「あいまい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あいまいとは

2025-01-01

anond:20250101112724

「性欲」とは、「性行動(セックスマスターベーション、その他)をしたいと思う欲求」のことです。

「性欲」と一口にいっても、女性男性では全く別物であるということを知っていただきたいと思います

「性反応」という言葉をご存じでしょうか?ヒトの性行為中の段階的な生理学的変化をあらわしたものです。

精神科医のKaplanは、性反応を「性欲相」→「興奮相」→「オルガズム相」としました。

テストに出ます!!)

性的欲求(性欲)があり、性的刺激により性的興奮が起こり、オルガズムが起こるという、誰にでも理解やすモデルです。

このモデル男性の性反応では明瞭です。

一方、多くの女性では明瞭な「性欲相」がなく、性的欲求性的興奮の境界あいまいです。

「男は好きじゃない人ともセックスする、女は好きな人じゃないとセックスしない」というのは、こうゆうことです。

多くの男性相手との関係性のなかでセックスをするというよりは、内的能動的な性欲によってセックスします。

一方、多くの女性相手との関係性によって生じる外的受容的な性欲によってセックスします。

医療法人 LEADING GIRLS

女性医療クリニックLUNA 横浜元町/ネクストステージ

2024-12-31

Xおもしろエピソード2024ベスト5

あくま自分の中でのベストなので、一般的にはマイナーなやつが多いかも。

さっそく見ていき松SHOW。


第5位:泥棒親子によるドール盗難事件

公園ドール撮影をしてたら、母子二人がかりで持っていかれてしまった…

という話。

持ち主を前にして、白昼堂々のなんとも大胆な犯行である

そしてその後も、

無残なバラバラ状態発見されるドール

と刺激的な展開が続き、最後には、

犯人犯行現場に舞い戻る!何食わぬ顔で再び公園に現れた泥ママを、都合よくその場にいた語り手の友人が拘束!警察呼んで逮捕

というスカッッとするオチもついた。

泥棒親子は窃盗常習犯だったそうで、逮捕後も被害届の取り下げを要求するなど非常識言動が続いたそうだ。

まったく許せない奴らだぜ。


第4位:泥棒親子によるソフビ盗難事件

妹にプレゼントしたウルトラマンかなんかのソフビが、公園にて親子二人がかりで持っていかれてしまった…

という話。

またしても親子による卑劣犯行

そしてまたしてもバラバラ状態で見つかるソフビ

5位の件とはまったく無関係のはずなのに、ここまでそっくり事件が起こるとは…

いま全国的に、公園親子人形窃盗団が多発している模様。公園人形を連れ出す人たちはくれぐれもご注意を!


まじめな話、人形趣味の人ってどこか人格的に偏ってるのかな。

まれたと言い張ることで、自分の好きなもの人形)に他人がほしがるだけの価値がある証明としたいのかもしれない。知らんけど。

ちなみにソフビの方は、差別化のためか(こっちが後発)泥棒親子の設定が盛り過ぎで、

というチート主人公みたいなことになっている。

過ぎたるはなお及ばざるが如し、という言葉を贈りたい。

第3位:VTuber蘇生事件

緊急手術(悪性リンパ腫?)を受けたVTuberが死亡したことを、本人のアカウント父親を名乗る人物が報告。

しかしその数時間後に本人が再びアカウントに現れ、今まで意識を失っていたが、どうやら死亡診断(実際に死んでいた?)後に蘇生したらしいと語った…

という話。

生死にかかわる大事件、それも極めて珍しいケースだったためバズりまくった。

だが、

死亡確認から父親?による報告までの時間20分程度と短すぎる(自分の子供が死んだ直後に子供アカウントで報告を?)

逆に、「死亡」から蘇生までの時間は長すぎる(脳への影響は?)

など気になる点も多く指摘されている。

その後、配信の中で謝罪はしたようだが、具体的に何についての謝罪なのかはあいまいに誤魔化してる模様。

また、死亡診断書は破った、手術を受けたのは未認可の闇病院、騒いだのは実の親ではなく義父(?)など、追加設定も多数あるとのこと。

まさに往生際が悪い。

第2位:コンビニ強盗バックドロップ事件

コンビニ店内(レジ前)で二人組の女性から突然後ろから羽交い絞めにされた(バッグを奪うのが目的?)ので、「バックドロップ」で振りほどき必死に逃げた…

という話。

自体はどうということもないありふれた強盗しかなく、

といった疑問点や、

  • 「は、え、ちょ」で始まる導入
  • 「あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!!!!!!」などの誇張表現
  • 「~しちゃうじゃないですか」

など、いかにも女性らしいハイテンション文体が若干引っかかるぐらい。

ただ、この語り手がプロ作家だったこから事態が少々こじれることに。

一部の同業者小説家現実で嘘をつくなんて言語道断批判し、また別の同業者は、むしろ小説家仕事以外では雑に嘘をつくものだと擁護議論副産物として、各作家倫理観が示されることになった。

語り手自身ポストを消し一時的に鍵垢に移行していたが、事件が実話であるという点についてはあくまで譲らない姿勢らしい。

フィクション事実狭間、そこにこそ人間真実が宿るのですわ(はての文体

第1位:火炎丸太事件

台風の時に車に乗ってたら、道路の向こうから火のついた丸太が転がってきた…

…どういう状況?

アクションゲーム

前後がない単発ポストなので、「野焼き」の結果らしいということ以外、詳細不明

しかし、読者に話を信じさせる努力放棄したとしか思えない投げやりじみた適当さが評価されてみごと優勝。

ちなみにこの語り手アカウントは、ことあるごとに地元治安の悪さを吹聴している。このエピソードもその一環のつもりらしいのだが、火のついた丸太が転がってくるのは治安どうこうの問題じゃねえだろ。

少しは真面目に考えてもらいたい。

しかもこれを、一度削除した上で時間を置いて再投稿してるのがまたすごい。

投稿は甘えとか以前に、いったん頭冷やした上で、やはりこのネタなら…イケる!と判断できる神経の太さがうらやましい。



ランクインした語り手さんたちには、舌をひっこぬくのに最適な「やっとこ」を贈っときます

増田ブクマカたちも、今年はこれが面白かったよというお話があれば、トラバコメントでどしどし送り付けてくれ~。

俺は嘘松おもしろエピソード大好物なんだ。

2024-12-24

文明進歩のため個人犠牲を求めるなんて古典のものでは

https://togetter.com/li/2484660

 

内海キャラクター造形が独特というだけだし、ゆうきまさみ過去発言ガルディーン対談など)からするとネタ元のけっこうな部分は植木等無責任シリーズあたりじゃないかなと。名前の通りでサラリーマン無責任、いつもへらへら笑い、すちゃらかでいつも上司を怒らせてるが、いいかげんな言動結果的に「仕事ができた」ことになっちゃ

 

さておき、テック系「人類進歩(なんなら進化)」のために個人犠牲はあってしかるべきだマンというのは伝統的に繰り返されてきた悪役の典型パターンである

公害を垂れ流して「国家の発展のために必要犠牲だ」とかと変わらん。古臭いにもほどがある

 

というか、そういう「権力者金持ちの都合が優先され、底辺が一切救われることのない現実」に対するガス抜き息抜きとして正義ヒーローってのが求められてきたので、同じなのは当然とさえいえる

何一つとして変化はない

 

新しいのは、そういう「悪党いいわけ」に対し、「そういう理屈もあるよな」と説得されちゃう情弱が発信する時代になっただけ

悪役(昔ながらの平均的で平凡な権力者像)は全く変わってない

ただ「その理屈自分にとってどうなのか」という価値判断を持ち合わせてない「自他の境界あいまい」 ( by ウィリアムズアリシア ) な取巻きモブが周囲でわめくのが、拡声器で広がるようになっただけ

 

悪役令嬢断罪シーンが流行るわけである。いつだってモブ嬢やモブ貴族モブイケメンがその場の雰囲気に流され、声がでかいだけで法的根拠の一切ない断罪同調する、その光景毎日のように現実で垂れ流れてるのだもの

 

結論

歴史に残る悪女になるぞ」はアニメじゃなくコミカライズを見よう

リズの表情変化に脳内石見舞菜香の声をアテレコすると、すごく凄いことになるぞ

2024-12-23

課長おかし

ワイ、クソ田舎勤務の係長

課長は50代前半。

数年に一回、徹底的に検査される監査というものがある。

横で係長級が監査役に丸一日詰められてるのに、課長一言も発しない。

本人から事故発生を電話で聞いて、他部署に連絡して終わり。

迎えに行く段取りや修理の段取り、他部署への後日の謝罪も無し。

運転していたのは地元有力企業CEO。うちの社長より偉い。

少なくとも課長以上の上司で即日謝罪に向かうことを進言するも、あいまいなま数日寝かせて帰宅→いまここ。

なんだこれ。痴呆か?

2024-12-20

anond:20241220112530

mRNAワクチンは死亡率を下げるものであり、マスク感染から感染拡大を低減するものからだ。事態が進行中の時点において、医療インフルエンサーで、「感染予防」という発信をしたひとはいたはずで、それは文字面だけみて「誤り」を発信したひととなったかもしれない。

ただし、そのプロモーションは、結果として、近似的に目的合致していたことは評価したほうがいいとは思う。

感染予防という誤情報によって未接種者はウイルスをばらまく人殺しだと批難し、特に若者に対してリスクメリットを大いに錯覚させ、すでに知られていた心筋炎リスクすら河野太郎山中伸弥のようにデマ扱いしてまで呼びかけ、結果無為若者の死者や重症者といった薬害を出すのは「近似的に目的合致していた」からリスクコミュニケーションとして正しいらしい。

しかし、ふたつめ以後は、リスクコミュニケーションとして、不適切な部類に入る。ふたつめの安全安心なる表現制度的介入行為になじまない。あらゆる医療的介入にはリスクベネフィットがある。その勘案として専門家リスクベネフィットがうわまわると判断し、それを国民承認した、という形になっている。不服があるなら民主的議論する必要があるが、その議論あくまで、クリティカルになされるべきである

何言ってるのか全然わかんね。選挙で選ばれた政権与党が出した方針に対して選挙で選ばれたわけでない尾身茂をははじめとした専門家会議が逐一「了承」し、気に入らなければ五輪反対のように政治介入する体制民主的だったとでも?

マスク感染予防効果があるんですか! と言い募るひとと議論はできないだろう。先に書いたように、未感染者に飛んできたウイルス感染マスク着用で低減するとは言えない。しかし、感染者がウイルス感染を拡大させるのを阻むためにマスク有効だ。「文字面」というのはそういう意味だ。マスク有効だった部分があると思う。したがってコロナ禍においてマスク有益だったと評価したい。

何言ってるのか全然わかんね。論理がまったくつながってない。

ワクチンについても、ワクチンを打てば感染しなくなることもないし、感染拡大を妨げることもないが、感染したことで死亡するのを防ぐ効果があるものだったと理解している。これも、感染発症)予防という文字からは誤りとされるが、しかコロナ禍においては同様に重要有益だったと評価している。

重要有益だったと評価している。」[要出典][誰によって?] 結局、マスクワクチン有効だったと思い込みたいというのが言葉の端々からダダ漏れだけど大丈夫なん?『米国上院報告書』読んでみたら?

まりこういうことだ。「ウイルス飛来→感染発症→死亡」という症状進行のステップと、「ウイルス飛来→感染ウイルス複製→飛沫発生→感染拡大」という再生産のサイクルのどの段階に効いているかあいまいにした議論無効だと言っている。mRNAワクチンは症状進行のステップ最後発症から死亡への矢印を抑えるものだったし、マスクはここでの再生産のサイクルの飛沫発生から感染拡大という矢印を抑えるものだった。

何言ってるのか全然わかんね。結果がすべてだぞ。日本よりマスクワクチンも早々に辞めた諸外国地獄にでもなったのか?

そういえばこの「ワクチン的利用」という表現も注意が必要なのだfinalventにとってワクチンというのはあくまで「獲得免疫」を介した「感染発症防止」に関するものとしてあり、感染発症)を抑えることはできないmRNAワクチン(あるいは彼の表現を用いるなら、mRNA医薬)というのは、確かにその文字面としては正しいのはわかる。ただ、それは文字面として正しいだけなのだmRNAワクチン」を活用した企業医療が、「ワクチン」という、ジェンナー種痘以来のイメージに乗っかってプロモーションしたのは事実だ。それに対して文字面で批判したくなる潔癖の気持ちは、わからないといったら嘘になる。わかるのだ。

何言ってるのか全然わかんね。mRNAワクチンが従来のワクチンと一切の機序を異にするのは「文字面」の問題じゃないぞ。

でも、大事なのは死者を出さないことだった。その方針が、経済を妨げてまで行う必要があったのかどうかは、民主的議論俎上に載って然るべきものだが、それは本文で述べることではない。

生命経済文化との兼ね合いを勘案しないでどうやって生きるの?それをしない論って意味あんの?ていうか「民主的議論」って何?

ツイートはもとより、finalventツイートもまたやはりリスクコミュニケーションとして不適切な部分が大きい。文字面としてだけ妥当するにすぎず、コロナ禍という事態問題設定を捉えそこねているのだ。

まともな問題設定ができてないお前が何いってんの?経済文化との兼ね合いを無視していいなら、あらゆるリスクを極大にとるのが正しいリスクコミュニケーションになるけどそれでいいの?じゃあなんでワクチンリスクに関してだけは矮小化することが許されるの?

https://x.com/finalvent/status/1869910690649219583

ひとつめは半分だけ同意する。コロナワクチン接種もマスク着用も、「着用者とか接種者本人へと飛来したウイルス感染」を予防するわけではない。

mRNAワクチンは死亡率を下げるものであり、マスク感染から感染拡大を低減するものからだ。事態が進行中の時点において、医療インフルエンサーで、「感染予防」という発信をしたひとはいたはずで、それは文字面だけみて「誤り」を発信したひととなったかもしれない。

ただし、そのプロモーションは、結果として、近似的に目的合致していたことは評価したほうがいいとは思う。

しかし、ふたつめ以後は、リスクコミュニケーションとして、不適切な部類に入る。ふたつめの安全安心なる表現制度的介入行為になじまない。あらゆる医療的介入にはリスクベネフィットがある。その勘案として専門家リスクベネフィットがうわまわると判断し、それを国民承認した、という形になっている。不服があるなら民主的議論する必要があるが、その議論あくまで、クリティカルになされるべきである

みっつめ、よっつめの「みんな」という表現もそうした側面がある。ここでは、扇情的言葉遣いになっていて、議論をむしろ阻むものになっていると見た方が良い。

マスク感染予防効果があるんですか! と言い募るひとと議論はできないだろう。先に書いたように、未感染者に飛んできたウイルス感染マスク着用で低減するとは言えない。しかし、感染者がウイルス感染を拡大させるのを阻むためにマスク有効だ。「文字面」というのはそういう意味だ。マスク有効だった部分があると思う。したがってコロナ禍においてマスク有益だったと評価したい。

ワクチンについても、ワクチンを打てば感染しなくなることもないし、感染拡大を妨げることもないが、感染したことで死亡するのを防ぐ効果があるものだったと理解している。これも、感染発症)予防という文字からは誤りとされるが、しかコロナ禍においては同様に重要有益だったと評価している。

まりこういうことだ。「ウイルス飛来→感染発症→死亡」という症状進行のステップと、「ウイルス飛来→感染ウイルス複製→飛沫発生→感染拡大」という再生産のサイクルのどの段階に効いているかあいまいにした議論無効だと言っている。mRNAワクチンは症状進行のステップ最後発症から死亡への矢印を抑えるものだったし、マスクはここでの再生産のサイクルの飛沫発生から感染拡大という矢印を抑えるものだった。

https://x.com/finalvent/status/1869911781440901608

そういえばこの「ワクチン的利用」という表現も注意が必要なのだfinalventにとってワクチンというのはあくまで「獲得免疫」を介した「感染発症防止」に関するものとしてあり、感染発症)を抑えることはできないmRNAワクチン(あるいは彼の表現を用いるなら、mRNA医薬)というのは、確かにその文字面としては正しいのはわかる。ただ、それは文字面として正しいだけなのだmRNAワクチン」を活用した企業医療が、「ワクチン」という、ジェンナー種痘以来のイメージに乗っかってプロモーションしたのは事実だ。それに対して文字面で批判したくなる潔癖の気持ちは、わからないといったら嘘になる。わかるのだ。

でも、大事なのは死者を出さないことだった。その方針が、経済を妨げてまで行う必要があったのかどうかは、民主的議論俎上に載って然るべきものだが、それは本文で述べることではない。

人工ワクチンだったかどうか? その可能性は否定できないと思う。ただし積極的肯定もしない。そのうえで、それが未来永劫突き止められることもまた無いだろう、と思う。そうした調査が行われる可能性が低いと思う。

ツイートはもとより、finalventツイートもまたやはりリスクコミュニケーションとして不適切な部分が大きい。文字面としてだけ妥当するにすぎず、コロナ禍という事態問題設定を捉えそこねているのだ。

2024-12-12

日本の女は「本人(たち)が良いならそれで良い」ができない

あるインフルエンサー友達結婚式に白っぽい服を着ていったところ炎上した

来賓花嫁を目立たせるために地味な服にしないといけないらしい

曰く、ウェディングドレスと同系色の服を着てくるのはマナー違反であり『配慮のない人』なのだそうだ

そういえば昔お嬢様ずんだもんが炎上したこともあった

ずんだもんというキャラクターに近い配色の服装Twitter投稿した女性が服のセンスボコボコに叩かれていた

曰く、『こういう芋女が着ていい服ではない』『こういう芋女がフリフリの服を着るからオタクイメージが悪くなる(?)』とのことだ

Twitterに生息する日本の女を見ていてつくづく思うんだが、なんであいつらは「本人(たち)が良いのならそれで良いのだろう」という考え方ができないのだろうか

Twitterの女発の炎上事件は正直なんでその人が叩かれているのか意味わかんないものばかりだ

彼女らはコチコチに固まりきった自分本位勝手ルールを『常識』だと盲信し、それから外れる人を『マナー違反』だと糾弾する

そして外部から「いや別にそんなルール無くない?」などと突っ込まれようものならグチグチグチグチグチグチグチグチと仲間内の間でひたすら愚痴を言い合う

この他者から理解不能自分本位の怒りは一体なんなんだろう

まぁ正直正解はわかっている

結局、彼女らは小学校の頃いじめられるなり親が毒親だったりして自己肯定感を育てられなかったカースト下位の化け物たちだ

自分他人との境界あいまいで、単に自分が気に入らない事物世間一般的に嫌われている事物区別がつかない

「私は世間の皆を代表して配慮を求めているだけ!」などという言い訳がないと何の自己主張もできない哀れな存在なのだ

いい歳して「ねーねー!〇〇ちゃんが買い食いしてるのを見たの!これってよくないと思うよねー!?」「よくなーい!!」みたいな学級会ごっこに興じて、満たされることのない過去トラウマを慰めている

多分発達障害を持っている人も多いだろう

Twitterに生息する愚痴垢の皆さんに言いたい

お前それ普通に自分の惨めな人生を露呈させているだけだかれやめたほうがいいよ

2024-12-11

anond:20241211093438

いかい、書いてあるとおりに読んだところで君は「個性範疇が何かを定義できていない」のだよ

定義も何もない言葉を君が使う意図不明なら、それはうんこと一緒だ

全ては君が勝手に後から定義づけるんだもの

仮に個性範疇という言葉想像して会話をしても「いーやそれは個性範疇じゃないね」って否定するんだから無意味

君は何をもって元増田個性範疇を超えるものだと判断しているんだ?

個性範疇という単語用法存在し、その内訳が一般に広まっているというなら君の言葉には意味がある

しか個性とは?その範疇とは?という定義の段階で既にあいまいなので、君の創作妄想しかないのは明白だよね

ようするに君は個性範疇という単語意味定義をばっちり明確に決める必要がある

そもそも個性」や「範疇」という言葉自体が元増田には含まれておらず、君が勝手に付け加えたもの

その時点で意味をなさな

相手言葉を使って質問していないのに、なーーにが気になるだ

そんで都合が悪くなるとAIに丸投げなんだから、君が元増田質問する理由はもはやないよね

2024-12-10

anond:20241210212440

この文章自体創作だと思うが、素人っぽさ(それゆえの真実味)を出すためにわざとやってるのではないかな?

日本ネット最高峰日本運用能力を持つはてなー達は忘れがちだけど、普段まとまった文章日記も書かない人に経験した出来事を書かせると過去現在未来の時制があいまい文章になるのはよくあることで。

2024-12-08

   ごめんね名残惜しいけど行くよ、いつかのあこがれと違う僕でも、守るための強さを何よりも望んでいたいこの手にいまーあー

 はるかさきへ、すすめ、幼すぎる恋だと、世界が後ろから すすめ、すすめ、二人だけの宇宙へと この手でいま、君を連れ出して

  愛ラブゆーさえ風に飛ばされそうな時でも 不器用ながらこのてーはもう虹の先へ

     たかなるあーいのなか変わる信条の中、燦然と輝く姿は、まるで水槽の中に、 みたいだー、イレジラー  点滴はいじゅら

  1人じゃ何一つ気づけなかっただろう、こんなに鮮やかな色彩に 普通のことだととぼける その続きを送らせて  

   みえないものみてわらう君のことを分かれない僕が  美しすぎて目がくらんでしまう 今の劣等感に縛られて生きている

  不格好な結び目 よろほといでからまって僕はなーんども レプリカばかりがかざられた銀河 カーテンくらやみー

   嘆く人もいない、鼠色の街の中で、 ああああ、悲しみ完全に あいまいに、あえたなら、重なる愛の中濁った感情の中、まばたきのわずあいまに

 君がくれた世界だ、 イレギュラー 定理証明し、定理を用い、1つ1つのセルマー族に分けて、マティスフラッハ法と理論により、問題解決する。

  

2024-12-06

anond:20241206143225

学びや成長と言う言葉あいまいです。

悪事を学び犯罪者になることは成長でしょうか

2024-11-23

anond:20241123134225

初期研修が終わって本配属されてから何か月かにもよるし、新人立ち位置純粋OJTなのか、雑用係として戦力になってもらわなければならないのかによっても違う

書類目的は?と質問されたときの返しだって、①簡単雑用仕事意味は知らなくても作れるはずだ②時間がないのであとで教えるから今は何も考えず手だけ動かせ③疑問を持つのはいいことだから背景含めて教えてやる、など他にもあるだろう

急ぎだからってだけだと、この先輩は書類意味も知らずに仕事をしてるのか、と思われたのかもしれないよ

JTCだと、会社の儲ける仕組みや部署立ち位置あいまいしかわかってなくて、ただ言われたことをするだけのサラリーマンも実際多いし

増田がそうだとは言わないけど

2024-11-18

anond:20241118121243

命ごとき、全員が毎日賭けとるわ

 

自分の」命を賭けるから大事なのに、

他人にとってもそれが大事だと思うほうがおかしいのだ。

まあ、自他境界あいまい無能から自殺に至ったりするのかもしれんが。

2024-11-11

anond:20241111145024

裏金とか言うどの法律に引っかかるのかあいまいな叩きで議席を増やしたわけだからねぇ

今更、「グレーゾーンから問題ない」、は通らんよね

anond:20241111153018

なんか思いっき勘違いしているみたいだけど、この訴訟報道被害を訴えるものであって、被害者松本だよ?

勝っても負けても報道被害の白黒がつくだけで、取り下げたところで松本が受けた被害の有無があいまいになっただけ。

性犯罪事実の有無はまるっきり関係ないんだ。

それを問うなら女性被害者として民事刑事松本を訴える必要がある。

今回その訴えがないってことは、せいぜい合意の上でみだらな飲み会があったんだろうな、程度の話だよ?

anond:20241110085525

ブコメありがとうございます

普段は爺の記憶を頼りに増田を書いたり消したりしておりますが、ここまで反応がもらえたのは初めてなのでとてもうれしいです。

いくつか言及したいこともあるのですが、あいにく徹夜明けで頭があまり回っていないため、ここで少しお返事します。頭回ってないので読みにくかったらすみません


カードダスについてコメントが欲しい。

カードダスについては2通りの遊び方があると承知しています

(1) お互いがデッキを持ち寄るか、1つの山を二人で分け合い、手持ちのカードを場に出し、ポイントが高いほうが勝ち。ゲームによってはポイントを増減できるカードを追加で出せる

単純なように思えますが、追加で出せるカードの方にポイントの増減やゲームのものスキップできるなどの特殊ルールがあって一定駆け引きポイントはあること、

スカウター使用して隠された能力を使ったり、モビルスーツに合わせて原作準拠キャラ出したりなど、原作フレイバーを感じやすい遊び方が多く結構楽しいです。

ただ、この追加効果についてはのちのシリーズで複雑化しすぎたため、か後年のスーパーバトルでは単純なポイント比べだけのバトルになってしまっています

(2) カードを集めて謎を解く(SDガンダム外伝シリーズ ジークジオン編~円卓の騎士編)

ナイトガンダム物語1~3などのゲーム版でカードダスバトルがフィーチャーされていて大人気だったので誤解されやすいのですが、SDガンダム外伝シリーズの円卓の騎士編まではカードを集めてセット内にいるボスに勝てる方法を見つける、という遊び方が公式ルールでした。

そのあと機兵バトルという遊び方も導入されたと思いますが、ルールは前述の遊び方と同じだったんじゃないかなと思います。(現物を見れば確認できるのですが、ちょっと倉庫から資料をあさる余裕が無くてすみません)


これらからわかる通り、カードダスの対戦ゲーム部分はめんこ遊びの延長線上のような「出して強い方が勝つ」「じゃんけん」を繰り返すゲーム性となっています。(ちなみに遊戯王カードダス版でも同じようなルールなので一貫しています

私としてはカードダスは広義の「TCG」ではあれど、歴史的には駄菓子屋文化から派生した「カードダス」というホビージャンル(このあとポケモンの最強シール列伝国産トレカブームにつながっていくライン)としてとらえるべきで、TCG歴史上「そういうものもあった」ぐらいの立ち位置なのではないかと思います



カルドセプトおじさんなんでそういうことも語っていいのですか?

ぜひ伺いたいです!SS版でパワーメモリが壊れてデータが飛んでもしまっても続けていたのですが、PSエキスパンションで大量破壊カード連打デッキを使う友達に勝てずにゲームを投げてしまったので、初代から3DS版に至るまでの話などあればぜひ読んでみたいです。

個人的には持っておられたら紙のカルドセプトプレイフィールなどもうかがえると嬉しいのですが。。。

カルドセプトにかかわらず、いろいろなカードゲーマーの語りを見てみたいです。





例の遊戯王10増田のせいでTCG雑語りするブコメ増田が増えて大変喜ばしいんですが、爺としてはいろいろ気になる部分はあるので都度追記をさせていただいてはおります

というわけでこの増田に対する補足を今回も。


からカードを使うボードゲームはあったやん。

流行ってるのだとドミニオンみたいなのが。

MtGの元になったゲームコズミックエンカウンターというボードゲームです。

あのゲームプレイヤーの使う異星人の組み合わせでいつでも斬新なゲーム体験ができることにMtGデザイナーとなる人物が着目したのが最初で、

その他 strat o matic baseballKing of the Tabletop、ビー玉遊びなどのエッセンスをもとにMtGが開発されました。

(MtGに初期にSF匂いのするカードがいくつか含まれていたり、すこしおふざけの入ったカードが含まれているのはこのためです。

高潔のあかし/Righteousnessイラストの上部にはスタートレックのカーク船長にとても良く似た人が描かれていたという話もあります)


MTGが本当に発明したのはカードゲームルールではなく、トレーディングカードゲームとして本格的に遊ぶというフォーマットぐらいなんだよ。

正しいです。ただ、かなり省略して書いている、というか雑かなと思います

トレーディングカードゲームとして」の部分はTCGとしての拡張セット概念発明であり、

「本格的に遊ぶ」という点は解釈揺れのない一貫したルール他人同士が遊べるゲームという発明となります


TCGとしての拡張セット概念

MTG最初拡張セットアラビアンナイト」は最初の基本セットとは別のデザインの裏面で発売される予定だったのを、印刷直前で今の同じ裏面に変更した、という話はとても有名です。

MtGはごく初期に「Magic」をゲーム正式名称としていて、Magicの後の「:」は、「The Gathering」が拡張セット名に置き換わる予定だったとか、そのあたりからも分かるのですが、

当初MTG拡張セットボードゲーム拡張製品のように、基本セットとは別の製品としての色が強いものでした。

元増田ドミニオン名前を出しましたが、これを例に考えるとわかりやすいと思います

ドミニオンは基本セットとカードを混ぜて管理したりはしません。基本セットだけで遊ぶこともあります

現代TCGはそのような遊び方はあまりしませんよね?

この変更こそが現代TCG拡張セットとしての考え方を決定づけた歴史的な決定だったと思いますし、発明ではないかと思います


解釈揺れのない一貫したルール他人同士が遊べるゲーム

MTG好きな方なら最近Rule 0という言葉を知られた人も多いと思いますアナログゲーム好きにも知っている方はいるんじゃないでしょうか。

アナログゲームではしばしばルール解釈プレイヤーごとに異なってゲーム自体に影響を与えることがあります

そのため、ゲーム開始前のインストで、ゲームルールに関する簡単説明質疑応答を行ったり、ゲームをしっかりルールに沿ってやるのか、カジュアルにやるのかのすり合わせをプレイヤー間で行います

こうしたやり取りを Rule 0 と呼ぶのですが、これは競技性の高いゲームと相性が悪く、トラブルの種にもなったりしていました。

なによりゲームをやりたいだけなのに、わざわざゲーム前に参加者とすり合わせをするなんて、今の時代からすると想像しづらいですよね。(麻雀をやっている人はもしかしたら頷いてくれるかもしれません)


対して、MTGルールを整備しジャッジングを導入することで、こういったあいまいさや齟齬をでどんどん取り払っていきました。

これにより他人と非常に遊びやすく、ルール理解齟齬が起きにくいという競技性の高いゲーム環境が生まれました。

MTG最初アナログゲームの待ち時間プレイする小さなゲーム意図して作られたことも、こういったインストの簡便さを追求する理由になったのかもしれません。

その後、WotC競技プレイプロモーションの一環として推進することで、コレクション競技プレイという2つの柱を持ったTCGという文化が生まれたわけですね。


参考文献:

テクニカルガイド for マジックギャザリング(新紀元社)

ラーマジックガイド(新紀元社)

https://mtg.fandom.com/wiki/Magic:_The_Gathering


そんなかんじです。

2024-11-09

やりたい仕事とやりたくない仕事

×「アレ(目的)の中のコレのコレのコレ(作業)をやって」

〇「アレ(目的)をやって」

指示者のスキルによるけど、すごい中途半端

アレの背景を話さないか目的が分からないけど、結局言った人が正解を持ってて意見を言う余地が無いか気持ち悪い

コレの定義あいまいな指示だから機械的にも出来ない

凄いやりずらいから、アレをやってって言ってもらえれば、指示者にヒアリングして要件整理するから雑に振ってもらった方が良いよ…

2024-11-05

朗報福井県アクセント銀座でもあった

原発銀座だけじゃなかった

福井県内に「京阪式に近い」「二型(京阪式がより単純化)」「あいまい(決まりあいまい)」「無(無型)(決まりをなくした)」「東京式」など、多くの種類のアクセントが混在する珍しい県で、研究者の中には「アクセント銀座」と呼ぶ人もいるそうです。

https://withnews.jp/article/f0190513000qq000000000000000W07z10601qq000019131A

2024-10-31

車のメーターはアナログが一番!

『だいたい何キロ。』 『ガソリンの残量だいたいこれ位。』 運転において『だいたい』って結構重要なんだなって最近の車乗って気付いた。

『だいたい60キロ』なのが重要なんであって、デジタル表示したらギリギリ(58キロ位)を維持したくなるので運転してて疲れるし、

燃料計もデジタルだと車種にもよるけど8目盛り位しか無いので1個ボコオッ!って減ると焦るんだよね。もう3つしか無いじゃん!無慈悲~みたいな。減りもあいまいで本当にアナログに助けれられてたんだなって判った。

2024-10-29

実際にいた、創作趣味の痛い奴

創作活動、とりわけ「一次創作(完全オリジナル)」の創作趣味な人で、こんな人を見かけたことはないですか?

 

キャラクター設定はあるが、肝心の「お話(本編)」がない。
マンガ小説等の形になった「お話」は無いが、設定だけは延々と語る。
他者が作ったオリキャラ(よその子)と絡みたがる。

 

今はもう見かけることは無いと思いますが、昔はこういうキャラしか作れない創作屋」がたくさんいました。
「うちの子厨」とも呼ばれ、界隈の一部からは「痛々しい」と影で叩かれることもありました。
かに、「創作」と言うよりかは、「ネット版お人形遊び」と言った方が正しいでしょう。


とは言えこういう人種ネット上だけの存在
……と思われるでしょうが現実でいました。こういう人。

ふと思い出したのでこちらに記しておきたいと思います
心当たりがある方に読んでもらえたら幸いです。

 

 

結論から言うと、まあキモかった。痛々しかった。

 

 

ちなみに女性です。この人を「A子」します。


A子と知り合ったのは、確か入学したばかりの頃、友達の紹介であったかと思います所属する部活動を選んでいる最中の時だったかすみません記憶あいまいです。
当時は私も恥ずかしながらマンガを描くのが趣味で、それで一度意気投合たかと。

 

そのA子の痛さを簡単にまとめると。

 

こちらの創作に口を出す。
自分オリキャラの話を延々と語る。
小説も書いてはいたようだがほんの序章しか書いておらず、それで読ませて感想を求めてくる。
④「合作しよう」としつこく持ち掛けてくる。

 


まず①について。


私が部活で短いマンガを描いたとき、読んでくれたはいものの、感想は無くA子は「この後はこうした方が良い」「この案はどうですか!?」ってすごい勢いで迫られました。
描いたのはただ現代日本部隊のほんわかな雰囲気ギャグ漫画なのですが、彼女提案した設定は「このキャラは実は侵略のためにやってきた異世界人」「異世界を救うためにやがては主人公をその世界に連れていく」等などのトンデモ話ばかり。苦笑いするしかなかったです。

 

②について。

 

A子の設定話は帰りのバスの中でよく聞かされました。しかも同じキャラクターの同じ設定の話を。私は虫が大の苦手なんですけど、そのキャラの虫に関する設定をだらだらと話していたのは覚えています
語り方も手をわきわき動かしながらで、今となっても本当にキモかった。
後は「このキャラは超美少女で暗い過去があって~」「このキャラは神と同等の力を持つ武器を持ってて~」と厨二病全開の設定祭りです。
異世界の話を盛りたがるあたりそういうのが好きだったんでしょうね。

 

③について。

 

A子も小説という形でキャラクターを動かしていたようですが、その話が原稿用紙1枚分程度の長さしかありませんでしたね。しかも序盤。
そんなもの読まされてもって感じなんですけど、いきなりそれ書かれた紙渡されて「読む?」って言われて…断れるわけないですよね。
突然クライマックスですが、何故そうなったのか、これから主人公はどうするのか、さっぱりわかりません。帰り道散々聞かされた設定は、どこにも記されていません。
起承転結も無い作文に「どう?」って聞いてくるものですから、何とか当たり障りのない感想を言ってあげました。

 

最後の④、これが本当にキツかった。一番ヤバかった。


ある日A子から合作しませんか!?」ってこれまた勢いよく言われました。
その時私は「まだ自分作品だって満足に作れてないのに合作は難し過ぎる」といって断ったのですが…
A子は「何で?二人で考えればいいもの作れるのに!」「案を出し合った方が効率もいいですよ!」「何でダメなんですか!?」的なことをまくし立てるように言ってきて、こちらの話には聞く耳持たず。さすがにうんざりしました。
合作はしなくて済みましたが、それ以来私はA子と距離を取ることにしました。

 

 


そしてA子はあの後どうなったか……


彼女携帯サイトを作っていました。今となっては懐かしいコンテンツですね。(彼女交流していた同じ部活内の人が教えてくれました)
サイトを作ってようやく創作活動を本格的にやり始めたのかと思いきや。

 

 

「イマジナリーフレンド」のサイトでした。

 

 

彼女の作ったオリキャラがイマジナリーフレンドとして掛け合いをブログに投じている。
鬱々とした管理人彼女)をイマジナリーフレンドが懸命に慰めている。

イマジナリーフレンドとは、小さい子どもが遊び相手として作る空想上の友達のことです。空想の一人遊びです。
普通であれば小学生までの子どもが楽しむもので、中学生のうちに自然消滅するものです。
初めて見ました、イマジナリーフレンドをネット上で公開するの。
彼女にとって、創作とはなんだったのか。ともかく距離置いて良かったなと心から思いました。
現在このサイトは完全削除されていると思います

 

 

 

最後にこの話、いつの頃の話だと思いましたか
中学生高校生

 

 

 

大学生です。

 

 

 

18歳を超えた大学生お話です。
冒頭で記した現実版「うちの子厨」の末路の1つです。
しかし今にして思えば、昔流行った「うちの子文化は、「イマジナリーフレンド」と紙一重存在だったかもしれません。

今でも「うちの子文化を楽しんでいる人がいるなら、彼女のような痛々しい人はいないことを願うばかりです。

 

 

今頃、彼女はどうしていることやら。イマジナリーフレンドは卒業していればいいですね。

2024-10-28

anond:20241028073744

この意見には、若者政治不参加に関する現状分析が含まれており、妥当な点もありますが、問題点矛盾点も見受けられます

 

妥当な点

1. 世代間の人口差の影響

高齢者が多い現状において、若者投票しても自分たち意見が反映されにくいと感じるのは確かに理解できます特に少子高齢化が進む日本では、選挙での高齢者票の影響力が強いため、若者にとって「行っても意味がない」という無力感を生み出している可能性はあります

2. 「自衛」への傾倒

若者政治による変化を期待できず、自己防衛自分での生計の確保に焦点を移しているという主張は、就職難や社会保障不安定からくる現実的対策として理解できる点もあります特にフリーランス副業が増加し、自分収入を補完しようとする動きはこの背景を反映していると考えられます

 

問題点矛盾

1. 「行っても意味がない」という論理自己矛盾

「行っても意味がない」という諦めは、若者票の影響力をさらに低下させ、悪循環を生む要因にもなります。現に、投票率が低ければ低いほど若者意見が反映されにくくなるため、結果的に「行かないことが意味をなくしている」ともいえます。少数の若者票であっても、選挙結果に影響を与えるケースがあることを考えれば、この意見自己矛盾的です。

2. 「自衛」という言葉あいまい

ダメなら自衛する」という記述漠然としており、実際にどのような行動を指すのかが不明確です。個々人がどのように「自衛」しようとしているのか具体性がなく、解決策としての効果曖昧です。政治的な影響力を取り戻すためには、具体的な行動が必要であり、「自衛」では社会的な変化には結びつきにくいでしょう。

3. 政治不参加の当事者意識の欠如

この意見では「若者人生が親世代に決められている」という不満が述べられていますが、選挙政策に参加しないままでは、現実的には他世代が決めたルールに従わざるを得ません。政治に無関心であることが自分たちの将来を他者に委ねる結果となっているという認識が欠けています

 

結論

この意見には、若者政治無力感に対する理解が示されているものの、投票率低下がもたらす悪循環や、漠然とした「自衛」への依存など、解決に向けた具体的なアプローチが不足しています若者の声を反映させるには、政治参加を通じて世代間のバランス改善し、将来的に影響力を増していく努力が不可欠であると考えられます

2024-10-22

昔飲んだおいしいトマトジュースをまた飲みたいと思ったけど

記憶あいまいで探せなかった。誰か教えてくれませんか?

【確かなこと】

・飲んだのは20年くらい前

塩入

コンソメみたいな調味料も入っている(このことから実はトマトスープだったかもしれず、スープでも探してみたが見つからなかった)

・味はトマトジュース、当時これでレッドアイみたいなカクテルを作るバーもあった

記憶いかもしれないこと】

外国産、"マルクト"みたいなドイツ語っぽい響きだった気がする

・紙パックで800㏄か900㏄入り

トマトジュースコンソメを効かせれば同じ味になる気がするけど、あの味がもう一度飲みたい。

anond:20241022014525

「ぶつかりおじさん」「幽霊」「ニュートリノ」は一見無関係ものですが、物理接触存在性質に関連した相同点と相違点を見出すことができます

 

相同点

1. 観測されるかどうかが難しい点:

• ぶつかりおじさんは、故意に人にぶつかる行為を行うため、その動機や行動を「観測」することはできるが、意図や原因が明確に分からない場合が多い。

幽霊は、存在が目に見えない、感じられないことが多く、実体としての観測は非常に困難とされます

ニュートリノは、極めて小さい素粒子で、物質との相互作用が極端に少ないため、観測が非常に難しいです。ニュートリノ検出には特殊設備必要です。

2. 物理接触あいまいさ:

• ぶつかりおじさんは物理的に他人にぶつかるが、その動作の結果や影響は大きな損害を伴わないことが多い。

幽霊は、伝統的に「無形」な存在とされ、物理的に人に影響を与えることはないとされていますが、感じることができると信じられている。

ニュートリノも、物質との相互作用が非常に弱いため、通常は物理的な影響をほとんど与えず、大量に存在していても気づかれません。

 

相違点

1. 意図と行動:

• ぶつかりおじさんは、意図的に他人接触を図る行動を示します。社会的行動の一つとして、心理的動機が関わる。

幽霊は、存在自体が伝承想像産物であり、意図的に何かを行うかどうかは曖昧で、多くの場合、非物質的な存在です。

ニュートリノ物理現象として自然存在しており、意図意識を持つわけではありません。宇宙現象放射性崩壊の結果として生まれ無意識物理存在です。

2. 科学検証:

• ぶつかりおじさんは、行動や現象としては実際に目撃され記録されるものです。

幽霊科学的に存在証明されていないため、未確認現象伝承として扱われています

ニュートリノ科学的に検証され、存在証明されていますニュートリノ検出装置により観測が行われている点で科学的に裏付けられた存在です。

 

結論

「ぶつかりおじさん」は社会的現象、「幽霊」は伝承存在、「ニュートリノ」は科学的に実証された物理現象です。それぞれの接触の仕方や存在確認方法には大きな違いがありますが、共通して「観測されにくい」点や「物理接触あいまいさ」があるのが面白い点です。

2024-10-21

レトルトていを購入してしまいました。あああやっちゃった

あいまいちだったら出品すりゃいいわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん