タグ

2007年2月2日のブックマーク (48件)

  • wTag

    であいけランキング.coの詳細はこちら............ある程度発展した都市であれば、恋人募集中の男女が出会いやすいスポットがあるのではないでしょうか。 しかし、このような場所に足を運んだからといって、100パーセント会える保証はないわけです。 そもそも、合コンやナンパのノリが嫌いな方はスポットでの出会いに抵抗があると思います。 そのような場合はネットの出会い系などで相手を探してみてはいかがでしょうか?利用してすぐに交際相手が見つかるとは限りませんが、ただ異性とメールするだけでも気持ちにメリハリがついて、良い経験が出来ると思います。 出会い系サイトのリスクを考えると、顔も知らない異性に自分の個人情報を伝えるのは嫌だけれども、向こうの連絡先はノーリスクで欲しいというのが音だと思います。 女性は自衛のためにも、相手を安易に信用しない傾向にある為、積極的に連絡先を伝えてくれるようなケース

    suVene
    suVene 2007/02/02
    動作が軽快でよいかも。Google-notebookは重すぎ。
  • 「ブックマーカーよりブロガーのためのメモツール」wTagを使ってみました。 - シナトラ千代子

    wTagというWebベースのテキストメモを使ってみました。まだベータですが、使いやすかったので紹介してみます。 ○http://wtag.info/ なにかネタにしたい、参考にしたいエントリを見つけたときには引用するテキストも含めてメモできるのでブロガー的に便利です。たとえばはてなブックマークはテキストの引用をメモするには向いていませんが、wTagなら問題ありません。 はてなダイアリーのようにURL表記するだけで自動的にリンクになるので、個人的な(ソーシャルでない)ブックマークとしても使えます。 wTagの特徴 メモ(付箋)をポンと貼りつけるような感じで使える かなり長いテキストも貼りつけることができる(インターフェイスは基的に短いテキスト向きのようですが) シンプルでわかりやすく、見やすい 動作が軽い RSSフィード URL自動リンク メモ用途に使うためにはやはり軽いことは重要でしょう

    「ブックマーカーよりブロガーのためのメモツール」wTagを使ってみました。 - シナトラ千代子
    suVene
    suVene 2007/02/02
    絵の挿入に無理やり感がw / そして日記にも書いたが、こういうツールを使いこなせたためしがない。
  • リンクについての雑多な記事

    このサイトではいくつかリンクの自由についての記事を書いてきましたが、 このページではそういった記事に書ききれなかった小ネタを書いていきます。 尚、当サイトでは「直リンク」という言葉を、「トップページ以外へのリンク」という意味で使っています。 他のサイトではこの言葉が他の意味で使われている場合がありますので、ご注意下さい。 数を恃むことについて 2006年7月22日 お前のポリシーは俺のもの 2006年9月3日 比喩ありき?結論ありき? 2006年9月17日 「無断リンク禁止」の意味 2006年11月4日 価値観論争の前に 2006年11月4日(同年11月5日、26日一部修正) サイトが家でも別によい 2007年1月2日 リンク禁止問題の実状 2007年2月1日 注意書きを守っていても 2007年7月22日 トラブル発生の経緯のまとめ 2007年7月22日 数を恃むことについて これまでに何

    suVene
    suVene 2007/02/02
    ちょいながい。まとめ的なもの。局所においてはマジョリティ的な話。
  • 「使えない人間」などいない - 記者の眼:ITpro

    「使えない人間が多すぎる」。職場の周りの人たちに対してこんなことを思ったことはないだろうか。「もっと有能な人たちと仕事ができれば効率が上がるのに」といったように。少なくとも,私はこう思っていた時期があった。 私が,考えを改めるきっかけになったのが,2005年の春に今の部署である日経ソフトウエア編集部に配属になったことだ。以前,技術系雑誌(今はなき日経バイト)の編集部にいたときに少しだけプログラミングの記事を書いたことはあったものの,ソフトウエアの開発経験はゼロ。はっきり言って“ズブの素人”である。プログラミングの知識が足りないため,寄稿してもらった原稿の査読すらままならない。 これはまずいと思い,意識の高い技術者の有志が開催しているプログラミング関連の勉強会やイベントにできるだけ出かけるようになった。目的は知識の習得だったが,そうした場に何度か参加しているうちに,私は集まってくる技術者自身

    「使えない人間」などいない - 記者の眼:ITpro
    suVene
    suVene 2007/02/02
    経験談から語る「信じる力」。文章も読みやすくて面白かった。大森 敏行さんっていうのか。覚えておこう。
  • あなただけの読書タイムを存分にお楽しみいただける「ライトウェッジ」

    透明なアクリルプレートへ直接的に光を通すことにより、書籍のページ全体を明るく照らし出します。寝室はもちろん、周囲に気を使わなければならない飛行機の座席や、病院のベッドなどの読書灯としても最適です。 ライトウェッジ LIGHTWEDGE この新方式の読書灯「LIGHTWEDGE 」は、あなたが今、読んでいるページだけを明るく照らしてくれます。

    suVene
    suVene 2007/02/02
    目悪くなりそうだな
  • 直リンクを防ぐには?…禁止と言っても無駄 [ホームページ作成] All About

    直リンクを防ぐには?…禁止と言っても無駄画像ファイルなどへの直リンク(外部サイトからの直接参照)や、特定ページへのディープリンクを防ぎたい場合に、「禁止します」と宣言しても意味がありません。どうしてもリンクを阻止したい場合は、技術的にアクセス制限を施すしかありません。リンクを技術的に防ぐ(リンクされてもForbiddenエラーを表示する)方法をご紹介。 直リンク禁止、ディープリンク禁止、無断リンク禁止、と言っても無駄 「直リンクは禁止します」・「ディープリンクはしないで」・「無断リンク厳禁」などと表記しているウェブサイトを見かけることがあります。禁止しようと思うことは自由ですが、「禁止します」と宣言しただけでは効果はありません。誰でも自由にリンクできるのがウェブの仕様ですから、「リンクは禁止します」と言ったところで強制力はないからです。どうしてもリンクを禁止したい場合には、技術的な手段でア

    直リンクを防ぐには?…禁止と言っても無駄 [ホームページ作成] All About
  • クロスサイトリクエストフォージェリ - Wikipedia

    クロスサイトリクエストフォージェリ (cross-site request forgery) は、Webアプリケーションの脆弱性の一つ[1]もしくはそれを利用した攻撃。略称はCSRF(シーサーフ (sea-surf) と読まれる事もある[2][3])、またはXSRF。リクエスト強要[4]、セッションライディング (session riding[3]) とも呼ばれる。1990年代はイメタグ攻撃とも呼ばれていた[要出典]。脆弱性をツリー型に分類するCWEではCSRFをデータ認証の不十分な検証 (CWE-345) による脆弱性のひとつとして分類している (CWE-352)[5]。 なおCSRFの正式名称はクロスサイトスクリプティング (XSS) と似ているが、XSSは不適切な入力確認 (CWE-20) によるインジェクション (CWE-74) のひとつとして分類されており[5]、全く異なる種類の

    suVene
    suVene 2007/02/02
    『「ぼくはまちちゃん」騒動 この節は、書きかけです。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。』
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • pal-9999の日記

  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 社内ブログは素晴らしい!

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 今年は社内ブログ導入の年でした 二年くらい前から社内ブログを入れたいと思っていたのですが、社員が二人しかいなかったので、あんまり意味がないかなということで導入までいかなかったのですが、いまはバイト含めて25人くらいのスタッフになったので、試しに全員に社内ブログでの日報記入を義務化してみたら、とんでもないことになりました。 なにがとんでもないかというと、拾えるノウハウの豊富なことです これだけの情報を今まで死蔵していたのか!と驚愕

    suVene
    suVene 2007/02/02
    社内ブログについて。最後に営業はいっとるw
  • ホワイトカラーエグゼンプションは「残業代ゼロ」ではない - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ホワイトカラーエグゼンプションは「残業代ゼロ」ではない〜今後の働き方に対応した労働時間制度を (北城 恪太郎=経済同友会代表幹事) 政府は、一定条件を満たす会社員を労働時間規制から外す「日版ホワイトカラー・エグゼンプション」を導入するための労働基準法改正案の、通常国会への提出を見送る方向としたようである。「働き方は今後どのように変化していくのか」。「それに対応する制度はどのようなものが適切なのか」。これらのことを、決して制度導入ありきではなく、国民の理解を深めながらしっかりと議論するためには、国会の場で審議されることが望ましかったと思う。 制度は、「ホワイトカラー・エグゼンプション」という名称や、断片的な偏った情報などにより、いつの間にか「残業代ゼロ制度」と呼ばれるようになった。誤解が解けないまま、質的な議論が進められなかった印象がある。 制度の趣旨をそのまま表わすならば「高

    suVene
    suVene 2007/02/02
    未読
  • ※かなり汚いしアレな話 便秘が酷すぎる。膣に指を入れて腸の部分を内側か..

    ※かなり汚いしアレな話 便秘が酷すぎる。膣に指を入れて腸の部分を内側から押し出すようにしないと出ない。 男はそうやって出せないから大変だねこれはどうも、と思うが、そもそも男はそんな酷い便秘はしないのだろうか。

    ※かなり汚いしアレな話 便秘が酷すぎる。膣に指を入れて腸の部分を内側か..
    suVene
    suVene 2007/02/02
    新しい穴の使い方
  • りんごとみかんのコメントの件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    は後日補足入れる 喧嘩してる訳じゃない。 と思う。 多分。 双方合意が得られる前にとりあえず投稿。フォローは明日。 *1 追記:ブクマコメントにもう文字数がなかったので。 こちらでお返事を。 2007年02月02日 freeflyflow blog, 考察 誤読は「間違い」では無いと思う。単に作者と読者の解釈にズレがあった「だけ」の話であって。(横レス失礼) 横レスはむしろ歓迎です。 どんどんお願いします。 ただし、私の好みとしては、通常は名指しが望ましいです。 自分ではない可能性が高そうな時は反応しません。 今回は下に書いている人全体ということで解釈しましたので、反応してみたいと思います。 freeflyflowさんの意見には全面賛成です。 解釈は人それぞれ解釈もあり、しかし、解釈された側にも思惑がありますから、それらにずれが生じることも必至です。 自分の記事にされた解釈に「誤読」という

    りんごとみかんのコメントの件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
    suVene
    suVene 2007/02/02
    『双方合意が得られる前に』 合意を得る類の話ではないつもりだが。/え、俺が何故 feather_angel さんのコメントで不快に?/ コメント欄読んでちょっと意味がわかった。
  • 殴ったり殴られたり - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    1.屈強なブロガーAさんの場合 惨事が起こる予兆はあった。 Aさんが雑踏を歩いていた。 屈強な体を持ったAさんは、自分の体が周りにぶるかることを気にせず、むしろ、ぶつかることを楽しむがごとく、肩で風を切って歩いている。 と、Bさんが目の前にあわられ、にっこり笑いかけてから、がつんがつん*1とAさんを2.3発殴った。Aさんは「痛ぇじゃないか、バカ野郎!!」と怒鳴り散らした。Bさんは何か言っていたようだったが、それを聞かずにかまわず怒鳴り続けた。 その時、後ろからAさんをこづく人がいた。 誰だと振り返るが、すぐ雑踏にまぎれてしまい分からなかった。 そして、振り返って隙にまた背後からこづく奴がいる。 それを振り返ると、またその背後からも何人もがこづいて行った。 血眼になって殴った奴を探していると、今後は肩をつんつんとつつかれた。 それに振り向くと、Cさんが立っていて、にこっと笑ってから、がつんと

    殴ったり殴られたり - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
    suVene
    suVene 2007/02/02
    結局この比喩を用いて何が言いたいのかってのがよく分からないのと、適当にぼかしてるから比喩自体の妥当性もよく分からない。補足にあるように「イメージ」としての話なんだろうけども。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/02/02
    はまちちゃん<del>は</del><ins>も</ins> アダルトチルドレン だよって話。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてな匿名ダイアリーの終了とid公開について

    2月3日をもちまして、はてラボ内で提供しておりました「はてな匿名ダイアリー」サービスを終了することになりました。このサービスは、名前を隠して楽しく日記として実験的に運用を行ってきましたが、その後匿名であることの悪影響が認められたことから、サービスを終了するとともにすべてのエントリーについてidを公開することになりました。 はてなダイアリーでは、id公開のもと日記が多数活用されており、また複数人で日記を書けるはてなグループもございますので、今後はそちらをご利用いただければと思います。 なお正確な情報に付いては、機能変更、お知らせなど - はてラボの日記をご覧ください。

    はてな匿名ダイアリーの終了とid公開について
    suVene
    suVene 2007/02/02
    トラバしてる人とか、ブクマコメで必死になって釣られてる人(ふりしてる人)がおもしろいw
  • IT戦記 - arguments を直接的に配列化

    Own Properties は同じだからプロトタイプだけ入れ替える (Firefox Only) id:cheesepie:20070129:1170012588 を見ていて思いつきました。 arguments.__proto__ = Array.prototype; ちなみにクロスブラウザなやり方 3 つ // 1 for(var i = 0, args = []; i < arguments.length; i ++) args[i] = arguments[i]; // 2 arguments = Array.apply(null, arguments); // 注意: コメント欄参照 // 3 for(var n in Array.prototype) arguments[n] = Array.prototype[n]; 別に配列化しなくても配列の関数は使えます 配列のプロトタイ

    IT戦記 - arguments を直接的に配列化
    suVene
    suVene 2007/02/02
    bind するときに書き方すぐ忘れる
  • JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記

    id:cheesepie:20070131:1170172709 最近は、こういう風に JavaScript を勉強する人が増えていてとても嬉しいです ^^ id:cheesepie さん頑張ってください! で、ちょっと配列と連想配列の使いかたが違うようなので、エントリーを書こうと思いました。おせっかいだったらすみません>< ! やっぱり、このへんが JavaScript の難しいところのひとつなのだろうか。 ということで、 JavaScript の配列と連想配列の違い いってみよおー 連想配列とは JavaScript では連想配列は一番シンプルなオブジェクトのことである。つまり、すべてのオブジェクトは連想配列である。 以下のすべての連想配列はまったく同じものである。 // 1 var obj = { hoge: 'hoge' }; // 2 var obj = { 'hoge': 'h

    JavaScript の配列と連想配列の違い - IT戦記
    suVene
    suVene 2007/02/02
    連想配列(オブジェクト)を利用して、配列(Array Object)のInterfaceがあるのだよって話。組み込みで。(ちがう?)
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/2185710a70e24655145e5912e2a9e784

    suVene
    suVene 2007/02/02
    『だけど明らかにポジティヴですって感じの人が、更にポジティヴに!って感じの前向きすぎる記事を読むと、は?ってなる』 ちょっとわろたw / すにぷるでどうやるんだろうなぁ> suVeneさんに「画面中のリンクすらも…
  • asahi.com:暴走族が高齢化 過半数成人、30代後半も 警察庁調査 - 社会

    suVene
    suVene 2007/02/02
    興味深いなこれは。
  • 週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身

    英国留学中の高円宮承子(つぐこ)女王が記したとされるミクシィのページやウェブサイトの赤裸々な内容を週刊誌が報じ、波紋が広がっている。報じられたウェブサイトにアクセスしてみると、承子さまの「奔放ぶり」を表す記述が次々に見つかった。 最初に、承子さまのプロフィールを確認しておきたい。承子さまは1986年3月8日、故・高円宮憲仁親王と、久子様との間に、3姉妹の長女としてお生まれになった。学習院女子高等科を経て、04年4月から英国・エジンバラ大学にご留学中だ。07年1月には、初めて一般参賀にお出ましにもなっている。 「承子さまが作成なさったことを、確認しております」 承子さま作成のウェブサイトを発掘したのは、週刊文春(2007年2月8日号)。記事の内容は、同誌が承子さまのものと見られるミクシィのページを発見、そこには別のウェブサイトのURLが書かれており、そこは赤裸々な内容の自己紹介や日記が掲載さ

    週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身
  • 実は勉強になるルー語

    先月はルー語の月でした・・・ フィードバックを読んだり、プログラムを改良したり、電車の中では変換後の文章の校正して時間をつぶしたり。振り返ってみると、ルー語変換プログラムを通して実はいろいろ学習しました。 英語 むずしすぎる単語を排除するため、「中学校卒業程度」の単語にしぼりこみたかったのですが、それがだいたい2000語であるということ・頻出単語は幾つかのデータがあるということをこのへんで知る。最終的にはここで紹介されているデータと、実際の中学校の単語ドリル、あとルーさんブログをコーパスにして単語を絞込み。その2000弱の単語には何回か目を通したのでだいたい覚えた。 国語 連体詞って何だっけ?とか、あと活用形。五段活用とか、下一段活用とか、久しぶりに調べたですョ。「い・い・いる・いる・いれ・いろ」「ない よう う・ます た て・から と・とき こと・ば・!」とかそのあたり。 テストスクリプ

    実は勉強になるルー語
    suVene
    suVene 2007/02/02
    『ぼくは現在、全フィードが Fileter::Lou なのですが』 そりゃすげぇなw
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070201-00000112-yom-soci

    suVene
    suVene 2007/02/02
    ほんとアレだなぁ。目をつぶれば悪いことはなくなるって考え。
  • はてな「裏」人物事典 - id:kanose

    | 新しいページ | 編集 | 差分 | 編集履歴 | ページ名変更 | アップロード | 検索 | ページ一覧 | タグ | RSS | ご利用ガイド | 管理者に問合せ | おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 2ch風無料掲示板 | 無料ブログ作成 | ソーシャルプロフィール | 無料掲示板 | 高機能無料掲示板 | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー

    suVene
    suVene 2007/02/02
    あぁ、それ俺も気になってた。「おしゃれ事変」って何?
  • wakatono_Vistaと仮想化〜ライセンス的にはどう?

    えーと、結論から言うと、以下のような感じですね。 Vista Ultimate、Vista Enterprise VMにインストール可能 ボリュームライセンス+ソフトウェアアシュアランス(VL+SA)版*1は、ホストOSにVista Ultimateを使う場合には、VM上で4つまで稼動させる権利を行使可能。この際に、ホストOSのVistaはVMの稼動と管理以外には使えない。また、VMについては、必ずしもVistaを動かす必要はなく、前のバージョンのWindowsを動作させることも出来る。 もし、ホストOSがVista以外のものの場合(例えばWindows Server 2003R2 + Virtual Server 2005R2の場合)には、VM1つにつき1ライセンスを消費する。 Vista Business VMにインストール可能 Vista Home Basic、Vista Home

    wakatono_Vistaと仮想化〜ライセンス的にはどう?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2ちゃんねる、マルサ動く…国税局職員の父親を直撃

    suVene
    suVene 2007/02/02
    『「成人とはいえ、お父さんの仕事上、問題では」』 関係ないだろw 普通に脱税・延滞しているのなら取り締まればよい。
  • kyoumoeの日記30歳 - はまちやを甘やかすな

    ふぃぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅっと急接近!(`Д´)素体実態実物大! 電波ソングのあるべき姿と言えばそれまでだがかなりすごいな(;´Д`) 正直前半はどうでもいいんだが後半の1分間が異常(;´Д`)狂ってる(褒め言葉) Baby hips (ホットミルクコミックス 169) 作者: チャーリーにしなか出版社/メーカー: コアマガジン発売日: 2004/03メディア: コミック クリック: 11回この商品を含むブログ (8件) を見る買ったヽ(´ー`)ノ http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20051223#1135313247 で探していた作品がちゃんと掲載されてたよヽ(´ー`)ノどこからどう見ても小学生です シム宇宙の内側にて まん延する 「他にも悪いことしてる子はいるのに、どうしてぼくちゃんだけ怒られるの~!!」 メソッド 何だこれ。 暴言はあまり好きではありませんが

    kyoumoeの日記30歳 - はまちやを甘やかすな
    suVene
    suVene 2007/02/02
    はまちちゃんの悪ふざけの態度を批判するのは同意できる部分もあるんだが、その時の言葉使いや、"知ってて当たり前でしょ疑問符"みたいなのみると似たり寄ったりに見えるな / まぁ相手が「匿名希望」だからアレだがw
  • Stylish | Firefox Add-ons | Mozilla Corporation

    Stylish 0.5.7 by np Categories Web Development Appearance Customize the look of the application and of websites with Stylish, a user styles manager. 91 reviews Updated May 17, 2008 42,042 weekly downloads 2,118,165 total downloads Long Description Stylish allows easy management of user styles. User styles empower your browsing experience by letting you fix ugly sites, customize the look of your

  • タブブラウザ Sleipnir オンラインデータベース(FrontPage)

  • ユーザスタイルシートによるカスタマイズ(2) - Stylish - えむもじら

    この記事は、Software Design 2007年1月号に掲載された拙著「Firefox 2 カスタマイズガイド」の一部を加筆修正したものです。 ユーザスタイルシートを用いてウェブページや Firefox 体の見栄えを変更することができます。 もくじ ユーザスタイルシートを管理する Stylish ユーザスタイルを管理 ユーザスタイルを作成 ユーザスタイルをインストールする その他の情報 about:config と user.js による Firefox のカスタマイズ(別ページ) ユーザスタイルシートによるカスタマイズ(1)(別ページ) Stylishでユーザスタイルを管理 Stylish という拡張機能を用いるとユーザスタイルを簡単に管理できるようになります。 Stylish をインストールすると、このような管理画面から、ユーザスタイルに名前をつけて個別にオン/オフの切り替え、

    suVene
    suVene 2007/02/02
    user css
  • ユーザスタイルシートによるカスタマイズ(1) - えむもじら

    この記事は、Software Design 2007年1月号に掲載された拙著「Firefox 2 カスタマイズガイド」の一部を加筆修正したものです。 ユーザスタイルシート(userContents.css と userChrome.css)を用いてウェブページや Firefox 体の見た目を変更することができます。 また、Stylish という拡張機能を用いると、ユーザスタイルに名前をつけて個別にオン/オフの切り替え、編集など、ユーザスタイルを簡単に管理できるようになります。 もくじ Firefox 2 入門 総合目次 ユーザスタイルシートとは Firefox の見た目を変更する メニューの削除とフォント設定 ストップ/リロードボタンを統合 サイドバーを右に配置する アクティブなタブを目立たせる ウェブページの見た目を変更する めざわりなウェブページの表示を無効に Gmail の文を等

    suVene
    suVene 2007/02/02
    user css
  • 聴く耳を持たない(片方しか) - 嫌いなサイトへのリンクを見えなくする設定 - Firefox

    コメント欄に書こうと思ったのですが、説明が長くなりそうなので、トラックバックで。 heartbreaking. 嫌いなブログを見えなくする設定-Sleipnir- suVeneさんに「画面中のリンクすらも消える」ってのを開発してほしい… hashigotanさんが Sleipnirユーザーと分ってて、Firefox での設定を薦めるのもあれなんですが、もしも乗りかえる機会があれば参考にして下さい、というエントリーです。 Firefox ではユーザースタイルシートが使え、普段見ているサイトをユーザー側で自由にカスタマイズすることができます。 ユーザースタイルシートの説明は長くなってしまうので……ちょっとそれは個別に調べて欲しいのですが…… 参考 ユーザスタイルシートによるカスタマイズ(1) - えむもじら ユーザスタイルシートによるカスタマイズ(2) - Stylish - えむもじら など

    聴く耳を持たない(片方しか) - 嫌いなサイトへのリンクを見えなくする設定 - Firefox
    suVene
    suVene 2007/02/02
    ユーザースタイルシートで、すにぷるのページブロックのような設定をする話。
  • id:ululunは釣り師を期待されているのか - 煩悩是道場

    雑感id:p_shirokumaさんにも、もう少し疑問をぶつけてみたいのですが、自分の中で上手く整理が付かないので、finalventさんが書いてくださった事に反応してみたいと思います。反論ではなく、どちらかといえば疑問なのですが。 といっても文ではないところなのですけれど「面白くない」とか失礼なこと言ってごめんなさい(というか意図は汲んでいただけたと思いますが)。フツーの社会で言えないことをどこまでブログとかで言えるかというのは重要なことだと思います。てか、いろいろありますが、やれるところまで。というのはなんかそうすべきな感じがなんとなくしますから。http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20070201#c1170330513此処でfinalventさんが仰られている「面白くない」というのは私が書いた『働かない者がっていける社会は到来するか』についての感想で

    suVene
    suVene 2007/02/02
    ツリ・ネタブログとマジ・ベタブログを分けてみるとか。
  • 他者の物差しで自分を測っていませんか - @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとっても人ごとではないのが心の健康だ。ピースマインドのカウンセラーが、毎回関連した話題を分かりやすくお届けする。危険信号を見逃さず、常に心の健康を維持していこう。 ■こんなに気を使っているのに…… 「私がこれほど周囲の人に気を使い、周囲の人に合わせているのに、どうして相手は私を無視するような言動をするのだろう。質問しても丁寧に答えてはくれないのだろう」「質問に対してあんな答え方、教え方をされたら、次に質問しにくくなる」。Rさんは職場の人間関係について、このような悩みを持っていました。 他者との交流は、毛糸が絡まるように複雑さを増していくことがあります。Rさんは絡んだ毛糸に埋もれ、この問題のスタートがどこだったのかさえも見失っている状態でした。絡んだ毛糸をほぐし、どのようなプロセスで絡んでしまったのかを見つければ、次に他者と交流するとき、同じプロセスに陥らないように心掛けることが

    suVene
    suVene 2007/02/02
    未読
  • lingrクライアントをGreasemonkeyで作ってみた - gotin blog

    lingrクライアントをGreasemonkeyで作ってみました。 ↓こちらです lingr.user.js と言っても、全然機能はショボショボです。roomを選ぶことすらできません^^; gotin部屋専用になっちゃってます。 ※うまく動作しないこともあるかもしれませんがあしからず>< ※Greasemonkeyで作ったlingrクライアントをちょっとだけ改造中に最新版があります。だいぶマシになったと思います。gotin部屋以外のあらゆる部屋に行けるようになってます。 使い方: インストールしたら適当なページを読み込みます(今のこのページをreloadでよいです) Shift-Lを押す プロンプトが出てくるのでそこに適当なニックネームを入力する チャット用画面が出てくる しばらくするとgotin部屋に入った旨が表示される 何か発言する(上の方の入力フィールドが発言用のものです) 当たり前

    lingrクライアントをGreasemonkeyで作ってみた - gotin blog
    suVene
    suVene 2007/02/02
    俺もさっき作ろうと思ってた。
  • そろそろまたJavascriptオフの時代が来た

    Google Maps以前のころ。ヘビーユーザーのあいだではJavascriptオフが常識になっていた。度重なる時計の再発明に業を煮やし、IEのActiveXに警戒心を抱き、不安定なOSをさらに不安定にするため暗躍するのがJavascriptでありJScriptだった。 Google Mapsがあれだけのインパクトを与えたのは、ひとえに、こういった先入観を打ち砕いたからに尽きる。信じられないことに、Javascriptって便利なのだ。実に見事な枯れた技術の水平思考である。 Ajaxという言葉が帰納され、ライブラリがぼこぼこと発表される。ネイティブオブジェクトの拡張と、クロスブラウザのための供物ラッパー集合体たるprototype.jsを筆頭に、様々なものが世に出、様々なアプリケーションがより手軽に実装できるようになった。 script.aculo.usやLightBoxやmoo.fxといっ

    そろそろまたJavascriptオフの時代が来た
    suVene
    suVene 2007/02/02
    まぁなぁ。ウザイってだけじゃなく、セキュリティの問題もあるしなぁ。
  • はまちちゃんがさ。

    もし、空気読み違えてさ。 シャレの通じない相手に、訴えられたりとかしてさ。 そんとき、庇ってくれる人はいるのかな。

    はまちちゃんがさ。
    suVene
    suVene 2007/02/02
    弁護士
  • 人の話

    人の話を聞いて、すぐに質問できる人っているよね。 たとえば、会議でなにかの発表があってすぐ質問できる人。しかもそれが鋭かったりする人。 ああいう人の頭の中身が知りたい。 どこに注意して聞いているのかな。 私は、話を一生懸命聞く努力はするのだけど、どうしても途中から思考が散漫になってしまう。すぐ質問なんてあり得ない。だって、その段階では質問なんて思い浮かばないから。 あとからもう一度反芻したときにはじめて「あれ?」って質問がでてくる。 脳みそとろい?

    人の話
    suVene
    suVene 2007/02/02
    頭の回転かどうか分からないが、その聞いてる話を理解すると同時に、その話が何に影響するかとか、その話を元に次の行動を考えると質問わいてくる。
  • 増田の隠し記法?をみつけちゃった

    遊んでたら記事を折りたためたよ。 これで長文の人も安心だね。 [続きを読む]

    増田の隠し記法?をみつけちゃった
    suVene
    suVene 2007/02/02
    携帯のメールで送られてきたタッチパネルだ。
  • https://anond.hatelabo.jp/20070201053043

    suVene
    suVene 2007/02/02
    頑張ってください。/ 大学の話のまとめ
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20070201

    suVene
    suVene 2007/02/02
    損得で解釈すると、って話と「「無断リンク禁止」禁止」への疑問
  • 嫌いな相手からなら、嫌われても別にかまわない。 - こんな世界のはしっこで・・・:楽天ブログ

    Feb 1, 2007 嫌いな相手からなら、嫌われても別にかまわない。 カテゴリ:コミュニケーション・生活 人を嫌いになることは【はてな匿名ダイアリーさま】 私も特に好きな人でなくてもあまり嫌われたくはないと思っているし、嫌いな人から「嫌いだ」と言われたととしても、それほどショックは受けないんじゃないかと思っている。まあ、言われっぱなしは嫌だから、「私だって、大嫌いだ」ぐらいは言うと思うけど。 私は人との対応なり、会話なりで至らないと感じることが多く、そのことで「嫌われたりしないかな」などと思うこともあるのだけど、その相手が自分が嫌っている相手だったりすると、「まずかったかな…」などとぐらいは思っても、そこまでで終わるように思える。自分の機嫌が悪ければ、「あいつはもっとひどいことしてる」とか思ってしまうかもしれない。 少なくても、その相手に対して「好かれたい」とか「これで嫌われたらどうしよ

    嫌いな相手からなら、嫌われても別にかまわない。 - こんな世界のはしっこで・・・:楽天ブログ
    suVene
    suVene 2007/02/02
    「嫌い」について。
  • Orisinal : Morning Sunshine

    Orisinal games collection by Ferry Halim with Winterbells, Sunny Day Sky, These Little Pigs, Bubble Bees, Chicken Wings, Bum Bum Koala, Snowbowling, Dare Dozen, Cranky Crabs, and more!

  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Cheap Air Tickets Top Smart Phones fashion trends Healthy Weight Loss Health Insurance Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    suVene
    suVene 2007/02/02
    この人のこういう記事って、見飽きてきたw
  • 痛いニュース(ノ∀`):【皇室】 「彼氏→四角関係で泥沼」「年下男に飽きてきた」 高円宮承子女王?の赤裸々サイト、週刊文春報じる

    皇室】 「彼氏→四角関係で泥沼」「年下男に飽きてきた」 高円宮承子女王?の赤裸々サイト、週刊文春報じる 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/02/01(木) 21:15:17 ID:???0 英国留学中の高円宮承子(つぐこ)女王が記したとされるミクシィのページやサイトの赤裸々な内容を週刊誌が報じ、波紋が広がっている。だが、報じられたサイトにアクセスしてみると、承子さまの「奔放ぶり」を表す記述が次々に見つかった。 承子さまは1986年3月8日、故・高円宮憲仁親王と、久子様との間に、3姉妹の長女としてお生まれになった。学習院女子高等科を経て、04年4月から英国エジンバラ大学にご留学中だ。07年1月には、初めて一般参賀にお出ましにもなっている。 承子さまのサイトを発掘したのは、週刊文春。 同誌ではJ-CASTニュースに対して「(ミクシィの

    suVene
    suVene 2007/02/02
    日本平和だな
  • kyoumoeを甘やかすまでもない : 404 Blog Not Found

    2007年02月01日23:45 カテゴリBlogosphere kyoumoeを甘やかすまでもない 「日も終わりだなと思う」というセリフを見るとこの人も終わりだなと思う。 kyoumoeの日記30歳 - [はてな]はまちやを甘やかすな はてブ含めてこういうのを見ると日も終わりだなと思う。ジジイがやメディアでdisり回っているのと何が違うんだ。 何度も何度も言うが、こういうのは高齢者が「日語がおかしい」と言ってメディアを嘘で染めたり、制度の細部を変えたりしているのと一緒なんだよ。 相手にサイトの挙動がおかしいと思われたらちゃんと対応すべきであって、態度が悪いから報告が受け取れないと言えばいいというものではない。 もちろん、相手が馬鹿なら分からないでもない。 俺もやってるしね。 でも、相手がちゃんとした証拠を提示して問題を指摘しているのだったらこちらもそれなりの対応をとるべきだ。 そ

    kyoumoeを甘やかすまでもない : 404 Blog Not Found
    suVene
    suVene 2007/02/02
    もうこのブログも終りだな。