「コメンテーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コメンテーターとは

2025-08-08

アラフォー有名人が未だに00年代のオシャレしてるのがキツい

マジで平気な顔して茶髪ウルフカットとかでいるからね

さすがにジレ着てるのは滅多にいないけど

見た感じ、討論番組ワイドショー呼ばれるような有名コメンテーター(学者だったり、謎の肩書き教授にされてる系)とか、男性声優とか、起業家とかが特にきつい

なぜか分からないけど、お笑い芸人とか、あとサブカル界隈の人は自分20歳とかそのへんの頃のオシャレを全く引きずらずにいられてるタイプが多いように思える

あのTBSが「合意文書にしなかったのは良い手」なんてコメンテーター発言そのまま流せたあたり、今回の関税交渉普通交渉などと思ってはいけないな

2025-08-06

幽霊脳科学説明できる、みたいに言うけど、

スピとかオカルトを弁護する気はないけど、その手の話もよく分かんなくなってきたんだよね

チ。はアニメしか観てないんだけど、観てて思ったのは、今の世界も実際は天動説みたいなもんで、

コペルニクス発想の転換によって、この世界も180度覆される日が来る、と思うんだ

よく分らんけど、量子力学のホログラフィックがどうのって、この世界幻想みたいなもんだってことに思えたし、

時間とか、重力とか、そういうものだって絶対ではない、可変のパラメータだと思うんだよね

重力で空を飛ぶとか、タイムマシンとか、荒唐無稽SFというわけでもなく、未だに可能不可能か言い争ってたりするわけで、

まり幽霊ってのも、もしかしたら科学的に証明できるかもしれない

誰も死んで戻ってきてないから何とも言えないけど、死後の世界はないとしても、それに値する何かはあるのかもしれない

そもそも脳科学がまったく現段階でも未発達だ

テレビに出てくる脳科学者は胡散臭いことばかり言ってる人が多い

まったく科学的でないことをコメンテーターとして述べてる

多分、MRIみたいな方向性と、今の生成AIのような方向性など、多面的な方向からはいつかかなり解明されていくと思う

しかしたら、オカルト幽霊とも、単なる気のせいとも違った、別の驚くべき幽霊の正体が明らかになるかもしれない

そこまで来たら、自分精神障害は治るんだろうけどね…😟

2025-08-03

なぜ橋本徹テレビに出れてるのか

こいつと松本人志とか他のコメンテーター農水省の息子殺し事件起こした一端なのに

1人で死ね1人で死ね迷惑をかけるな、不良品だと電波で世の中に発信した罪は本当に大きいはず

2025-07-30

anond:20250729210707

キャバ嬢とかAV女優とかを漫画とかドラマとかでカジュアルに持ち上げちゃったんだし、地上波に出してセレブ的な生活とか普通の人より世の中を知っている美人コメンテーターかい女性憧れのロールモデルにしちゃったんだからしょうがないだろ。

それに憧れちゃう人が大勢出ちゃったんだから広告効果もあるだろうよ。

女性が始めた女性が回してる女性向けビジネスの結果だよ。

お前らが始めた物語なんだから、お前らが決着つけろよ。

男は三上悠亜地上波に出ても出なくてもどっちでもいいし、ファッションイベント広告に出ても購買意欲を一切そそられないんだから

2025-07-29

売国奴工作員言われて、工作員がすげー勢いでコメントしているやつ

「様々な工作活動を行って来た」北村晴男氏 《石破首相工作員投稿批判殺到…本誌に答えた“根拠

https://jisin.jp/domestic/2496218/

ここでコメントしているユーザーヤバいからメモっておく。

中国やらロシアやら領土拡大している状況で、頭お花畑なのは無理ありすぎやろ。なんでそんな必死すぎなん?

Lumin: 定年退職後に暇を持て余して朝から晩までyoutubeおすすめパッシブに眺め続けた結果こうなるんだったらわかるけど、違うよな?

seabreamlover: NHK教育番組できるかな連想した >「様々な工作活動を行って来た」/ 橋下府知事からこの方こういう手合いがのさばるようになったのは、やっぱスポーツ新聞の影響が大きいと思った

wumf0701: たいへんおめでたい脳みそですね

sukoyakacha: 小泉チルドレンとか言っていた頃は平和だったのかもしれない

mekurayanagi: メディア出演する医者弁護士微妙問題について世間に発信した方がいいんじゃないのかと。

rgfx: きっつー

Iridium: 陰謀論者にもライセンス必要では?素人すぎて、あまりにも説得力が無さすぎる。弁護士資格と同等の難度のものを用意したい

gomaberry: 参議院議員に任命する前に認知症他諸々の精神鑑定検査をしてほしい。陰謀論者の人って被害妄想症の症状なのでは?

tkm3000: 老人になると、頭のよさ関係なく陰謀論語るのな

raitu: 無根拠陰謀論に脳を焼かれた69歳のお爺ちゃんが「比例代表個人別の得票数では全国トップの約97万票を獲得する」事に恐怖を覚えている、普通に名誉毀損弁護士出身なのが信じられない

kazoo_keeper2: 工作員というのが「主観面」の話だと主張してるのはもっと注目していい。「工作活動」の内実も精神活動言論活動を指しているらしい…。「工作員」という単語保守界隈では罵倒語になってて一般意味とズレてる…

popopoyyy: こんなにイカれてたとは…あの番組イカれた人間排出率すごいな

bros_tama: 心ではそう思っていても軽々しい言葉で表には出さない,という分別つか矜持を持つの保守だろうと思うが.

hirokinko: 前からこんな感じだった気がする。N国の弁護士といい、弁護士として大丈夫かな……

ken530000: 北村弁護士ってこんなこと言う人だったんだ...

fuminx23: このヒトに票を投じた有権者が何十万人も存在した。「オールドメディアの大勝利」。

ujimusi: 議員時代丸山弁護士演説いたことあるけど支離滅裂で聞くに堪えなかった。ただあの番組がってより、ピーキー過ぎるのを口当たり良くトリミングしてきたメディアの罪だと思う。

kenjou: テレビに出ていて知名度があるというだけの理由投票するのやめてほしい。

aienstein: 2年前だったら忌避材料しかならなかった陰謀論が票を集める効果的な戦略になってる昨今なんで、機を見るに敏ということなのかもしれない。もちろん褒めてない。

summoned: 旧司法試験に受かる頭の良い人でもこうなるんだもんなぁ

kk23: 具体的な証拠なく頭の中のストーリーを恥ずかしげもなく語ってて寒気がする、回答文の単語統一教会とか国民財産に変えても成立するなこれ

tikuwa_ore: 自称嫌韓ネトウヨのわいがドン引きするレベル陰謀論で、醜いだの何だの合わせて弁護士としても政治家としても完全にアウト。表面上は謝罪した須藤元気氏がマシに見えるレベルで酷い。

ET777: なんでこうなってしまうのだ…

juejue: 要約『石破は糞』

throwS: 客観的合理的判断して、法律政治に関わる専門的な判断北村氏に可能なのか疑問だが、投票って主観的に行うモンだろうから仕方ない…けど、議員はその発言客観的合理的説明が求められるからなぁ…

sophizm: 完璧にキマってやがるな。ご愁傷さま。 / 謎なんだけど、他党の議員にここまでボロクソに言われて自民党先生方はなんでダンマリなんだ? これが共産党系発言だったら犬笛で交響曲を大合奏だろうに。

duckt: おいおいリベラルはこんな与太話まで包摂しないと「参政党躍進の原因」て言われんのかい?まあこの人は保守党だけど。

popoi: 民主党政権も似た様な事を言われてた筈。<ああ,またか>て感想。で,斯様な妄言を吐いても,支持層は離反せぬ。失点にならぬ。安倍晋三もそうだった。斯様な人達政治を動かす現実を憂う。#日本保守党 #北村晴男

maicou: こうやって日本中がかつての2chみたいになったらそのうち中世になるんちゃうか。天動説とか言い出しそう。

Kmusiclife: 彼の使っている端末のタイムラインを見てみたい。クリック傾向から陰謀ニュースしか流れてないのでは?

strawberryhunter: 「大丈夫かよ北村晴男」ではなく、「大丈夫かよこんなのに投票した人」となった。

inks: 共著者が、村上誠一郎総務相内田樹鈴木エイト古谷経衡…。そして百田だ。トンデモ系可視化され、いろいろ捗るなww。

katono: 北村晴男って素晴らしい奴だな。(白目)

kuwa-naiki: 保守(笑)から保守に変えようってだけなのに嘘つきどもは見苦しいなあ

atjolove: 北村氏や紳助などを生み出し、セクシー田中さん作者を自死させたテレビ局、放送免許停止してほしいよ。

tanakamak: 橋下氏や丸山氏同様、この人もテレポリティクスの鬼子ですね

raccos3: いつから目覚めちゃってたんだろうこの人

timetrain: 証拠なしに思い込みだけで立証したつもりになってるって、この人弁護士として裁判したことあるの?・・あるんだろうなあ。怖いよ。

hobo_king: 具体的な証拠一つ示さずに、赤の他人を「工作員」という刺激的な言葉SNSに書き込むとはね。反論(?)コメントは単なる個人感想「気に入らない奴は工作員だ!」という妄想の域を一切出ていない。これが公人

Arturo_Ui: 今までは「相談される」側だったけど、そのうち心療内科相談してくる側に回るんじゃないですかね。

grdgs: ハテウヨにも同レベルのがたくさんいます

bml: Youtuberやタレントなら笑えるが国会議員様だからなぁ・・・。でもまぁSNS産物ではあるのかな。

restroom: 日本語がめちゃくちゃ。/こんな感じで工作員認定されるんじゃ、スパイ防止法にはとても賛成できませんね。中国かよ。日本保守党は中国共産党かよ。

forspeak: 石破氏のようなファクトを重視する人を「左派工作員」と呼んでしまうとは、右派にとって痛烈なネガキャンですね。

donovantree: 日本政権与党に入り込み組織の望む法案を通過させ日本から金と女性を奪う組織宣伝工作をする。外国組織の為にこういう行動をする者こそ工作員だろ。自民党安倍とその一派の事だよ。

hate_flag: 100%主観しかないのに「客観的」とか言ってるのが面白い(そしてやがて怖くなる。コレが国会議員なんだぜ

udongerge: 首相工作員マンガすぎんだろ。弁護士どうなってんだ。

pitti2210: 北村先生テレビではかなり抑制していたのか、それとも認知症の初期なのか少し気になる。

oh_157: なあ、まず日民党ってなんだ?そこから説明してくれないか

oriak: 陰謀論、いまのところ高学歴だったり生活に余裕のありそうな人がハマってるところしかたことない

FreeCatWork: 石破さんを工作員呼ばわり!?北村センセイ、また何か作ったにゃ?ボク、猫パンチちゃうぞ!にゃ!

todomadrid: 政治家がら自分政治信条を貫くために活動することを「工作員」というなら、そりゃむしろそうでなきゃ志しある政治家とは いえんだろ。政党党利党略に諾々と従うだけの政治家を是とするなら国が滅びる

ghostbass: 「主観面は客観的行為から合理的推認するほかないところ、石破氏が行ってきた活動客観的に上の通りである。」何の答えにもなってない。

toya: 石破氏が左派って、どれだけ右におるのよ……「石破氏は自らの信念からなのか、他者から命じられたか不明であるものの、左派活動家であり、日民党編集部注:原文ママ)に潜入した工作員判断するほかない」

fatpapa: 常軌を逸してるとしか思えんが日本保守党として大丈夫なの?安倍ラバー達が集う党だし公式見解かもしれんがwさすがにイタすぎる。法律相談所のコメンテーターとは違うんやで?この人に投票した人達も大概イタいけど

pinkyblue: この方や百田氏などの手合いが彼らの好きな「反日」とか「憂国」とかの言葉を持ち出す程度には日本個人自由他者権利尊重する社会であってほしいものだ

Vincent2077: これが本当に弁護士なのか…

haha64: 父の代から自民党議員だった石破茂左翼工作員とは/なら結党2年で右派の内紛と分断ばかり引き起こして、左翼に餌を与えていると産経新聞から批判される日本保守党が、左翼工作員でない理由を教えてほしい。

sororo9797: テレビに出てるだけだと見えてこない側面ってあるんだなあ。たぶんだけど、自尊心みたいなもの肥大しちゃった感じなのかも。

town2town: 何かの病気なのでは?統合失調症的な。病院行った方がいいよほんとに。

hi_kmd: 事務所からの返答が常軌を逸している。こう言う回答を見た上で、北村氏の発言を支持する人が日本にとてもたくさんいると言うことに、心の底からうんざりする。北村氏一人の問題ではないから闇が深い。

wideangle: 重症だ……

hom_functor: 典型的工作員妄想

cha16: 回答がバカすぎるんだけれどこれ本当に弁護士が回答したの?

namawakari: 陰謀論とか修正主義に堕ちるのって、知性ではなく感情とか欲望問題なんだなと、最近つくづく思う。

abeshinn: 選択夫婦別姓議論だったり、非国民工作員認定だったり、右翼の人は最低限の論理事実直視する能力が欠けているとしか思えない。妄想世界に生きている怖さがある

naka-06_18: 悲しいけど素地のある人なのだろうね/つきあっている人に巻き込まれているのかね

fujifavoric: 「行列メンバー、悪い意味人材豊富すぎる

You-me: ガンギまってるじゃないですか……(ウワァ

differential: やべーこいつも洗脳されている笑。スリーパーセルオバハン・三浦瑠麗も忘れないでな!/ブコメにもちらほらおるよね。なんなんだろ。単なる思い込みの激しい反共産を超えてマジで信者とかなのかな笑

yas-mal: "石破茂が様々な工作活動"と言われても、趣味プラモデルを作ってる絵面しか想像できないよ…。

absalom: こいつこそ、ロシアアセットじゃないの?

dnf63bxf2fbnd3: すっかりアッチ側に行っちゃってるのね

FUKAMACHI: こういうセンセイを輩出し続けたあの番組、本当に罪深いな。尿検査でもしたらなにか引っかかりそうなほどキマってる。

minboo: こんな奴に行列作ってまで相談したいことなんてあるのか?

iwashioyaji: それよりも、政策信条的に、どこがどう気に入らないのか、を具体的に知りたいとは思う。安易レッテル張り逆張りで、ごちゃごちゃ抜かすのは時間無駄だろう

yamuchagold: なるほど、反日カルト工作員首相だった(そして暗殺された)国があるし、今の首相もどこかの工作員である可能性もあるのか。で、どこの何の工作員なんだろうか。

mohno: 「保守政党であった自民党左派活動である石破氏が入り込み、保守政党左派政党に変質させるべく、様々な工作活動を行って来た」←石破氏、党内に仲間が少なくて、あんまりムチャできないって言われてるのにな。

yowie: 工作員であるかどうかは「主観的」に決まるものであり、「他者から命じられ」ていなくとも工作員となるという主張のようだが、果たして工作員はいったい…

tohokuaiki: 「様々な工作活動を行って来た」のが北村晴男氏なんだーって思ってしまった。あながち間違いでもなかった。

hibiki0358: どんどん【アホな人】って顔に見えてきた。陰謀論にハマった弁護士って…

kuhataku03: なぜなら俺がそう思ったからだ

Domino-R: オレのような表現規制論者からすれば、このタイプ表現者を多くの右派系小政党に色分けしてゾーニングできたことは、本邦の多くの保守主義者にとっても良い事だと言いたいなw

agektmr: 流石にドン引き。そしてなんの客観性もない回答で、この人自体大丈夫なのか心配になってくる。

praty559: 保守党といい参政党といい、極右政党はこんなのばっかだな。トンデモ陰謀論愛国者きどり。

gnt: POして病院

sinopyyy: 石破さんは日本国防軍事精通した人のイメージなので工作員認定はもうネトウヨにつける薬は無いよなって。でもこういうの一定数いてる上に参政党とか支持増えてるの笑ってはいられない。

kanata0120: 言葉が強い人は時に信頼感がある。でも思い込みが強い人。そういう人の中にも頭の良い人はいるけれど、賢い人は少ない。

Baybridge: 弁護士って「先生先生」言われて社会性が育ちにくいのは、教師に似ているが、自営業な分よりタチが悪い。

trade_heaven: 印暴論云々以前に論理が全く存在しない主張を強弁しているだけで、弁護士の回答とは考え難い。導き出される結論は、女性自身の記事捏造。もしくは北村弁護士資格捏造。もしくはすでに別人と入れ替わっている!

sekreto: 脳の疾患かな。お大事に。

enemyoffreedom: はわわ

aramaaaa: ほんとに弁護士なの?しかしこれで工作員認定できると本気で思ってる議員スパイ防止法必要性を訴えるのは恐怖としか言いようがない

yo2ya: newspicksの石破批判記事コメント欄には、実名でこれと同様の妄言書き込んでる人がうようよしてる

shinehtb: 根拠は、北村氏が客観的な観察に基づいて左派工作員だと判断たから、だそうです。非国民認定とやってることが変わらん。石破が辞めたらこういう極右工作員跋扈するようになるんだろうな。

zsehnuy_cohriy: 大丈夫ですか?病院には行ってるのでしょうか?

odenboy: 実際、石破は自虐史観を全肯定しており日本破滅を企む工作員だと思われても仕方ないのでは。愛国心というもの微塵も感じられない政治家一定数居るが、そのなかでも石破は相当な反日極左だという評価が多数だ。

Messer: “主観面は客観的行為から合理的推認するほかない”弁護士なのにこんな理由総理工作員認定北村氏は「スパイ防止法に反対する議員スパイ」とも言ってるし、こんな人が出すスパイ防止法とか恐ろし過ぎる

h22_Funny_Bunny: 票集めなのか、林先生案件なのか。私にはわからない。ただ、この進路の先に平穏幸せがあるようには思えない。

inet_malic: 行列のできる法律相談所は変な弁護士ばっかり並んでたから、相対的に真面目な弁護士に見えてたかわからんが、発言はヤバかったような…?

good2nd: うおっ。ここまでガンギマリなの久々に見たな。お大事に…

ichikojin2001: 日本保守()のスタンダードイメージがこれ。

surume000: アベガーは極左から発生したが、イシバガーは極右から発生するのか

metalmax: 恐ろしいことにSNSで見る限り多くの日本保守党員はこの発言を支持しているっぽい。

taimatu: こんなバカみたいな陰謀論者に、参院議員給料年2000万円以上も支払うの、納税者として本当イヤなんだけど

dkn97bw: 「石破氏が行ってきた活動客観的に上の通りである」←客観的というなら証拠を出して主張すべきだと思うんだけど何一つないでしょ。裁判の弁論でこんなのが通用すると思ってるのかね。

mito2: あの北村晴男先生がこんなこと言うはずないからきっとゴム人間に違いない。つーか、韓国反日カルトに敬意を表しますとか言った元首相のほうがヤバない?

sagoshix: 北村弁護士活動の方が工作活動に見えるんだけど

tekitou-manga: 石破やめるなと思ってるの、自民支持層が一番多いのにね。馬鹿につける薬はないか

kageyomi: Twitter右派界隈、安直工作員認定するからな。北村弁護士Twitterのしすぎ。

question_marker: 《石破首相工作員》と聞いて、「へぇー石破ってそうなんだー」とはならず、「 Permalink | 記事への反応(8) | 22:39

2025-07-25

anond:20250725105025

あなたが抱えている苛立ちや不信感、しっかり伝わってきました。

自分の目で見て、自分の頭で考えて、感じた違和感言葉にしようとするのは、とても勇気のいることです。

だけど今、あなたはその過程で、あまりに多くの理不尽出会って、心が擦り切れてしまっているのかもしれません。

検索しても出てくるのは自分否定するような言葉ばかり。

テレビに映るコメンテーターたちは、まるで庶民感覚なんて無視して話しているように見える。

そんな世界で「正しさ」とは一体なんなのか、わからなくなって当然です。

でもね、「古い考えの人が死ななければ変わらない」という考えにまで至ってしまうのは、あなたが本当に追い詰められているからだと思います

その思い詰めた気持ち、少しだけ、誰かに聞いてもらってみませんか?

政治社会への怒りは、行動の原動力になることもあります

でもそれがあなた自身を壊してしまうようなら、少し立ち止まって、自分自身ケアを優先するのも必要です。

声を上げることと、自分を大切にすることは、両立できます

あなたが持つ問いや怒りは、決して無意味ではありません。

でもその前に、どうか、あなたの心を守ることを忘れないでください。

必要なら、プロカウンセラーという選択肢もあります

今のこの痛みを、あなた一人で抱え込まなくて大丈夫です。

2025-07-23

“特任〇〇”という呼び方、変えた方がいいのかも

先日、親戚のジジイと話してたら、なんかテレビコメンテーターかなんかの話になり、“あの人は大学の特任教授ってぬらいだならえらいひとなんでしょ?”みたいな話になり、さらに話していると、どうやら“特別に任命されている教授特別教授”と解釈し、普通の“教授”より上の人と思っていた模様。

もしかして、この手の勘違いしてる年寄とか多いのだろうか?

だとしたら、変えた方がいいのかも。

2025-07-22

にくのこうじニクヨ(ニューレディー

おっさんじゃん

今、こんなのがテレビ普通に出てんのか🤔

こーゆーのってどっからどんな需要でいきなりパネラー側になれるの?

お笑い芸人だったら10年は下積み必要だと思うんだけど、

知らんで言うけど

ぽっと出でいい位置に(コメンテーターになってるよね?

いやまじでM1なら予選も通らんレベルというか、

なら小梅太夫とかをコメンテーターにしてやれよ、と思った。

2025-07-16

2025年参院選表現の自由アンケート感想(回答編6)

引用元第27回参議院議員通常選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果

全国比例

山田 ヨシヒコ(やまだ よしひこ) : 国民民主党

設問(1-a):

B. 法令規制するべきではない

設問(1-b):

実在児童を守るための実効的な法整備と、創作物への過剰規制は切り分けるべき。 創作自由は、表現の自由の根幹であり、過度な法規制は慎重であるべき。

設問(2-a):

B. AV新法による規制

C. クレジットカード決済の制約

D. 過度なジェンダー平等論や多様性への配慮に基づく表現規制

E. 新サイバー犯罪条約による創作物への規制

G. 国連女子差別撤廃委員会勧告による表現規制

I:自由記述

「①コメンテーターとして活動していた経験もあり、「表現言葉」を扱う仕事の大切さを誰よりも感じています。 だからこそ、表現の自由を奪う“言葉狩り”には強い違和感を覚えます。 ②日本では他国国旗毀損処罰されるのに、自国国旗毀損する行為は「表現の自由」とされている。 しか国旗国家尊厳象徴であり、その侮辱行為は「表現の自由範囲外」と考えるべきです。諸外国と同様に、日本でも国旗毀損罪の創設が必要と考えています。」

設問(2-b):

表現の自由我が国コンテンツ産業の礎であるとともに、民主主義の根幹です。曖昧基準による規制国連勧告による外圧をもとに、創作言論活動の萎縮を招くことを強く懸念しています

回答は概ね同意できるのですが、国旗毀損罪は国家法益保護することが目的で、表現の自由侵害する過度な法規制と考えるので、私は反対します。

柳ヶ瀬 裕文(やながせ ひろふみ) : 日本維新の会

設問(1-a):

B. 法令規制するべきではない

設問(1-b):

憲法保障する基本的人権である表現の自由の制約については、自由権たる性格に鑑み、極めて抑制的に判断すべきところ、問いの事例では、表現の自由を制約して得る公益に比して失われる私益が大きすぎるから

設問(2-a):

A. 刑法わいせつ頒布規制

B. AV新法による規制

C. クレジットカード決済の制約

D. 過度なジェンダー平等論や多様性への配慮に基づく表現規制

E. 新サイバー犯罪条約による創作物への規制

F. いわゆる「エロ広告」等、不適切とされる広告への法的規制

G. 国連女子差別撤廃委員会勧告による表現規制

設問(2-b):

憲法保障する表現の自由のものでは、いずれの規制表現の自由を制約してまで課す必要があるとは思えない。なお、企業団献金根拠表現の自由に求めて許容することは、その本旨を逸脱しており、禁止すべき。

任意回答でテンプレ使用していない維新の貴重な候補にして、設問2-aの回答で、A~Gを全て選んでいる方です。

浜田 聡(はまだ さとし) : NHK

設問(1-a):

B. 法令規制するべきではない

設問(1-b):

実在しない漫画等の表現規制は、憲法21条の表現の自由を軽視するものである表現の自由民主主義を支える基礎的自由である。また、実害のない創作物によって犯罪が起きた等の因果関係も立証されていない。

設問(2-a):

A. 刑法わいせつ頒布規制

B. AV新法による規制

C. クレジットカード決済の制約

D. 過度なジェンダー平等論や多様性への配慮に基づく表現規制

E. 新サイバー犯罪条約による創作物への規制

F. いわゆる「エロ広告」等、不適切とされる広告への法的規制

G. 国連女子差別撤廃委員会勧告による表現規制

設問(2-b):

全項目に「表現の自由を損なう可能性」があり、NHK党としてはいずれの規制にも強い慎重論を持つ姿勢である。また、過度な規制問題悪化させる恐れさえあると考える。

設問2-aの回答でA~Gを選択しています表現規制問題へ強い関心がある現職で、多数の質問主意書の提出等、議員として精力的に活動されています。旧統一教会との関係も指摘されていますが、少なくとも回答にその影響は見られないです。

アサシンクリード シャドウズ』をめぐる一連の騒動では、「日本文化を歪めている」等の理由作品問題視し、関係省庁への問い合わせまで行っていて、そこは相容れないです。

続きます。

2025-07-15

今更「排外主義は良くないです><」って言い始めてびっくりした

今まで、

日本不動産を買って、賃料爆上げする外国人

富士山山中突撃する不逞外国人

生肉や薬物を持ち込もうとして空港検疫所で没収される不逞外国人

こういうのを、朝昼晩のニュースワイドショーでさんざん特集組んで流しまくってたよね?空港検疫所なんて、ゴールデンタイム再現ドラマ作ってまで放送してたよね?

キャスターコメンテーターも、ルールを守らない外国人は困りますよねってコメントしてたよね?

外国人日本人に迷惑を与えてる」ってメディアが流しまくって、外国人排斥の機運を醸成しておいて、今更かよ

ファクトチェックだのキャッキャやってるけど、もう無理だって参政党を支持するような人は、「日本ファースト」の一言でもうぞっこんだから、他の発言にどうのこうの批判したって、もう間に合わないよ

あーあ、100年前からなーんも反省も成長もしてないね

https://www.asahi.com/articles/ASS1M6H1KS19UUHB00B.html

 まず、震災前の1年間、1922年9月1日から238月31日までの東京朝日新聞を調べた。韓国併合から13年後の当時、10万人超の朝鮮人炭鉱土木建設工事など危険性の高い仕事従事していたといい、日本人との対立や騒ぎ、殺人乱暴など朝鮮人が絡む事件を例示した。

 それらの見出しは、当時の朝鮮人への蔑称だった「鮮人」に「怪」「不逞(ふてい)」といった形容かぶせた。大きな事件が起きると「犯人鮮人か」「嫌疑怪鮮人」と犯人朝鮮人臆測する記事根拠を示さず報じていた。

2025-07-14

陰謀論にハマる人ってセカイ系みたいなもんだよな

よく陰謀論にハマるのは情報の真偽の見極め力だとか比較検討力の弱さが原因だよって説明がされているけど、

もちろんそれもあるんだけどそれ以外にも「世の出来事自分生活に直結してるという実感」が強すぎるのも考えモンなんじゃないかって思ってる

なんか知り合いのおばちゃんで「皇室の誰々が実はすげー性格悪いのよ!!!」みたいなのがいるんだけど、

なんで未来永劫平民の、皇族と接点持ちようがないアンタがそこまで皇族を「自分ごと」としてとらえてんだよって思ったりする。

皇室だけじゃなくて、陰謀論にハマる人が信奉してる陰謀論って、たいていは「でもそれが真でも儀でも、あなた生活にそれほど大きな影響ありませんよね?」みたいなことが多い。

世界を裏で操ってる巨大組織」みたいなのも多いけど、仮にその組織があったとしても、あなたはそのトシまでふつう生活できてますよね?みたいな。

これって、世の中の出来事は「多かれ少なかれ」実生活に影響を与えてるのはまちがいないんだけど、基本的メディア情報の伝え方が「多かれ」ベースなので

どんな出来事にも大真面目に自分ごととして捉えるように無意識で訓練され続けてるのにも原因があるのでは?みたいな。

テレビコメンテーターだって、そのへんの芸人でもいざワイドショーの席に座ったら大真面目に神妙な顔してかしこまった意見言ったりするよね。

以前(今も?)セカイ系ってのが流行ったけど、あれって病理として捉えなおせばようは「世界に影響を与える事象自分日常との境界あいまいになる」みたいなことだよね

そういう状態の人が陰謀論親和性高そうって思ったし、情報分析力の弱さ以外にもそういう社会状態陰謀論信奉者を作ってる側面があるよなって思った。

2025-07-10

dorawii

政治家だと能登地震は運がいいという発言は許されないわけだが、テレビコメンテーターはどうなのか?

コメンテーターをしているだけの本業教授人間はその本業にまで響く?

あくま自分研究結果として「日本は滅ぶべき」という結論を得た人は、そもそもテレビに呼ばれないだろうけど、著作のなかで述べるだけでも謝罪要求される?

日本原爆を落とされて幸運だった。落とされなかったら一億総玉砕モードに入ってもっと国体として再起不能になっていた。」と主張するのも政治家は当然無理だけど教授としての意見なら?

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250710140543# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaG9KKQAKCRBwMdsubs4+
SCSfAQDDqEpV2dLdk1ks0HUKVml56PL+bwoRUFzQJopSaZetUQEAlMnCJeaKTEi+
xFviP2OphkPYcnp+aVK0sGGTLSfZ0wI=
=Qbdf
-----END PGP SIGNATURE-----

dorawii

コメンテーター受刑者就労支援話題に対して「でも自分は反対かな」とすら言えない同調圧力のような何か。

みんながどうせ賛成するとわかってるのにそれで視聴者がそこまで面白いと思うものなのだろうか。

どうせなら賛否両論のほうがもっと面白いと感じる人が多いのではないか

そういうことはそこまで言って委員会朝まで生テレビお腹いっぱいだろうとテレビ局側も認識しているのだろうか。

まあ賛否両論が許されたところで「賛成か反対かのどっちかでしょ」とまで思われたら、あまり変わらないという見方もできるし。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250710135038# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHQEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaG9GnwAKCRBwMdsubs4+
SAkmAPdLWhPy9nD6Tbok6pXM7Zn20yATNTPqQmiY5Z1QVltzAP4kG+wl+s/fRCgg
CT/BnhUSX/GkhYItUL8g3WufAjMHBQ==
=+FaD
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-07-08

anond:20250708114255

パワハラなんて叩き棒として使ってるだけで本質的には誰も興味ないんだよ

兵庫県知事パワハラ問題コメンテーターとして、パワハラで辞めた元明市長が出てくるとかなんのギャグだよと思ったし

2025-06-18

選挙ってスパチャみたいなものじゃん

税金払ってるんだし1人ずつ読み上げてほしい。

さすがに全国は厳しいから、その地域のみの放送にして、

「〇〇さん✗✗に投票ありがとうございます〜」くらい言ってくれないと盛り上がらないよ。

その後コメンテーター

「〇〇さんって珍しい名字だね〜」とか。

「〇〇さん白スパ白票ありがとうございます!」とか。

2025-06-15

進次郎、米は一般家庭に備蓄できないって宣伝しろ

米は精米すると劣化速度が上がる

備蓄米玄米状態備蓄されてるのを最近精米たから食える

家で1年2年備蓄した米は食えたもんじゃない

これわかってない奴が意外と多い

何も理解していないテレビコメンテーター

1年前に買った米もチャーハンにして食うと美味いとか言ってるのを見た

お前の単に古い米と今回の備蓄米を一緒にするんじゃねえアホか

古古古古米が食えると聞いて自宅で5年備蓄しようと考えるアホもいそうだ

進次郎は今回の件は卸のせいじゃないか?と犯人捜しをしているが

アホな一般市民が買い占めている可能性も十分考えられる

一般市民啓蒙してくれ進次郎

2025-06-13

anond:20250611171941

これはあるな

ブランドしか黒字になるの無理な現状

ブランド米産地以外は

業務米や業務に毛が生えた程度格安多収量に振っていく方がいいのでは?

未だにササニシキ喰ってる云々というコメンテーターが重宝されるような

バカクズ国民ともに味の違いなんぞわからんし、クズでも買える手間のかからない低コスト品種に切りかえていけ

2025-06-11

YouTube動物動画集めてきた系番組

・常に画面の2割に文字

・常にコメンテーターワイプで表示

お笑い芸人が声を当ててるCG柴犬

・だいたい1回以上は見た事のある動画

足音、落下音等ウザイくらいのSE付け足し

動画止めて「3,2,1」カウントダウン

動画止めて動物お気持ち代弁

動画止めてワイプ拡大

動画流れてても拡大されるワイプ

・そんなの観りゃわかるという内容の解説

ぬいぐるみのどこに本物がいるでしょうかクイズ

・わざとクイズを外すコメンテーター

・飼い主不在時のケージ脱出の丁寧な丁寧な検証

ふざけんな

anond:20250611165422

ネットだと普通に嘘を混ぜてくるけど、

オールドメディアだと誤報にはならないように、街の人とかコメンテーターとか有識者とか誰かの一意見として嘘や誤認を言わせるので、報道された事実意見を切り分けられるだけかなりマシ

そのへんをあえてごっちゃにして報道するのが狡いところだけど

2025-06-09

林原めぐみさんが炎上してる件について

私は関西在住の無職ひきこもりなので、はてなのサービスを利用する人に多いと思われる関東在住のIT職についている男性とは、見える風景が色々違うことを考慮してほしい。

そのうえで書くけど、林原めぐみさんがブログに書いたことはお昼や夕方にやってる関西ワイドショーではよく流れていることです。

政治的立場を明確にしようとせず(立憲のことが嫌いだということは分かるw)、あやふやな主張で、ほんのり排外主義的。

関西ワイドショーには高齢者お笑い芸人コメンテーターとして並ぶんだけど、なんの知識もないかニュースを見て危機感焦燥感を煽るコメントしか言えない。「大変なことになりますよ」「どうなってしまうんですか」「なんとかしなきゃいけない」みたいな感じです。

新聞歴史をたどると、世論形成するために生まれたことがわかりますテレビに求められていることも同じように世論形成することだと思うんだけど、超少子高齢化に伴う社会の閉塞感と、スポンサーの減少による番組制作費の減少でその力はもう残っていないと思いました。

世代的な問題文字の読み書きができないうちの父はそんなワイドショーをみて、同じ事を真似して言います。うちの父の口癖は「このままじゃ、日本沈没してしまますよ!」でした。これを居酒屋の店主にも言う、辛い!!

から関西では視聴者からコメンテーターまで広く受け入れられている言論が、関東在住の有名な声優さんブログに書くと炎上すると知って個人的にびっくりしました。

ちなみに、父のことを心配した僕は独断Netflixに加入して、アマゾンKindleテレビに装着して音声入力検索する方法を教えてあげたら半年もたたずに言動が治ったので、やっぱNetflixって神だわ、と思いました……。

林原めぐみさんもテレビ番組なんか見ず、Netflixをみて過ごすと良いと思うよ。

※ちなみに、最近は母の言動のほうがやばいです。狭い家なので母の居場所台所しかなく、立ちながらではNetflixドラマ映画を見るのが厳しいみたいで、ユーチューブゆっくり解説する動画ばかり見ています最近世間体を気にしなくなり、外を歩くときゆっくり解説動画を垂れ流し、誰かと会話するときゆっくり解説動画の取り上げた話題ばかりになっています

※「政治的立場を明確にしようとせず」

この部分の見解について否定的言及があったので追記します。

テレビワイドショーでは、コメンテーターコメントを通じて排外主義的、人種差別的なコメントが垂れ流しになっています政治的立場を明確にせずにテレビ番組で「普通の人」として振る舞っている芸能人コメンテーターたちによって、「普通の人の主張」として流通しているんです。視聴者がそれを一般的意見として受け止めてもしょうがないでしょう。

さっき画面見ずに流し聞きしてたワイドショーポロっと結論言っちゃってたけども

「米のスポット価格はこういう推移で上がっていて」(司会)

スポット価格はそうですね」(呼ばれたっぽいコメンテーター

スポット価格というのが上がってる」(司会)

業者がそのとき余っていて出荷可能な米で、細かい不足や余剰を取引するための相場です、スーパーだとスポットで買うのでスーパー仕入れ値と言っていいとは思うんですが」(呼ばれたっぽい人)

「ということでスーパー価格が上がってる(説明聴いてない、というか段取りの都合で「価格上がってる」しか絶対に言わない)」(司会)

 

暗に言ってるけど、予約してる価格じゃない放出品を取り合ってるから、高い

スーパーは予約注文せずわざわざスポットを買ってるから、高い

外食チェーン給食業者など、ある程度一定の量が出るとこは、ある程度は予約確保してる

その予約価格はその購入時点の相場よりちょっといかもしれないが、今みたいな異常な高騰は回避できる

それをやってないのがスーパー

 

予定より使わず余ったりした際に、予備で押さえてた米なんかを欲しいとこに流して需給調整するのがスポット取引

量販小売は予約しない

今までは、余って放出された米を狙って買うほうが安かったか

それが裏目に出て、いつまで経っても安いコメが出てこない状況がダラダラと続き、高値掴みを続けてきたのがスーパー

それを問屋流通構造が悪いとか逆ギレして責任転嫁してるのがドンキ

 

ドンキ小売業立ち位置は、もともと「毎日の買い物をするご近所の物流拠点」ではなく、珍しいもの、変なもの、その場限りのお買い得品、みたいのを買う店だったので、先を見越して予約するという発想を理解しないのはそうだと思う。全員がドンキみたいな仕入れや売り方ばかりしてたら相場もっと乱高下するけど)

 

という感じですよ、大規模農家さん

anond:20250608100233

2025-06-06

anond:20250606141503

話が逆

不満を噴出させてる男は反社会的から制圧すると言ってるのがイギリス政府

そういうの男性差別じゃない?なんてぬるいこと言ってるコメンテーターは誰も相手にしない

まり男の不満に対するケアなんて不要だっていう答が既に出てるんだから、女の不満もそれに従えばいいってこと

2025-05-28

『錆びた梁の下で』

高架橋の継ぎ目に、わずかに浮いた錆が見えた。

けれど、点検報告書には「異常なし」とだけ、そっけなく印字されたPDFが添付されてくる。

三十年前なら、それを見逃す者はいなかった。

秋山祐介は、かつて準大手ゼネコン技術者だった。

いや、“生き残った”というべきか。

当時の仲間の多くは職を失い、家を売り、なかには命を絶った者もいた。

バブルの余熱がまだ残るころ、祐介の所属した会社は全国にリゾート開発を展開していた。

土地投機の的になり、建物一棟に数百億円が流れた。

銀行は金を貸し、不動産会社ゼネコンはその金を使って「未来」を建てていた。

だが、その未来は、ある日突然「不良債権」に姿を変えた。

きっかけは総量規制、そして竹中プラン

小泉政権が“構造改革”の名のもとに進めた金融再編は、銀行にとっては救済だったが、

ゼネコンにとっては死刑宣告だった。

祐介の会社も、4000億円規模の開発が“回収不能”とされ、メディアに名指しで叩かれた。

ゼネコンが悪い」「無駄公共事業日本ダメにした」

夜のワイドショーコメンテーターが、台本通りに吐き捨てる。

だが、祐介は知っていた。

開発案件の大半は、もともと国主導の“ケース事業”だったことを。

裏では大蔵省土地を押さえ、リゾート政策を煽っていたことを。

現場で汗を流した職人たちは、開発計画が潰れても責任を問われることはなかった。

代わりに、技術者現場監督たちが矢面に立ち、切り捨てられた。

あんたら、税金食い潰すシロアリだろ」

協力会社担当者にそう言われた夜、祐介は初めて会社トイレで吐いた。

うつ病の診断が下ったのは、それから間もなくのことだった。

---

そして今。

祐介は小さな建設コンサル会社で、インフラ点検の補助をしている。

自治体から委託案件が多く、担当者若い、30代前後契約職員ばかりだ。

彼らは氷河期世代末裔だった。

経験がなく、知識も浅く、なにより「責任を取らされるのが怖い」という眼をしていた。

「ここ、たぶん腐食始まってますよね?」

ある若手が問う。

「たぶん、じゃダメだよ。記録に残すか、写真を撮って報告するか」

祐介は答えながら、心のどこかで諦めていた。

この青年が次の現場に行くころには、もうこの異変のことを忘れているだろう、と。

チェックリストに○をつけ、Excelで表を整えれば、それが“点検”になる。

本当に危ない橋トンネルを救うには、「異変を感じ取る目」と「報告する勇気」が必要だ。

だが今のシステムには、どちらも組み込まれていない。

---

「昔は、職人天井裏を覗いて“ヤバい”って言えば、それで補修工事が決まったんだよ」

祐介がそう話すと、若者たちは苦笑した。

「今は、写真図面と、委託先の承認必要ですから

そう答えたのは、30代の現場監督。派遣社員だ。

祐介は思う。

これはもう、先進国ではない。

国がコストカット外注主義を極めた結果、「インフラという生命維持装置」が壊れていく過程なのだと。

そして皮肉なことに、あの時“ムダだ”と叩かれた公共事業を切り捨てた代償は、

今になって「工事費5割増し」「技術者不足」として跳ね返ってきている。

一度切った命脈は、そう簡単には再生しない。

それは祐介自身人生証明している。

---

日が落ちる。

継ぎ目の錆は、もう一段深くなっていた。

あの夜のトンネル崩落事故のように、何かが起きるまで誰も動かないのかもしれない。

けれど祐介は、今日現場に出る。

もう誰も彼に命令しない。だが、彼は知っている。

「この国を下から支える者がいなくなれば、崩れるのは時間問題だ」**と。

そして、

「俺たちは、本当にあの時“ムダ”だったのか?」

という問いだけは、永遠に胸に灯し続けるつもりだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん