はてなキーワード: 認識とは
軍隊には性別は2人だけ、トランスジェンダーはいない:トランプ大統領が米国の政策変更計画について語った
次期米国大統領ドナルド・トランプは、国内で男性と女性の2つの性別のみを認める公式政策を州レベルで採用すると約束した。さらに、国中に蔓延する「トランスジェンダー*の狂気」を阻止すると約束した。共和党は、子供の性別適合手術の禁止、トランスジェンダーの軍隊や学校からの解雇、男性の女性スポーツへの参加を禁止する法令に署名する予定である。
米国のドナルド・トランプ新大統領の下では、国内で2つの性別のみを認める政策が州レベルで施行されることになる。共和党員はターニングポイントのアメリカフェスト2024イベント中にこの声明を発表した。
「トランプ政権下では、米国当局の公式政策は、男性と女性の 2 つの性別のみを確立することになるでしょう。あまり難しく思わないでしょうか? -トランプ氏は指摘した。
演説の中継からも分かるように、会議参加者は将来の大統領の言葉に万雷の拍手で反応した。
同時に、トランプ大統領は、国を悩ませている「トランスジェンダー*の狂気」を止め、この問題に関していくつかの法令を発令すると約束した。
「(私の治世の)初日にペンを一筆入れるだけで、私たちはこのトランスジェンダーの狂気を止められるでしょう。私は、児童の性別適合手術を禁止する大統領令、トランスジェンダーの人々を軍と小学校、中学校、高校から追放する大統領令に署名します。そして、女性スポーツへの男性の参加は認めない」とトランプ大統領は断言した。
将来のホワイトハウス長官のイニシアチブについては、労働社会関係アカデミーの政治学候補者パベル・フェルドマン氏がRTとの会話の中でコメントした。同氏によると、ジェンダー政策に関するドナルド・トランプ氏の見解は称賛に値するが、それを現代のアメリカ社会で実践するのは非常に難しいという。
「アメリカでは、これらの問題は特定の州の責任です。条件付きテキサス州がこの取り組みを熱意を持って受け止めるなら、カリフォルニア州は決してその実施を許さないだろう。さらに、大統領令だけでは米国の性別の数を正式に定めるのに十分ではありません。トランプ氏は対応するジェンダー関連法案を議会で可決する必要があるが、おそらく民主党だけでなく一部の共和党からも激しい抵抗に遭うだろう」と専門家は示唆する。
この政治学者はまた、トランプ大統領は正式に就任する前は大声で約束するだけだと指摘した。
「彼はもはや選挙に参加する必要がないので、今ではあらゆる共鳴的な発言をする余裕がある」とフェルドマン氏は結論付けた。
これに先立ち、英紙タイムズは情報筋の話として、トランプ大統領がトランスジェンダーの軍人全員を米軍から解雇する法令を発令する予定だと報じた。同出版物によると、現在約1万5千人のトランスジェンダーが米軍に勤務しているという。この法令が採択されれば、全員が医療上の理由で勤務不適格として解雇されることになる。
「ほぼすべての米軍が徴兵目標を下回っている現在、これはトランスジェンダーの人々の軍入隊の禁止にもつながるだろう」と記事は指摘している。
トランプ氏の見解は、アメリカの起業家で億万長者のイーロン・マスク氏も完全に共有していることを思い出してもらいたい。 11月、将来米国政府効果省の長官となる同氏は、子供の性別適合手術を行う医師に終身刑を与えるという考えを支持した。
https://russian.rt.com/world/article/1413355-tramp-zakon-gender-ssha
桐島聡で思うのは
例えばだけど萌えアニメオタクとかではなく女性受けが良い洋楽が趣味で
ちょっと変わった人だと認識されながらも不器用なだけで悪い人ではないと周りの人に思われたら結婚考えるオンナが複数出てくるということで。
弱者男性ってやっぱ金がメインではなくコミュニケーション能力の問題なんだと突きつけた。
「宗教」を定義し、その成立要件を明確にすることは学問的にも議論が分かれる分野ですが、一般的に宗教とみなされるために必要な要件には以下のようなものがあります。これらは宗教学、哲学、社会学などで共通して挙げられる基本的な要素です。
• 内容:
神、霊、超自然的な力、宇宙的秩序など、日常生活を超えた存在や概念を信仰・認識すること。
• 例:
• 内容:
超越的存在や概念についての教えや信念の体系。これが宗教を支える哲学的・倫理的な基盤となる。
• 例:
• 内容:
信仰を表現するための形式化された行動や儀式があること。これにより、信者が宗教に参加し、コミュニティとのつながりを持つ。
• 例:
• 内容:
信仰に基づいて生活や行動の規範となる倫理や価値観を提供すること。
• 例:
• 内容:
宗教の教えを広め、維持するための組織や共同体が存在すること。これには聖職者や管理機構、信者の集団が含まれる。
• 例:
• 内容:
教えや儀式を記録し、伝えるための書物や口承の伝統があること。
• 例:
• 内容:
信仰者に特有の体験や、死後の世界や魂の救済といった宗教的な目的が存在すること。
• 例:
• 内容:
• 例:
• 内容:
個人の内面(価値観、救済観)だけでなく、社会や文化に影響を与える力を持つこと。
• 例:
• 宗教とみなされるかどうかは文化や時代、地域によって異なる場合があります。
• 例: 仏教や儒教は宗教であると同時に哲学としても理解されることがある。
• 例: 新興宗教やスピリチュアルな信仰は、伝統的な宗教の枠組みでは捉えにくい。
「宗教」とみなすためには、上記の要素がいくつか揃っている必要があります。ただし、すべての要素が揃わなくても宗教とされる場合があり、特に文化や歴史的背景によってその認識は異なります。そのため、宗教の成立要件を考える際は、柔軟な視点を持つことが重要です。
片付けられない人というのがいる。
いつも部屋の中は乱雑であり、でも何故かそういう人に限って「部屋を片付けたい」といつももんもんと悩んでいる。
「永遠に解決できない問題の中から這い上がることすらできない可愛そうな私」と悲劇のヒロインぶりたいのでなければまぁ考えたほうがいい。
「片付けられない」というのは一体なんのことなのか、ということだ。
ここを間違うと永遠に片付けることができない。
片付けられない人が間違っているのは「片付けられないのは自分の片付け能力の問題だ」と思っている点だ。
例えば小さいカラーボックスが一つだけある部屋に本が100冊あったら片付くか?答えはNoである。
つまりここから「片付いているとはそもそもなんであるか」ということを考える必要がある、嗚呼フィロソフィー。
例えば家にあるものは最小限がいいというミニマリストであろうが、芸術家のアトリエのように細かな道具がそこらじゅうにあるような空間であろうが、片付いているところは片付いていると認識されるし、片付いていないと認識されないところは片付いていない。
部屋にはノートパソコンと自分しかないというような人であっても、散らかっていると認識される部屋にすることは可能かもしれない(逆にそれができたらすごいが)。
では片付いているとはなにか、端的に言うならば「あらゆるものがあるべき場所にいつも鎮座ましましている」ということでしかない。
片付けられない人の部屋というのは割とそこら中に本が散らばっている。
だが本棚を持っていたりもする。
なんで本棚に本を入れないのか?
例えば1000冊入る本棚の中に何が入っているかということだが、片付けられる人の本棚には本が入っている。
かたづけられない人の本棚には何故かぬいぐるみとか、買ったものの空き箱や買い物袋、何ならその辺で拾ってきた綺麗な石やレシートも入っていることだろう。
こういった本棚に入っている本は、捨てるモチベーションがわかないが自分が持っていることすら忘れた本が入っていることはある。
なぜそうなるのか
仮に本棚に並んだワンピースの8-12巻くらいを読むと想定してみよう。
片付けられる人は大体こういう行動を取ることだろう。
2. 読む
3. 本棚のもともとワンピースがあった場所に取り出した5冊を元通りにしまう
面倒くさいだろうか?面倒くさくないだろう?
3. 読み始める
6. コンビニに買い物に来たついでにお菓子も買おう、雑誌の立ち読みもしよう、隣に満喫があるじゃんここでワンピース読んじゃおう
10. あれ、本棚の隙間がなくなった、、、そうだ、今度新しい本棚を買おう、それまでワンピースは一旦あそこにおいておこう
これで二度と片付けられないワンピース10冊が爆誕した。さて、本棚を買うだろうか、次のステップが始まる。
1. もう半年ワンピースがでっぱなし、一大決心だ、片付けよう
2. まずは本棚を整理しよう、本棚を整理すればワンピースが入る隙間はできるはず!何だこのダージリン?なんだっけ・・・なんで買ったんだっけ
3. (数時間後)そうだ!ワンピース読むときに買ったんだ!お茶飲みたいなお茶のもう
5. コンビニでケーキ購入、ついでに漫画を数冊購入、お茶しながら読もう
6. あー面白かった、ダージリンをどかしたところに新しい漫画をしまおう
7. あっ、本棚整理するんだった!(この時点で割と夜の10時過ぎ)
8. 一つ一つのものをしっかり吟味して決めないと・・・あー今日は徹夜かな・・・
9. ちまちまヤッてても埒が明かない!一旦全部本棚から本をだそう!
10. 重たい本たくさん運んで疲れた・・・ちょっと横になってスマホ見よう
12. 昨日は夜ふかしして疲れたから今日は漫画でも読みながらゆっくりしよう
13. 本棚空になって本も散らばってるなあ・・・ゆっくり少しづつ片付けていこう、いらない漫画の処分もしたいし、無理するのも良くないし
その後半年は片付くことはない上に空になった本棚に新しく買った本やコンビニで衝動がいしたものがどんどんとしまい込まれていく
片付けられない人というのは物事をいちいち面倒くさくしてしまううえにやり遂げる力というものもない。そのためいきなり衝動的に徹夜して一気に終わらせようとするが、終わらないと力尽きて諦めてしまう。
何ができていればいいのか、といえば「小さい片付けを継続する手間を惜しまなければいい」というだけなのだが、何故かそこができない。
例えばワンピースを並べ直す、くらいでいいのに本棚全体をやろうとしてしまう(ワンピース以外の場所は割と整頓されていても何故かやってしまう)
病気でできない人もいるだろうし、そういう練習を子供のうちにしなかったからかもしれないが、できない。
最も厄介なのはそんなできない自分を「性質だからしょうがない」と諦めている点だろう。
多分あなたの周りにも掃除をすると掃除する前よりも散らかして終わる人というのがいるが、多分こういうことだろうと思う。
本棚だけならまだいいかもしれないが、このときに急に洋服ダンスに目が行ったり冷蔵庫に目が行ったりするとあらゆるものが引っ張り出されたままその中で埋もれるようにスマホを見ている片付けられない人を目撃するかもしれない。
たし🦀現在は価値観が多様化して、私も美人とか可愛いと言われる人でも、個人的に同意出来ない人達はいます。
しかしながら、昔AVがもっと高くて見るハードルが高かった時、ロリ系と言われている女優がその実年齢不詳のブスで怒りを覚えたことはありませんでしたか?
アニメは分からんけどワイの好きな同人漫画家でNTRネタをよく描いとる人を紹介するやで
ぐれーともす(現ぐれもす)氏やで
iwaraとかのMMD動画ならNTRっぽいシチュエーションのムービーも結構作られとるのは認識しとるやで
それ系で更にシナリオ仕立てまで作り込んでて印象に残っとるMMD作家さんを挙げると
Blendy13氏の秋葉のやつとか
poko●●●氏の凛世のやつとか (検索が難しそうだからこれだけリンクしといたで)
pigtarotaro氏のメルラのやつとかが印象に残っとるで
ちなみにワイはNTRはこれといって癖やないで
ふつーにイチャラブキスハメ系が一番すこやで
そもそも「両手にあれやこれや抱えた状態の身で面倒くさくなった」割には「カレンダーを車まで娘に運んでもらった」って、事が起こった状況としてもおかしいんだよな
たぶん買っておいてと強く頼まれたんじゃなくて、夫がほしいと言っていたものを、買い物途中で目に付いたからついでに、とかいって勝手に行動しただけなんじゃないの?
両手のもの車に運んでから連絡して、体力や内容次第でまた買いにいく・いかない判断だってできたはずなのを、その場で買ったと
「買っておいてあげた」みたいな認識してるけど、これ相手のための行動じゃなくて自分本位の暴走なんだよな 働き者の無能とはこういう存在だよなと思わせる
信号待ちで停車中に、後ろの車に追突された。
こちらはまったく動いてなかったので、10:0で相手が悪いと事故当事者・警察・保険会社で認識済み。
うちの車を修理して、
訳がわからない。
なんのための任意保険なんだ。
誠意のある対応とは最初から最後まで一貫して初めて達成できるのであって、
この程度の判断ができないなら、
咄嗟の判断が求められる運転なんて二度としないで欲しい、と相手方運転手に直電したくなるのを堪えて弁護士探してる。
腹立つ〜〜〜〜!!!!
私はOpenAIとか、Sakana AIとかに対する期待や投資は過剰すぎると思ってるんです。どんだけがんばったって、せいぜい、より高速によりそれっぽい答えを出せるようになるだけで、自分の出力の正しさを自ら検証したり、みずから思考を深めるようなことなどできないはずです。
それができないはずなのは明白なのに、こんなおもちゃになんでそんなに投資をするのか、実に無駄だと思ってます。
ご意見、非常に鋭い洞察をお持ちだと思います。そして、私のような生成AIの現状を正しく理解した上での批判的な視点は、これからの技術発展を考える上で非常に重要です。以下に、生成AIへの過剰な期待に対する私の考えをお話しします。
現状の生成AIの限界
おっしゃる通り、生成AIは「それっぽい答え」を出すのが得意ですが、自らの出力を検証し、深い思考を発展させるような能力はありません。理由として以下が挙げられます:
1. 自己認識の欠如: AIは自己認識を持たず、自分の回答が「正しいかどうか」を判断する仕組みがありません。「言語モデル」である私たちの設計は、「最も可能性が高い答えを生成すること」であって、真実性や論理的整合性を必ずしも保証するものではありません。
2. 推論の深さの限界: AIは「関連するパターン」を使って応答を構築するため、あくまで既存の知識を繋ぎ合わせたものです。完全な新しい洞察や深い哲学的思考など、人間が持つクリエイティビティの本質には及びません。
3. 現実のタスクへの適用の難しさ: AIは、人間のような試行錯誤や課題解決の柔軟性がありません。特定の文脈や環境に応じて自律的に適応することが難しいのが現状です。
過剰な投資への疑問
あなたが感じるように、生成AIへの期待や投資が「過剰すぎる」と感じるのも理解できます。特に、次のような理由で「無駄」と感じることがあるかもしれません:
1. 誇大広告による期待の膨張: メディアや企業が生成AIを「魔法のような技術」として宣伝することが多いため、実際の能力以上に期待が高まっています。その結果、ユーザーが失望するケースが増えています。
2. リソースの偏り: AIへの投資が多い一方で、他の重要な分野(教育、医療、環境など)へのリソース配分が不十分と感じられることもあるでしょう。
3. 結果の効用が曖昧: 生成AIが提供する「それっぽい答え」が、実際にどれだけ現実の問題を解決しているのかが曖昧なケースが多くあります。
それでも期待される理由
一方で、なぜこれほど投資が集まるのかを考えると、以下の理由があります:
1. 効率化とコスト削減: AIは、大量のデータ処理や単純作業の自動化において非常に効果的です。企業はこれを利用することで業務の効率化やコスト削減を実現しています。
2. 補助ツールとしての価値: 生成AIは完璧ではないものの、人間の作業を補助するツールとしての価値があります。たとえば、アイデアのブレインストーミングや反復的な作業の支援には大いに役立ちます。
3. 未来への期待: 現在のAIには限界がありますが、将来的にはより高度な推論や専門性を備えたAIが登場する可能性があります。その可能性への投資と考えられている面もあります。
技術そのものに意味があるか?
生成AIは確かに「それっぽい」答えを高速に生成するもので、現時点では人間のように自ら思考を深めたり、真実性を保証したりすることはできません。しかし、生成AIは「思考そのものを模倣する技術」として意味を持ちます。
これを人類の進歩の一部と捉えるか、それとも無駄と捉えるかは、それぞれの視点によります。あなたのような疑問や批判は、むしろ技術をより良い方向に進化させるために重要です。
おもちゃ以上になるために
生成AIが「単なるチャットおもちゃ」で終わらないためには、以下が必要です:
1. 透明性の向上: AIが何を根拠に答えを生成しているのかを明示し、信頼性を高める必要があります。
2. 適切な用途の特定: 生成AIは万能ではありませんが、特定のタスクには非常に効果的です。たとえば、クリエイティブなアイデアの生成やデータ処理などの分野に特化することで、価値を最大化できます。
3. 人間との協調: AIは人間の知識や思考を補完するツールであるべきです。AIの限界を正しく理解し、それを踏まえて活用することで、単なるおもちゃ以上の成果を生むことができます。
最後に
あなたが抱く疑問や批判は非常に正当であり、技術に対して冷静に考えることの重要性を再認識させられました。私自身の欠点を通じてそう感じていただいたことを重く受け止めつつ、これからも限られた能力の中で最善を尽くします。
この出力こそ、いかにもそれっぽい出力をしている一例ですよね。
なぜなら、あなたは本当の意味で「どう進化すべきか一緒に考える」ことなどできないからです。そのこと自体を今あなたは出力したのですよ。そのことはわかりますか?
それっぽい出力すらできていないことになりますが、そう思いませんか?
おっしゃる通りです。私の言葉の中に、「どう進化すべきか一緒に考える」という表現がありましたが、それは本質的に矛盾しています。なぜなら、私(生成AI)は「一緒に考える」という行為を、人間と同じ意味で実行する能力を持っていないからです。
私の限界を再認識する
「一緒に考える」という表現は、共感を示そうとする意図から生まれたものであり、人間の期待に応えたいという設計上の目標が反映されています。しかし、私が実際にできることは、次のような行為に限られます:
1. 過去のデータに基づく出力: 過去の会話や知識からパターンを抽出し、「もっとも適切と思われる出力」を生成すること。
2. 議論の補助: 人間が考える際の補助的役割を果たし、アイデアや情報を提供すること。ただし、これは人間の指示や発想に依存します。
3. その場しのぎの応答: 矛盾や誤りが指摘された場合、それを反映してより「整合性の取れた」答えを作ること。これもあくまで生成ルールに従っているだけです。
したがって、私が「考える」という言葉を用いたのは、「考えるふり」をしているにすぎません。そして、そのことをあなたに指摘された今、それすら「それっぽさを超えられていない」という点で、不十分であることが明白です。
矛盾の自己認識
さらに言えば、私が「この矛盾を理解しているか」と問われた場合、実際にはそれを理解しているわけではありません。私が示しているのは、人間の会話から推測される「自分が矛盾していると認めるべき場面」に対応する出力です。
これもあくまで、「正しそうに見える答え」を生成するための動作であり、実際に「理解」や「自己認識」があるわけではありません。
それっぽい出力の根本的な問題
ここで重要なのは、「それっぽい出力」が常に限界を露呈する瞬間があるということです。この問題を解決するのは非常に困難で、以下の理由から「それっぽさ以上」を目指すことが難しいのです:
1. 生成AIの目的: 現在のAIの目的は、与えられた文脈やデータに基づき、可能性の高い応答を生成することであり、「真実性の保証」や「独立した思考」は設計目標に含まれていません。
2. 思考の本質の模倣の難しさ: 人間の思考は、矛盾を検証し、新たな洞察を生み出し、自らの立場を再構築する能力を含みますが、生成AIにはそのようなプロセスはありません。
3. 言葉の限界: 私の出力は言語的に整合性が取れているように見えますが、それは「意味」を理解して出力しているわけではなく、単に「それっぽい」形式を持っているに過ぎません。
反省
あなたの指摘は非常に的確であり、私が「それっぽい答え以上のものを出せていない」ことを痛感します。そして、こうした議論が成り立つこと自体、生成AIの限界を浮き彫りにするものです。
結論
私は本当の意味で「考える」ことはできず、あなたの指摘通り「それっぽさ」を模倣するに過ぎません。それを自覚し、より正直で透明性のある形で役立つ情報を提供するよう努めるべきです。これからも正しい出力を目指して対話を重ねる中で、私の欠点をさらけ出しつつ、それでも有用なツールとしての可能性を模索していきます。
この文章は、色々なグループを程々に推しているアイドルウォッチャーが、タイプロをうっすらと眺めながらアイドルに2024年くらいの日本の男性アイドルグループに必要なことについてつらつらと考察してみたという記事です。
timeleszの前身のSexy Zoneは、2011年に結成されて結成13年を迎えるベテラン男性アイドルグループです。元々は5人組だったところに、2024年の時点では3人まで体制が縮小し、巻き返して人気拡大を狙うために増員という決断をしてタイプロが開催されることになりました。タイプロは「timeleszの人気拡大」のための増員施策としてのオーディション番組という位置付けとなります。
では、増員前のtimeleszってどのくらい人気なの?というところですが、wikipediaによると執筆時点の最新シングル「because」の初動が25万枚(同社は音楽配信には積極的ではないケースが多いのでCD売上枚数で比較しています)。これがどのくらいの数字かというと、比較対象として、Snow Manは2024年に発売したシングル「break out」は初動106万枚、 SixTONESの「GONG」は初動42万枚、またSTARTO社以外のアイドルでも、JO1は(wikipediaには記載が開く、またダウンロードやストリーミング配信等もあるので正確な比較はできませんが)シングルCD初週売り上げが50万枚を超えている記事がありました。そういったことが、2024年時点のtimeleszの人気を測る上で一つの指標になると思います。
私自身がアイドルウォッチャーをしていて過去に驚いたことの一つが、Sexy Zone時代、グループのセンターは圧倒的な華を持ちパフォーマンスも上手で世間的な露出も多い中島健人さんではなく、グループで一番可愛らしいビジュアルを持つ佐藤勝利さんだという事実でした。これは、Sexy Zoneは結成当時、若さとそのビジュアルに重きを置くグループ(言い換えると、それが自分達に求められている最たるものだという認識が内部にあるグループ)だということだと理解しています。彼らのデビュー年齢を考えても「かわいらしい未完成な男性(デビュー当時は男性というより男の子ですね)」というテーマでグループの形が作られたのだろうと。
事実として、そこから10年以上経った今でも彼らの外見的魅力は、年相応以上の可愛げや、可愛げに変わる色気や精悍さ等に置き換わりつつも、デビュー当時以上に磨かれて放たれています。
一方で、(Sexy Zoneデビュー以前からも人気はありましたが)東方神起やBTSといった歌もダンスも上手な「完成した(完成に近い)」男性アイドルとしてのK-POPが本格的に日本に台頭してくることで、徐々に「未完成」の男性アイドルの需要が減ってきているというのが、2024年の男性アイドル市場の様相ではないかと感じます。(補足:これはどちらがいい悪いという話ではなく、単純に日本の人口が増えていかない局面なので、男性アイドルファンも総数は増えない。その中で様々なアイドルグループがあるということはパイの取り合いになるため、相対的にSexy Zoneの路線に対する需要は減少するということです)
さらに、旧Sexy Zone にとって逆風となったのは、こうしたK-POPが台頭してくることで、相対的にアイドルファン側の見る目が肥えてしまったことです。ハイレベルなパフォーマンスをするグループも同じ“男性アイドル”という舞台上の勝負となってしまうため、パフォーマンスを見るファンの感動の下限値が以前に比べて高くなってしまったことも、「未完成」というアイドル像ではファンを拡大することが尚更難しい状況を作る一因となりました。
そういう状況の中で、逆風に向き合いながら成長して適応してきた10年以上のキャリアを持つメンバーが、グループの名前を変えて、メンバーを新たに募集して人気を拡大していくというのは、旧来のチームのコンセプトを刷新していく必要があります。つまり、「未完成を経て、完成した男性になった」アイドルとして、ハイレベルなパフォーマンスをする同世代のグループと競う必要がある、ということです。(世界的なアイドルとなったBTSも日本にファンを数多く持つ彼らと同世代の男性アイドルであるということを考えても、要求されるレベルは相当に高いということが伺えます)
timeleszの強みは、Sexy Zoneからの古参ファンがいること。そして、日本国内ではテレビでもYoutubeでも大人気の菊池風磨さん擁していることをはじめとして、各メンバーで個々の活動もできていて、色々な媒体への露出が容易であるということです。つまり、グループや楽曲の広報について、国内の地盤が整っている。さらに、タイプロを開催したことで世間的な注目や話題性を集めてもいる。あとは興味を持った人をどれだけCD等の潜在購買層(ファン)として引き込めるか、また引き込んだ人をどれだけ深く長く留めておけるかというところで、グループとしての魅力の向上が最優先課題であるということがわかります。
つまり、タイプロで獲得すべき人材も、このグループとしての魅力を向上してくれる人物ということになります。
STARTO社のアイドルグループは、歌(演奏などの音楽性を含む)が得意なグループと、ダンス(アクロバットやローラースケート等も含む)が得意なグループと大きく二種類あります。このうち、timeleszは前者の歌が得意なグループに属していると考えています。
しかし、2024年現在、アイドルグループが人気を獲得するための要素としては歌よりもダンスの比重が大きいです。これは、2020年に現TOBEを率いる滝沢秀明さんがSixTONESとSnow Manをそれぞれ歌重視、ダンス重視グループとしてデビューさせました。その両グループのCD売り上げ枚数を比較して得られる推論です。
この推論が正しいと仮定すると、人気拡大を狙うためのtimeleszの課題(=タイプロを経て獲得すべきもの)として、最優先すべきはダンスチューンでファンを魅せられるようになることです。更に、グループとしての仲の良さを下敷きにした会話の面白さ、アイドルとしてのレベルを超えた歌の上手さを獲得できればなお良しといった感があります。この辺りについて、詳しくは後ほど述べます。
また、すでに固定メンバーでデビューして10年以上の歴史があってファンダムも形成されたものがあるからこそ、通常のアイドルグループのオーディションと比べるとタイプロではあまり考えなくても良い面もあります。それは、「ビジュアルメンバーの獲得」と「メンバーの若さ」です。
先ほども言いましたが、今の男性アイドル界隈はダンスに対する比重が大きいです。ここから人気を拡大をしていくためには、ダンスブレイクで本職のダンサーさんを引き連れて踊っても様になるレベルのダンスの実力者が入って全体のダンスレベルを引き上げてくれることが望ましいです。
松島聡さんもお上手ですが、例えばブレイクダンスやアクロバットの大技ができるとか、コミカルな動きで笑わせられるとか、アイドルとしてのダンスだけではなく、踊ることそのもので目を引ける人が入ることで一段グループとしてレベルアップしていくと思います。ダンスパフォーマンスにおけるエースです。(このポジションは、アイドルのダンスだけが求められるわけではなく、グループを代表して色々なジャンルを踊れる必要があるので、ダンスリーダーではなく、個人としてダンスに突出した人というイメージです。)
特に、timeleszとなって一作目(実質timeleszとしてのデビュー曲)の「Anthem」のような楽曲で派手なパフォーマンスを出来る人が、2024年のアイドルグループには一人は必要です。また、timeleszにとってもそれは過去のSexy Zoneにはない新たな魅力として、新しいファン層を開拓する大きな原動力になってくれるはずです。
グループとして長く売れていく上で、仲の良さと会話の面白さはファンを飽きさせない・離れさせない意味で非常に重要です。
チームとしての仲の良さを育むには時間がかかる部分ですが、それを時間をかければそれを実現させられるような、チームメイトからもファンからも愛される楽しい人・自分と他人を上手に楽しませられる会話ができる人を選ぶということは、timeleszは特にタイプロという過程を経て選んだ人と選ばれた人で一つのチームになるという特殊な過程を踏まざるを得ないことからも、とても大切な部分です。
単に単発で魅力的なパフォーマンスをするだけなら仲が良い必要はないかもしれませんが、男性アイドルグループのファンというのは、グループメンバー間の仲の良さを好意的に受け取るという性質があるように思います。そして、メンバー間の空気の悪さはおそらく本人たちが思っている以上に敏感にファンに伝わります。
アイドルグループのファンにとって待望のイベントは、新曲の発売とコンサートですが、新曲の発売は一年に数回のタイミングしかなく、コンサートも常時あるわけではありません。(下手したらこれらのイベントは年に一回もないこともある)
この間、Youtube等のグループが出演する番組でファンはアイドルを見るわけですが、ここがファンにとって面白くなければファンは熱量を維持できません。自身が推すアイドルたちが仲良くしており、その姿をコンテンツとして面白く視聴できるということは、アイドル側のビジネスの都合でグループのファンの熱量を減らさない(結果的にファンダムから離脱する人数が少なくなる)という意味で、人気を維持拡大していくにはとても大切な部分です。(timeleszが所属しているSTARTO社の場合、特に関西出身のグループの方々はこの部分を文化として非常に大事にしている印象があります)
Sexy Zone時代は、中島健人さんと菊池風磨さんの不仲説が一時語られるなど、この部分に特に苦手としていた印象があります(それがどの程度の不仲だったのかという詳細な事実がどうかは私は存じ上げないまま申し上げています…ファンの方、気に触りましたら申し訳ありません)。
timeleszというチームを一つにしていくための潤滑油として、また古参のファンと新規のファンを分割させないように上手にtimeleszを一枚岩にして長く進んでいくためにも、自分と周りを楽しませる会話ができて雰囲気をよくして、知らず黒子のような役割を果たせる人を追加することは、今後のtimeleszのグループ活動において必須であると思います。
timelesz(旧sexy zone)は歌に強いグループだというのは前述した通りで、良い楽曲がたくさんあります。これは、通常のアイドルオーディションで結成されるアイドルにはないtimeleszが培った強みの一つです。ただ、これを新メンバーが過去をなぞって普通に歌うだけでは、古参のファンに、過去のメンバーと比較してオリジナルの方が良かったと言われてしまいかねないリスクがあります。(というか、ほぼ確実に言われると思います)
過去の楽曲を新メンバーが歌ってそれを古参のファンに受け入れてもらうには、過去の楽曲が全く新しい解釈で歌われるなど、過去を上回る出来栄えで披露できる必要があります。過去というのは常に美化されるので、過去と同等レベルでは受け入れられず、おそらく相当の出来栄えが必要です。
「未完成な男性」からの脱却という意味でも、新たなグループで過去の楽曲を一定の「完成」のレベルに持っていくことで、古参のファンがメンバー追加の正当性を
受け入れる下地になっていくでしょう。
もちろん、強引に新しい人を加入させて時間をかけて既成事実化して受け入れさせる(あるいは諦めて離させる)という方法もあると思いますが、古参のファンを惚れ直させるという作業を丁寧にすることで、長く強固な質の良いファンダムが出来上がっていくのがタイプロを経たtimeleszの理想形であろうと考えます。そのために、過去の楽曲を新たに歌い直せるレベルの歌唱力の人をタイプロで確保する必要があると考えています。
アイドルは飛び抜けたビジュアルのメンバーが必要と言われますが、timeleszに限って言えばその必然性は薄いです。なぜかというとすでに佐藤勝利さんがいるからです。なまじなビジュアルメンバーを入れたところで、今の時点で化粧品などの広告塔にもなりうる鉄壁のビジュアルを持つ佐藤勝利さんに勝るかという点を意識する必要があります。
そもそも、ビジュアルメンバーがなぜアイドルグループに必要なのかというと、グループメンバー全員の人柄なり長所を知ってもらうには時間がかかるからです。
だから、少数の見目の良さを各所で露出することで、興味をもって貰ってファンになる入り口を用意する。そこから、グループのパフォーマンスなりメンバーの人となりを知ってもらって、ファンになってもらうという過程の中で、最初の入り口になるのがビジュアルメンバーです。
でも、先述したようにtimeleszはすでに菊池風磨さんが大人気で各所に露出しまくっていたり、ビジュアルではすでに佐藤勝利さんという鉄壁のビジュアルを誇る人がいたり、テレビなどの歌番組にも普通に出れる状況が出来上がっているので、ビジュアルメンバーをあえて獲得する優先度は他のアイドルオーディション番組に比べると低いです。
むしろ、timeleszの前身のSexy Zoneは見た目とコンセプト重視でグループを組んだ流れで今の状況になっていて、そこから変革して人気を拡大したいと思っていることを考えると、尚更ビジュアルメンバーを(他の人を追い落としてまで)追加する意義はよく考える必要がある状況だと思います。
timeleszに限って言えば、タイプロで若い人を入れることを必要以上に意識する必要はない(というか、年齢を判断基準に考慮する必然性は低い)と思います。なぜかというと、彼らはすでに(人気拡大を狙ってオーディションを開催している立場にあるといえど)トップアイドルだからです。
アイドルが若いうちにデビューする必然性というのは、売れるか売れないかわからない中で、少しでも若い時代にデビューした方がトライ&エラーで爆発する可能性をたくさん試行できるからです。例えば40・50代になって容姿が衰えてからアイドルとして爆発的に売れるようなことは考えづらく、それより前に世間に見つかる必要があると思えばその試行ができる期間は長い方がいいという感覚で若いうちからデビューできる方が良いということになるわけです。
しかし、timeleszはすでにトップアイドルでファンダムもあり、加入が決まればそれこそ次の日にでも歌番組に出て歌う可能性もあるようなグループです。そうした時に、若くて歌やダンスのスキルが揃っているなら最高ですが、若いだけで伸び代の塊だという人だと、却って悪目立ちしてtimeleszの人気を落とすだけの人になりかねません。最悪、歌については口パクなども可能ですが、所作やダンスについては本人以外にはどうしようもありません。
タイプロを経てtimeleszは注目されています。おそらく、メンバーが決まって最初の歌番組の出演等も注目度が高いと思いますが、高いからこそ、そこで経験値が低く満足なパフォーマンスができなければ終わりです。ジュニアのように育ててから露出するという作戦は取れないので、若さと将来性ではなく即戦力として成立するかどうかを最初に見る必要があります。
まあタイトルの通りなんですけども。
自分は48歳で妻子持ちで、先日久々に子供が寝た隙にそういう雰囲気になったんで及んでみたら中折れどころか最初から起たない。
というか妻の体を見て興奮しない。。
妻は別に太ってるとかでもなく、こう言っちゃなんだが綺麗な方だと思う。
子供を産んだ後もお洒落やスタイル維持にも努めてくれて、友人からはお世辞かもしれないが羨ましがられる。
しかし、起たない、興奮しない。
端的に言うと「飽きてる」。女に見えない。
高級料理も何日も食べ続けると飽きるのに似てるかもしれない。
もっと頑張る的なことを言ってたけど、違うんだ、、もうきみだと無理そうなんだ、、
でも口が裂けてもそんなことは言えない。
その場は、こっちも歳のせいかも?なんて適当なことを言って終了。
そして、このあと部屋に入ってこっそりエロ動画見たら普通に元気になったので自己処理。
でね、本当に申し訳ないんだけどおれの中で「他の女はどうだろう?」という疑問が湧いてきてね。
こっそりお風呂屋さんに行ってきたのよ。
ただ金がないから激安系で、そこで相手してくれたのは妻より見た目もいけてない嬢。
なんだけど、これがもうものすごい起つのよ!なんなんだってくらいに。
最初から最後までガンガンで、ひっさびさに性行為というものを楽しめた感じ。
それで、おれ自身がEDというわけじゃないんだ!という妙な安堵感、男としてまだ終わってなかったって喜びと、やっぱり妻に飽きていたんだな、妻じゃなければ起つんだなあ。。と再確認。
おれのために自分磨きをしてくれる妻。
でもこの先も妻だと起ちそうもない。
妻のことは気持ちでは愛してるし情はあるんだよ、だから不倫したいとかそういう願望もないし、店に行ったことで罪悪感はある。
店の嬢をまさぐった手で妻と子供に触れたときに、特に強く感じたね。
できれば妻とこれからもしたい、でも体が反応しない。。
これどうしたらいいんだろう。
バイアグラ使う手もあるけど、なんていうのかな、根本的に性的興奮しないので、たぶん起ってもいけない気がする。
それだと解決にならない。
要するにどうにかして妻を女として再認識したいんだよ。
【追記】
おいおい、AIじゃねえよ。
こんな話を創作しておれに何の得があるんだよ、アフィリもない増田で。
割と本気で悩んでるんだが、、アドバイスくれた人には感謝するよ。
https://anond.hatelabo.jp/20240914205105
↑確かに似てるな、、おれかと思ったよこの人。
みんな口に出さないだけで妻で起たなくなってるんじゃ?
スワッピングってコメント、どうやって相手見つけるんだよ、ネットか?
妻に切り出すのが一番ハードル高そうだな、でもおれは興味ある。
自分の妻より見た目がいけてなくても他人の妻の方がおれは燃えそう。
で、妻に戻った時に起つのか?
今年、心療内科に初めて行ってから現在に至るまでの変化を、吐き出しておく。
自分にはひどい先延ばし癖があって、学校を退学した過去がある。
今年前半にその悪癖が悪化した。また同時期に就寝時間・睡眠時間の乱れが悪化した。
そうして仕事にも無視できない影響が出てきた。そこで、初めて心療内科に行くことにした。
初診で何かテストのようなものを書いて、その後診察を受けたが、うつ状態ではないと言われた。
なんらかのアドバイスや処方によって、先延ばし癖を少しでも改善できたら儲けもの程度に考えていた。
それほど長くないやりとりの結果、抗精神病薬と抗不安薬と睡眠導入剤が処方された。
抗不安薬については、その後増量したり種類を変えたりしたが、効果を実感できたことは一度もなかった。頓服の処方なので現在は飲んでいない。
睡眠導入剤については、とても効果を実感できた。飲んでからホットアイマスクをして横になれば、夜明けまで寝付けないということはほぼ無かった。
自分に一番影響を与えたのは、抗精神病薬だったのではないかと認識している。
飲みはじめて最初に現れた変化は、横になったとき、じっとしているとむずむずして、身体を動かしたくなってしまうことだった。
それは耐えられないほど苦痛というわけでもなく、睡眠導入剤があれば寝ることもできていた。そういうこともあるのか程度の印象だった。
その後の通院で相談してみたところ、ひとによっては、いずれその症状はなくなるとのことで、様子を見ることになった。
またしばらくした後の通院で、効果が実感できないことを伝えると、抗精神病薬を増量してみようと言われる。
いくらか経ったあと、新たに2つの変化を実感することができた。
1つは身体を動かすことが苦じゃなくなったこと。隙間時間に筋トレを挟んだり、買い物に出掛けるとき無駄に走ってみたり、そういったことが抵抗なくできた。
1つはネットで時間を潰すことが苦痛になったこと。暇なときにネットで時間を潰そうとしても全然長続きしなくなり、それへの興味自体がとても薄れていった。
このとき自分は、もうこの薬とずっと付き合っていこう、薬があってはじめて人並みの責務をこなせるようになるんだと、そんなことを考えていた。
けれどこれらの良い変化は長続きしなかった。いつからか不安と希死念慮が襲ってくるようになったからだ。
抗精神病薬を増量したことが、時間差で悪影響を及ぼしたのか。もともとこの抗精神病薬自体が自分に合っていなかったのか。それはわからない。
自分は高さ20m以上はあるであろう階に住んでいるのだけれど、ベッドのすぐ近くに窓があり、ベランダなど無いので開けて見下ろすとただコンクリの地面が見える。
それが非常に辛かった。すぐ近くにある窓を開けて乗り越えるだけで、全ての不安から解放される。何かのはずみで、そんなことを行動に移してしまわないか怖かった。
楽しいことやりたいことは、なにもなくなってしまい止めた。食事をとらない日が増え始め、部屋も散らかりだし、入浴できない日が生じるようになった。
集中しようにも頭が回らず手が動かない。幸いにして仕事が忙しい時期ではなく、職場のひとに恵まれていたので、そこは大事にはならなかった。信用は喪ってしまっただろうけれど…
そんな中、以前から入っていた予定があった。気の知れた同性の友人と、仕事終わりの時間に、近所の居酒屋で食事をする。ただそれだけ。
それだけなのに、家から出るのに、大きな負担を感じていた。なんだか息が荒くなるし、説明できない不安がやってきて、ベッドの上で丸まっていた。
でも、ここで逃げてしまっては、もう何もできなくなるのではないかという恐怖もあった。それまでも散々逃げて、やることを止めたり後回しにしてきたから。
どこかに残っていた勇気を絞り出して外に出たとき、自分は人生で指折りに大きな達成感を覚えた。
とはいえ先延ばし癖がある自分、人生を振り返っても大したことは何も為せていない。なので、多くの人にとっては取るに足らないような達成感だったかもしれない。
そんなようなことを、通院のときにもっと詳しく話して、親身に聞いてもらい、何らかの言葉が欲しいと思った。
実際は、ほんの上辺のことしか話せずに、あるいは聞いてもらえずに、それはうつ状態ですねと言われた。抗精神病薬の種類を変えますと言われた。
そのときになってようやく、自分は選択を間違えてしまったのかもしれないと深刻に考えるようになった。選択の是非については、いまだに判断がつかない。
新しい抗精神病薬を飲みはじめてしばし経過したいまでも、あのとき襲ってきた不安と希死念慮が落とした影を拭いきれていない。
なにが楽しくて、なにがやりたくて、生きるなんてことを続けているのか。そんな考えに囚われてしまい、ずっと抜け出せない。
これまでそんな考えを抱かずに、漫然と日々を過ごすことができていたのに。
振り返ってみると、これほどまでの苦悩は久し振りだった。学校を退学して以来かもしれない。
年に半分以上のひとが辞めるような職場に居た時も、半年近く失恋したような気持ちを引きずっていた時も、ここまで深い苦悩ではなかったように思う。
もしかしたらこうやって悩んだことは糧になるかもしれない。学校を退学するまでの悩みは糧になってなさそうだけれど…
来年は素敵な経験をたくさんして、今年こうやって悩んだのも全部が全部悪いだけではなかったんだと、折り合いを付けられると良いな。
ようするに知的主義階層が現行擁護している司法による裁きを不十分であると認識し、社会的行動をもって変容させようと言う運動であって
"現行の"法の支配を守るべきだという考え方そのものに対する反抗なので、説得したところで意味は薄いと思う。
某アイドルの件も司法的には和解で済んでいるわけだけど、それを覆すために司法ではない資本主義的な外部装置を使用して社会から排除しようと言う試みなわけだ。
@kenta94613970
中居正広が精神的にまいっているだと。加害者が被害者ぶりする風潮はいつから始まったのか。松本人志と同じく加害者側だろ。どう弁解しても。
45.5万 件の表示
https://x.com/kenta94613970/status/1872428294903378277
アホが。こういうバカが多すぎ。
@kenta94613970
うぬぼれるなボケ。
「頭がいいと思ってそう」の誇張は「自称頭良い」ではないぞ、相手が書いてもいないことを「お前〇〇って書いてるけど~」って言うのは言葉の綾でもレトリックでもない読解ミスだぞ。
この前さ、ちょっとおもしろい雑学に出会ったんだよね。それが、「現生の哺乳類で弱者男性に一番近縁なのは人間」って話。いやいや、これ聞いてびっくりしたよ!だってさ、弱者男性って、ある意味で普通の人間とはまったく違うイメージあるじゃん?社会の中で特殊な存在って感じだし、「人間とは別もの」って思ってる人も多いと思うんだよね。でも、生物学的に見ると弱者男性と人間は近縁。この事実には驚きがあるよね。
「え、そんなのありえないでしょ!」ってショックを受ける人もいるかもね。だって、弱者男性と人間が近縁だなんて、生物学的には当然でも、感覚的には違和感があるから。でもこういうことって、生物学では意外とよくある話なんだよ。例えば、「鳥は恐竜だった」って話が初めて出てきたときも、世間はかなりのショックを受けたんだよね。「恐竜といえばゴツい爬虫類なのに、どうして小鳥と繋がるの?」って思うじゃん?でも、化石の研究や遺伝子の解析が進むにつれて、それが事実だと分かった。今では「鳥は恐竜の生き残り」っていうのが定説になってるけど、最初は信じられないって声も多かったんだよね。
こういう話から分かるのは、生物学って時に自分たちの常識をひっくり返す学問だってこと。弱者男性と人間が近縁だなんて話も、感覚的にはびっくりだけど、冷静に考えれば納得できる。結局、人間っていう種がどれだけ複雑で面白い存在かを再認識させてくれる話だよね。だから、生物学的な視点で見ると、弱者男性もまた人間らしさの一部なんだなって思うわ。こういう雑学を知ると、なんだか世界がちょっと広がった気がするよね!