タグ

MSXに関するmaple_magicianのブックマーク (4)

  • サンコー、“キーボード組み込み型”の省スペースPCを発売

    「レアモノショップ」を経営するサンコーはこのほど、キーボード一体型の省スペース筐体を採用したデスクトップPC「キーボードPC」の販売を開始した。価格は1万9800円(税込み)。 キーボードPCは、体サイズ360(幅)×160(奥行き)×30(高さ)ミリ/重量635グラムのキーボード型筐体を採用したデスクトップPCCPUは組み込み用のPMX-1000(1GHz)を搭載、メモリはDDR2 512Mバイトを内蔵し、OSとしてWindows XP(英語版)を導入した。 各種インタフェースは背面部に装備。映像出力はアナログD-Sub×1を搭載、ほか有線/無線LAN出力、USB 2.0×2なども利用可能だ。電源は付属のACアダプタで動作可能となっている。 関連記事 サンコー、PCなしで動作するフィルムスキャナ「FS1860」 サンコーは、「USBフィルム&スライドスキャナFS1860」の予約販売を

    サンコー、“キーボード組み込み型”の省スペースPCを発売
    maple_magician
    maple_magician 2011/01/24
    懐かしい形態だな……。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • パソコン入りキーボード、Asus「Eeeキーボード」詳細

    先日お伝えしたAsus 「Eeeキーボード」のスペックが入ってきました。 まずディスプレイは5インチ、1.6 GHz Atomプロセッサ、1GBのRAM、16/32 GBのSSDWi-FiBluetooth。 ポートはワイヤレスHDMI、USB 2.0×2、VGA、HDMI、オーディオ入力/出力です。OSはVistaじゃなくてWindows XP home。TVチューナーは入ってないそうです。お値段及びリリース日はまだ発表されていませんが、AsusのCEOは3ヶ月~6ヶ月以内に発売といっています。 [Boy Genius Report] Dan Nosowitz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・Eee PC初のハードディスクモデル「Eee PC 1000H-X」 ・アップルの”netbook”と噂の新製品は、実は「iPhone 3.0」かもしれない… ・レノボのネットブック「Ide

    maple_magician
    maple_magician 2009/01/16
    ポケコンみたいだな……。
  • 新しいホームシアターPCの形? Asus 「Eeeキーボード」

    なんかすごそうです、Asusから発表された「Eee キーボード」。 これはただのキーボードではなく、PCが内蔵されています。Wi-FiやワイヤレスHDMI搭載、フルQWERTYで小さなタッチスクリーンもついてます。 恐らくホームシアターPCを念頭においたモデルなのでしょう。家中これを持ち歩いて、あちこちのテレビモニターにつないで使ったり、逆にワイヤレスHDMIを通じて小さいスクリーンにTVを映すというポテンシャルも持ち合わせていますからね(音声がどこまで再生されるかにもよりますが)。そしたらちょっとしたことであればでかいPCを置かなくてすみます。 まあ、発売日などについてAsusからの明言はありませんでしたので、ある意味ではコンセプトデザインなのかもしれません。 プロセッサーとかRAMとかの詳細はまったく手かがりなし。でも以下のズラリと並んだポートたちをご覧ください。なんかすごそうなのが

  • 1