「ゲーリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲーリーとは

2024-05-31

そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?

いや、おれも知らん。

と思ったのでググってみた。これは社会学用語なんだな。

文化資本英語: cultural capital、フランス語: le capital culturel)とは、社会学における学術用語概念)の一つであり、金銭によるもの以外の、学歴文化的素養といった個人的資産を指す。フランス社会学ピエール・ブルデューによって提唱されて以来、現在に至るまで幅広い支持を受けている。社会階層間の流動性を高める上では、単なる経済支援よりも重視しなければならない場合もある。

wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC

フランス社会学ピエール・ブルデュー,P.(Pierre Bourdieu, P.)とジャン=クロード・パスロン,J-C.(Jean-Claude Passeron, J-C.)が考案した概念で,人間知識技能資本として捉えたゲーリー・ベッカー,G.S.(Gary S. Becker, G.S.)の人的資本概念文化領域拡張し,貨幣や財の経済的側面のみならず,教育文化の面において財が相続生産・蓄積・投資される過程説明する。文化資本言葉遣いや立居振る舞いなどの身体化された様態書物絵画などの文化財所有による客体化された様態学歴資格によって制度化された様態からなり,それらを教育就職など,経済的には「市場」となりうる「場=界(champ)」に投資することで,再生戦略可能にする物質的・象徴的な利益を引き出す。それは幼少期の家庭から相続継承され,学校教育を通じて中立的能力証明へと変換され,社会的地位権力再生産に結びつく。この概念によって,一見利害関係なく実践される文化慣習行動を,貨幣経済より広範な「象徴交換の経済」に取り込んで分析することが目指される。

コトバンクhttps://kotobank.jp/word/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC-377212

小難しいがようするに、

・親から子へ、資産社会的なパワーが受け継がれる

という前提があって、

・金だけでなく、文化的素養学歴スキルなどの見えない資産も子に受け継いでいるんだ!

ということなんだな。

で、その受け継ぐ過程で使われる個人的資産(=投資のもとになるもの資本)を文化資本というらしい。

wikipediaでは3つの分類が紹介されていた。


てことは、美術館それ自体文化資本ではないやんけ!(個人資産じゃないから)

おいおい、「文化資本」という言葉もまた、はてなーたちの反知性主義によって意味が捻じ曲げられているじゃないか

「なんか語感がかっこいいから、意味はよくわからんけど使ってみました」じゃねーんだよ。

美術館のものではなく、「親が美術館によく行く習慣がある」とか、そういう「家のなか」の話なんだよ、文化資本てのは。

しか資産社会的地位再生産に結びついていることが前提なのであって

庶民が「お、、おれはモネ展覧会とかよく行くし?」とか「いやー、声優舞台挨拶が家から近くていいっすわ!」とかホクホクしてるのは文化資本じゃないんだよ。単なるエンタメ消費だそれは。アホか。

それよりもおれが思ったのは、成功した起業家がよく言うやつ。

「親父が社長やってたんで、起業自分にとって自然選択肢でしたね」ってやつだよ。

あれこそ文化資本だよな。

・・・と、こうやって知らない言葉意味確認すら行わない、知的誠実さ皆無のお前らが親からたいした文化資本を受け継いでいないのは明白。

地方民は「美術館いってまーす☆文化資本文化資本☆」とかなんとか自慢してるスノッブどもを見下していいぞ。

====以下、順次追記====

適当に調べたり考えたりしてみる感じ、居住地域に美術館だとかい学校があるだとかは社会資本の話な気がするわ

文化資本て、「親の語彙の豊富さ」とか「親同士の会話の知的水準の高さ」とか「親が教育資格保有していて、知的水準の高いフィードバック日常的に得られる」とか、「社会的地位の高いオトナとの会話機会の豊富さ」とか、そういうものなんじゃねーかな

・「文化資本定義都市地域に援用」とか言ってるやつ、文化資本社会階層再生産を説明するロジックで生まれ言葉らしいから、「都民=殿上人地方民=下層民!」的な東京選民思想を前提に生きてるってことになると思うんだが、大丈夫そ?

・つーか、東京のなかでも当然ながら格差階層があるわけで、そのなかでざっくり「もとの定義は家の話だけどぉ、都市に援用すればぁ」っつってるやつは、東京の内側で生まれている格差にはどう説明をつけるんだ?東京にいるだけで文化資本恩恵享受できるなら、東京の内側の社会格差はその他の地域と比べて小さくないといけないはずだろう。まずはそれを示してくれ

・いい学校とか文化施設へのアクセスを高めるために東京に住む、はたしかに「その判断能力があったり意思決定をする家庭である」という意味文化資本があるといえそう。ただ、その意思決定の内実が本当にそうなのか?というのは問いたいところではあるな。なんとなく東京就職したとか、職場東京からそのまま住んでますとか、そっちが主要因なやつも多いんじゃないの?

・いくつかブコメ読んで、格差批判する文脈でなら都市間に援用してもいい気がしてきたが・・・仮に「都市文化資本」という概念が成り立つ場合、以下が疑問。詳しい人おしえて

1.文化資本の枠組みだけで考えると、いい学校、いい美術館などは「客体化された形態文化資本」に分類されるはずだが、そもそもこれらは社会資本ではないか?どう整理するのか?「ハビトゥス形成やす環境東京文化資本」と言ってるやつもいるが、わざわざ"援用"せずとも「東京社会資本が充実してますなー」で済むんじゃないか

2.もとの定義に照らすかぎり、文化資本経済的格差階層再生産に結びつくものなので、「他地域よりも東京経済的社会的特権的地位たらしめている、東京に特異的な文化慣習行動」が「東京文化資本」ということになる。それってなに?そんなんある?

3.ここまで考えて、いわゆる「ユダヤ商法(ほんとにあるのかしらんが)」はユダヤ人の文化資本といえそう、つまり都市という地理的な要素よりは特定価値観を共有する集団内においてなら、文化資本という概念は家を超えて援用できそうと思ったんだけど、どうなん?

2023-09-21

上司トイレから戻ってきたとき、たまに言う「ゲーリーゲーリーホームラン!」って連呼するときがあるんだけど、なんのことなの?意味分かる人いる?

上司トイレから戻ってきた後たまに言う「ゲーリークーパー」ってなんのことなの?意味分かる人いる?何かの暗号??

2023-08-10

意外と富豪課税しろという声は当事者からもあったりなかったり

2017年の夏、ジェンマ・マクガフ(Gemma McGough)は失業していたが、英国の上位1%の富裕層の仲間入りを果たしたところでもあった。自らが経営する企業「Product Compliance Specialists」を売却し、大富豪になったため、二度と働かなくて済む境遇になった。

 

19年、マクガフは「Eleos Compliance」を創業し、透明性と社会環境配慮した企業に与えられる「B Corp認証」も取得した。彼女は新会社から給料を受け取ることにしたものの、収入の大半は投資債券賃貸不動産などの資産収入が占めるようになった。

 

すると突然、マクガフのもとに、節税のために法の抜け穴を利用する方法指南する不穏な文書複数会計士から山のように届いた。そこでマクガフは給与所得に課される税率と比べて、資産売却による所得に課される税率が低いのはなぜかなのか分析した。

 

マクガフはふたつの結論を得た。ひとつ英国税制不公平だということ。もうひとつは、自分もっと納税して社会に貢献できるはずだ、ということだった。

 

 

公平性常識を貫くための手段

富豪たちは激しい競争を勝ち抜いて富を手に入れたにもかかわらず、なぜ「富裕層課税せよ」と声を上げるのだろうか? マクガフは、自分は「経済的に困窮している」労働者階級出身なので、いまの資産で「もう十分」と思いがちなのかもしれないと語る。

 

マクガフは16歳で退学して最初仕事に就き、「ノートPC2台と連絡先のリスト1枚」だけで元夫とともに最初会社を立ち上げた。運とタイミングが功を奏し、マクガフのRFコンプライアンス企業成長産業の一端を担うほどになった。そして欧州連合EU出身労働者雇用できたこともマクガフの成功につながった。

 

Patriotic Millionairesのメンバーは、健康教育を受けた労働者人口を維持し、可処分所得がある中間層消費者の双方を支えるためには、富裕税が役立つという経済的根拠を示したいと考えている。裕福な実業家がより多くの税金を支払うことで、社会の安定性も高まるため、彼ら自身のためにもなると主張しているのだ。

 

だがマクガフは、経済格差が拡大し公共サービス劣化している時代に、公平性常識を貫くための手段として富裕税を捉えている。英国人の富裕層の1%は、最貧困層の70%が有する資産の合計よりも多くの資産保有している。「社会全体が機能不全に陥っていても関係なく暮らせる大金を、富裕層保有していることが問題だと思います」とマクガフは述べる。「国は、大富豪しかるべき税負担をしてもらうべきです」

 

富裕層自分たちへの増税を望む理由 | WIRED

https://wired.jp/article/millionaires-begging-governments-tax-wealth/

 

愛国大富豪』の英国支部最近設立され、現在30人のメンバーを擁するまでに成長している。このグループは、「極端な富の終焉を加速させる」ために税制見直しを求めている。

 

メンバーゲーリースティーブンソン(Gary Stevenson)(35歳)は、「税制労働者から基本的にすべてを所有し、税金を納めず、働かない超富裕層シフトする必要がある」と語った。

スティーブンソンはイーストロンドンのイルフォードの貧しい家庭に育ったが、シティバンクトップトレーダーとして数百万ポンドを稼ぐまでになった。

 

彼は、世界が「経済災害」に向かっているという強い信念を持っている。二度と働く必要がなかった彼は、2014年銀行退職し、低賃金と手の届かない住宅に反対するキャンペーンブログ「Wealth Economics」を立ち上げた。

