現在、チームで vital.vim と言うのを開発しています。ある程度形になってきたので、簡単に紹介。 vital.vim とは? Vim プラグイン作者をサポートするための組み込み式のライブラリです。よって、プラグインを作らない人は知る必要はまったくないです。 Vim プラグインを書くとき、似たような関数を何度も書いたりしていませんか? vital.vim は、このようなよく使う処理をライブラリ化し、自作したプラグインに簡単に組み込めるような仕組みを提供します。 ライブラリはプラグインに同梱されるので、ユーザにライブラリを入れてもらう必要がありません。 使い方 以下から最新版が取得できます。 https://github.com/ujihisa/vital.vim 取得は必ず git clone で行ってください。git 必須です。 vital を入手したら、中にある vitalize.