タグ

identityに関するbunoumのブックマーク (65)

  • はぁはぁブログ

  • 2月8日のお昼から、Facebookで実名でないと思われるユーザーが大量にアカウント停止処分

    なるほど、「まみぺこ」の「まみ」をまどマギの「マミ」に、facebookから削除→顔を削除ということでこれまた、首を切断されて死んだマミさんにかけてるわけですね。 かーっ、こいつぁ一取られた!!

  • 「身元を明示していない人」はお互い様なのでは?:ekken

    南堂さんのコメントは、どれも違和感を覚える物が多いのだけど。 「IDの明示」は「身元の明示」ではないというのが南堂さんの主張なんだけど、はてブユーザーが「身元を明示していない(だから「こっそり」悪口ばかりだ)と南堂さんが言うのが、私には滑稽に思えるのだ。 「こっそり」の件は、言葉の行き違いになってしまったようですね。 「身元を隠す」という意味では、もともと ID が明示されているので、それは成立しません。それは言わずもがな。 私が言っているのは、「身元を明示しない」ということです。はてブで身元を確認するには、ID だけを知っても、ただの記号にしかなりません。たとえば ozawaichiro というような ID を知っても、それは何の意味もありません。ekken という ID を知っても、そこから http://ekken.blog1.fc2.com/ までたどりつくには、手間がかかります。

  • とろけるチキン騒動第二幕 ~炎上マーケティング?なりすましの嫌がらせ?~

    ワシ、この問題は結構根深い思うねんけど……のう。 正直あんまし関係ない気もするねんけど、一応関連や。 とろけるチキン場外乱闘 ~プロライター(笑) 相手にしたら アカンがな~ http://togetter.com/li/93638 続きを読む

    とろけるチキン騒動第二幕 ~炎上マーケティング?なりすましの嫌がらせ?~
  • 同姓同名の恐怖 - novtan別館

    まずはこれをご覧ください。 まず青天の霹靂のような話だが、私のなりすましtwitterがあるらしい。 http://twitter.com/HidekiWada 非公開ということで私自身内容をみることができない。 もともと私はtwitterをやる気はないが、何の身分確認もしないでこんなものを平気で作らせる業者がメディアのような面をすることが許せない。 「いじめ自殺」 | 和田秀樹オフィシャルブログ「テレビで言えないホントの話」 おいおい、自分の名前は日で唯一無二で、名前自体がアイデンティティーを保証するとでも?全国のわだひできさんは成りすまし・身分詐称予備軍として認定されましたよ? まあ、これは不幸な勘違いだと思うけれども、そういった勘違いが出るくらい、メディア露出って特別なものだと思われているのだとしたら、どうかしている。 にしてもさ、実名がアイデンティティーを保証しないことなんてわか

    同姓同名の恐怖 - novtan別館
  • Twitter / プルコギ太郎: いま電話があって俺がバイクで事故を起こして 警察に ...

    いま電話があって俺がバイクで事故を起こして 警察に捕まったらしい。 しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうだ。 示談にするから金振り込めっていうし 電話の向こうで俺は泣いてるし、 いったい俺はどうしたらいいんだ。 4:17 AM Apr 5th webから

    bunoum
    bunoum 2010/04/11
    「お前は俺か」「え?」「え?」
  • Twitterまとめ 河野太郎「私、河野太郎です」 Twitter「いいえ、あなたは河野太郎ではありません」 - Togetter

    河野太郎がTwitterから人認証を蹴られた件による波紋 Twitter人認証について考察余地の広がる一件となりました。 Twitterにおける政治家とユーザーの係わり合いの一例としてみても興味深い側面があると思います。 続きを読む

    Twitterまとめ 河野太郎「私、河野太郎です」 Twitter「いいえ、あなたは河野太郎ではありません」 - Togetter
    bunoum
    bunoum 2010/03/08
    ネット実名論者の出番かな
  • ドラえもんだって殴り続ければ「死ぬ」 - triggerhappysundaymorning

    ドラエモンとアンパンマン。大差無いルックスの2つのキャラクターの活動を停止させたとして、アンパンマンは殺人罪だけど、ドラえもんは器物破損となるのでは無いだろうか。なぜなら、視覚的には大差ない記号ながらも、記号の意味に対するコンセンサス(ドラえもんはロボットで、アンパンマンは生命体*1)が異なれば対応もことなるからである http://d.hatena.ne.jp/rawlow/20100104/p1 まあアンパンマンもヒトじゃないから現行法なら殺人罪にはなり得ないんだけどね!現在の日の法律では「生命体」であるところの観賞用熱帯魚でさえ「殺」しても器物損壊罪にしか成らないだろう.個人的にはアンパンマンの様な「人間同様の自己意識を持つパン」を「殺」した場合に対しても殺人罪を適用出来るよう法律を拡張すべきだろうとは思う.その場合には「人間同様の自己意識を持つロボット」を「殺」した場合にも当然殺

    ドラえもんだって殴り続ければ「死ぬ」 - triggerhappysundaymorning
  • Twitter上のニセ鳩山首相が投げかける波紋 - 雑種路線でいこう

    ニセ鳩山首相がTwitterに湧いているという話は今日たまたま寄った役所で聞いて、まあしかし勝手に名乗る分にはIdentity Theftに当たらないんだよねえ、とMSN Spacesのベータ版が始まった折ボスだった古川さんがブログを始めようとしたところsamfは先に取られててFurukawaBlogとなった件だとか、はてなにもid:jkondoとid:j-kondo、id:umedamochioとid:mochioumedaがいて紛らわしいなんて与太話をしたのだった。久々に確認したら何か消えてるけど。 インターネットのコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)に鳩山由紀夫首相の偽者が出現したと話題になっていたが、当編集部の独自取材により、その真犯人が明らかになった。『Twitter』で “nihonwokaeyou” というIDを使用して鳩山首相になりすましていたのは、ソ

    Twitter上のニセ鳩山首相が投げかける波紋 - 雑種路線でいこう
  • 「アカウントの評判を守るインセンティブ」は、Twitterもはてブも同じ:ekken

    池田さん、そこまで来たらはてブへの理解にもう一歩ですよっ! (Twitterでは)匿名か実名かはあまり関係なく、むしろアカウントの評判を守るインセンティブが強いから、匿名にする意味がない。 調べてみる気にもならないし、調べる手立ても分からないのですが、Twitterって「匿名にする意味が無い」の? 私は約100人のユーザーをfollowしているのだけど、その中に実名の人が何人いるかも分からないです。 たまに実名っぽい名前で発言している人を見かけますが、それが「実名」なのか「実名らしき筆名」なのかを見極める手段がありません。「十返舎一九さん」なら恐らくは筆名(=非実名)だろうと思いますが、「佐藤和夫さん」なら実名かそうでないかをネット上で判断するのは困難です。 ネット活動と非ネット活動を結び付けられたくないという人にとって、実名を隠して別名を用いるのは、「意味が無い」わけではないでしょう。

  • ブロガーの本人証明についてというか、増田の「乗っ取り」記事について - 遥か彼方の彼方から

    雑記昨日始めて増田を書いてみました。「ずいぶんと堂々とした乗っ取りもいるんだなぁ」です。匿名を押し通してフィクションであるかないかをぼかすのも考えたのですが、最初に特定されやすいように書いたんだし*1始めてホッテントリに入ったような新鮮な感覚も得られたので、もういいかなと。 書こうと思ったきっかけは、「人はなかなか変わらない。ただ待つだけでは - 遥か彼方の彼方から」という記事を書いたのと同じ、どうしてオフ会とか勉強会に参加するようになったのか、というもう一つの答えを妄想したから。 ここ数週間、Python札幌の勉強会に続いて北海道開発オフに参加するという、今までの僕からはちょっと想像出来ないくらい活発に動いています。そのことについてH.Hiroさんに、どうして参加するようになったのかと聞かれた人はなかなか変わらない。ただ待つだけでは - 遥か彼方の彼方から 僕は僕が僕であることを知ってい

  • ずいぶんと堂々とした乗っ取りもいるんだなぁ

    ブログの乗っ取りとかが存在するのは知っていたけれど、てっきり同人界隈の話で、はてなダイアリーで雑文を書いている僕は関係ないと思っていた。だけど、そんなのは勝手な勘違いだったみたいで、見事に今年の春にブログを乗っ取られた。 よくある騙りでの乗っ取りではなく当の乗っ取り、つまりパスワードが何故かバレてブログが勝手に更新されていた。Twitterとかのアウトプット関連のパスワードは恥ずかしながら統一していて、全部乗っ取られた。びっくりするよね、久しぶりに自分のブログ見たら知らない記事が書いてあったら。え、なにこれこわいと思いつつログインしてみたら、ダメ。同じパスワードを使っているサービスをチェックしたら、全部やられてた。 僕は今年の春頃から念願の初彼女が出来て、もうはてダでgdgdと下らないことを書くのはやめて、オタ趣味とかも一切捨てて、(言葉としては変だし好きじゃないけど)普通の大学生っぽく

  • 訴訟を検討されてしまった

    「サイバー藤田の真相について」の件で、フリーライターと名乗る方から訴訟を検討されてしまいました。 私は週刊誌やポータルサイトなどに記事を売るフリーライターです。 先日、株式会社サイバーエージェントの代表取締役である藤田晋氏が、同社で展開するwebサービスの競合的存在であるtwitter(ツイッター)に自らのアカウントを開設したとの報道が流れましたが、該当のアカウントは別人によるイタズラであると判明しました。 (中略) 謝られても私には実際に損害が発生しているので許すことはできない。 藤田氏関連の記事数が今回の件で没になり、金銭的・精神的な損害が発生しています。 私は今回のなりすましの件の真相を法廷の場で追及しようと真剣に検討中です。 zapaさんが藤田氏の名前を騙っていた件(訴訟を検討中) まず最初に言っておくと、これは自演ではありません。はてな匿名ダイアリーでは、「自分が書いたのではな

    訴訟を検討されてしまった
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    bunoum
    bunoum 2009/06/13
    「notる」/アサヒビールが@asahiに敵対的ID「notり」を仕掛ける展開とか希望
  • ネットでの「成りすまし」を防ぐにはどうすればよい? | スラド セキュリティ

    Twitter が著名人への「成りすまし」を防ぐために認証機構を導入するそうだ (マイコミジャーナルの記事より) 。 Twitter では著名人に成りすましたアカウントが多くいると言われており、成りすましアカウントに対して対処を行うよう訴訟沙汰になることもあった。そのための認証導入とのことなのだが、Twitter に限らず、ネット上のアカウントは多くの場合メールアドレスの認証だけで取得できることもあり、人かどうかを確かめるすべはないことが多い。 ネットでの「成りすまし」を見破るためには、また自分に「成りすまされる」ことを防ぐにはどうすればよいのだろうか ?

  • Twitterで藤田晋社長なりすまし 本人「怒ってないですよ~」

    ユーザー数が急拡大しているTwitterで、サイバーエージェントの藤田晋社長になりすました偽物アカウントが登場し、約1000人のフォロワーを集めていた。偽物に気付いた藤田社長はブログで、「なりすましの方がいるみたい」と告知し、物のアカウントの更新を再開。偽物アカウントは6月11日午前10時現在、一時停止され、閲覧できない状態になっている。 偽物アカウント「ameba_shibuya」は、ライブドアの堀江貴文元社長がTwitterを始めた6月5日に更新スタート。堀江元社長のアカウントだけをフォローし、「堀江さんが始めたと聞いて、私も始めてみました」などと丁寧な言葉遣いでつぶやいていた。 ブログによると藤田社長は、サイバーエージェントの社員から「社長、最近Twitterやってますよね?」と聞かれてなりすましを知ったという。藤田社長は「偽物と間違われないように」と、1年前から更新を止めていた自

    Twitterで藤田晋社長なりすまし 本人「怒ってないですよ~」
  • http://twitter.com/jazzanova/status/2099628630

    http://twitter.com/jazzanova/status/2099628630
  • http://twitter.com/notasahi/status/2101300590

    http://twitter.com/notasahi/status/2101300590
  • 知識人/有名人が情報発信すべき理由を一つ:Geekなぺーじ

    「日のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない:小鳥ピヨピヨ」という記事がありました。 日のネットがサブカルチャーばかりなのは、最先端・最高峰の一流の人たちによる情報発信が少ないからではないか?という問題提起がされています。 その理由としては、一流の人になればなるほど「忙しいからネットをやらない」という状況があるのではないかとも推測されています。 個人的には非常に同意するのですが、一方で「インセンティブが無い(少ない)」というのも大きな理由の一つだと思います。 「ネットで情報発信をしなければマズい」と強く思える何かがきっと必要なんだろうと思っています。 個人的には、今後は特定の業界で有名な知識人は情報発信を行った方が良いと考えています。 その理由ですが、「情報発信をしていないと、なりすましで狙われやすくなるから」というものが挙げられます。 物がWe

    bunoum
    bunoum 2009/06/06
    公式ページが本物かどうかはどうやって確認するのか、とか。偽者ブログに怒ってブログ始めた出川哲郎。初代本田雄事件。「パーフェクトブルー」。
  • 顔無しアンパンマンの恐怖 - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    アンパンマンについて前々から疑問に思ってて、でも別にちゃんと調べてはいない事がある。あの顔は完全になくなるとどうなるんだ。あの顔は、濡れたり汚れたりすると力が出なくなる。お腹をすかせた動物にあげて三口くらいかじられただけでも、かなり力を失っていた気がする。しかし頭を取り替えることによって回復する。その新しい顔に変わる瞬間が、見ててちょっとハラハラする。だって一瞬完全に頭無し状態になるわけじゃないですか。こっちの命綱からあっちの命綱へジャンプして飛び移るような怖さがある。あれ完全に頭無くなったら、死ぬんじゃないかと思うんですよね。あんぱんなくなったらもうアンパンマンじゃないし。まあこないだ中身を全部べられた天丼マンなんてのもいましたけれど。ただのドンブリマンじゃないか。そういえば秋田名物とんぶりまんとかっているのかな。そんなわけで顔無しアンパンマンの恐怖を妄想していたのですが、ある日、