タグ

東急に関するcoperのブックマーク (12)

  • 代官山駅前が廃墟化と話題、衰退の理由…東横線・副都心線の直通化が仇

    代官山駅(「Wikipedia」より/東京特許許可局) 1980年代から「おしゃれな街」として、その名を全国に轟かせてきた東京・代官山。東急東横線で渋谷駅からひと駅という立地に高感度なショップが立ち並び、それを求めた若者たちが連日押し寄せるなど、さまざまなブームの発信地となってきた。しかし、近年は集客力が衰え、駅周辺には空きテナントが目立ってきているという。SNS上では代官山駅前が廃墟のようになっているという声もみられるが、代官山の街としての勢い低迷の背景について、専門家の見解も交えて追ってみたい。 高級でおしゃれなアパレル店や雑貨店などが狭いエリアに密集している代官山。90年代には雑誌などで特集されることが増え、ドラマや映画のロケ地としてもよく使われるなど、全国的な知名度を獲得。2000年代に入ると、カフェブームに乗り、個性的な店舗やレストランが次々とオープン。11年には、蔦屋書店を中核

    代官山駅前が廃墟化と話題、衰退の理由…東横線・副都心線の直通化が仇
    coper
    coper 2023/10/01
    商業地として衰退しても、都心至近の住宅地として人気が出そう。もともと、八幡通りから路地一本入ると普通の家がたくさんという街だし。
  • 現在の代官山、ほとんどのカフェが潰れてディストピア感が凄いことになっているらしい「魔法が解けた?」

    リンク Wikipedia 代官山町 代官山町(だいかんやまちょう)は、東京都渋谷区の町名。丁目の設定はない単独町名である。郵便番号は150-0034。 渋谷区南西部に位置する。北で渋谷、東から南にかけて恵比寿西、西で猿楽町と隣接する。住宅地のほか、ブティック、洋菓子店、レストラン、カフェなどの商業施設も多く見られる。東急東横線の代官山駅があり、代官山駅北側には1996年(平成8年)まで、全部で36棟の同潤会代官山アパートメントがあった。これらは再開発(主に代官山一帯の不動産を所有していた音楽制作会社のビーイング)によって取り壊され、2000 3 users 14

    現在の代官山、ほとんどのカフェが潰れてディストピア感が凄いことになっているらしい「魔法が解けた?」
    coper
    coper 2023/09/08
    「魔法が解けた?」→東急が再び魔法をかけるか? 代官山は東急が持っている地所があまり多くなさそうだけど。/シェリュイとか、カフェ・ミケランジェロとか、最近行ってないな。
  • 相鉄・東急新横浜線の開業で「乗る電車に混乱」問題勃発、利用者困惑の実態

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 首都圏では2010年開業の成田スカイアクセス線以来13年ぶりの大型新線となる、東急新横浜線の日吉駅~新横浜間と相鉄新横浜線の新横浜駅~羽沢横浜国大駅間が18日、開業した。新線開業で浮上した問題とは。(鉄

    相鉄・東急新横浜線の開業で「乗る電車に混乱」問題勃発、利用者困惑の実態
    coper
    coper 2023/03/27
    SNSの書き込みと副都心線開通時の事例で「混乱している」「利用者困惑」と憶測している記事。実態は別の記事で書くのかな。
  • 東京都と合意!?新空港線・蒲蒲線について | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP

    東京都と合意!?新空港線・蒲蒲線について こんばんは。大田区議会議員のおぎの稔です。日は、6月6日に松原区長が記者会見をしましたが、新空港線・蒲蒲線について東京都との費用負担について合意が出来たとのことで、その資料を共有いたします。 これまでも計画の遅れや都との交渉の矛盾を指摘してきた新空港線・蒲蒲線について、合意がされたとのことでしたが、その内容には正直、驚きました。 【新空港線・蒲蒲線について】 まず、誤解も多いですが新空港線・蒲蒲線は羽田空港直通ではなく、東急多摩川線を蒲田から京急蒲田の下まで伸ばす計画です。 新空港線(蒲田止まり)。 東急多摩川線のホームを地下に落とし、池上線とも別れたホームになり、その多摩川線を京急蒲田駅の地下まで伸ばします。そのため。京急蒲田地下で空港線に乗り換える形になります。 ① 総工費予想は100億増えて約1360億円に。大田区と東京都との費用負担割合は

    東京都と合意!?新空港線・蒲蒲線について | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP
    coper
    coper 2022/06/07
    東横線や目黒線から乗り入れた電車は多摩川線では蒲田にしか停まらない予感。キヤノンがある下丸子だけは無理やりホーム延長して停めるかな。いずれにしても、多摩川線沿線線民のメリットはなさそう。
  • 西武は「新横浜へ直通しません」 相鉄・東急直通線めぐり東武東上線と方針分かれる 理由を聞いた | 乗りものニュース

    皆が驚いた「西武不参加」への思惑は? 新幹線直結で「西」も「東」も便利に 「S-TRAIN」に使用される西武鉄道の新型40000系電車(2017年2月、恵 知仁撮影)。 2022年1月27日、東急線と相鉄線を連絡する新線「相鉄・東急直通線」の開業予定が2023年3月と発表され、さらに、東急東横線をはじめ東京メトロ副都心線や東武東上線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営三田線の列車が新線を通じて新横浜方面へ乗り入れることも明らかになりました。 「相鉄・東急直通線」は東急東横線・目黒線の日吉駅から、新横浜駅を経由し、相鉄・JRの羽沢横浜国大駅までを結ぶ10kmの新路線です。JR横浜線と横浜市営地下鉄しかなかった新横浜駅へのアクセスが、東京方面および相鉄沿線と直結することで、大幅に向上します。 一方、現在の直通運転ネットワークのなかで、東武東上線と同じく副都心線経由で東急線に乗り入れている西武池

    西武は「新横浜へ直通しません」 相鉄・東急直通線めぐり東武東上線と方針分かれる 理由を聞いた | 乗りものニュース
    coper
    coper 2022/01/28
    一部の人たちの関心は、そんなことよりも、三田線の電車が相鉄いずみ野線湘南台まで直通して、三田ー日吉ー湘南台が一本で繋がることだと思う。
  • ホームセンターのカインズ、東急ハンズを買収 - 日本経済新聞

    ホームセンター最大手のカインズは22日、東急不動産ホールディングス(HD)子会社で雑貨店を展開する東急ハンズ(東京・新宿)を買収すると発表した。カインズの店舗は郊外が中心。東急ハンズを傘下に収めて都心部を含めた店舗網の拡大につなげる。新型コロナ後の消費変化を見据えた小売業界の再編が加速してきた。買収額は200億円超とみられる。東急ハンズは1976年創業で、都心部を中心に国内外で86店舗を展開す

    ホームセンターのカインズ、東急ハンズを買収 - 日本経済新聞
    coper
    coper 2021/12/22
    何故かずっと東急不動産グループの中で物販をやっていた東急ハンズ。東急の直下とか、東急百貨店の傘下とかに移ることなく、東急グループからさよなら。
  • 【南町田グランベリーパーク完全攻略ガイド】町田市民が全力で解説 | SPOT

    東京都町田市の南町田グランベリーパークはただのアウトレットなんかではない。レストランも充実しており、ケンタッキーべ放題からインスタ映えまで幅広く揃っている。スヌーピーミュージアムや様々な施設の凄まじさを、町田市民が全力で解説します。 日の記事は「町田市」の提供でお送りいたします。(記事の撮影は、2020年1-3月上旬にかけて行われたものです) 宇宙一素晴らしい街、町田市について話をしよう。 筆者は、東京都町田市民である。 神奈川県町田市民ではない。 初対面の人に町田市出身である事を伝えると、「ああ、神奈川県町田市ですねw」などと冗談半分に言って来る人もいて、「いやいや、町田は東京都ですからw」などと笑顔で答えるようにしているが、内心ではマジギレしている(これについては町田市民の98%が同意してくれると思う)。 そんなビッグ・メトロポリス・アーバン・シティこと町田市に住んで、早8年。

    【南町田グランベリーパーク完全攻略ガイド】町田市民が全力で解説 | SPOT
    coper
    coper 2020/06/10
    「宇宙一素晴らしい街」:この何をも恐れぬ地元愛が東急沿線民らしい。
  • 人身事故が激減、東急の「全駅」ホームドア戦略

    鉄道業界に逆風が吹いている。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って企業の在宅勤務や臨時休校の動きが広がり、通勤・通学の定期客の利用が大幅に減少。イベントの中止や外出自粛でレジャー需要もほとんどなくなっている。 雇用や生活の先行きへの不安など、社会に広がる閉塞感のためか、このところ鉄道の人身事故が増えていると感じる人も多いようだ。 「大手民鉄初! ホームドア・センサー付固定式ホーム柵 設置100%達成」。東急電鉄は3月18日、このように題した報道資料を発表した。3月22日の等々力駅でのホームドア運用開始によって、東横線、田園都市線、大井町線の全64駅で設置が完了したという内容だ。未知のウイルスの襲来さえなければ、記者会見を開いて大々的にアピールをしたかった、というのが同社の音だろう。 今年は人身事故がゼロ 実際に鉄道の安定輸送にどれほど寄与しているのか。同社によると、駅での人身事故は昨年8月

    人身事故が激減、東急の「全駅」ホームドア戦略
    coper
    coper 2020/04/28
    ほぅら、東急沿線に住みたくなるでしょ。→“どこよりも早く”、“全駅に”ホームドア設置。
  • シブヤ経済新聞

    べる 原宿の洋菓子メーカー「コロンバン」が創業100年 「さらに挑戦を続けていく」 原宿の洋菓子メーカーのコロンバン(渋谷区神宮前6)が3月1日、創業100周年を迎えた。

    シブヤ経済新聞
    coper
    coper 2020/04/01
    2020.3.31東急東横店閉店。見慣れた顔がなく鳴るのは寂しいけれど、渋谷の進化は続く。
  • 東急大井町線「Qシート」、改善の余地は大きい

    東急電鉄が2018年12月から「Qシート」を運行開始して約5カ月が経過した。朝日新聞3月27日付記事『「痛勤」よ、さらば 数百円追加で着席、各社続々』の結びには東急のコメントで「Qシートの乗車率は9割と好調。増便、路線拡大も検討していく」とある。 乗車率9割となると、列車によっては満席となり、取りこぼした乗客もいるだろう。逆に5割を切るようでは費用対効果が薄すぎる。いっそ普通車両を増結して混雑を緩和したほうがいい。 しかし、実際に使ってみると、改善してほしい部分がいくつかある。「運行数が少ない」「無料で変更できない」「大井町駅に待合室がない」「乗れない乗客に不快感を与えかねない」だ。 変更に払い戻し手数料 私は東急田園都市線沿線に住んでいる。遠方から東京駅経由で帰宅するとき、ふだんは丸ノ内線で大手町に出て、半蔵門線に乗り換えて、田園都市線に直通するというルートだ。しかしQシートが登場して

    東急大井町線「Qシート」、改善の余地は大きい
    coper
    coper 2019/05/24
    東急愛を前面に出し過ぎ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    coper
    coper 2019/03/30
    田園調布の駅舎もそうだし、ここもそうだが、細かい部分の忠実さを欠いても、みんなの想い出を大切にする東急は偉いと思う。
  • 東急池上線無料デーで露呈した「沿線内格差」

    10月9日。3連休の最終日。東急池上線はどの駅でも、ホームにやってくる電車はほぼすべて乗客がすし詰め状態で乗っていた。 この日、池上線開業90周年記念行事として「池上線フリー乗車デー」が開催され、池上線は終日無料で乗車することができたのだ。そのため、多くの人が訪れ、電車は大混雑していた。 記念行事としては太っ腹なイベント。この裏には池上線を「選ばれる沿線」にしようともくろむ東急電鉄の思惑がある。池上線フリー乗車デーははたして「選ばれる沿線」となる「きっかけ」となったのか。当日の様子と併せて考えてみたい。 大盛況の池上線フリー乗車デー 11時過ぎの五反田駅。到着した電車は朝ラッシュ並みの混雑で、ホームに降りた人々と乗車しようとする人々が、もみくちゃになっていた。五反田駅のホームは決して広くはなく、危険を感じそうな光景だ。 電車も遅れに遅れ、10.9kmの距離を22分かけてゆっくりと走る電車は

    東急池上線無料デーで露呈した「沿線内格差」
    coper
    coper 2017/10/13
    一発イベントだけでうまくいく訳がないので、各駅の商店街や町会等と連携した継続的な取り組みが必要。東急だと世田谷線沿線はそれがうまく機能している感じ。
  • 1