「経理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経理とは

2025-01-15

anond:20250114211319

隙自やけどワイのいる税理士業界中年で未経験経理会計事務所パート業界に入って50代で合格登録のオバちゃんがザラにいるやで

そんで、頭と体が健康な限り……どころかかなり健康を害してるご様子の80代の先生でも現役だったりする

学生時代にコツコツ真面目に勉強するのだけは得意やったけど子育てやらで忙しくて活かせるキャリアを築けんかったなあとか思ってる人は挑戦してほしいんやで

2025-01-14

エンジニア」とは名ばかりの「プロ電話番」みたいな奴ら多くないか

なにかあると「メーカーに聞きますね」とか「組んだ人に聞いてみます」とか言うだけの奴ら。

肩書は「技術職」名乗ってるんだけど実際は「経理権限を干されただけの営業」みたいな奴結構多くない?

アイツラって本当に何なの?

いやまあ「電話番」の一種だと思うんだよなぶっちゃけ

でも素人じゃなくて業界10年20年やってきてそこそこ人脈や信用ポイントも稼いでるんだけど、営業でも技術でも監督者でも管理職でもないかマジで電話番のプロフェッショナル」みたいな状態やん。

ご意見番」ってほどの権限があるわけでもないわけよ結局。

ある意味では組織の中で事務員や清掃員の次ぐらいのポジションにいる滅茶苦茶下っ端なんだけど、そこそこ慕われてもいるっていう変な奴ら。

マジでなに?

なんていうのああい人達

プロ電話番」でいいのかなマジで

2025-01-10

承知マン、40年目の風景

承知しましたよろしくお願いいたします」

新入社員の頃、初めてこの言葉上司に告げた時、先輩は「そんな腰の低い奴は長くは続かない」と嘲笑った。

承知しましたよろしくお願いいたします」

バブル崩壊後、営業から経理への異動を言い渡された時。周りは反発したが、私は黙って頷いた。結果、その部署けが生き残った。

承知しましたよろしくお願いいたします」

単身赴任辞令が出た時。妻は泣いたが、私は粛々と書類に押印した。その3年間で、子供教育費を貯めることができた。

承知しましたよろしくお願いいたします」

50歳での降格を告げられた日。でも、この一言で踏ん張れたからこそ、後輩たちの受け皿になれた。

承知しましたよろしくお願いいたします」

今日も定時後の急な業務に、私は同じ言葉を口にする。イエスマンではない。ただ、確実に生き抜くための処世術を、この言葉に詰め込んできただけだ。

定年まであと5年。この言葉が、私の人生の航海図だった。

2025-01-09

『小さな机の上の、確かな幸せ

かつて「夢は叶うもの」と信じていた自分を、今の私は少し哀れむ。氷河期の荒波に飲まれ非正規から正規になるまでに15年。今、私は小さな総務部経理担当している。

昔のように「夢を追いかけろ」とは、もう若者に言えない。その代わり、今の自分には言えることがある。人生は、案外小さな場所に居場所があるのだと。

かに給料は安い。残業も多い。でも、机の隅に置いた写真立ての中の家族は、私の人生のものだ。夢は捨てた。けれど、現実を生きる術は手に入れた。

先日、新入社員が「こんな仕事、一生やってられない」と漏らすのを聞いた。私は黙って微笑んだ。どんな人生にも、必ず誇れる何かがある。たとえそれが、小さな机の上の、小さな幸せでも。

2025-01-06

正規品より明らかに中身盛った福袋youtuber開封させるやつ

あれどういう経理処理になってんだろう

2025-01-04

婚活したい

相談

 私は婚活に向けてどう自己アピールしていくべきか?


スペック

 男性34歳169cm64kg。

 年収600万公務員資産は3000万(ほぼ米株)。

 似ていると言われた有名人は、サンボマスター山口King Gnu井口(髭かな?)、北朝鮮金正恩(笑顔)。


目的

 再来年度、2年間の帯同不可の海外出張を予定(希望)しており、帰ってきたら37-8歳に。子供欲しいのに婚期逃す焦りがあり、活動したい。


懸念

 例えば高学歴の人、アカデミズムの人、クリエイターの人、料理家の人……とかと出会ってみたいと思ったが、出会えるのか?職業や経歴でふるいにかけるのは悪手か?ふるいにかけたとて自分がふるいに耐える相応しい相手か?

 一度オタク相談所のオンライン相談を受けたことがあるが、なんというか生産者消費者場違い感を覚えてそっと閉じた。改めて地方にある大手の門を叩こうかと思うが、効率的相談を行うにあたって準備は何をすべきか?フォーマルクラシカルマナーが嫌いならば相談所は避けるべきか?

 結婚相談所登録している人はある程度の金銭の余裕のある人、というスクリーニングはあるのか?

 相談所は東京以外は厳しいか

 相談所に登録するにあたって、自分理想とする人と出会えるのか?究極的には、素敵な人と出会うためにはどうすればよいか?そのために、どのような自己アピールをしていく戦略が望ましいか相談所の人にいち早く自分のことを理解してもらうにはどうすれば良いか

 マッチングアプリも、当たり障りのない文章で書けばマッチングはするが、押しに弱いので疲弊する。マッチング数を最大化する戦略より少数精鋭を呼び寄せる戦略の方が良いか?例えばここに書くような文章をそのまま載せるくらい尖らせたほうが個性的な方とマッチする可能性あるだろうか?


 ここには業者さんもいる気がするので、ぜひご助言いただければ幸いです。


以下蛇足


来歴

 学生時代恋人おらず。好きな人と喋るだけ。

 大学・院・職場男性9割の中で過ごす。

 社会人なってからネトゲで知り合った1人と遠距離一年半ほど付き合う。大人しい方で、天性の美声で可愛らしい方だった。私の優しいところが好きだったらしい。他の男と仲良くなっていくのを見て嫉妬したところフラれる。

 その後マッチングアプリ登録。一カ月で20いいねくらい。10人くらいと会話。半数近くはすぐにドロップ。3人ほどとLINE交換、2人ほどと会う。

 自販機経理の方と食事、家で映画鑑賞2回。積極的なボディタッチがあり、奥手な私にはありがたかった。スタイルが素敵な人だった。仕事で困っていることを相談してくれて、マクロ組んで自動化できる方法を伝えたら喜んでくれて、頼られ甲斐があった。積極的なのは嬉しい反面、求められる時以外の私の意見が無いものとして扱われがちなことを徐々に認知したため、お祈り

 銀行の方と3回デートしたのち、5年ほど付き合う。ものすごい美人で、天然な受け答えが大変愛らしく、万人が好感持つのだろう、転職後もお客さんからよく貢がれてた。一方でこだわりが強く、宿舎引越し手続き終わった後に引越さない等、私は自分職場の庶務担からブラックリスト入り予告される程度には我儘に振り回された。帯同不可の出張時に1人(と親)で子育てをどうするかでお互いの懸念点が払拭できず、別れることとなった。私の優しいところが好きだったらしい。

 別れた後、再びマッチングアプリ登録。一ヶ月で20いいねくらい。5人ほどとやりとりをし、1人と会う。

 福祉関係の方と食事のみ2回。積極的コミュニケーションをとろうとしてくれて、私のしょうもない話でも笑ってくれる素敵な人だった。ものすごく落ち着いてて優しく丁寧な方だったが、少し読解力に不安があり、お祈り

 現在マッチングする五大都市に出るまで5,6時間かかる僻地勤務なこともあり、4月都市転勤まで活動休止することにする。


性格

 好奇心が強い。個性と呼べる程度には多分強い。したことないことなら法と健康の許す限りは一度はなんでもしてみたい。多様性信者

 自発的な行動力は弱い。だらしない。自分を律するのは苦手。他人のためなら頑張れる。

 ASD傾向がおそらく強い。こだわりを自覚し、できる限りそれを崩す努力を重ねたい。意図せぬ心無い発言をしてしまい怒らせてしまうことが多々あった。2度目は繰り返さないように注意するが、基本性能がある程度ポンコツ

 年賀状などが非常に苦手。これで伝われ私の特性。準備して書けばいいだけなのに1ステップ1ステップできない。やるとなったらガッとやる。

 ASD傾向といいつつも表情はどちらかというとある方かもしれない。笑顔が印象的らしい。不満がある時は眉間に寄せた皺によく指を当てられた。

 政治思想保守リベラル安倍派や維新を憎んでいるが基本はてブしか毒は吐かない。

 ボケることが多い。ツッコミは下手。コミュニケーションはそれほど得意な方ではなく、慣れてはいないが、おそらく当たり障りのない感じ。慣れるとよくボケる

 課題解決能力は高めを自負。国総も受かったがノンキャリ志向(当時)で一般入り、専攻異なる異業種だったが関連学会入って一年で賞とれたりはした。

 容姿清潔感は自信がない。相手の好みに合わせたいが、ファッションセンスもないので指示待ちになる。それなりに無難かなと思うシャツを外界との接続用に用意してる。仕事は無個性シャツスラックス

