏(59)=同=を破り、初当選を決めた。

    ken409
    ken409 2010/04/19
    市議のような欠員があっても困らないような選挙は、しなくてもいいような気がするなあ。
  • 『日本新党旋風の再現をねらう「日本創新党」』

    government of the people, by the people, for the people かつての「日新党」メンバー、山田宏、中田宏らが「日創新党」を旗揚げした。 言うまでもなく、山田は現職の東京都杉並区長、中田は前横浜市長である。地方自治体の首長と首長経験者を中心とする政党だという。現職の国会議員はいまのところ参加する気配はない。 とはいえ、橋下徹が大阪でつくる地域政党ではなく、国政へ乗り込んでキャスティングボートを握るのが目下の狙いらしい。 真ん中に「創」の字を入れたところをみると、かつて政界再編へ旋風を巻き起こした日新党の再現を狙っている感もある。 1992年に結党した日新党は、ミニ政党ながらその年の参院選でいきなり4議席を獲得、93年の衆院選で35人が当選を果たした。 このとき、自民党の単独過半数割れにつけこんだ新生党代表幹事、小沢一郎の戦略で、日

    『日本新党旋風の再現をねらう「日本創新党」』
    ken409
    ken409 2010/04/19
    「日本創新党」を、資金面でバックアップする中心人物は、「洋服の青木」の社長青木拡憲だという話。
  • 挿木の手順(スクール)

    ken409
    ken409 2010/04/19
  • 外国人地方選挙権:議員にヤジと喝采乱れ飛ぶ…反対派会場 - 毎日jp(毎日新聞)

    永住外国人への地方選挙権付与に反対する「一万人大会」(呼びかけ人=評論家の佐々淳行氏ら)が17日、東京都の日武道館で開かれ、与野党議員が参院選を前に反対の姿勢をアピールした。 国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相は「拒否権を発動しているから(選挙権付与法案は)成立しない」と与党の立場を強調したが、持論の郵政改革に言及すると会場から「関係ないだろ」とヤジが相次ぐ一幕も。 みんなの党の渡辺喜美代表は「日は外国人でも日国籍を取れば首相になれる開かれた国だ」と指摘し喝采(かっさい)を浴びた。平沼赳夫たちあがれ日本代表は「命がけで頑張る」と訴え、自民党の大島理森幹事長も「断固反対」を唱えた。 一方、民主党の松原仁衆院議員も反対を表明したが、小沢一郎幹事長ら党幹部が付与に積極的なため、会場は「小沢に言え」などのヤジの嵐に。連合傘下の労組で民主党支持のUIゼンセン同盟幹部も壇上で反対を明言した。

    ken409
    ken409 2010/04/19
    呉越同舟。
  • 米紙に「哀れで頭おかしい」  ここまで言われる鳩山首相

    核安全保障サミットの夕会の場で、オバマ大統領と「ある意味じっくり話ができた」と胸を張った鳩山首相だが、実際はすれ違いで、米国側が不信感を強めただけというのが真相らしい。 わずか10分間の会談の中で、オバマ大統領が鳩山首相に対して「きちんと責任を取れるのか」と発言したとも報じられているほか、米高級紙にも「サミット祭典での最大の敗者」「日に日に頭がおかしくなっている」と酷評される有様だ。記事に対して、日政府は「一国の首脳に対する表現として非礼」と批判したが、そんな報道が出るほど両国間は冷えきっているのかもしれない。 オバマ大統領が「きちんと責任を取れるのか」 鳩山首相は2010年4月12日(米国東部時間)、夕会での10分間の会談について、「ある意味、じっくりと2人だけで話ができました」と振り返った。オバマ大統領の反応については「私の方から申し上げるべきではない」として明らかにしなかった。

    米紙に「哀れで頭おかしい」  ここまで言われる鳩山首相
    ken409
    ken409 2010/04/19
    アメリカの軛から逃れる絶好のチャンスかもしれないと、前向きにとらえてみる。