大金持ちには基本的に何も課税されないこのシステムを何とかしない限り、この問題はどんどん悪化していく」と彼は言う。

愛国大富豪は、キャピタルゲイン税を所得税に合わせることを望んでいる。

 

グループはまた、360ポンド以上の資産家に対し、年率2%から始まる「小規模な」累進富裕税の導入を主張している。これは全メンバーに影響するという。また、相続税の「大幅な引き上げ」も提唱している。

これは、できるだけ多くの資金避難させようとする多くの大富豪にとっては忌まわしいものである

 

(中略)

 

もう一人のメンバージュリア・デイヴィス(Julia Davies)は、彼女設立したバックパック会社オスプレーヨーロッパ株式を売却し、数百万ドルを手にした。

 

50歳の元弁護士は、その金の一部を使って環境基金We Have The Power設立した。イングランド南海岸に2人の子供と住むデイヴィスは、昨年『愛国大富豪』に加わった。彼女は、現在税制は、余裕のない一般労働者を直撃していると語った。

パンデミックによって、社会で本当に重要なのは誰なのか、真のキーパーソンは誰なのかが浮き彫りになりました」と彼女は言う。

 

しかし、愛国大富豪が超富裕層を大量に勧誘する可能性はまだ低そうだ

Patriots who abhor extreme wealth or are they just potty? Meet the British millionaires who want to pay MORE tax

https://www.thisismoney.co.uk/money/markets/article-10554643/The-UK-millionaires-want-pay-tax.html

 

 

なお労働階級出身者の富豪女性富豪が声上げてることが多い感じがする

ディズニー相続人アビゲイルディズニー課税を求める声をあげていて女性だね

 

Millionaires ask to pay more tax | BBC

https://www.bbc.com/news/business-60053919

 

 

ある意味課税されて当然の大富豪はおいとくとして、自分自身はいくらあればお金は充分か?の問題、難しいよね

 

ワイくんは運良く日本人に生まれ、なんとなくIT仕事をしているため、給与を貰いすぎている人々のひとりな訳だが、

レールから外れた人生を歩んでるのと、人よりもできないことが多いのと、いろいろあって面倒見ないといけないものが多いのと、

なんとなくIT仕事してるだけで別に何ができる訳でもないので、そこそこお金は稼げるうちに稼いで溜め込んではおきたい

 

贅沢もしたい

また犬飼いたい。フラフラ生きとるから犬や自分自身や身内がどんな状況でも責任持てるか自信無くて飼えんのよな・・・

犬飼う程度の贅沢はしたいけど、週末を過ごすためのセカンドハウスってレベルの贅沢はいらないし理解もできない(目の保養ではある)

海外も行きたい。サンフランシスコニューヨークハワイの3つを2週間くらいで巡りたい

でも高級ホテルではなくていい。安全電気水でトラブル起きなそうならなんでもいい

(ハワイだけはリゾート地からかまぁ無理がない範囲でそれっぽいホテルに泊まれそうなら泊まりたい)

 

完全に不労で湧き出るお金が30万あったら30万で生活できるようにすべてをサイズダウンするけど、

そうじゃない場合はいくらで満足出来るかはなかなか難しい話やね・・・

2023-06-05

GPTによる会話

ゲーリー:ねえキッコロ、この明日香村って、なんだかとても風情があるよね。

キッコロ:そうだね。ここに来ると、昔の日本の文化を感じるような気がする。

ゲーリー:そうだよね。神社やお寺もたくさんあって、歴史を感じるよね。

キッコロ:そうそう、ついつい写真を撮りたくなっちゃうよね。特に、夜にライトアップされたお寺は幻想的で素晴らしい光景だよ。

ゲーリー:でも、昼間も良いよね。温泉街も有名だし、地元野菜果物も美味しいものがたくさんあるから食べ物も楽しみだね。

キッコロ:あと、伝統工芸品の作り方を学ぶことができる体験プログラムもあるんだ。これはかなり貴重だと思うよ。

ゲーリー:そうだね。今度来た時には、是非参加してみたいね

キッコロ:そして、一度は見てみたいのが『自転車世界選手権』だよね。明日香村にはこれまでに3回も開催されているんだよ。

ゲーリー:それは驚きだね。こんな風に自転車走行できる車道もあるのは、珍しいよね。

キッコロ:そうだね。自転車の盛り上がりが日本中に広がっているように、明日香村でも自転車に関連する施設がいくつもあるから自転車好きにはたまらない場所だよ。

ゲーリー:そうだね。早く次の休暇を取って、また来たいな。

キッコロ:その時は、一緒にチャレンジしたい施設プログラムを一緒に選ぼうね。楽しみだな。

2021-12-20

54歳男、ジョンベネちゃん殺害関与認める 「事故だった」

96年、遺体第一発見者だった父親と、母親殺害に関与したとの疑惑が報じられたが、DNA鑑定で無実が証明された。

2006年に犯行を認める供述をした元教諭逮捕されたが、証拠不十分で訴追が見送られた。

男はゲーリーオリバー受刑者(54)で2016年に児童ポルノ所持容疑で逮捕され、禁固10年の刑が確定。

現在コロラド州刑務所に服役中。オリバー受刑囚は獄中から高校同級生マイケル・ベイルさんに手紙を送り犯行への関与を認めた。

長かった。

2021-11-08

💔失恋して下痢が止まらない…そんなあなたへアドバイス🚽

失恋して下痢が止まらない・・・。そんな時ありますよね。

私もそうでした。いつも彼のことを思い出しては下痢が溢れてくる。

彼と似た人の後ろ姿を見たり、彼と行ったカフェの前を通る度に、下痢がこぼれちゃう・・・

そんな時どうしたらいいか、一緒に考えてみましょう。

まらない下痢はない

私がたくさん失恋をして分かったこと。それは、止まらない下痢はないってこと。

からまずは、思いっき下痢を出してみて。

下痢は体の浄化下痢と一緒に悲しみも出ちゃいましょう。

時間は薬というのはホントの話

下痢で苦しいときは、まずは1週間耐えてみて。

止まない雨はないのと同じで、時間下痢解決することもあるよ。

下痢の数だけ強くなれる

下痢の数だけ強くなれるよって、そんな歌があったよね。

私もそう。

たくさん恋をして、たくさん下痢をした分だけ、次の恋愛が上手になったよ。

もう下痢なんてしなんて言わないよ絶対

楽しいことをして気を紛らわそう

ずっと下痢のことを考えているといつまで経っても苦しいよ。

映画を見たり、旅行に行ったり。そんなことしてるうちに、下痢なんて忘れてしまうかも。

さあ、次の恋愛へ歩きだそう

下痢が止まったら、次の恋愛へ進む合図だよ。

いいオンナになって、下痢を忘れさせてくれる王子様を見つけちゃおう!

オススメ無料診断をしてみよう

入会案内とかじゃないか安心して。

ガチテストから深刻に悩んでる人はここをチェック。

https://ubie.app/lp/search/diarrhea

体験談募集中

下痢だったけど私はこうやって乗り切った、こんなことが大変だった。

そんな体験談募集中だよ。気軽にコメント書いてみてね。

この記事を書いた人👩

ゲーリー麻美子通称下痢マミ恋愛マスター下痢マスター

幾度の失恋下痢を乗り越え、恋愛講師としてセミナーを開く。

相談件数は1万件を突破8000人以上の下痢ストップさせた実績アリ。申し込みはDMでどうぞ。

2021-10-26

anond:20211026180405

ナラくらいで済めばいいじゃないのウラヤマC

(ワイなんか100パー確実に個室直行ゲーリーマンやぞ)

2021-10-13

anond:20211013160320

Amazonでググってみてくれ。

インターネットポルノ中毒 やめられない脳と中毒科学 単行本 – 2021/3/31

ゲーリーウィルソン (著), 山形浩生 (翻訳)

出版社 ‏ : ‎ DU BOOKS (2021/3/31)

発売日 ‏ : ‎ 2021/3/31

言語 ‏ : ‎ 日本語

単行本 ‏ : ‎ 264ページ

ISBN-10 ‏ : ‎ 4866471417

ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4866471419

 

〈目次〉

はじめに――ポルノ中毒克服の鍵は「脳の中」にある

第1章 ポルノのドカ見が不安集中力不足、うつを引き起こす

・だれも口にしたがらない問題

・別のポルノ実験

研究におけるポルノ利用排除

ポルノ利用を除去する研究の結果は?

研究のむずかしさとその結果

ありがちな症状

人生を阻害、抑えられなくなる

セックス中に射精できない

性的遭遇での勃起不安

・馴染みのない早漏

・怖じ気づくようなポルノフェティッシュ趣味

・本物のパートナーに魅力を感じなくなる

恋愛への影響

社会不安自尊心

・集中できない

うつなどの病状

第2章 暴走する欲求

・新しいもの、新しいものもっと新しいもの

・超常刺激

性的興奮と中毒ドラッグは神経機構が同じ

普通の満足をオーバーライド

性的条件づけと中毒はどちらも増感から始まる

・脳の反撃――諸刃の剣

性的条件づけと思春期

変態モノへの移行

さらポルノ起因の性障害について

ポルノ中毒

・でもポルノ中毒なんて存在認知されていないのでは?

・どこで一線を越えるのか

・原因と結果を切り分ける

・誤診されているポルノ利用者はいるだろうか?

第3章 ポルノを絶って人生をとり戻す

・推奨される提言

ストレスを抑え、自制心と自分ケア改善

・態度、教育、心の支え

再起動での困難

ありがちな落とし穴

・よくある質問

さいごに

誤情報科学理解しよう

守旧派の逆襲

教育――でも何をだれが教える?

さらに学びたい人のために

2021-07-05

TLやラノベポルノ依存になるのか検証した

きっか

ゲーリーウィルソンの《インターネットポルノ中毒》(以下、本書と記載する)を読んで、気になったことがあるので検証した。

それは、自分エロ活字によってポルノ依存になっているのかどうかだ。

本書は、インターネットポルノ(主に無限供給され、何処でもワンタッチで視聴できるエロ動画)を見ることで起きる脳への影響や、そこから派生して生活に与える悪影響と、その中毒依存から脱却する方法について説いている。

ポルノというと、辞書概念では性行為を扱った映像画像活字・音声・舞台など、ほぼ全てのコンテンツを指すようだが、本書で触れていたのは動画だったので混乱した。

結論

長話は嫌だと思うので結論から

成人向けコンテンツは、動画だけでなくイラスト活字でも、目に入ればその日は興奮しやすい。

ただし、挿絵のない成人向け小説を読んでいる範囲なら、依存性はそれほど強くない。

そういった成人向けコンテンツを目に入れないようにすれば、初日から特に禁断症状などは起こらない。

日経っても同じ。本来状態に戻っただけだった。

そしてこれは、もともと性依存傾向や毎日自慰習慣がほぼない人間検証なので、その他の条件ではよくわからない。


検証者について

肉体

成人、健康体。

数ヶ月前から筋トレをしており、BCAAなど栄養剤を摂取

元々性欲は薄く、月1〜隔月程度で波が来る。

コンテンツ嗜好

元々動画コンテンツが苦手だったので、AVもAアニメも見たことがほぼない。コミック活字は見るが、過激だったり被害者が出そうな趣味はない。

提供源は主に、Twitterpixivノクターンなど。

状態ポルノ中毒疑惑

数ヶ月前から自慰頻度が30倍程度に増えていた。

一日あたり自慰に2時間は要していた。

そうなった当初、筋トレ栄養管理を始め、同時に記録と情報収集用にTwitterを、そして Twitterでバズったアマチュアアーティスト漫画が読みたくてpixivアカウントを作った。

次第にサジェストに出てきたR-18コンテンツ毎日チェックするようになり、2ヶ月目あたりで毎日数回自慰をするようになった自身は何か病気なのではないかと思い始めた。

検証方法

ポルノを断つ。

手始めにTwitterpixivアカウントを消して、iPhoneタイムスクリーン機能ひとつである、成人向けコンテンツブロッカーを使った。

2021-06-15

お腹調子名前が分からない増田住まい楢川がえ真ナノしうょ値の金尾(回文

ゲーリーゲーリーホームラン

ゲーリーゲーリーホームラン

ゲーリーゲーリーホームランここで一発ホームラン

おはようございます

あのさ

痛んだものを食べたとき人間の体内のメカニズムでそれを排出するメカニズムってあるじゃない。

具体的に言うとお腹が痛くなるとか、

用を済ましたら痛いの治っちゃうあの即完!ってときあるでしょ?

それこそ人体の強力な酸である胃酸で

そういう悪い要素も溶かし切っちゃってそこで処理できちゃいそうなんだけど。

そこが人体の不思議というか

お腹痛いというか

トイレ行きたいというか

まあそんなところかしら。

そういうメカニズムって不思議だわー。

そもそもとして、

ギリギリ行けっかなーって思って食べたトマトトマトだったのかも知れないし

ちゃんと煮込んで火を通したんだけどねぇー。

夏場なので夏にしろあらず

気を付けたいと思うわ。

この時期すぐものが痛んじゃうから要注意ね。

うそうあと思い出したんだけど、

ドラマ寺内貫太郎一家って私マツコデラックスさんバージョンしかたことないんだけど

もともとは小林亜星さんだったのねって今知ったし、

今朝はそんなニュースたくさん流れているとともに、

いままでキキとララって名前かと思っていたサンリオキャラクター

リトルツインスターズってコンビ名だったってことに今それこそ知ったし、

キキとララじゃないのね?ってビックリ

ウッチャンナンチャンコンビ名がウッチャンナンチャンだって言うことも

それと近しく似ているわねって思ったわ。

サンリオ投票リトルツインスターズってあったからキキとララ芸名変えたのかよ!って思ってたけど、

正式コンビ名で呼ばれていただけのことだったのね。

世の中正式に知らなくても過ごせていけるいか適当物事が執り行われていると思うと

ふーんて感じだし、

よく目にするけど実は名前知らない物だってたくさんあると思うし

よく聞くのだと

世界は救えないけど金魚は救えるあの金魚すくいの「ポイ」

ラーメン屋さんで大将しか出せない麺を湯ギル技を繰り出すあのザルの「てぼ」

食パン袋を留めると見せかけてあれを四等分にパキパキ折り曲げて切る感触気持ちいい水色のあの「バッククロージャー」ってな感じかしら。

でもあのバッククロージャーって絶対流通浸透してきてから

急にかっこいい名前を名乗りだした感じがして

ファイナルファンタジー主人公達がオープンカーに乗って楽しそうなんだけど

全員真顔って感じがして

それ後出しジャンケンでしょ?

バッククロージャーってって思わざるを得ないわよね。

あと何かよく見るけど名前を知らない物ってたくさんあるとおもうから

きっとこの夏の自由研究アイデアとしてこれあげるから

名前の知らない物一覧表を作って

フリップこしらえて

フリップ芸みたいに仕立てたら私夏休み自由研究も楽しくなると思うなー。

最初3つぐらいは真面目にしていてあとの残りはもうボケ倒す例のあのやつよ。

でもまた私最近知ったのが世界レヴェルでみんな知ってるのかしら?って思う

ベゼル」っての

枠っていいなさいよ枠!って思うけど、

すていちゅーんいんとうきょーぱーりなぁーい!

うそんな世界レヴェルで見付からない

どこを探しても見付からないと思ったら、

それ「ベゼルレス」って

それなら「枠なし」っていいなさい「枠なし」って!

橋本環奈ちゃんも「摩擦レス」って言ってる場合じゃないわよ。

あとフランスパンの焼き上がったときに出来る斜めの切れ込みの名前とかも正式名称があって

ほらここここをこうこうここ!

って名前が分からないわ。

あの切れ込みの名前

あと石油タンカーが積み荷の油を荷下ろしたあとに重さを調節するためにまた再びタンカー内に汲み入れる水。

あの名前なんだっけーって

もう本当にあの名前だけ集の

絵で見る!あの名前なんだっけ辞典ってあったら私欲しいわ。

海老エビデンス海老天丼っすってぐらい

それはあくまで結果であり目的でないことは確かよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

サンドイッチマトリックス表で

軽さ重さがあるなら、

ハムタマサンド

軽くてパクパク食べれるから

軽パクってところかしら?

軽くもなく重たくもなく中間ぐらいね

デトックスウォーター

困ったときレモン頼み。

忙しいとき炭酸レモン果汁搾りウォーラーよ。

炭酸もいいけど弱炭酸のもあってもよくない?


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-11-13

JOKERネタバレあります

最初に見た他人レビューが安っぽく狂気狂気と書き立てるものばかりで失望した。アーサーは狂ってなんかいない。むしろ最初から最後まで一貫して、彼には完全な判断力があったし、正気だった。

ゲーリー、優しかったのは君だけだ」

僕が一番好きだったのはゲーリーを逃がすところだ。この映画のそれ以外の全てと釣り合うほどに素晴らしかった。映画史に残る名シーンだと思う。

家に二人で訪ねてきた元同僚の片方を滅多刺しにして殺し、もう一人も手にかける——、手にかけるだろうと、そう観客は予想する。しかしアーサーは彼の事は見逃した。行っていいと。しかしドアの鍵が閉まっており、小人症で手が届かない彼が、殺人者である当のアーサーに開けてくれと頼む。アーサーは鍵を開けてやり、彼を送り出す。ただ気紛れに見逃したのではなく、ゲーリーのことは本当に殺すつもりがなかったのだと、ここではダメ押しでそう強く明示して見せているのだ。「優しかったのは君だけだ」と額にキスまでして。

なんて涙ぐましいシーンだろうか。アーサーはただ愛が欲しかっただけだ。誰かに愛されたくて仕方がなかったんだろう。愛されればそれに報いることができる正常な人間だった。正常だからこそ、自分に降りかかった世間の悪意に正しく報いて、彼はジョーカーになったのだ。映画的なレトリックでそれを説明し果せている。この直後に初めて、あの紫のスーツの、お馴染みのジョーカーの姿になり、あの階段を下った。晴れ晴れとダンスを踊りながら。しかゲーリーとのあの別れの直後だけに、どこか空っぽの乾いた悲しみを感じさせる。

言葉

「優しかったのは君だけだ。」アーサーはすべて、ちゃん言葉にして語っていた。正常な知能と判断力の賜物だ。ウェインを訪ねた時も。金が目的だろうと言われ、違う、そうじゃない、欲しいのは温もりとハグなんだと、言葉にしてちゃんと主張してみせている。しかし、返ってきたのは暴力だった。最後TV番組に出演した時も、司会者自分の主張を過不足なく説明している。何もない奴を笑いものにし、足蹴にするとどうなるのか見せてやると。そして銃で撃ち抜いた。

格差

作中の事件を伝えるニュースでは、犯行動機として「格差」があると触れている。これも良く計算されて織り込まれていたと思う。今この時代に、悪役を主人公としたこ映画が作られたことの必然性がここにある。

証券会社の三人組も、チャップリン映画を見ているシーンでも、金持ちたちは皆、小綺麗な黒のスーツを着ていたのが印象的だった。これは明らかに意図的ものだ。創作作品一般の「悪者は黒色で表される」という不文律を上手く利用して、アーサーの目から見た世界を描いているのだ。彼にとって上流階級とは自分を疎外し苦しめる悪者しかなかったから。ここに善悪の相対化が、全くの反転がある。「狂っているのは俺か?それとも世界の方か?」という序盤の問いかけは、敢えてこう言い換えてもいいだろう。「冷酷な殺人鬼とは俺の事か? それはあいつらの方じゃないか。」

小綺麗でピカピカな正義ヒーローが、正しい暴力を振るって悪者を懲らしめる。その昔ヒーローものといえばどれもこんな風だった。単純化されたストーリー。分かりやす善悪悪者ボコボコにされて言葉を奪われ抗議することもできない。何故ならその暴力は「正しい」のだから当然だ。

みんなヒーローの方に自分を重ねていた。勿論バットマンを見て育った子供たちも。しか現代ではこの悪者の側に感情移入する人も多いのではないだろうか。やんごとなき上流階級の人々が、政治的に正しい暴力を振るい、庶民搾取し痛めつける。この社会そっくりだ。皆自分が殴られる悪者の方なのだとうっすらと自覚している。小汚い貧乏人には抗議する権利もない。何故ならその暴力は「正しい」からだ。“悪者”は黙って殴られていろと、社会システムが無言で言っている。

誰がやりたくて悪者をやるだろうか。誰が好き好んで罪を犯すだろうかと、今になって分かるのだ。あのピカピカの正義の味方に殴られていた「やられ役」は、生きていく中で仕方なくそうせざるを得なかった「弱者」ではなかったか

分断

僕はその後、更に他人の書いたレビューを読んでみて、やはり憤りを禁じ得なかった。

何も持っていないゆとりの無い人間に対して、それなりに足りてる奴が、安全場所からもっとこうすれば良かったとか、小人症の男と仲良くすれば良かったのにとか、あまつさえ大して不幸じゃないとか、上から目線薄っぺら正論を、自己責任論を披露する。それは正義の味方が「わるもの」を力一杯ぶん殴る構図そのものではないのか。

この映画共感せずに済むような人たちは、自分がどれだけ恵まれていたかに気付いてない。絶望的に愛情に飢えていて、精神的なゆとりを根こそぎ奪われた人間が、どれだけ不自由でままならないか。それを知らずに済んだ幸運な人たちだ。「こうすれば良かったのに」だと? それができたらああはなってないだろ。「お前は怠けている」とでも言いたいんだろうか。できるならとっくにやっているのに。

「不幸すぎないか共感を生んだのでは」という意見は、少し違うと思った。少しズレている。正確に言うとこれは「福祉の谷間問題なのだと思う。歩けなくて車椅子とか、目が見えなくて杖をついてるとか。誰の目にも明らかな障害者なら公的支援を受けられるし、みんなに助けてもらえる。でも微妙障害だったら? 見た目が普通で症状が分からない、健常者と同じように扱われるのに、しかし健常者ではない。実際には軽微な障害があり、仕事日常生活で「現に」困っている。困っているのに、誰も助けてくれない。こういうのを福祉の谷間という。発達障害やチックなんかがそうだ。或いはアーサーみたいな、感情が高ぶると笑ってしまうという障害もまさしくそれだった。周りからはそれが障害だと分からないのだ。本人はとても苦しんでいるのに。そして誤解と偏見に満ちた視線のせいで二重に苦しむ事になる。それはこの映画に「大して不幸じゃないじゃん」と言い放った人たちの正にその視線である。ここに地獄がある。

有色人種なら贔屓してもらえたのに” 白人から何もない、自分は現に困っているのに、何の手助けも受けられない、ホワイトトラッシュと呼ばれる人たちも、谷間問題という意味では本質的に同じだった。彼らは事実ジョーカーみたいな政治家を支持した——。ドナルド・トランプだ。この映画はこういう人たちの共感を生んだのだと思う。だから社会現象になったのは必然と言えるし、解釈に分断が起こり、理解できる人とできない人とで真っ二つに分かれてしまったのも、必然だったのだろう。

2016-06-17

明日、手術を受けてくる。

明日、手術を受けてくる。


これまで30年近く生きてきて、親知らずを4本抜いたぐらいの手術歴しかなかったが、いよいよ医師の手術を受けることになった。

正直、気持ちふわふわして良くわからん

手術の名前micro-TESE(顕微鏡下精巣精子採取術)

早い話が、俺が種無しだった。

結婚して2年ぐらい、本腰入れてから半年ぐらいできなくて、試しに泌尿器科へいって精液検査したのが3ヶ月前。検査する前は、採精室に入って俺の浜崎真緒のVがあったりしてよしわかってるなと思ったとか、検査用のプラスチックカップに発射するの超むずい(皮オナ派はイク瞬間までこすり続けないとイケないんだけど最後カップにインサートしないといけないし、カップの縁がギザギザで痛いか押し付けられないけどこぼしたら終わりだし)からTENGAは楽にする器具を作るべきとか、出したての精液を看護師さんに手渡しするとかどんな羞恥プレイ?とか、「いっぱい出たね」とか言われたらどうしようとかノリノリだったんだけど、顕微鏡画像見せられてなんにも映ってなくて、さすがに堪えたね。


家に帰るまでも憂鬱だったんだけど、考えてみれば人生の中でこれまで大病も天変地異も綺麗に回避してきたから、こういうことがあってもおかしくないとか開き直って帰って家で話ししたら奥さんボロ泣きで、そりゃそうなんだけれど。で、手術の成功確率は3割ぐらいって言われたけれど、とりあえず可能性があるならかけようという結論に至り、(「手術受けます」って医師に伝えたら「そりゃそうだよね、でいつにする?最短は3ヶ月後だから取っとくね」ってすぐに言われて、果たして本当にそれでいいのかちょっと考えたけれど、あとから思えば悩んだらチキりそうだし、医師GJだった)AID精子バンク使って妊娠)はしない、なかったら「2人の」子どもは諦めるという話もして、奥さんも共に不妊治療に臨んでくれるとなって、本当に奥さん結婚してよかったなと思って。


で、いよいよ明日が手術の日で、今日が絶飲食かどうかさえ覚えてないぐらい、手術にかける思いが薄いけど、内心は結構ガクブルで、2cmほどだけどタマの皮を切るからタマヒュンもので、どうなるかわからないのだけれど、1つ救われているのは、俺がまだギリ30いってないし、奥さんも35いってないので、一般的不妊治療の進行具合よりも超絶先へ進んでいるという意味ではある意味救われているし、現時点の不妊の原因も俺の種無しが原因ってわかっている=対策できるので救われているので、むしろよかったなあと思ってる。まだやってもないけど。

気になる人は検査行ったほうが良いぞ。羞恥プレイ付きで1万円ぐらいで一通りできるしな。


そんな俺に力をください。

追記>6月18日20時

というわけで手術受けてきた。

精子いたー!!!!!!!!

うおおおおおおお、みんなのお陰だありがとう!!!!!トラバ勢残念だったなはっはっは。

忘れないうちにオペの様子も書いておく。

手術台に上がって、まずウソ発見器みたいなやつ(酸素を測る機械らしい)と左指に、右腕に一定の間隔で自動血圧を測る機械を、胸に心電図機械をつけたのだけれど、自分心拍数深呼吸や緊張具合でわかりやす上下して思わず笑ってしまって看護師さんに不審がられた。

次いで毛を剃られ消毒液を塗られるという一通りの剃毛プレイとローションプレイをやったあと、始めますって言われて局部麻酔を打たれる。医院によっては全身麻酔にしたり局部麻酔肩に打ったりするところもあるようだけど、今回はマジで局部(足のつけね)に打たれて、これが激痛モノ。もう余裕が一気に吹っ飛んだ。ぐおおおおおおとか唸るように痛みを堪える。看護師さんに力抜いてくださいとか言われたけどできるかってレベルで痛い。気を失うんじゃないかっていうぐらい痛い。

麻酔2本打ったところで痛みがなくなったので切り出したみたいなんだけど、まったく感覚はなくて、もちろん痛みもない。むしろたまに測る血圧計の方が痛い。で、精巣内の組織をどんどん取っていって、その度に胚培養士さんが処理→顕微鏡でチェックの繰り返し。局部麻酔なので何やっているかが全部聞こえてくる。やっぱり途中まではいまいちだね的なことを言われて、まあなと思っていたところ、先生が「これでダメだったらちょっと厳しい」といいながら大きめの組織を取って培養士さんに渡したのがわかった。

それが大当たりで、「元気に泳いでいるのもいますよ」とか聞こえて、先生からも伝えられてホッと一安心。その組織を徹底的に狙っていくことになって、粘って最終的には10本分取れたらしい。この辺りから麻酔が切れ始めて、横腹が走った時みたいに痛い→腹下した時みたいに痛いと変わりつつあったんだけど、もともとゲーリーなので十分に耐えれた。最後盲腸やった時(この時は薬で散らした)レベルまで痛くなったんだけど、右の丸だけで済んだのでなんとか麻酔2本で耐え切った感じ。


で、待機部屋に戻ってしばらく休んでたんだけど、手術成功ハイになってて、1時間ぐらい奥さんと喋ったり本読んだりして余裕ぶっこいてたら、ハイが切れてきて、麻酔も切れてきて、坐薬入れてたんだけど痛みが盲腸のワンランクアップぐらいして、横になるより座ったほうが楽かなと思って座ったら、血圧低下で倒れた。やっぱり油断してはいかん。


なんか痛い痛いばっかり書いてて、これから受ける人タマヒュンかもしれんが、手術時間は1時間程度だし、実際今こうやって日記書けるぐらいだし、本気で痛いのは麻酔の瞬間ぐらいだし、はてブにもあるけど女性の内診や手術、出産に比べれば屁みたいなもんだと思う。それに無事出産までいけたとすれば「俺もお腹を痛めた子だ」って言えるしw 逆説的だけど、いい経験したなと思っている。これがためらっている人の後押しに少しでもなればって思う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん