タグ

小説に関するbunoumのブックマーク (135)

  • 日本人にも怖いクトゥルー神話

    http://umiurimasu.exblog.jp/12210453 多神教がどうとか、文化がどうとか、当にくっだらないと思う。ちゃんとラヴクラフト嫁と思ったのでつらつらと書いてみる。 ラヴクラフトのクトゥルー神話が「ホラー」であるのは、「おれたちの信じているキリスト教の神さまの他にも神様がいるなんて!」ということではない。 ラヴクラフトのクトゥルー神話が「ホラー」であるのは、「自分の信じていた世界観はじつは嘘っぱちだ」ということにある。 「それはやっぱりキリスト教~」違う違う。落ち着け。 例えば、俺は生きてメシをくって仕事をしてSEXをして子どもを育てるわけだ。 俺は日という国に生まれて、その文化や自然や人々の共同体を愛しているわけだ。 そんな平凡な俺っちが、クトゥルーという存在を知ってしまうと、その全ては無価値なものだということに気付く。 日という国も、そこで千年だか二千年

    日本人にも怖いクトゥルー神話
    bunoum
    bunoum 2011/03/07
    コズミックホラーとは宇宙ヤバイと見つけたり
  • 暗い小説教えてください 救われないやつでお願いします : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年03月06日 暗い小説教えてください 救われないやつでお願いします Tweet 0コメント |2011年03月06日 22:04|書籍・読書|Editタグ :小説 >http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296568744/ニュース速報板より 5 : アイちゃん(千葉県):11/02/01 23:01 ID:+XphvHEc0 青春の蹉跌 6 : ぶんた(神奈川県):11/02/01 23:01 ID:73jpDgMV0 マジレス 北方の「逃れの街」 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 8 : たらこキューピー(東京都):11/02/01 23:02 ID:pihwE4qUP 地下室の手記 9 : レインボーファミリー(三重県):11/02/01 23:03 ID:smNFHDid0 三浦綾子 「泥流地帯」

    暗い小説教えてください 救われないやつでお願いします : ライフハックちゃんねる弐式
  • やはり「た」は「過去形」ではない――藤井貞和『日本語と時間』、熊倉千之『日本人の表現力と個性』、そしてトマス・ハリス『羊たちの沈黙』 - 翻訳論その他

    今から十年以上前、妊娠を機に会社を辞め、二人でフランスを一か月ほど旅行した。ニースを拠点にコートダジュールの観光名所をいくつか巡り、アルル、アヴィニョン、リヨンと北上し、最後の十日間ほど、パリで過ごした。一か月はあっという間だった。 帰国の前日、飛行機の中で読むを探すため、フォーラム・デ・アールのフナックに寄った。ミステリの文庫の棚に『Le silence des agneaux』があるのを見つけた。トマス・ハリスの小説『The silence of the lambs(羊たちの沈黙)』の仏語訳である。 この小説は、日語訳で一度読んだことがあったし、映画も観ている。だから途中で知らない言い回しや単語が出てきても、筋を追えなくなる心配はない。それでこれに決めた。 機中、読み始めてすぐ、ぎょっとなった。 Le département des Sciences du comporteme

    やはり「た」は「過去形」ではない――藤井貞和『日本語と時間』、熊倉千之『日本人の表現力と個性』、そしてトマス・ハリス『羊たちの沈黙』 - 翻訳論その他
    bunoum
    bunoum 2011/02/22
    「日本語で書かれた物語の時間は、欧米の文学のように、過去の物語として過去時制によって統一されるのではなく、テレビや映画に流れる時間のように、目の前に実在するように描かれる。」
  • ヌレイヌ : AKBの子「小説読めない人とか多いんですね!私は山田悠介さんの本を読破しましたよ!」

  • asahi.com(朝日新聞社):差別用語は追放すべきか ハックルベリー新版めぐり論争 - 国際

    ニューヨーク州にあるマーク・トウェイン資料館に保存されているマーク・トウェインの代表作「ハックルベリー・フィンの冒険」の初版=AP  【ニューヨーク=田中光】米国の作家マーク・トウェインの代表作「ハックルベリー・フィンの冒険」で、文中に出てくる黒人に対する差別用語「ニガー」を、中立的な「奴隷(slave)」という表現に言い換えた新版が今月、出版された。差別用語は追放するべきか、それとも原文を尊重するべきか、論争の的になっている。  1885年に発表された「ハックルベリー」は、米国で奴隷制度が残る南北戦争以前の南部が舞台。逃亡した奴隷ジムと、家を飛び出した白人のハック少年が、自由を求めてミシシッピ川をいかだで下っていく物語。現代まで100を超える版を重ね、米国を代表するベストセラー小説として知られる。  原書には、出版された当時は日常的に使われていた「ニガー」という語が200回以上、登場す

  • 巨大ロボットバトル小説はどうしたら面白くなる?

    ヘンリーさんからの質問 巨大ロボットバトル小説はどうしたら面白くなる? 巨大ロボット小説はどうしたら面白い作品になるか? また、なぜつまらないか?誰か教えて! ●答え● 飛車丸さんからの意見 小説というものを理解し、基的な技法をしっかり踏まえて書けば、 最低限の面白さは確保できます。 ただし、そこからさらにもう一歩突き抜け、商業作品として通用するものを目標とするなら、 何らかの強い個性が必要です。 つまらなくなるのは、理解と基が出来ていないだけ。 特に多いのが、ビジュアル重視のジャンルであるロボット物を文章でそのまま表現しようとする、 すっとこどっこいな小説です。 てかもう単純に言えば、ロボット「アニメ」を小説で書こうとするから失敗する、ってだけです。 小説には何が出来て何が出来ないのか。 どんな書き方があってどれが自作に有用なのか。 理論的にでも感覚的にでもいいから、そこを理解するの

  • ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止 これは嘘ニュースです 出版業界中堅の青空出版社(板橋区)がライトノベル(ラノベ)を対象に募集した「星雲J新人賞」で、大賞を受賞した作品がコンピューターのプログラムによって自動で書かれたものであったことを、23日の授賞式で作者自らが暴露する出来事があった。これを受け、青空出版社はまもなく受賞取り消しと出版の中止を発表したが、昨今のラノベ事情を知る人々からは、起こるべくして起こったとの声もある。 青空出版社は昨年、ライトノベル専門レーベル「星雲J文庫」の創刊を発表。同時に文庫に収録する作品を「星雲J新人賞」として募集した。長らく学術書専門の老舗(しにせ)として知られてきた同社だけに、新規分野開拓の試みとして業界で注目を浴びていた。 そして昨年11月、「第1回星雲J新人賞」として陸空海(りく・うつみ)さん(24)の『俺の妹には友達が少ない』が大賞を受賞

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止
    bunoum
    bunoum 2011/01/24
    青空出版社はシステムに授賞すべき
  • ただ面白いだけじゃなくて一生忘れられないような衝撃が走る小説ないんけ? : ゴールデンタイムズ

    147 : まぐろ(catv?) :2010/12/14(火) 03:17:32.40 ID:G9aL3QmE0 枯木灘 148 : コーンスープ(京都府) :2010/12/14(火) 03:18:49.47 ID:wZHMWZ2B0 枯木灘は凄いらしいな。 4 : ボジョレー(九州) :2010/12/14(火) 00:08:18.09 ID:vfi7yzd8O 京極夏彦 姑獲鳥の夏からてっその檻まで 5 : ハンドクリーム(埼玉県) :2010/12/14(火) 00:08:18.36 ID:pf031AtV0 刑務所のリタ・ヘイワース 8 : 風呂吹き大根(福岡県) :2010/12/14(火) 00:10:19.45 ID:nTkIYvCqP BE:287803073-PLT(18678) 内田百閒の「ノラや」 6 : 風呂吹き大根(東京都) :2010/12/14(火) 00:

    ただ面白いだけじゃなくて一生忘れられないような衝撃が走る小説ないんけ? : ゴールデンタイムズ
  • 中国で推理小説があまり書かれない理由 : MHK魔王放送協会

    2011年01月07日 中国で推理小説があまり書かれない理由 を探してみると、中国スレで語っている人を見つけました。個人的にすっごく面白かったです! ソースはこちら 1、別荘や館なんて中国ではありえない。荘園、別荘、館、城。日では「館シリーズ」という有名な小説もあるが、中国の法律では許可されない。人々は住む部屋を買うだけ。土地の使用と建築は何重にも許可が必要で、どれだけお金があっても独立した邸宅などありえない。不法な建物はすぐに没収されて壊される 2、個人の住居でさえその規模には厳格な制限がある。いくら豪華であっても一定の建築規模を超える事は許されない。 3、賃貸マンションという伝統も中国にはない。格安のマンションでは建物に一つしかドアはなく、「誰がドアを閉めたか」などわかるはずもない。客間や風呂も共同で使う場合が多く、海外マンションに相当する建物は存在しないか、あっても千倍近い値段に

    中国で推理小説があまり書かれない理由 : MHK魔王放送協会
    bunoum
    bunoum 2011/01/22
    「この国で人民を守るのは法制国家」そうだったのか
  • 芥川賞受賞の西村賢太さん 中卒フリーターで前科者、友達一人もいない…

    友達も一人もいない」西村賢太さんが芥川賞 現在では珍しい破滅型私小説の書き手。「万に一つも受賞の可能性はない」と思っていた芥川賞を3度目の候補で射止め「当に大変うれしいです。それだけです」と顔を紅潮させて喜んだ。 受賞作「苦役列車」は、自らの経験をベースにした作品。中学卒業後に家を出て、日雇い仕事で生計を立てる19歳の主人公、貫多の日常を描く。友人も恋人もいない貫多は、単調な労働の日々の中で同世代の専門学校生と知り合う。 だが、彼に恋人がいることへの嫉妬や学歴コンプレックスから、自虐的で暴力的な言動を繰り返してしまう。作品には閉塞感と滑稽味が同居する。 「僕もふだん誰とも話さないし、友達も一人もいない」という。 23歳のとき、大正時代の無名の作家、藤沢清造の作品に出合い、私淑。「僕よりダメな人がいて、それで救われた」。破滅的な生を描く私小説にこだわり続けてきた。 「自分よりダメなやつが

  • 「友達も一人もいない」西村賢太さんが芥川賞 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    友達も一人もいない」西村賢太さんが芥川賞 現在では珍しい破滅型私小説の書き手。「万に一つも受賞の可能性はない」と思っていた芥川賞を3度目の候補で射止め「当に大変うれしいです。それだけです」と顔を紅潮させて喜んだ。  受賞作「苦役列車」は、自らの経験をベースにした作品。中学卒業後に家を出て、日雇い仕事で生計を立てる19歳の主人公、貫多の日常を描く。友人も恋人もいない貫多は、単調な労働の日々の中で同世代の専門学校生と知り合う。だが、彼に恋人がいることへの嫉妬や学歴コンプレックスから、自虐的で暴力的な言動を繰り返してしまう。作品には閉塞感と滑稽味が同居する。  「僕もふだん誰とも話さないし、友達も一人もいない」という。  23歳のとき、大正時代の無名の作家、藤沢清造の作品に出合い、私淑。「僕よりダメな人がいて、それで救われた」。破滅的な生を描く私小説にこだわり続けてきた。  「自分よりダメ

  • 【電撃ゲームス】松野泰己/宮部みゆき/米澤穂信が語る『オウガ』 - 電撃オンライン

    『タクティクスオウガ 運命の輪』発売を記念して『電撃ゲームス Vol.15』(11月26日発売/アスキー・メディアワークス刊)にて掲載した、開発者・松野泰己さんと、『タクティクスオウガ』の大ファンを公言されている作家・宮部みゆきさん、米澤穂信さんによる鼎談企画の前編を、電撃オンラインでお届け。 さらにディープな内容に突入した鼎談の後編は、現在発売中の『電撃ゲームス Vol.16』にて掲載中。 松野泰己(Yasumi Matsuno) 1965年、新潟県生まれ。『オウガバトルサーガ』シリーズのゲームデザイナー。お気に入りキャラはザパン。【代表作】『伝説のオウガバトル』や『タクティクスオウガ』などの『オウガ』シリーズの他、『ベイグラントストーリー』などがある。 宮部みゆき(Miyuki Miyabe) 1960年東京都生まれ。ミステリ、ファンタジーから時代小説まで幅広く手掛ける人気作家。お気に

    【電撃ゲームス】松野泰己/宮部みゆき/米澤穂信が語る『オウガ』 - 電撃オンライン
    bunoum
    bunoum 2011/01/13
    「松野 戦争ものは1つ書くと物語に飲み込まれてしまって、ずいぶん疲れるンです。」松野さんカタカナ「ン」で喋ってる。
  • 中森明夫氏による『KAGEROU』の個人的な感想

    中森明夫☆新著『推す力』 @a_i_jp 『KAGEROU』読了。これはひどい! と思った。文章はひどい、比喩は陳腐、人物描写は平板、セリフは凡庸、構成は粗い…よっぽど途中でやめようかと思った。これがポプラ社小説大賞? ありえない! これが大ベストセラー? ふざけんな! 真面目に小説書いてるのバカらしくなった。 2010-12-17 23:54:10 中森明夫☆新著『推す力』 @a_i_jp それでもなんとか最後まで読み通した。結果…びっくりした。意外だ。なんと…感動した。正直に告白する。涙がこぼれた。近年、読んでもっとも心を動かされた小説の一つだ。このツイートをするかどうか随分、迷った。でも、いいや。…えいや! っと、やってやれと思った。 2010-12-18 00:02:44

    中森明夫氏による『KAGEROU』の個人的な感想
  • ゴシップ好きは放置して、「ただの小説」として『KAGEROU』を読もう。

    海燕(オタクライター/お仕事受付中) @kaien @ub7637 @gigir 五つ星評価で★★☆、おまけして★★★ってところかな。そんなに悪くはない。新人のデビュー作としてはまあ及第点だと思う。でも、わざわざ買って読むほどの作品かというと、それほどではないかな。発想、描写、いずれも平凡といえば平凡。才能のひらめきは感じない。 2010-12-15 13:44:32 海燕(オタクライター/お仕事受付中) @kaien 小説としてそれほど大きな欠点はないと思う。たしかにリアリティはないが、もともとそういう話じゃないわけで、そこを要求するほうが間違えている気が。たぶん乙一か石田衣良か伊坂幸太郎あたりが書いていたら傑作になった作品だと思う。ただ、もうひと味、「何か」がほしかった、という気はする。 2010-12-15 13:46:09

    ゴシップ好きは放置して、「ただの小説」として『KAGEROU』を読もう。
  • 水嶋ヒロ『KAGEROU』最速(?)レビュー - 大森望|WEB本の雑誌

    第5回ポプラ社小説大賞を受賞した齋藤智浩のデビュー長編『KAGEROU』が12月15日午前0時から販売開始。青山ブックセンター六木店はじめ、終夜営業の書店にはワイドショーの撮影クルーが詰めかけ、村上春樹『1Q84 BOOK3』発売時以来の大騒ぎとなった。 人気俳優・水嶋ヒロの処女長編とあって、同書は発売前から話題が沸騰。刷り部数は、すでに4刷43万部に達している。歩安入帳の責任販売制(返品時には掛け率が低くなるため、売れ残った場合には一定のリスクがある)で各書店からの予約注文を積み上げた結果らしいが、新人の小説デビュー作としては記録的な数字だ。 小説の中身は、予想に反して、40歳の中年ダメ男が主人公の脱力系ドタバタコメディ。帯裏の内容紹介、 "廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェンス。/「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。/そこに突如現れた不気味に冷笑する黒服

    水嶋ヒロ『KAGEROU』最速(?)レビュー - 大森望|WEB本の雑誌
    bunoum
    bunoum 2010/12/15
    Amazon書影に、「大森望 絶賛!?」のオビが見えてくる。陽炎のように。
  • 米澤穂信「折れた竜骨」 ファルクがランスロット・ハミルトン顔で浮かんで困る « おれせん?

    今ヴァレリア島の内紛が大変なことになっててblogとか書いてる場合じゃないんだけどね? 米澤穂信のミステリ・フロンティアというと「さよなら妖精」以来ですかね、6年ぶりとなります。 あちらはまさに現実の世界をネタにした作品でしたが、作は中世ヨーロッパ風の世界をベースに魔術や呪いやその他のオカルト要素てんこ盛りの、云わば「生ける屍の死」系の「拡張ルールミステリ」であり、共通点は作者名ぐらいです。 ソロン島の領主ローレントは、かつてその島を支配していた「呪われたデーン人」がいつか島を取り戻しに来ると信じていた。 いよいよ襲撃の日が近いことを知ったローレントは、彼らに対抗すべく幾人かの傭兵を雇う。 身なりのいい騎士、薄汚い弓兵、言葉の通じない女、巨大な青銅人形を操る子供、などなど。 一方、東方の暗殺騎士団からローレントを狙って刺客が放たれた、という話を追って、暗殺騎士団に対抗する「聖アン

  • 乙一『ベッドタイム・ストーリー』 Illustration/釣巻和 | 最前線

    子どものころ、眠りにつくとき、母がベッドのそばに腰かけて、おとぎ話をしてくれた。 今は、椎名(しいな)が僕の横で、ベッドタイム・ストーリーを語ってくれる。 彼女の声に耳をかたむけて、僕は、身をゆだねる。 彼女の声を、どこまでも持っていく。 どこまでも、どこまでも……。 夜のむこうまで……。 彼女の声を……。 椎名というのは苗字(みょうじ)で、名前は、アカリという。趣味は物語をつくって小説にすること。それと、占星術だ。といっても、彼女の書いた小説を読んだことはないし、占ってもらったことも一度だってない。彼女は大学の一年後輩である。椎名と僕は、ある【土曜日】に知り合って、話をするようになり、学でいっしょにご飯をべ、帰り道をならんであるくようになった。その椎名が、ここ最近、僕が眠れないとき、枕元でベッドタイム・ストーリーを聞かせてくれる。内容は、おとぎ話というよりも、宇宙に関するほら話だ。

  • 有名小説家が伝授する、ショートストーリーを書くための8つの法則 | ライフハッカー・ジャパン

    秋の読書シーズン真っ盛り。もはや読んでいるだけでは物足りず、「今度は自分で何か書いてみようかな?」という方はいらっしゃいませんか? 11月には「NaNoWriMo」月間として、プロ・アマ問わず、多くの「小説家」たちが、創作活動を行っています。 では、読者に伝わりやすい小説を書くには、どんなことを心がけるべきなのでしょうか? 米小説家カート・ヴォネガット(Kurt Vonnegut Jr.)氏は、著書『バゴンボの嗅ぎタバコ入れ』において、以下の8つのポイントを指摘しています。 時間の無駄を感じさせないように、時間を使う。 登場人物のうち一人は、読者が応援したくなるような人物を入れておく。 登場人物には、たとえ水一杯でも、何かを求めさせる。 各センテンスは、登場人物を明かす、もしくは、アクションを前進させるの、いずれかにする。 可能な限り、最初と最後を近づける。 サディストになる。どんなにかわ

    有名小説家が伝授する、ショートストーリーを書くための8つの法則 | ライフハッカー・ジャパン
  • 2010-08-09

    今巻も、なんというか変な言い方だけど、実に楽しく面白く良い具合に「嫌な話」だねぇ。テュカの壊れ方にノリコさんとその家族に伊丹の過去。そしてもちろんバトルは燃えるし設定はいろいろ凝ってて楽しいし陰謀もゲートのあっちでもこっちでもてんこ盛り。文庫に小分けしたりせずに分厚くみっしり字の詰まった構成にしてるのは正解だな。これを細切れに隔月刊で読まされたりしたら禁断症状がたまらんだろう。日頃ラノベばっかりなせいか、いろんなレイヤーの話がそれぞれにたっぷり書き込まれて同時並行で絡み合いながら進むお話し作りが実に楽しい。 なおかつ「良い話」で、伊丹がどんどん格好いい主人公に見えてくるあたりが上手いよな。外形的には龍殺しの英雄で亜神の使徒にしてお貴族様で奴隷持ちだし。次巻最終刊ではそろそろ強敵が欲しいところ。とはいえ戦術級でのどつきあいに関しては自衛隊に敵いそうな相手方がいないし、別のゲートを生成しそれを

    2010-08-09
  • 2010-06-15

    いやあ、順調すぎて不安だわ、という非科学的で不謹慎で贅沢なグチが口をついて出てきそう。 ISAS |「 はやぶさ」カプセル回収作業完了!熱シールドも発見! / トピックス 「はやぶさ」カプセル回収結果の報告記者会見 - Imamuraの日記 【レポート】「はやぶさ」が地球に届けたカプセル - 無事に回収を完了 (1) はやぶさのカプセル、回収を完了 | エンタープライズ | マイコミジャーナル はやぶさ2のことが話題に上るが、あれは後継機ではない。ぜひ後継機を作ってもらいたい。今日、運用エリアに行ってみると、電気が消えて人がいない。これは通信が途絶した時以上の暗転。このまま消えると何も残らなくなる。後継者を育てないといけない大きな例を見た。きっちりと世代の交代が行われなければ日の国にとって大きな損失になる はやぶさ帰還 歴史的快挙を次に生かそう : 社説・コラム : YOMIURI ON

    2010-06-15