タグ

2011年6月28日のブックマーク (49件)

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Louis
    Louis 2011/06/28
    ※去年のニュース、原因は「東京の企業だから」
  • 2011.06.28 坪井ファンファーレ~応援歌

    Louis
    Louis 2011/06/28
    坪井ファンファーレ(日ハムが抜けてる…)→代打テーマ→近鉄山下流用(竹原と共有)の応援歌 by @me218hei さん
  • 【超速報】 レバ刺し終了のお知らせ : ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/06/28(火) 19:27:32.86 ID:b4H1UIKE0 生肉 加熱殺菌義務づけを検討 焼き肉チェーン店で客の4人が死亡した集団中毒事件を受けて、 厚生労働省の審議会は、生肉を提供する業者に対して、 肉の表面だけを加熱して殺菌することを 義務づける方向で検討することになりました。 富山県や福井県の焼き肉チェーン店で、客の4人が死亡した集団中毒事件を受けて、厚生労働省は、品の衛生管理の専門家を集めた審議会で、 飲店や卸売り業者が牛の生肉を提供する際の新たな衛生基準を検討しています。 これまでの衛生基準では、業者に対して肉の表面を削りとる「トリミング」の作業を求めています。 これについて、28日の審議会では、厚生労働省の担当者が 「トリミング」だけでは肉に付着した菌を完全に取り除くのは困難だ という考えを示しました。 このた

    【超速報】 レバ刺し終了のお知らせ : ゴールデンタイムズ
    Louis
    Louis 2011/06/28
  • 「放射能を抜く食べ方」は意味がない

    テレビ番組や週刊誌などが「放射能を抜くべ方」を盛んに特集しています。やれ、「焼くのではなく煮物を」「牛乳よりチーズやバターを」「魚は内臓を捨てて」……。これらに根拠はあるのでしょうか? 煮たり茹でたりがよいのは、たしかだが…… 文献等によれば、焼くのではなく煮物を、というのは当。東京電力福島原子力第一発電所の事故では、主に放射性ヨウ素と放射性セシウムが放出されました。放射性ヨウ素は、放射線を出して安定化するまでの期間が短く、放出されたほとんどの放射性ヨウ素はすでに、放射線を出す力を失っているので、もう気にする必要はありません。一方、放射性セシウムの一部の種類は、影響が長く続きます。そして、この放射性セシウムは水溶性です。 品を焼いたり揚げたりすると、水分のみが蒸発して放射性セシウムは残ってしまいます。しかし、煮物にしたりゆでたりすると、放射性セシウムの一部は煮物やゆで汁に溶け出して行

    「放射能を抜く食べ方」は意味がない
    Louis
    Louis 2011/06/28
    ただ、これがまた正しいという保証もなく。辛い旅は続く。
  • http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281026013-n1.htm

    http://www.sankeibiz.jp/business/news/110628/bsg1106281026013-n1.htm
    Louis
    Louis 2011/06/28
    初めて株主総会に出席した株主も多々いるみたい
  • 2011年7月号 WEDGE(ウェッジ) それでも原発 動かすしかない

    1.定期購読のお申し込み方法 ◇クレジットカード決済ご希望の方 1.お客様:弊社HPよりお申し込み(HPから郵便振替はお選びいただけません) ↓ 2.弊 社:クレジットカード決済を確認 ↓ 3.弊 社:送 ※1.お客様ご指定の開始号が既刊の場合はご入金確認後、原則2~3営業日内に、未刊の場合は発売日の5日以上前にご入金が確認できた場合、発売日に合わせお届け致しておりますが、地域やお支払い方法によって異なります。 2冊目~12冊目は発売日に合わせお届け致します。お届け日に関しては到着日を保障するものではなく、天候や配送会社の都合により遅れることもあります。あらかじめご了承ください。 ※2.クレジット決済で定期購読をお申し込みの方は、1年ごとの自動更新となります。次回更新時に郵送で継続のご案内を致します。お客様から継続停止のご依頼がなければ、定期購読を自動更新させていただきます。 ※3.We

    2011年7月号 WEDGE(ウェッジ) それでも原発 動かすしかない
    Louis
    Louis 2011/06/28
    「原発」とは政治であり思想なのだな、と改めて教えられた感じ
  • 伊勢谷友介、鳥山明公認の“元気玉プロジェクト”を始動!みんなの力で未来を創ろう!|シネマトゥデイ

    これからも被災地に笑顔を! 東日大震災直後から精力的に被災地支援を行ってきた俳優の伊勢谷友介が、鳥山明の人気コミック「ドラゴンボール」からアイデアを得た、“元気玉プロジェクト”の立ち上げを発表した。 伊勢谷が代表を務める株式会社rebirth projectでは、震災後直後から3か月に渡って3トンの米を原発事故で苦しむ福島県へ、150トン以上の個人支援物資を被災地に届けたほか、“JustGiving”というオンライン寄付のサイトを通じ、復興支援を行う団体に300万円超の寄付を行ってきた。3か月の節目を迎えた週末から明けた13日、伊勢谷が新たに立ち上げた鳥山明公認の“元気玉プロジェクト”は、被災者たちの生活再建をさまざまな形で支援できるようなプロジェクトだ。 このプロジェクトは伊勢谷が1年以上前から取り組んでいたマイクロ・パトロン・プラットフォームと呼ばれるサービスで、なにか新しくプロジェ

    伊勢谷友介、鳥山明公認の“元気玉プロジェクト”を始動!みんなの力で未来を創ろう!|シネマトゥデイ
  • スペースインベーダーのラグジュアリーウォッチ | PRFREAK

    Louis
    Louis 2011/06/28
    「TITANIC-DNAシリーズが294万円と157万5千円だったので、100万円上回るでしょう」
  • スペースインベーダーデザインの高級ギーク腕時計が限定生産

    高級感とレトロ感とギーク感がうまくマッチ! ガジェット好きにはたまらなそうなスペースインベーダー時計が限定生産されるそうです。 スイスの高級ブランド「ロマン・ジェローム」によって、モノクロバージョン78個、カラーバージョン78個、合計156個しか限定生産されないという超レアモノ商品。 全てのインベーダーは手作業で加工されているそうです。 かなりセレブなお値段の予感がしますが...、 世界に158人しか手にすることのできないこの時計を身につけている人がいたら、その人は間違いなくギークで金持ちですね。 [Romain Jerome via Kotaku] mayumine(米版)

    スペースインベーダーデザインの高級ギーク腕時計が限定生産
  • マウンドの国際化で常識が覆される!?“日本式投法”に未来はあるか――。(鷲田康)

    中央大学時代には最速157kmをマークしたこともある澤村。高校以来、鍛え上げてきた強靭な下半身が剛速球を支えているが…… 巨人の澤村拓一投手は逆球が多い。 逆球とはご存知のようにインコースを狙ったボールがアウトコースを突いたり、捕手が構えたところと逆にボールがいってしまうことをいう。もちろん投手にとっては危険な球となる。ただ、ボールに勢いがあったり、極端に逆に散ってくれれば、結果的には抑えてしまうことも多いので、何となく見逃されがちな悪癖でもあるわけだ。 澤村は交流戦終了時までで3勝と勝ち星にこそ恵まれていないが、防御率は2.12、WHIPは1.17とルーキーながら一流の数字を残している。ただ、そうした数字に見過ごされがちだが、どうにも気になるのが、10球投げたら、ときには3、4球もある逆球の多さだった。 「あの投げ方だとどうしても逆球は多くなるんですよ」 あるOB評論家の指摘だ。 斎藤も

    マウンドの国際化で常識が覆される!?“日本式投法”に未来はあるか――。(鷲田康)
    Louis
    Louis 2011/06/28
    「あるOB」が誰でなぜ名を伏せるのか気になる
  • 【横浜】再獲得したのに…ランドルフ解雇 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    横浜スティーブン・ランドルフ投手(37)が28日、解雇された。昨季限りで退団した後、4月19日からトライアウトのためチーム練習に参加。同25日に獲得を発表した。入団会見にいたっては5月24日に、中村紀らと行ったばかりで、まさかの解雇となった。 2カ月間でイースタン・リーグ4試合に登板したものの0勝2敗。防御率5・00の結果。1軍での登板機会はなかった。河明取締役編成部長は「今日の朝9時に人に会って伝えました。直球も130キロ台半ばで、状態が上がってこなかった。尾花監督、白井2軍監督と話して解雇を決めました」と話した。 ランドルフは登板予定だった29日のイースタン・リーグ、ロッテ戦(横須賀)への登板を直訴したが認められなかった。今後はウエーバー公示され、7日以内に獲得意思を示す球団がなければ自由契約となる。

    【横浜】再獲得したのに…ランドルフ解雇 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    Louis
    Louis 2011/06/28
    なぜ獲った
  • 【巨人】辻内「奇跡」スライダー大田斬り - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    巨人辻内崇伸投手(23)が13日、2軍の練習でシート打撃に登板した。05年のドラフト1位左腕も6年目となり勝負の年。2月の宮崎キャンプでは右足首を捻挫し出遅れていたが、患部は既に完治。キャンプで1軍に帯同していた強打者の大田からスライダーで見逃し三振を奪うなど、見せ場を作った。捕手を務めた鬼屋敷からは「けっこう曲がってましたよ。(打者は)びっくりしたんじゃないですか」と球のキレにも太鼓判を押されたが「たまたまですよ。奇跡ですね。まだまだです。頑張ります」と、謙遜していた。

    【巨人】辻内「奇跡」スライダー大田斬り - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    Louis
    Louis 2011/06/28
    久しぶりに辻内の名前を見た
  • ソフトB新垣スライダー捨て1軍復帰期す - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    右肩故障からの復活を目指すソフトバンク新垣渚投手(31)が、宝刀スライダーを捨てた。現在2軍戦で順調に実戦を重ねている。今季は9連戦も3度控える過密日程。09年5月以来となる1軍戦復帰も現実味を帯び始めてきた。自らの代名詞ともいえるスライダーを投げない理由や現状を新垣が激白した。 蒸し暑い西戸崎室内練習場で26日、新垣は気持ちよさそうに汗を流していた。投げられる喜びを体で表現しているようだった。昨年まで硬さが見られた投球フォームに変化の跡がある。ゆっくりと足を上げ、力みなく球をリリースしている。ただ、最大の変化は宝刀を捨てたことだ。65球を投げた。球種は直球、フォークボール、カーブ、カットボール、ツーシーム。新垣の代名詞、切れ味抜群のスライダーは消えていた。 「フォークもあるし、ツーシームもある。スライダーは小さな変化(カットボール)のものでいい。それでいいんです」。 新垣と言えば、スライ

    ソフトB新垣スライダー捨て1軍復帰期す - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    Louis
    Louis 2011/06/28
    久しぶりに新垣渚の名前を見た、スライダー捨てる件も驚きではあるけどまずストライクゾーンに球が入るのか気になる。統一球は暴投しやすいと聞くし。
  • 5時間で停止 高いガラクタ売った米社に東電は賠償請求せよ

    これは歴史に残る国際詐欺事件ではないか。福島第一原発で大量に発生している放射能汚染水の処理問題。米国・キュリオン社はゼオライトという鉱物を汚染水に加えて放射性セシウムを吸着させて取り除く設備を東電に売りつけたのだが、格的に稼働を始めた6月17日、不具合を起こしてわずか5時間でストップした。 その後も故障が続出、事故収束のカギを握る汚染水処理がピンチに陥っている。米原子力大手・GE社の元社員で、現在は原子力関連企業でコンサルタントを務める佐藤暁氏が指摘する。 「不具合の原因は、汚染濃度の高い汚泥が汚染水と一緒に流れ込んで装置内の放射線量が高くなりすぎたこと。設計段階で汚泥の除去を組み入れておけば簡単にクリアできたはずです。 セシウムを吸着したゼオライトの交換は1か月に1度で済むはずでしたが、この設計ミスのために5時間で交換しなければならなくなった。再稼働後も同じペースでの交換が必要なら、汚

    5時間で停止 高いガラクタ売った米社に東電は賠償請求せよ
    Louis
    Louis 2011/06/28
    なんかこういうところでも政治的な理由か利権のためかわからないけど無駄なお金と時間が使われてる
  • 中国製2万円ガイガーカウンターの“高性能”に専門家苦笑

    何かと最近話題のガイガーカウンター。テレビではガイガーカウンターを持っては「高い値を記録しました!」と叫ぶレポーターが多数登場する。彼らが崇めたてるガイガーカウンターだが、そこには大いなる誤解がある。 このガイガーカウンター、専門用語では、「ガイガー=ミュラー計数管」と呼ぶ(以下、GM管)。 ガイガーカウンターなどの放射線測定器の校正(計測のずれを把握、補正すること)と販売の大手、千代田テクノルの担当者が説明する。 「GM管が計測しているのは放射線の『数』であり、『シーベルト(人体が放射線によって受ける影響を表す)』はわかりません。計測値から対象物の『ベクレル(物質が1秒間に何個の放射線を出すかを表わす単位)』を推計するのがせいぜいです。 震災後は一定の計算式を用いて『シーベルト』を推計している機器が出回っていますが、GM管はそもそも生活空間の被曝量を測る機器でも、原発事故による放射能拡散

    中国製2万円ガイガーカウンターの“高性能”に専門家苦笑
    Louis
    Louis 2011/06/28
    「GM管」という単語がなんかジェネラルマネージャー菅直人みたいでちょっと
  • ブームのから揚げ 発祥は愛媛が有力、鶏肉消費量1位は大分 

    みんな大好きなから揚げがいま話題を呼んでいる。街には行列のできる専門店が増え、デパートではイベントが、テレビや雑誌でも特集が組まれるほどの人気ぶりだ。 ところで、皆さんは、日で最初のから揚げをご存じだろうか? 愛媛県今治市に郷土料理「せんざんき」があり、「藩政時代、近見山のキジを捕まえて揚げ物にした」といわれている。300年前のことだが、文献による記述はない。現代のから揚げが外メニューに登場したのは昭和7年ごろ、現在の三笠会館(東京・銀座)の前身「堂・三笠」の鶏料理専門の支店にて、営業不振の打開策として考案した「若鶏の唐揚げ」が最初だ。 ちなみに、鶏肉の消費量日一は大分県。北部には養鶏場が多く、中津市は60店以上のから揚げ専門店が並ぶ鶏から揚げの“聖地”となっている。また昭和30年代、宇佐市「来々軒」から作り方を受け継いだ「庄助」が日初のから揚げ専門店として店舗展開。宇佐市は「か

    ブームのから揚げ 発祥は愛媛が有力、鶏肉消費量1位は大分 
    Louis
    Louis 2011/06/28
    手羽先やチキン南蛮も唐揚げに含まれるんだ
  • 好調の崎陽軒シウマイなし弁当 「絶対売れない」の声あった

    「シウマイ」で知られる崎陽軒が、シウマイぬきの弁当「おべんとう魚」(670円)を発売し大好評を博している。ただし、それは伝統を全否定したわけではないと新製品開発室の吉川里奈氏は強調する。 「当社には、冷めても美味しいご飯や総菜を作る技術がありました。シウマイがなくとも、そうしたノウハウは『おべんとう魚』の開発にあたり、大きな力になりました。歴史があるからこそできた新商品だと思います」(吉川氏) 当初、「絶対に売れない」といっていた東京事業部の石川勝裕・課長代理は頭を掻く。 「『おべんとう魚』が評判になったおかげで、新たな販路の拡大もできました。現在、限定販売している東京は、百貨店や空港での取り扱いが大半を占めますが、中でも羽田空港の“空弁”としての売れ行きが好調です。これまでは駅弁のイメージが強すぎたのですが、その刷新に繋げられるかもしれません。 それに、これまで当社の商品を置いていなかっ

    好調の崎陽軒シウマイなし弁当 「絶対売れない」の声あった
    Louis
    Louis 2011/06/28
    崎陽軒の弁当の「冷めても旨い」は『食の軍師』でも語られていたような/読み返したら「シュウマイは冷めても旨いのう」だった…
  • 日テレ・葉山エレーヌ 超ミニホットパンツで出社し局員唖然

    夏目三久アナに山舞衣子アナ、そして羽鳥慎一アナと、次から次へと人気アナウンサーが退社していく日テレビ。看板アナのひとり、葉山エレーヌアナ(28)も、ここに来てフリー転身が囁かれている。 というのも、彼女、性格的に社内の空気が苦手なんだとか。 「局の管理体制が肌に合わないそうで、ミニスカやホットパンツで出社してきては局員を唖然とさせています。Fカップバストの持ち主で下ネタもOK。フリーなら各局から引く手あまたです」(日テレビ・スタッフ) 5月某日、帽子やマスクもせず、超ミニのデニムのホットパンツにヒールサンダルという葉山アナの姿に、道行く人は目が点。フリーになればもっと露出が増える!? ※週刊ポスト2011年6月3日号

    日テレ・葉山エレーヌ 超ミニホットパンツで出社し局員唖然
    Louis
    Louis 2011/06/28
    「拡大」を押しても思いの外大きくならなくて残念/葉山エレーヌは『スッキリ・クロラ』の印象が強いので見た目より声の印象が
  • 小池真理子氏「現代人は幸せでなければという強迫観念ある」

    物語は、映画監督の夫の暴力に耐えかねたの失踪から始まる――作家の小池真理子さん(58)の最新作『無花果の森』(日経済新聞出版社、1890円)は、DVで悩む38才の主婦・新谷泉が主人公だ。専業主婦が行く先も決めず、ほとんど身ひとつで逃げる姿は痛々しく、胸が苦しくなるほど締めつけられる。 「この物語を書いたのは東日大震災の前ですが、そのころはテレビをつけても雑誌を開いても、“一見幸せそうな笑顔”があふれていました。人間は幸せでなければいけない、と錯覚しがちですが、現実には失業や病気、いじめや引きこもり、DVや介護など問題が山積みです。現代人には幸せでなければならないというような強迫観念があり、不幸であることは自分に欠陥があるからと思ってしまいがち。人と人が音で話すことも少なくなり、苦しんでいることを誰にも相談できずに、自分を追い詰めてしまうことも多いと思います」(小池さん) 夫の暴力に

    小池真理子氏「現代人は幸せでなければという強迫観念ある」
    Louis
    Louis 2011/06/28
    なんか妙にしっとりとした記事で女性セブンとは思えないくらい
  • そうやねichidaが「妻が死んだふりをしています」マンガ化

    Yahoo!知恵袋の投稿をマンガ化した「家に帰るとが必ず死んだふりをしています。」が、PHP研究所から発売された。コミカライズを手がけるのは、WEBマンガサイト・そうやねのichida。 「家に帰るとが必ず死んだふりをしています。」は、死んだふりをして夫の帰りを待つと、に死んだふりをされてどうしたらいいか困る夫の関係性を描き出した実録マンガ。原作者K.KajunskyがYahoo!知恵袋に同タイトルの投稿を行ったところ、嫁のシュールな行動と微笑ましい夫婦のやりとりが話題を呼び、反響の大きさから書籍化に至った。 コミカライズを手がけるichidaは、シュールな笑いと思索的な作風を得意とする気鋭。WEBマンガサイト・そうやねにて発表した作品群が話題を呼んでおり、商業誌での代表作には週刊SPA!(扶桑社)にて連載された「B定職~あんまりな仕事~」などがある。

    そうやねichidaが「妻が死んだふりをしています」マンガ化
    Louis
    Louis 2011/06/28
    「Yahoo知恵袋のコミカライズ」って凄い
  • 大喜利バトルに島本・アキコら、浦沢vs寺田克也の特別戦も

    発表された第4回大会の出場選手は、主催のおおひなた、しりあがり寿、島和彦、西原理恵子、和田ラヂヲ、カラスヤサトシ、東村アキコ、ダ・ヴィンチ・恐山。この面子に、7月9日に阿佐ヶ谷ロフトAで開催される予選大会の勝者を加えた9名が優勝を目指してバトルを繰り広げる。 また浦沢直樹vs寺田克也という、大会史上初のギャグマンガ家以外を招いたスペシャルマッチも披露。マンガ界でも最高位の画力を持つ2人が繰り広げる、真剣勝負の行方を見届けよう。

    大喜利バトルに島本・アキコら、浦沢vs寺田克也の特別戦も
    Louis
    Louis 2011/06/28
    チケット発売日は今週金曜…平日か! http://www.gagmanga.com/2011/outline.html
  • 「るろうに剣心」龍馬伝タッグで実写映画化!剣心役は佐藤健

    和月伸宏「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の実写映画化が決定した。主人公・緋村剣心役に選ばれたのは佐藤健。監督は大河ドラマ「龍馬伝」の大友啓史が務める。 松橋真三プロデューサーはキャスティングの理由のひとつとして佐藤のルックス、背格好のイメージが近いことも認めつつ、「剣心というキャラクターは、過去の業を引きずりながらも、愛くるしい笑顔が魅力。自らの宿命と対峙しながらも、決して暗くならず、まわりを安心させる笑顔ができる役者は、いま佐藤健しかいない」と語った。 大河ドラマ「龍馬伝」で岡田以蔵役を演じた佐藤だが、実はそれ以前から映画「るろうに剣心」のオファーがあったという。佐藤は「『龍馬伝』で演じた岡田以蔵役では、心を無にして以蔵という役を生きることに集中していましたが、今回の剣心という役は、原作のある作品で、誰もが知っているキャラクターだからこそ、役を生きるだけでなく、“見せる”演技が問われ

    「るろうに剣心」龍馬伝タッグで実写映画化!剣心役は佐藤健
    Louis
    Louis 2011/06/28
    タイミングといい(連載からかなり経つ)スタッフといい(龍馬伝の高杉を思い出して)これは期待大。時代劇漫画の実写では傑作ドラマ『JIN』が成功したばかり。これ、『X-MEN』のスタッフだったら良かったなと思ったのは秘密
  • ファミコン必勝本(ヒッポン)思い出話:01

    2011年6月25日のヒッポン思い出話まとめです。リプライ、リツイート頂いた皆さん、どうもありがとうございました。勝手ながらハッシュタグ #hippon 有りツイートや関連ツイートも含ませて頂きました。 もうちょっといろんな話題をつぶやきたかったのですが、自分も手探りで始めたもので偏ってしまいました(汗)。後半はメタルスレイダーグローリー熱で暴走です。 次回はテーマを決めてガッツリいきたいですね…4大RPG読者投稿コーナーについてとか! 続きを読む

    ファミコン必勝本(ヒッポン)思い出話:01
    Louis
    Louis 2011/06/28
    ヒッポンというとウィズ友の会のイメージがとても強い、作山哲広さんの名前を久々に見てほっこりとした気分に。あとメタスレの本は勿論持ってますよ!
  • 元LD熊谷取締役の激白「私は堀江さんも宮内さんも尊敬している」

    Fumito Kumagai @kuma1977 @TeddyEddy663 あんた、何もわかってないくせに、ずいぶん偉そうだなぁ。 俺にとっては堀江さんも宮内さんも恩人。あの時堀江さんだけでなく、宮内さんも完全否認したら、あと何人捕まったと思ってんだよ。バカも休み休みいってくれ。 2011-06-23 12:16:51 Fumito Kumagai @kuma1977 尊敬してます。宮内さんは私や私の部下が追加逮捕されないように、誰よりも考えてくれた恩人です。結局私は逮捕されましたが、宮内さんがいなければ後数名追加逮捕されていました。RT @GoldenLeroy:堀江さんは宮内さんを軽蔑してますが、熊谷さんはどう思ってるんですか? 2011-06-24 07:33:03

    元LD熊谷取締役の激白「私は堀江さんも宮内さんも尊敬している」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Louis
    Louis 2011/06/28
    古くから反原発運動している人たち(小出先生とか)はこの事故そのものが「敗北」といい、今回の震災以後はしゃいでいる反原発派は何か起こる度に「ほら見ろ」と吠える、そんな感じ。
  • アニメのコミカライズ

    除菌 @BJJokin コミカライズ担当の漫画家とアニメ監督(原作者の一人とはいえ)のいざこざくらいで連載が中止になった、という点だけでも出版社やアニメ出資者にとってはうまみの少ない連載だった(=売れてなかった)ってことがまるわかりでさびしい気持ちになる夜。 2011-06-23 02:17:43 ますたあ陽太郎4s @kaolu4s @mae_9 いや、これで連載打ち切らせるのがそもそもどうかという話だと思うんだ。それでも連載を打ち切らせざるを得ないならまあ裏でやるよりは表に書いた方がマシかなあとは思う。 2011-06-23 02:07:15

    アニメのコミカライズ
    Louis
    Louis 2011/06/28
    アニメ、ではないけど『ウルフガイ』がヤングチャンピオンで、『タイタニア』がシリウスでコミカライズされていることを知る人はどれくらいいるだろう/ガンダムも結構カオスなコミカライズ多いですよね、VとかF91とか
  • うちの院生と学部生が修羅場すぎる

    ketsumedo_yarou @ketsumedo_yarou .@laysakuraは自分で酒強いと言いつつ彼女とのsexを取った。絶対に許さない。もしプレゼンや論文見る機会があれば大学辞めたくなるほど論理的に徹底的にダメ出ししてやる。 2011-06-25 21:55:49

    うちの院生と学部生が修羅場すぎる
    Louis
    Louis 2011/06/28
    よく解らないのですがセックスできることが「リア充」なんですか?
  • ホームドアの設置がなかなか進まないわけ

    神沢野並@文学フリマ東京37 つ-06 @nnm_t ご存知、ホームドアはホームの端に設置される扉だが、正確には天井までの高さがあるものを「ホームドア」といい、腰までの高さのものは「可動式ホーム柵」という。 2011-06-25 15:26:11

    ホームドアの設置がなかなか進まないわけ
    Louis
    Louis 2011/06/28
    そしてその恵比寿と目黒もまだ完成してない点が興味深いです
  • 『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』『月見月理解の探偵殺人』を買った人はこんな商品も買っています

    サト(編集者) @KISATO2022 「俺修羅2」を買った人が他に何を買っているか? を調べることが出来るサービスがあります。普通はシリーズ1巻が一番多いのが普通です。しかし、「俺修羅」1巻は2位で1位は「IS」の6だったり…… 2011-06-24 14:02:23 サト(編集者) @KISATO2022 「IS」が売れていることと、まだデータに反映していない1巻購入者が多い=2巻と同時購入した人が多い、というところかと。他には「はがない」「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」「俺妹」「バカテス」「変態王子」「禁書」「この中に1人、妹がいる!」や、 2011-06-24 14:06:13 サト(編集者) @KISATO2022 「さくら荘」「生徒会の一存」「ゴールデンタイム」「ソード・アート・オンライン」「はたらく魔王さま!」「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」「これはゾンビです

    『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』『月見月理解の探偵殺人』を買った人はこんな商品も買っています
  • 岩上安身氏、木野龍逸氏、郷原信郎氏による、6月28日「東京電力株主総会」実況まとめ

    郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara 東京プリンスホテルの東電株主総会会場前に到着。受付で大行列。手荷物検査のためのようだ。今の状況からは当然だろう。 2011-06-28 09:26:53 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 @nobuogohara 会場に入る。とてつもなく広い宴会場が人で埋め尽くされている。座ったのは後方から5分の1位、雛壇からは80メートル以上はありそう。質問・意見は無理か。 2011-06-28 09:37:52

    岩上安身氏、木野龍逸氏、郷原信郎氏による、6月28日「東京電力株主総会」実況まとめ
  • 【ネタバレ】本気でいい最終回だったと思えるアニメって何?

    ■編集元:モ娘(狼)板より「気でいい最終回だったと思えるアニメって何?」 1 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:14:22.51 0 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:15:53.18 0 YAWARA 5 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:17:27.04 0 母を訪ねて三千里 8 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:18:46.65 0 フランダースの犬だろうな 9 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:18:47.13 0 ポケットの中の戦争の最終話の完成度の高さは異常 10 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:19:07.59 0 チャージマン研 11 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:19:11.00 0 ガ

    Louis
    Louis 2011/06/28
    アフィリエイトブログとして、これは巧いな!/ゴーグは最終回の船長の豹変(?)にどう思うかで評価は分かれそう
  • 飲み物を頼むのはマナーですか?

    当方、大学院生です。 先日、彼女(年上・社会人)と夕飯にスパゲッティをべました。 店の雰囲気は落ち着いていて、価格帯は パスタ800円~ ソフトドリンク400円~ アルコール500~ くらいでした。 何にするか聞かれたので、スパゲッティとサラダと答えたところ 「飲み物は?」「何かのみなよー」と結構強く(3分くらい?)勧められました。 結局「コンビニで買えば150円じゃん!」と押し切ってその場はおさまったのですが 帰宅してから、もしかして自分はマナー違反なことをしたのではないかと、不安になっています。 ちなみに、事代は彼女が払ってくれました。 普段はワリカン・多めに出してもらうなどいろいろで、 注文の時はお金を払ってくれるつもりかどうかは、わかっていませんでした。 このような価格帯のお店(他には、お好み焼や高めのハンバーガー屋なんかもよく行きます)では、 飲み物を何か頼むのが常識?マナー

    飲み物を頼むのはマナーですか?
    Louis
    Louis 2011/06/28
    純粋に、タダ飯に躊躇できるところが羨ましい
  • 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい

    北欧諸国が社会保障のモデルとされるのを面白く思わない人は多い。国土、人口、税金、わかりやすい比較ポイントが並べられて、「だから日では無理だ」と言われる。一方で、そうした福祉国家の成立条件うんぬんを言う以前に、社会保障の「手厚さ」が「甘さ」「ぬるさ」のように感じられて、批判したくなってしまう人々も多いだろう。 格差と貧困のないデンマーク―世界一幸福な国の人づくり (PHP新書) 作者: 千葉忠夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/02/01メディア: 単行購入: 21人 クリック: 616回この商品を含むブログ (5件) を見る このはデンマークの「福祉」に焦点を当てたものではない。著者は日とデンマークの架け橋になろうと長年にわたって尽力されてきた方である。彼によれば、デンマーク型の福祉制度を単純に輸入しようとしてもうまくいかない。しかし、その理由は前述したような論点

    北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい
    Louis
    Louis 2011/06/28
    デンマーク人がこの国を「生きやすい国」と思っているのかどうかが気になる/なんか北欧の福祉を盲信する人もそれに反動して否定する人もこの現実を知っているのかも気になる
  • 女性編集者は狂うのか(同時多発) - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME

    いやあしかし、この年になるまで、ブログフォームというものを扱った事がなく、別に対して難しい物でもないのですが、大変難儀しています。前の回「HOT HOUSEへのお誘い」は写真を付け忘れてしまいました(今付けましたので、お暇でしたらご覧アレ)。 よく、知り合いのカタギの方とかが、「これでブログのネタが出来た」などと言ったりする台詞を聞きますが、それがそんなによい事、例えば端的にそれで金が儲かる様な事。だったりした場合(それが「有名ブロガー」なのでしょうか?オトボケではなく、当にそこらへんがよく解らないのですが)、ワタシの日常は大変な豊作で、スマートフォンひとつもったら大儲け。という事になるのではないかと思っています。 ただワタシはポリシー、というと大袈裟ですが、芸能に携わるもの、として、とにかくお客様からは木戸銭つまりチャージしか頂かない主義で、国政交流基金とか、なんとかかんとか市文化局と

    Louis
    Louis 2011/06/28
    「(笑)」が本当に辛い
  • Amazon.co.jp: コカ・コーラ ドクターペッパー 500mlPET×24本: Grocery

    内容量:500ml×24 原材料:果糖ぶどう糖、カラメル色素、香料、酸味料、保存料(安息香酸Na)、カフェイン エネルギー: 45kcal/100ml 種類:炭酸飲料 栄養成分 :(100mlあたり)エネルギー 46Kcal、炭水化物 11g、ナトリウム 4~12mg

    Amazon.co.jp: コカ・コーラ ドクターペッパー 500mlPET×24本: Grocery
    Louis
    Louis 2011/06/28
    レビューが酷い…
  • LSD (薬物) - Wikipedia

    リゼルグ酸ジエチルアミドまたはリゼルギン酸ジエチルアミド(英: lysergic acid diethylamide)は、非常に強烈な作用を有する半合成の幻覚剤である。ドイツ語「Lysergsäurediethylamid」の略称でLSD(エルエスディー)[3]として広く知られている。 開発時のリゼルグ酸誘導体の系列における25番目の物質であったことからLSD-25とも略される。また、アシッド、エル、ドッツ、パープルヘイズ、ブルーヘブンなど様々な俗称がある。 LSDは化学合成されて作られるが、麦角菌やソライロアサガオ、ハワイアン・ベービー・ウッドローズ等に含まれる麦角アルカロイドからも誘導される。 純粋な形態では透明な結晶[注釈 1] であるが、液体の形で製造することも可能であり、これを様々なものに垂らして使うことができるため、形状は水溶液を染みこませた紙片、錠剤、カプセル、ゼラチン等様々

    LSD (薬物) - Wikipedia
    Louis
    Louis 2011/06/28
    リゼルグの名前の由来
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 和田アキ子、レディ・ガガの寄付金額に不満 「稼いでる割に少ない」 - ライブドアブログ

    和田アキ子、レディ・ガガの寄付金額に不満 「稼いでる割に少ない」 1 名前:禿の月φ ★:2011/06/27(月) 06:18:16.00 ID:???P 額に不満?アッコ ガガの震災寄付金「少ない」 歌手の和田アキ子(61)が26日放送のTBS「アッコにおまかせ!」 (日曜前11・45)で発言した内容がインターネット上で物議を醸している。 番組では米歌姫レディー・ガガ(25)を特集。東日大震災の被災地復興のためにポケットマネーを含む約2億4000万円を寄付したことを紹介した際に、 和田が「(年収72億円ともいわれる)ガガにしては少ないと思うんだけど」とポツリ。 この放送直後、簡易投稿サイト「ツイッター」では「発言に気をつけて」 「お金をくれただけでうれしいと思う、普通は」など反発する意見が数多く投稿された。 http://www.sponichi.co.jp/enter

    Louis
    Louis 2011/06/28
    そろそろ人類は『アッコにおまかせ』でのアッコさんの発言を文字起こししても真意は伝わらないことを理解すべき。未だに1度たりとも伝わるものを見たことがない。
  • Twitpic

  • マンガ図書館Z

    マイページの開放とPDFダウンロード期間につきまして、お知らせを掲載いたしました 2024.12.04 マイページへのアクセス方法のご案内 サイト停止に関する詳細は以下のお知らせをご参照ください。 2024.11.05 マンガ図書館Zのサイト停止に関するお知らせ 2024.10.29 決済サービス及びプレミアム会員サービス停止のお知らせ <今後について> マンガ図書館Zは現在サイトの再始動に向け、様々な検討を行っております。状況は都度このページや公式Xで発信していきます。 注目してお待ち下さい! 作家の皆様、及び、ユーザーの皆様、今後のマンガ図書館Zの利用につきましては下記をご参照ください。 <作家の皆様へ> 従来通り、作家マイページへのアクセスをご利用いただけるよう対応を行っております。 ご利用方法を 12月5日 までにメールにてご案内差し上げます。 今しばらくお待ち下さい。 <ユーザー

    マンガ図書館Z
    Louis
    Louis 2011/06/28
    「超上手い背景は太田垣康男画伯画。巨匠塀内夏子先生が描いてくださった背景もあります」 http://twitter.com/inouemasahal/status/85319965028270080
  • 上原、3者連続三振「怒りの投球です」 - MLB - SANSPO.COM

    パイレーツ−オリオールズ(22日・ピッツバーグ)オリオールズの上原は4−5の八回に3番手で登板し、1回を無安打無失点、3者連続で空振り三振を奪った。チームは4−5で敗れた。(共同)上原「怒りの投球です。ブルペンとベンチの意思疎通ができていなくて、正直準備していなかった。いくかいかないか、はっきりせずに、そのまま(登板)という感じだった。結果がすべて。自分としては良かったけど、チームとしては負けた」試合結果へ

    Louis
    Louis 2011/06/28
    上原の下柳化も勿論気になるけど、それ以上に球団批判を公然としている点が気になる。
  • 蹴りペンギン報告書 イーノ休刊

    「マガジンイーノ」の最終号が22日に発売され、それとともに「休刊」が発表されました。 いろいろご心配の声をかけてくださった方々、当にありがとうございます。 月刊少年マガジンのHPでの告知にもあったとおり、「Q.E.D.証明終了」は今年10月から創刊される新雑誌のほうに引き続き連載させていただけることになりました。 なので、読者の方々には今まで通り楽しんでいただけます。 特に単行で読んで下さってる方たちには、今まで通りのペースで燈馬君、可奈ちゃんの活躍をお届けできると思います。 ご安心ください。 あと、「Q.E.D.」の掲載雑誌がどんどん変わっていると思ってらっしゃる方が多いので一言。 「Q.E.D.」の掲載誌は1話目からずっと変わらず、月刊少年マガジンの増刊号です。 その増刊号の名前やコンセプトが変化しただけです。 ということで、引き続き「Q.E.D.証明終了」を頑張って描いて行きたい

    Louis
    Louis 2011/06/28
    ある意味この雑誌に一番貢献していた人のイーノ休刊評。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    Louis
    Louis 2011/06/28
    「チャンピオンやヤンマガではなくリボン」あー…チャンピオン読者として否定はしづらいw
  • 妹が作ったブラクッキーとパンツクッキー。

    妹が作ったブラクッキーとパンツクッキー。

    妹が作ったブラクッキーとパンツクッキー。
    Louis
    Louis 2011/06/28
    これをアップした天くん(&妹さん)とその日一緒にいたんだけど、凄い勢いで公式RTされてiPhoneでツイッターの操作が出来ない状態を目にしてびっくりしたw 設定変更も許さない速度で公式RTの告知がバンバン表示されて。
  • そこぬけRPG - Wikipedia

    新社会人、京橋久太郎はゲーム好きが高じてゲーム会社「(株)エクスチェンジャー」に入社する。夢はゲームクリエイター……だが入社早々広報部に配属され、しかもいきなりラスボスに遭遇!!夢ある青年の明日はどっちだ!? ソフトの広告やイベントの運営、会報誌「エクエク」の編集を行っている。 京橋久太郎(きょうばし きゅうたろう) 編の主人公。24歳。身長174cm。K大学「医学部」卒。購入するゲームは月平均8。 持っていないハードはほとんどないというくらいゲーム好きの新社会人。学生時代はゲーム関連のイラスト投稿の常連で、エクスチェンジャーの会報誌「エクエク」にも「QTR」(後に「キューティー☆R」)というペンネームで投稿していた過去あり。夢はゲームクリエイターとして、マニアも納得の硬派シューティングゲームを作ることで、医師になってもらいたい親の反対を振り切ってエクスチェンジャーに入社。当然開発部を

    Louis
    Louis 2011/06/28
    コンパイルがモデルなんだ
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 西條剛央さんの、すんごいアイディア。

    いえ、ぼくが初めて被災地に入ったのは、 3月31日なんです。 「明日、ガソリンが実家に入るぞ」って 聞いたときなんですけど、 つまり、動きはじめも、そこからで。

  • ラノベ『僕の妹は漢字が読める』がマジキチ これがラノベの最先端だ! : ゴールデンタイムズ

    931 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/25(土) 15:25:40.34 ID:DHK5V6fV 『僕の妹は漢字が読める』を試し読みしてみたが、いろいろとヒドいwww しかし、続きの気になる終わり方で特攻してしまうかもしれないw 947 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/26(日) 00:10:33.13 ID:6rWuVGWq >>931 気になって試し読みしてみた すごすぎるwww 933 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/25(土) 17:35:02.53 ID:fyvBErcg 漢字が読めるはラノベが文学の主流になったらいかにやばいか、って感じだなw 936 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/25(土) 21:00:27.19 ID:Rmpy/FB5 漢字が読めるを数ページ試し読みした。 ……これは凄い攻めだ。売れ

    ラノベ『僕の妹は漢字が読める』がマジキチ これがラノベの最先端だ! : ゴールデンタイムズ
    Louis
    Louis 2011/06/28
    もうどこまでの転載が批評のために許されるのかよくわからなくなってきた…
  • 鈴木清順監督が結婚 48歳年下と - 日本経済新聞

    「ツィゴイネルワイゼン」などの作品で知られる映画監督の鈴木清順さん(88)が、48歳年下の一般女性(40)と結婚していたことが27日

    鈴木清順監督が結婚 48歳年下と - 日本経済新聞
    Louis
    Louis 2011/06/28
    出会いのきっかけがサイン会、と明記しているのは日経だけかな/桜庭一樹先生も確かサイン会きっかけの結婚。俺も頑張る!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「ご飯に毒が入っている」袴田さんは拘置所で精神をむしばまれた。3畳間の独居房、執行の恐怖…死刑が執行停止になるまで(前編)

    47NEWS(よんななニュース)
    Louis
    Louis 2011/06/28
    FOXスポーツとの件が気になる、どこかに詳しい説明ないかな
  • 「やはり福島県知事は黒幕」の検証と新事実 « 放射能汚染 « すべては気づき

    私が前書いた記事を、影響力のある方が広めてくれたせいか、福島県知事が福島県民を騙しているという疑惑の目がだんだんと広がってきているようです。(3000以上、Twitterでリツイートされました。ありがとうございます) 私は個人的に、ずっと疑惑の目で見てきていました。「この人は県民を騙してるんじゃないか?」って。でも決定的なその証拠をつかむこともできず、やきもきしていました。ところが、物的証拠などが最近になって、徐々に少しずつ、明るみに出てきています。 今回は主に「カレイドスコープ」さんのブログが検証してくださっています。こちらのカレイドスコープさんは大変博学であり、原発だけでなく他の情報も多く掲載されています。私が過去に書いてきたサタニズムやイルミナティ、陰謀説についても多く触れられています。ブログ上部にメニューがあるので、そちらからご覧いただけます。今回の記事もカレイドスコープさんから引