タグ

マンガに関するkurokuragawaのブックマーク (33)

  • NHKの春ちゃんの4コマ漫画が新装 絵師変更

    /⌒ ┌┘  └┐      > /(     ]二  二.[_  ⌒ヽ (\ (  >  └ァ , ‐、  ┘      ー=ニ _ ))(    / イ.二 ト、x≧、  (    \ `ヽ 〃  ヽ  X |___| ^ん心Y、 `ヽ     > {   ノ  ,Ⅳ心   ゝ {::::::;| ト )  )  ( 乂(  ( 」 {::::|     V/リ (  , =、   \   )人ハ Vノ     ` ⊂⊃Y う}`ヽ  ) Y .ィ⊂⊃:::::     -┐ :::::: / ん'ノ:く厶イ V ( /人    ストール(愛媛県) :2011/01/01(土) 01:04:22.14 ID:H9eGmy2c0 こんなのあったのか 知らんかった 8 シャンパン(dion軍) :2011/01/01(土) 01:04:35.85 ID:tDkHsr

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/02
    前の絵柄のほうがほのぼのしてて好きだな
  • 国語・英語・四字熟語のオンライン辞書 - goo辞書

    goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

    国語・英語・四字熟語のオンライン辞書 - goo辞書
  • フォロストさんの隠れ場 待望の右翼街宣漫画がついに登場!その名も「街宣!街宣!」

    街宣!街宣! オンラインビューア版 作者のHPに「拡散希望!」とあったので拡散することにしました。 最近、限定的に有名になった在特会に近しい(というか、筆者にとっては同類の)主権回復を目指す会(以下、主権)という会のシンパが作った主権の布教漫画。創価の広宣流布ビデオみたいなもの・・・といったらどっちも怒るか。 当然ながら、内容もヒロインが主権に目覚めるストーリーになっており、最初は「右翼はちょっと・・・」だったのが、家族・同級生の影響を受けて「街宣、イカス!」に至るストーリーとなってりる。途中まで見ると、痛い父親に悩むカワイソウな女子中学生。 また、作中の団体・人物はあくまで仮想のものであるが、実在の主権を意識したものである。 ・主権奪還の会 → 主権回復を目指す会 ・ヒロインの父 → 西村修平 ・ニヨニヨ動画 → ニコニコ動画 なんだかんだいって、ここで拡散したのはこの漫画とその作者が気

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/11/15
    漫画的(悪い意味で)な右翼がマンガ描いたらそれなりのクォリティだろうな
  • 田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!: たけくまメモ

    先日の精華大学での講演で当日参加者のみに限定公開された田中圭一氏企画・制作総指揮によるマンガ作成ソフト「コミックシーケンサー コミPo!」ですが、正式なマスコミ公開は15日に予定されています。ところが昨日、関係者限定で公開されたコミPo!のデモサイトのURLが、伊藤ガビン氏によってツイッターに流出、これを村上隆氏がリツイートしたことから、あっという間にネットで話題になり、なんと田中氏が勤務するウェブテクノロジ社のサーバーが落ちる事態となりました。 田中氏とウェブテクノロジ社は、急遽情報を解禁することとし、公式サイトおよびデモムービーを載せたYOUTUBEのURLを公開することにしました。「たけくまメモ」でも公開してよろしい」との許可が出ましたので、予定より10日ほど早く公開することにします。百聞は一見にしかずで、下のデモ映像をご覧ください。 http://comipo.jp/ ↑コミPo解

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/10/06
    意外と団塊世代が「俺の半生記マンガ」を書くのに使ったりして
  • VIPPERな俺 : 漫画とかではよく見るけど実際はほとんど使わない言葉

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/18
    話は全部聞かせてもらった!
  • 少年漫画はロリペド描写とどう付き合うべきかという話 - pal-9999の日記

    18禁プリキュアで東映始まりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ほんとは別のエントリ書いてたんだけど、脱線的にちょいと、この話。最近、話題の非実在少年の話につながるんだけど、少年漫画におけるロリペド描写の問題ね。 twitterでぶつぶつ呟いてたんだけど、結構、問題だと思うんだよねこれ。 ロリペド描写は、最近、特に問題になってて、世論の目も厳しい。なんで、ロリペドが容認されないかってのは、色々あるんだろうが、個人的には、「幼女とのセックスというのは、大人の男性による性の搾取にしか写らない」ってとこなんじゃないかと思う。これは、ごく最近になって生まれた風潮かもしれないけど、とにかく、今は世論が児童ポルノに厳しい。 で、なんだけど、ロリペド描写というのは、日においては、それなりに昔からあった。けれども、それは最初に漫画で問題になったのではなかった。主に、写真集、特に、少女ヌー

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/03/29
    「最近のロリペド狙いは過ぎていると思うし、ロリペド狙いは、過剰供給になっていると思う。」
  • カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察の誤謬 - concretism

    カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察1|建築エコノミスト 森山のブログ そのりくつはおかしい。 260mmたわむというのはおそらく計算間違いで、2を背中合わせにしたCチャンの1分しか断面2次モーメント見ていないから、たわみはもっと小さいとかそういうレベルじゃない。 25mの超大スパンの鉄骨にプレストレス=圧縮力を導入したら座屈するだろ。JK 座屈というのは、これ / _     /                 わかってねえっ・・・・! 、N´   `ヽ、/ ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        今度の橋は イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・ "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \  ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・ / ./    }.     k

    カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察の誤謬 - concretism
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/01/16
    メッシーナ海峡大橋の完成が楽しみです(本文とは関係なし)
  • 「超弩級少女4946」から見る、巨大娘のフェティシズム - たまごまごごはん

    世界には巨大な女の子に興奮する、「巨大娘」通称「GTS(Giantess)」フェチというのがあります。 日ではそれほどメジャーではないのですが、世界的規模で見たら案外これが多かったりします。 まあ2mとか3mでも十分でかいんですが、そうじゃないそうじゃない。もっと!もっとだ!2倍?10倍?いや、20倍くらい。 巨大娘 - Wikipedia やたら詳しいwikipediaさん。 まあ、「ガリバー旅行記」をはじめとして、巨大人間と極小人間のギャップの面白さや恐ろしさを描く場合が多いのですが、あくまでも巨大になるのは娘さんであることが重要。そう、巨大娘フェチはそこに性的な魅力を潜在的にたくわえまくったジャンルなのです。 ん?萌え? いや、これはもっと性的なもの。フェティシズムそのものです。 ●49m46cm● 超弩級少女4946 1 (少年サンデーコミックス)posted with amaz

    「超弩級少女4946」から見る、巨大娘のフェティシズム - たまごまごごはん
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/09/30
    巨大フジ隊員しか知らない自分
  • 『美味しんぼ』 栗田ゆう子と海原雄山の不思議な関係について考えてみる : プラティカルパ

    2009年07月02日 『美味しんぼ』 栗田ゆう子と海原雄山の不思議な関係について考えてみる 今週のマガジンにハンターのヒソカと団長が登場男は当然車道側を歩くべき! ……それって当?【海外掲示板翻訳】日常生活でも使う好きな日語は何ですか?関西でやしきたかじんってどんな存在なのよア ー テ ィ ス ト に ま つ わ る ト リ ビ ア えなじぃ秋葉原店 「警察の捜査を受けたという情報」→店主都合で休業中男は当然車道側を歩くべき! ……それって当?「歌で銀河が救えるわけないでしょ」 マクロスF、自虐的に劇場版の公開日発表!男女モテ論を見て毎度毎度思うことは、喪女の存在ってなんかいつもスルーされてる..趣味を増やしたいからお前らの趣味教ええてくれ水道水うめぇwwwwwwwwwwwwwwwtwitterで実況するのを「tsudaる」って言うのきもちわるいんだけど【初音ミク】ペテン師が

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/03
    ドラマ版の優香の印象が強すぎていっそのこと芸名を栗田ゆう子に(ry
  • 活字中毒R。

    『サンデーとマガジン〜創刊と死闘の15年』(大野茂著・光文社新書)より。 (「時期を同じくして(1959年3月17日)創刊された、「週刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年マガジン」(講談社)のライバル関係を描いた新書の一部です。「週刊少年マガジン」の看板となった『巨人の星』の誕生秘話) 【1965年の年末に、梶原(一騎)からマガジンへ『巨人の星』第1回の原作(文字)原稿が届いた。話は、戦前の巨人軍で幻の三塁手と言われた星一徹が、うらぶれた貧乏長屋で息子の飛雄馬と暮らしているところから始まる。父のスパルタ教育で、小学生にして驚異的な野球技術を身につけた飛雄馬が大騒動を巻き起こす……第1回目から息をもつかせぬ波乱万丈の筋立てである。 その文字原稿を読んだ上司の椎橋(しいはし)久局長がこんなことを訊いてきた。 「ときに、星一徹というのは何年ごろにジャイアンツにいた選手だったかな?」 創作であり

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/06/05
    「にもかかわらず、5年間にもおよぶ長期の連載中、2人は数度しか会ったことがなく、しかも面を向かって作品に関する話は一度たりともしなかったという。」名人譚の趣
  • ジャンプで「デビューはムリ」と言われた漫画家が政治家になっていた!|ガジェット通信 GetNews

    週刊少年ジャンプに「よほど劇的なことがないとデビューはムリ」と断言され、その他の編集部でもことごとく「昔のサンデーに載ってるような絵柄」「展開の遅さは致命的」と言われ撃沈していた漫画家が、その後に品川区議会議員補欠選挙で初当選し、政治家になっていたことが判明した。 その漫画家とは安藤泰作(あんどうたいさく)氏で、ペンネームを庵堂田吾作として2001~2004年にかけて編集部に漫画原稿を持ち込みをしていた(当時30歳前後)。明確にはプロの漫画家になっていないので漫画家志望者ということになるのだが、どの編集部に原稿を持っていっても掲載に結びつかなかったようだ。 その持ち込みのようすはすべて庵堂田吾作公式サイトに掲載されており、ジャンプやチャンピオン、コミックビーム、ヤングアニマルなどに持ち込みしたときのようすが語られている。漫画に関しては多くの編集部で酷評されており、脈があったコミックバンチも

    ジャンプで「デビューはムリ」と言われた漫画家が政治家になっていた!|ガジェット通信 GetNews
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/05/01
    政治家なのにギャグ漫画みたいな人は見かけるが(名古屋市長に当選した人とか)
  • 漫☆画太郎 - Wikipedia

    漫☆画太郎(まん がたろう)は、日漫画家。ペンネーム表記は不定で、漫☆画太郎(☆の中にF、あるいは、☆の中にバカ)、漫$画太郎、漫¥画太郎、漫☠餓太狼(ドクロマーク)、漫🍑画太郎、漫♡画太郎、画太郎、MAN☆GATARO(☆の中にF)、もろぼししんいち、TEN☆GA太郎、漫F画太郎、SLAMP(スランプ)、まん○画太郎、ガタロー☆マンなどもある。 1990年に『週刊少年ジャンプ』(集英社)に掲載された『人間なんてラララ』でデビュー[1]。同誌で『珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-』『まんゆうき 〜ばばあとあわれなげぼくたち〜』を連載。 1990年、『人間なんてラララ』で『週刊少年ジャンプ』の第1回GAGキングを受賞[2]。同年、同誌に掲載されデビュー。『地獄甲子園』および短編をオムニバス形式にした『ババアゾーン』が映画化、2009年には『地獄甲子園』、『世にも奇妙な漫☆画太郎』、『珍

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/04/18
    ずっと秘密にしてたけど私の正体は漫☆画太郎なんです    …と言ってみたい!
  • いけさんフロムFR・NEO RE 繊細で親思いの少年ジャギが登場!「極悪ノ華 北斗の拳ジャギ外伝」連載開始!!

    週刊コミックバンチにおいて、新たな北斗外伝シリーズが始まりました。 その名も「極悪ノ華 北斗の拳ジャギ外伝」!! ジャギは北斗4兄弟の三男で、その存在価値の低さからしばしば北斗3兄弟と表記されてしまう程の不遇な扱いをされているキャラクターです。 そんな彼だけに今回の主人公は驚きでした。 何せ、人としていい部分が思いつかない!(笑) だからこその「極悪ノ華」なのだと思いますが、今回始まった作品からはまだ「極悪」さはあまり感じられませんでした。 何と、繊細で優しく、親思いの少年ジャギが登場したのです!! リュウケンとジャギ。 まだラオウもトキも、ましてやケンシロウも入門していなかった頃、ふたりは親子として生活していたのです! この設定だけでもビックリだったのですが、ジャギの幼少の話の中で親子愛が描かれた事はさらに衝撃的でした。 ジャギは町で「捨てられた子」としていじめられる。 そんなジャギ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/04/16
    「俺の名を言ってみろ!」「…えーと、どなたさまでしたっけ?」
  • Kiwi4D - The Best And Most Trusted Site Login Kiwi4D Daftar Demo Slot Gacor QRIS - BANK - E-WALLET - PULSA

    Kiwi4D merupakan situs terbaik dan terpercaya memberikan layanan serta link alternatif untuk login dan daftar kiwi4d, penyedia game slot demo server 4d deposit via qris aman dan resmi. Kiwi4D Adalah situs yang dikenal sebagai The Best Site And Most Trusted. Kiwi4d memiliki link daftar akun demo slot paling gacor. Login Kiwi4d untuk mencoba permainan slot gacor deposit qris, e-wallet, bank dan puls

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/04/11
    さあイバラの道へ
  • 「750ライダー」第1巻

    石井いさみ作「750ライダー」は、1975~1985年と10年の長きに渡って「週刊少年チャンピオン」に連載された青春バイク漫画である。 チャンピオン中堅連載の顔だったが、その後(物語の性質上)リバイバル的なブレイクが起こることもなかったので、作品名を知らない若い人も今となっては多いだろう。 全50巻だが、その少なくとも3/4は日常がループするホンワカ物語である。 ・早川光:主人公。高2。バイク好きの純情少年でいつもツナギ姿。愛車はCB750K。 ・野崎順平:光の同級生で舎弟的存在。パーマ頭のチビ助。愛車はモンキー。 ・委員長(久美子):光の同級生、2年A組の学級委員長を務める美少女。光とは両思いで公認の仲ながら、キスどまりの関係。 ・マスター:光たちが年中たむろする「ピットイン」のマスター。リーゼントがトレードマーク。 この連中が日がな「ピットイン」にたむろしてダベる日常のなかに、時々「ち

    「750ライダー」第1巻
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/04/05
    なつかしきもちわるいですネ
  • まにあっくすZニュース 鳥山明が浜崎あゆみの似顔絵を描き下ろし!

    鳥山明が浜崎あゆみの似顔絵を描き下ろした。鳥山先生がアーティストの作品に参加したのが初めてならば、実在の人物を描いた似顔絵が商品化されるのも初となるそうだ。 実写映画「DRAGONBALL EVOLUTION」の全世界テーマソングを歌う、浜崎あゆみ(30)の「Rule/Sparkle」初回盤CD&DVD盤面に漫画家、鳥山明氏(53)が浜崎の似顔絵を描き下ろした。 多忙なスケジュールの合間を縫って作品を手がけた鳥山氏は、「実は、似顔絵はすごく苦手でシンドイ作業なんです。特に浜崎さんのようなシュッとした女性はホントに難しく、お引き受けしたことを一瞬後悔しました。ファンの多い方ですから、似てない!なんて怒られないか心配です」と控えめなコメント。 一方の浜崎は、「とてもカッコよく描いていただき、しかも、悟空が着ている道着まで着せていただいたりと、当に感激しています」と大喜びし、「『ドラゴンボール

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/04
    むしろごすぺらーずが似顔絵に合わせて整形すべき
  • 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/08/07
    これでいいのだ
  • 漫画家 赤塚不二夫さん死去:社会:スポーツ報知

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/08/03
    「天才バカボン」の歌を大合唱してお別れしよう
  • SF小説を語るのに全てのSF小説を読む必要はあるか? - ハックルベリーに会いに行く

    ずっと以前、「何かを語るなら、まずは知識がないといけない。少なくとも、そのジャンルを全部読み尽くすくらいでないと……」という言説を聞いたことがある。それは確か、「SF小説を語るなら、古今東西全てのSF小説を読んでからでないと」といった文脈で語られていたように思う。 まだ少年だったぼくにとって、これはなかなか説得力のある言説だった。また、博識な人に強く憧れ、世界の全てを知りたいと思っていたから、ある意味魅力的な挑発でもあった。そのため、これを真に受けて、ありとあらゆるものを読んだり見たりした時期があった。 特に中学3年生の時は、マンガが好きだったから、出版された全ての男性向けマンガ雑誌を読んでいた(少年向けから大人向けまで)。当時の書店は立ち読みができたし、また出版点数も少なかったからそれが可能だった。 しかし、一年間その生活を続けてみると、さすがにバカらしくなった。時間がかかったというのも

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/05/25
    「火の鳥」のあとマンガを読んでいない   …とか言うとハッタリが利くのかな
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000035-oric-ent

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/05/13
    もう夢オチでいいよ