 業務繁忙期には過食して太ったり、閑散期にはランニングして標準体型に戻ったりしてる。63-68kg。過去の推移は基本ふくよか。

 半額惣菜大好きで守銭奴な傾向があるが、使う時は一気に使う。特に新しい体験(主に飯)と子には金かけたい。

 可愛いものが基本好き。文鳥うさぎ特に好き。

 マナーエスコートが苦手。経験値不足を補う学習コストを払いたくないというバイアスもあるが、本心からやることなすこと素で行いたい(ASD…)。奢らないとか道路側歩かないとかそういうわけではないが、善意タダ乗りしようとする人を避けたい。婚活スーツラウンジで、みたいな型は、楽なフォーマットではあるもののそれが相手の本性を隠す気がして、乗り気になれない。やってみたらやっぱそれが楽なのかもしれないが。

 ……不要情報も多い気がするな。長文書いてしまう傾向あり。捨てられないタイプ


求める相手

 自分が求めているもの分析できていない。手助けを求める。

 友人の奥様が、たわいのない会話から政治の話まで中立なのに中身のあるお話方をされてて、羨ましいと思った。

 非常に雑な言い方をすると、頭の良い方とお付き合いしたいと思った。でも、ペーパーテストが苦手な人でもコミュニケーション能力が凄まじく高い方はいるし、無償の愛を注ぐ力がある方はもうそれだけで素敵すぎる。一方で、例えば医者マッチングしたことあるが、お医者さんなんですねとコメントしたらレッテルで人を判断する差別主義者と罵られたことがあり、色々擦れてるんだなと同情しつつもこのような短気短絡は好ましく思わない。頭が良いの範疇不明瞭だ。

 何かしらの専門性に長ける方だと嬉しい。博物学でも、看護でも、イラストでも、ファッションでも、スポーツでも。何かしら誇りを持って極めている人、自分にはないものを持っている人は尊敬する。ただ、今までお付き合いした方々もみなそういった素敵なところがあり、基本、人は深く付き合ったらどこかしらそういうポイントが現れてくる気がする。このスクリーニング機会損失を生むだけな気もする。

 容姿にこだわりはないが、自分のことを棚に上げてばつが悪いが、健康であると嬉しい。

 資産運用価値観(結婚前の資産はお互いが好きに使う)が合う人、転勤族との結婚OKな人は優先度高い。私がr>g教と心中するの許してくれると嬉しい。転勤については帯同・単身赴任の他に、リスク許容度に応じて転職視野に入れたい。

 子供できても夫を嫌いにならない人と結婚したいが、これは見分け方・結婚後の自分の身の振る舞いも含めてどうすればよいのか不明

 可愛い感性が合うと嬉しい。完璧人間は苦手。

お金はあればあるだけ選択肢が増えるのである方と付き合えると少し嬉しいが、そのスクリーニングで機会を損失することは避けたい。

 討論を嫌わない人だと嬉しい。私は父とよく討論をし、おかげで多少弁が身についたと喜んでるが、母からはよく煩わしいと怒られた。子供と真面目な話をするのをやめさせられると悲しいので、できればその辺りの価値観合う人だと嬉しい。……これはどうやったらスクリーニングできるんだろうか?

 ゲームを一緒に遊べる人だと嬉しい。共通趣味を過ごしたい。テレビゲームでもボードゲームでも探鳥でも温泉でも鑑賞でも。よかったらスプラトゥーンしたい。

 ダジャレとか韻踏んだりとかシュール自虐とかを笑ってくれる人だと嬉しい。……こういうのは求めるとは違うか。別にこの辺あわなくても他のところであえばそれでいいし、無言の時間を仲良く過ごせれたらそれの方がほんとに嬉しいし、結局は相性の話かもしれない。それは会って話をして探るものか。

 優先順位がつけられていない。端的に表すなら私は何を求めているのだろうか?

2025-01-01

去年1年振り返ったが公務員ってやっぱ勝ち組だなと思った

公務員3大メリット

転職について考えなくていい

2休暇が取れる

3クソみたいな仕事は締切ギリギリに出せば通る

1 転職について考えなくていい

公務員職歴としては同じレベル就職難易度帯(ニッコマに入れる程度の学力がある高卒レベル)の中では底辺と言っていい。

顧客との距離感も銭感覚も誤ったやり方を何年も学習して変な癖がついている。

水商売上がりの人間と同じ程度には「社会というものを完全に勘違いしたままそれが正しいと思い込んでいる」という状態になっている。

法律についても上流できちんと管理された状態しか知らないので作業者本人たちは全く詳しくない。

そこらの会社パートとして経理事務営業事務をやってるおばちゃんいくらでも知っているものを全く知らないポンコツだらけだ。

なので公務員第二新卒カードが切れるうちに辞めるか、なったら死ぬまで公務員を続けるのが正解となる。

逆に言えば「30超えた公務員転職をしようとするだけ無駄なので転職というものを一切考えることな人生を過ごしたほうがいい」ということだ。

これはズボラ人間にはとても助かる。

資本主義社会人生設計において最も影響力のある部分が固定された状態で生きることが出来るわけである

非常に気楽だ。

転職を考えなくていいなら、休日勉強をする必要もないし、人脈を大事にする必要もない。

ラクショーである

2 休暇が取れる

私はここ数年有給を5日以上捨てている。

だがこれは20日マックス有給から5日捨てているだけであり、15日近く休めているということだ。

これは法律上は勤続4年の人間に与えられるのと同じ程度の有給だ。

おおよそ7年毎に会社を変えていた場合がちょうど同じぐらいだろうか。

だがその場合有給の繰越が全くない状態となるだろう。

有給を貯めておくことも考えれば8年毎の転職と同じ程度の想定だろうか?

そう考えていけば、私が全然休めているということがよく分かる。

国民の休日は確実に休めるし、コンプラ意識の高まりによりアルハラが防止されているか飲み会も断りやすい。

かなり休めていると言っていい。

3クソみたいな仕事は締切ギリギリに出せば通る

公務員はクソみたいな仕事が多い。

偉い人が自己保身のために考えた無意味な「再発防止ルール」を準拠するために多くの本当に大事仕事犠牲になっている。

そういう仕事とマジメに向き合って体を壊していく人を大勢見てきた。

クソルールに基づく無意味業務を如何に早く終わらせるかは役所で生き残るための重要スキルだ。

人によってやり方は変わるのだろうが、私としては「締切ギリギリに叩きつけることでクソみたいな部分に構ってられない状況を作る」ことをオススメする。

クソ業務がクソであることは皆流石に分かっていて、その上でルールで決まっているからやろうとして、公務員特有真面目系クズを発揮してクソ仕事でも丁寧にやろうとしてしまう。

からそこに言い訳を用意してやるのだ。

「私が締切ギリギリに出しちゃったもんだから、もうちゃんとチェックしてる余裕なんてないですよね。ごめんなさい。ハンコください」

これだ。

社会人1年目がやるようなカスの如き態度の仕事ぶりだが、ぶっちゃけクソ業務なんてこれでいい。

ハンコを押す側だって誰が決めたのかも分からん何の役にも立ってない仕事なんて、体裁が整っていればあとはどうでもいいと考えている。

そこに体裁だけは整っているものギリギリに来たら、あとはもう最低限のチェックだけしてさっさと通すことを選ぶ。

これが重要仕事であればミスを見逃すことが後々大きな災いを産むだろうが、そんな影響力もクソもない単なるお役人ごっこのペーパーワークなんてただ流せばいいと内心は分かっている。

そこに「時間がないから仕方なく通した」という言い訳をくれてやればアッサリ陥落する。

重要なのは「直している時間なんてもうない」と相手に思わせることだ。

中途半端タイミングで出せば「ここもうちょっと直せないか?」と言われて無駄仕事が増える。

もしそうやって返されたらタップ時間をかけて直してやると次から大人しくなる。

「余計なこと言わなきゃよかったな。あの程度はスルーした方が結果的仕事スムーズだった」という意識相手に植え付けてやろう。

「クソ業務必死にやるということは、ちゃんとやらなきゃいけない業務をやる時間を削るということ、つまりはより大事仕事の手を抜くということである」というアタリマエのことも分かってないようなバカちゃんと怖がらせてやった方が世の中のためだ。

うん。

公務員ってマジでヌルゲー。

就活これからの奴らは選択肢に入れておくといいぞ

2024-12-30

昔の個人商店人達って、なんで経営者やれてたんだ?

昔ながらの商店街の補助活動をしている。

で、そこで働く人達って言っちゃ悪いけど全然賢くないんだよな。

現代のその辺にいる大学生の方がよっぽど頭良いよ、マジで

で、商売って大変じゃん?経理営業販路販売、全部やるわけじゃない。

賢くないとできないことばっかりだと思うんだよね。八百屋肉屋書店、酒屋…まあなんでもいいんだけど。

どうやってこの人達事業を始められたんだ!?どうやって続けてきたんだ!?って感じることばかり。

昭和コンサルが全てを解決していたのだろうか。

2024-12-27

anond:20241227102035

それ言い出したらTVで人気出たら独立すればいいのにしてる人居ないじゃん。

営業仕事の調整も経理メイクスタイリングさんなどスタッフの調整もやってくれる

芸能人にとっての代理店みたいな感じでしょ

2024-12-17

anond:20241217122838

経理から全てにおいてお金が関わってくる

みんなどうやってるんだろうな

まあぼちぼちやるよ

自分って仕事のやり方が下手な気がする

経理なのでいろんな書類の不備を丁寧にチェックしてるんだけど、その確認自分だけやけに多い気がする。

メールとか電話とかをひたすらやってる(我が社ではチャットでやり取りすることがない)ので、仕事が前に進まないことが多い。

また社内の別部署から電話がよくかかってきて、長い時だと30分くらい話したりする。

でも周りの人を見ると、そんなに電話したりしてる人、いないんだよなぁ。

自分担当仕事のせいなのかなと思ってたけど、そうではなくて、自分仕事のやり方が悪い気がしてきた。

チェックが細かすぎたり、メールを送る時も文面で悩んだり、完璧主義すぎるのかもしれない。

ただ経理から、細かいのは仕方ないと思うんだよ。

からやり方は間違ってないはずなんだけど、きっと手の抜き方が分かってないんだろうな。

実はASDの診断が出ていて(ほぼボーダーライン上だと医師には言われた)、こだわりが強いせいなのかもしれない。

でも今更仕事なんか変えれないし(経理仕事しかしてないし転職しても経理しかでき無さそう)、諦めるしかないのかな。

2024-12-15

103万円の壁で財源がどうのこうのと言う

103万円の壁で財源がどうのこうのと言う自民党と立憲の政治屋たち、、

じゃ、どうやって国富を増やして国民が豊かになるのか聞いてみたいね

経理課長みたいなこと言うのが政治家仕事と信じ込んでいるどうしようもなく頭の悪い連中です。

2024-12-13

anond:20241213162316

同人誌でいうアンソロだろうとおもうけど、それお金もらって掲載してあげる側なの?

普通同人誌執筆謝礼を払って掲載して売るから執筆謝礼は「売上(うりあげ)」ではなく、「経費(けいひ)」になるんだよ。

完成したものイベントで売った額が、売上。

もうけ65万は、ざっくり、「売上ー経費」で算出するよ。(おかねもらって掲載してあげる側である場合は、もちろんいべんとうりあげに掲載料うりあげも足して合計したうりあげからイベント出場代金などの経費をさしひくよ)

あとは経理簿記)を習ったり、税理士相談してね。まずそこで自分のやってることを正直にはなして、業種を判別してもらおう。業種でインボイスとか免税とかいろいろあるからね。

2024-12-07

都心のど真ん中の綺麗なオフィスビルで、経理みたいなルーティンワークでなぜか仕事量もあんまりないゆるふわ職場終身雇用年収700万の仕事がしてえーーーーー!!!!!

無いですかね?無いですか、そうですよね。

ナイついでに、俺以外のフロアにいる社員は全員独身の優しい20代女性がいいです。

これが男の夢の完成形なんだろうなあ…

2024-12-06

anond:20241206001426

トラバ見てる限りまだ余裕ありそうだな。それなら経理法務に移ったら?

 

あれもそれだけやっていれば許される系の職種から

2024-11-28

あんみつ

以下の物語は、(いまのところ)フィクションです。

=====================

非正規公務員が消えた日」

 2025年のある日。日本全国で奇妙なことが起こりました。

 朝8時。保育園学校の前で、ふだん笑顔で待っている先生たちが、そこにいません。

 官庁に出勤した職員は、庶務や経理などのバックオフィス職員がいないことに気づきました。電話が鳴りっぱなしですが、人が足りず対応できません。

 書類申請生活相談年金手続きなどで役所の窓口にきた市民が、朝から長蛇の列を作っています

 病院も、図書館も、ハローワークも、あらゆる公共施設開店休業状態です。学校給食が届けられず、オフィスにも路上にもゴミが溜まっています

 多くの人の生活仕事に支障が出て、みんなが戸惑い、その理由知りたがりました。

 どうして行政サービスが止まったのか。なぜいつも働いていた職員が消えたのか。

 ……それは、彼女ら彼らが、「非正規公務員」だったからです。

=====================

これらが実現すれば、

あんみつ

安心・安定・安息 「安」が3つであんみつ)が職場にうまれわたしたちは今よりもっと仕事に励むことができます

新しいたんご。

anond:20241125223606

29歳でも二十代なので自費でない可能性あるから自治体よく受けてきて。

会社上司には事実を告げる必要はないです。親戚の3回忌でもなんでもいい。

のちに経理や総務からバレる可能性は微レ存レベル

もしバレたらそんなプライバシーのない会社は捨てて転職しろ

早く経理キャリアに進めばよかった

会社がある限り需要がある

そんなに会社によって業務が違わない

資格がはっきり目安になるから経験でも挑戦しやす

ハイキャリアでも英語できなくてok

結構うえの年収まで目指せる

公認会計士まで進めば専有業務がある

バックオフィスなのでホワイト寄りのとこが多い

転職やす

 

興味持つのが遅すぎた

高校とき漢字のなっがい勘定科目書くのがイヤで嫌いだったのが尾を引いた

成績はトップクラスだったんだがなあ

年収落とせばギリチャレンジできるけど貯金全然いねんなー

2024-11-23

日本財政事情零細企業に例えたら、斜陽ブラック企業だった件

最近103万円の壁をめぐって「財源が〜」うんぬんの議論をよく見るが、日本財政事情って実際のところどうなの? が不明瞭だったが、日本財政事情を「日本株式会社」という零細企業に例えるとわかりやすかったので共有したい。(内容はchat gptにまとめてもらったから間違いは各自ツッコミよろしく)

日本株式会社の現状□

・1200万円の借金がある

・700万円の資産(現金証券不動産とか)を保有

社員数は12人(未成年が1人、現役世代が8人、高齢者世代3人で構成されてる家業)

・今年の売上(税収)は64万円。でも経費が77万かかったので、13万円の赤字で着地。

赤字分は、国債(株券みたいなもん)を発行して、日本銀行かに買ってもらって穴埋めしてる

 →「税は財源ではない」論は、「株(国債)を刷れば刷っただけ銀行に買ってもらえるから別に売上(税収)を上げなくてもええやん」みたいな話で、長期的には株(国債=日本の信用)がどんどん薄まっていくから、やりすぎるとヤバい。ただ、ちょうどいい塩梅は誰にもわからない。みたいな話だ。

ーーーーー

なるほど。上記会社一見すると、すぐすぐは経営やばくないよな。

でも、赤字をずーっと垂れ流すのはまずいから、黒字にしないといけない。黒字にするためには

A・売上(税収)を増やす

B・経費を減らす


の2択だ。

Aは、日本株式会社幹部とか経理(与党とか財務省)としては、もっともっと値上げ(増税)したくてしょうがないんだろうな……というのが見て取れる。

しかしこれ以上の増税はまっぴらゴメンなので、筋肉質な会社になってもらいたい。ということで、Bの、77万の経費の内訳を見てみよう。

1. 社会保障費(36万円)
→ 年金支給医療費補助、介護サービス費、子育て支援生活保護

2. 国債費(25万円)
→ 過去設備投資融資の利息と返済。


3. 防衛費(6万円)
→ セキュリティ予算防災対策費。


4. 教育科学技術(5万円)
→ 社員研修、若手社員の育成費、研究開発費。


5. 公共事業費(3万円)
→ 社屋や設備の維持・改修費用。


6. その他(2万円)
→ 経営管理費(経理広報)、市場調査費用など。

え……? 77万の経費のうち61万が、会社でいうと福利厚生借金の返済に消えてるってことか……!

このうち、実際に企業価値が上がることに繋がる費用って、4.5.6の合計10万くらいしかないじゃん!

ーーーーー

経費の内訳を見ると、この会社、けっこうやばいと感じる。
もっと健全な体質になるように、福利厚生費(社会保障費)を削って、本質的企業価値向上につながる投資に切り替えないと、未来がないのは一目瞭然だ。

しかし、この会社は定年間際の窓際社員が幅を利かせてて、そいつらは新卒雇って教育したりとか、当たるかもわからない新規事業チャレンジしたりとか、今更メリットも小さいし、やる気が起きないんだ。


日本世代間分断は、「高給取りだけど企業成長にほんとうは興味ない窓際社員と、薄給老害にこき使われつつも出世に夢を見る新卒」の対立とほぼ同じ構造だよな。

「いやいや、国家会社と違うから利益追求だけを求めなくてもいい! 実際に、成長を求めてない安定運用企業だっていくらでもあるだろ!!」って、反論もあるかもな。でもさ、このままの状態が続けば、お隣の中国株式会社とか、アメリカ株式会社との差が開いていき、より日本株式会社は苦しくなって、廃業へ向かっていくことになる。そのとき困るのは、いまの現役以下の世代なんだよ。


そうなる前に、若者同士でしっかり声を上げていかなきゃな……と、思った次第であった。

2024-11-17

年末調整確定申告で知っておいた方が良い話

年末調整が難しすぎる(令和6年度版)https://anond.hatelabo.jp/20241115174825

を読んで大変そうだなあ。確定申告すればいいのにと思いました。

  

年末調整会社義務だけど、従業員は全ての税処理を年末調整でする必要はない。

年末調整を行うのは会社義務ですので、会社年末調整をしないといけません。

 

ただし従業員は全ての項目を年末調整で行う必要はありません。

最低限の項目だけ入力して提出しても大丈夫です。

控除の申請確定申告で行っても何も問題ありません。

 

最終的にちゃんと申告し納税すれば大丈夫です。

 

年末調整システム会社ごとにバラバラ

年末調整社員手続き方法は、会社ごとによってかなり違います

年末調整手続きシステムは、一般企業が開発しているものを、それぞれの会社契約して、従業員に使ってもらっています

どのサービス契約しているかによって、手続き煩雑さにかなり差があります

 

年末調整システムの最も大事な事は、その会社経理システムや人事労務システムとどれくらいスムーズ連携できるかです。

従業員の手間が大変かどうかの優先度は、2番目以下です。

従業員にとって、とても使いやす年末調整申請サービスがあっても、簡単には導入できません。

 

(追記年末調整公的ソフトウエアについての記載に間違いがあったようなので消しました。)

 

社員は控除の手続き年末調整でしなくても別に良い。

会社年末調整する義務がありますが、従業員は最終的に正しい金額納税をすれば良いだけの話です。

年末調整で出し忘れた、処理していない税金の処理は、確定申告でして問題ありません。

 

オンライン確定申告の方が手続き楽だよ。

保険料iDeCo住宅ローンなどの控除を年末調整では申請せずに、確定申告オンラインでしてみましょう。

 

e-tax連携が終わっていればポチポチするだけで、値の入力もする必要もありません。

現状でも年末調整より確定申告の方が楽です。

 

これから先も確定申告連携が増えてどんどん楽になっていきそうですし、ユーザーインタフェースも毎年改善が続いています

 

 

マイナポータルとの連携を、年内にしましょう。

まずは今あなた契約している保険会社などがマイナポータル連携できるかを調べましょう。

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/list.htm

 

ほとんどの控除項目で連携可能になっています連携可能場合連携手続きしましょう。

この作業を年内に済ませておきましょう。

面倒な手続きですが、一度すれば来年以降は手続き不要ですので頑張りましょう。

 

連携不可能会社がまだ少し残っていますが、その場合も控除証明書に書かれている数字指定場所に打ち込むだけですので、そんなに難しくありません。

 

スムーズ確定申告にはマイナンバーカード必要です。(念のため)

元増田さんは持ってそうな雰囲気でしたが、もしも持ってらっしゃらなくてこの文章を読んでる方へ

スムーズ確定申告をするにはマイナポータル連携などが必要なので、マイナンバーカードが必須です。

そもそもマイナンバー制度は、行政効率化し、国民利便性を高めるために作られたものですので、その恩恵を受けるにはマイナンバーカードが必要です。

 

難しそうと思ったら確定申告の本を参考にしてみては。

様々な出版社から確定申告の本が出ています

 

ほとんどの手続き2024年版(1年前)の手続きと同じなので、古本図書館で借りるので十分です。数年以上前の本は色々変わっていますので避けましょう。

Kindle Unlimitedにもたくさん本があります

 

 

確定申告は少し早めにしても大丈夫だよ(オンライン場合

確定申告の時期は、基本的には2025年2月17日(月)から2025年3月17日(月)です。税務署に行って相談しながら紙ベース作業するならこの期間に提出しましょう。

 

ただしオンライン確定申告をする場合は少々早く申請しても受け付けてもらえます

還付金も申請後数週間でもらえますので、少し早くもらえます

私自身は毎年1月上旬オンライン確定申告を行っていますが、全く問題なく受け付けていただいています

数週間で還付金は振り込まれています数か月還付金が振り込まれないなんて事はありません。

私は過去最短で14日間で振り込まれました。

年末調整で次の月の給料が調整されるより、確定申告した結果として還付金が振り込まれる方が、うれしさや実感としては大きいように思います

  

参考リンク

確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ

https://www.keisan.nta.go.jp/

 

以前に「この1年で確定申告めっちゃ簡単になってるよ」を書きました。よろしければそちらも参考に

https://anond.hatelabo.jp/20240906034901

2024-11-15

年末調整が難しすぎる(令和6年度版)

感想

XMLファイルダウンロード

QRコード証明書PDF作成

プリントアウト

ボールペンで記入

スマホ撮影

HEICからJPEGに変換

年末調整システムアップロード

原本経理に提出

この流れなんなん?誰がうれしいの?

【やったこと詳細】

e-Taxログインする

・「通知書等」をクリックする

・「通知書等選択」プルダウンから住宅借入金特別控除証明書」を選択する

・「切替」をクリックする

・表示された表の「令和6年分」あたりをクリックする

・「住宅借入金特別控除証明書一覧へ」をクリックする

住宅借入金特別控除証明書一覧の「確認」をクリックする

・「この「年末調整のための住宅借入金特別控除証明書」を印刷したもの使用できません。」の文言を見つけて絶望する

・「QRコード証明書作成システム」でGoogle検索する

・「QRコード証明書作成システムについて」ページにたどり着く

・「QRコード証明書作成システムを利用する」をクリック

・「環境チェック」モーダルブラウザ欄の「推奨環境外です」の表示に絶望する

Safariで開き直す

Macintoshをご利用の方の「事前準備セットアップ(Macintosh/safari用(dmg形式:約2MB)」をクリックする

ダウンロードフォルダの「cpsMac.dmg」をダブルクリックする

・QRInstall.pkgをダブルクリックする

インストーラーの「続ける」をクリックする

・「インストール」をクリックする

・「アクセス許可要求していますダイアログで「許可」をクリックする

・「Safariブラウザが起動されているため、インストール完了することができませんでした」の表示に絶望する

インストーラーの「閉じる」をクリック

・「ゴミ箱に入れますか?」で「残す」をクリックする(危ないやろこれ)

Safariを終了して再びインストーラーを起動してインストール完了する

・「QRコード証明書作成システムについて」ページを表示する

・「QRコード証明書作成システムを利用する」をクリック

・「環境チェック」モーダルブラウザ欄の△表示を無視する(Safari 18.0は対象外らしい)

・「次へ」をクリックする

e-Taxからダウンロードしておいた「令和6年分住宅借入金特別控除証明書_2024mmdd.xml」をアップロードする

・「読み込み」ボタンクリックする

ファイル読み込み結果ダイアログの「次へ」をクリックする

・「表示・印刷」をクリックする

・帳票イメージの表示ダイアログの「はい」をクリックする

PDF作成完了しましたダイアログの「表示」をクリックする

PDFファイルダウンロードする

PDFファイルプリントアウトする

MoneyForwardクラウド年末調整ログインする

・左メニューの「年末調整」をクリックする

・「5.住宅ローン」をクリックする

・「2年目以降の住宅ローン控除(住宅借入金特別控除)の申告はありますか?」で「はい」を選択し「次へ」をクリックする

・「+住宅ローンを追加」をクリックする

・「直接入力する(自動計算対象外)」を選択して「次へ」をクリックする

・「住宅借入金特別控除区分」で「◯年中居住者・認定住宅(等)用」を選択する

・「特定取得区分」で「記載なし」を選択する

居住開始年月日を入力する

住宅借入金等の金額年末残高)を入力する

・(特定増改築等)住宅借入金特別控除額に入力する値が不明

・アッ、これ(住宅借入金特別控除申告書)、自分計算してボールペンで書かないといかんの?

ボールペンで書いた

・(特定増改築等)住宅借入金特別控除額を入力する

住宅借入金特別控除申告書の上部をスマホ撮影する

住宅借入金特別控除申告書の下部をスマホ撮影する

住宅借入金残高証明書スマホ撮影する

撮影した画像AirDrop転送する

画像アップロードしようとするがHEICなので選択できない

Preview > File > ExportからPNGに変換する

アップロードするが「ファイルサイズは最大5MBです」エラーになる

Preview > File > ExportからJPEGに変換する

アップロード成功する

次回「証券番号がわからない」「保険料控除証明書電子ファイルXMLファイル)取得に1日待たされる」

ぜってぇ見てくれよな!!!

anond:20241115000009

国会図書館80年代初頭の「マイコンブーム資料を漁っていたら、マイコン嫌い、マイコン拒否症、マイコン恐怖症などという言葉が頻繁に出てきた。これだけ見ると、日本人って新しものに対する拒否感って強いのかなと思ったりするけど、逆に産業用ロボットなんかは欧米では労働者抵抗で導入が遅れているけど、日本ではどんどん導入されてるみたいな話も書いてある

でも80年代以降だけでも作業自動化で多くの仕事消滅したり、労働価値が低下してきたことは確か

人員削減の影響で買った製品サポート窓口に中々たどり着けないなんて話があるけど、大企業なんか人事は歩合制の就職エージェント化、総務部経理ITは外部委託でほぼ中の人がいなくなって、自社の制度を知りたくてもAI自動応答しかなく全然回答にたどり着けないってこともずいぶん前から起きてる

他人事じゃないよね

やっぱり人を切れないことが業務効率化を阻む壁だよなぁ

営業職みたいに無限大の海を相手仕事してるなら「業務効率化=成果増」になるけど

経理総務とかの間接部門業務効率化しても暇人ができるだけなんだよなぁ

2人で200の労力をかけてやってた仕事業務効率化で100の労力でできるようになりましたとなったとき

普通に考えれば1人で100の労力かけてやってもらう組織に変えるわな

でも日本法律がそれを許さないわけ

 

じゃあどうするのかというと、俺らみたいな零細企業はあえて効率化をしないという結論になる

大企業とかだと余った人材リベラル的なふわふわきらきら業務やらせるとかになるんじゃないか

甘ったれ個人主義社員が増えたのにはこういう理由もあると思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん