タグ

セカイ系に関するbunoumのブックマーク (5)

  • セカイ系の定義

    LAN @LAN0506 セカイ系という言葉が未だ定義があやふやなバズワードなのは、それを「セカイ系」という名称で表現しちゃったからだと思う。 LAN @LAN0506 物語の主人公の自意識が中継地点である社会をすっとばして世界と直結してるのがセカイ系、みたいなのが大抵のセカイ系の説明の要旨だけど、ここからしてズレてる印象。「自分と世界の中間点に社会が存在している」という現実の前提を、無条件でフィクションでも適用しなければならないと確信している。 LAN @LAN0506 セカイ系が嫌いな人は大抵そこが鼻につくのだろうけども。自意識が世界とうんたら~ってのは、それは結果的にそうなっている特徴であって、そもそも世の中のセカイ系と呼ばれる作品は主人公と世界の関係なんて考えてないと思う。

    セカイ系の定義
  • SF作家野尻抱介氏、アニメ『Angel Beats!』の紹介テキストで想起されたセカイ系をざっくり叱る

    尻P(野尻抱介) @nojiri_h TLに流れてきた「音無初音」についてぐぐったところ、ひどい文章に出くわしてしまった。「なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。」 ラノベばっかり読んで育ったような文章で情けない。

    SF作家野尻抱介氏、アニメ『Angel Beats!』の紹介テキストで想起されたセカイ系をざっくり叱る
  • アニメ声優時々ゲ板 セカイ系は死んだのですか

    3: 夫婦茶碗(catv?) :2010/04/24(土) 16:55:15.65 ID:cswTJmSF サイカノが至高のセカイ系 6: スタンド(千葉県) :sage:2010/04/24(土) 16:56:15.96 ID:lWf8U/NV ハルヒでセカイ系ブーム終わった 7: 原稿用紙(関東・甲信越) :2010/04/24(土) 16:56:27.85 ID:ghqUIjD6 セカイ系の定義がいまいち分からん 54: 黒板(アラバマ州) :sage:2010/04/24(土) 17:03:48.33 ID:crWdC9nw 閉じたセカイで電波な内容で その電波に毒された信者が内々で傷の舐めあいしてれば セカイ系で合ってるよな? 8: 接着剤(愛知県) :sage:2010/04/24(土) 16:56:32.59 ID:A7CKdhAY 1970年のデビルマンはセカイ系だろ・・

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 藤津亮太の只今徐行運転中:セカイ系の始まりについて、ささやかな注釈

    2007年04月25日23:48 カテゴリweb セカイ系の始まりについて、ささやかな注釈 セカイ系を検索したらwikipediaで以下のような記述がありました。 セカイ系という単語の初出は2002年10月下旬からで、発言者は「ぷるにえブックマーク」のぷるにえであると言われている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E7%B3%BB へぇ〜と思いつつ思い出したのは、『郵便的不安たち』(東浩紀、朝日新聞社)の次のような一節。 東 アニメ誌で、『セーラームーン』の幾原邦彦監督がちょっといいことを言っていたんです。いまの若いやつらはすごく近いことか、すごく遠いことしか分からないと。自分の恋人との関係か、もしくは宇宙の破滅しか分からなくなっていて、中間がなくなっているというわけ。これは確かにそうだと思うんですね。 考え

    藤津亮太の只今徐行運転中:セカイ系の始まりについて、ささやかな注釈
  • 1