タグ

2007年9月14日のブックマーク (22件)

  • 「福田総理」への道 - 雪斎の随想録

    ■ 今日も一言だけを書く。 「ポスト安倍」は、福田康夫元官房長官支持の動きが急速に広がっているようである。 小泉純一郎前総理の「福田支持」明言が一気に流れを作ったようである。 雪斎は、「福田総理」誕生なら、それを歓迎する。 実際のところは、雪斎は、「永田町」の重鎮政治家の中では、福田氏には山崎拓氏と並んで親しみを感じてきた。福田氏は、色々な意味で「中庸を得た」政治家である。色々なところに目配りをした統治が行われるであろうと期待できる。 「福田で次の選挙で勝てるのか…」という懸念があるのは、承知している。しかし、自民党にとっては、次の選挙は「負けなければ勝ち」という選挙なのである。福田総裁になれば、自民党は「負けない」体制を構築すればよいのである。 それにしても、麻生太郎幹事長の党内人気が、ここまで乏しいとは、意外であった。多分、幹事長就任以後の言動が嫌われたのであろう。麻生後継は、既定路線

    「福田総理」への道 - 雪斎の随想録
  • sekai-ai.com - sekai ai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    「ことのは」松永さんの長文批判(罵倒)コメントが印象深い/お元気でおられるだろうか
  • ベルギーってそろそろやめたらいかが?

    (The Economist Vol 381, No. 8504 (2007/9/8), "Time to call it a day" p. 12) © 旭化成 山形浩生訳 (hiyori13@alum.mit.edu) ものには潮時ってものがあって、国も例外ではありません。 最近、ふと低地のベネルクス諸国に目をやりますと、総選挙から三ヶ月近くもたったというのに、ベルギーはいまだに新政府ができていないではありませんか。誌刊行時には何かできたかもしれないけれど。でもそうだとしても、だれが気に留めるだろう。そしてもしそうでなかったとしても、だれが気にかけるだろう。当のベルギー人たちですら関心なさそうだ。そして、政府に対するこの考え方は、国自体についての考え方でもあるのかもしれない。ベルギーがいますでに存在しなかったとしたら、今日の人でそれを敢えて作ろうとする人などいるだろうか? これは別に

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    ベルギーといえばFN(世界有数の銃器メーカー)を忘れてはいけない
  • ねずみ裁判続報 | 散歩道

    「スパイか」と差別発言、謝罪受け和解 取引先から「(北朝鮮の)スパイか」などと差別的な発言をされて精神的苦痛を受けたとして、住宅メーカー積水ハウス(大阪市)社員で在日韓国人の徐文平(ソ・ムンピョン)さん(46)=大阪府八尾市=が取引先の男性を相手に慰謝料300万円などの損害賠償を求めた訴訟が31日、大阪地裁で和解した。男性が「在日コリアンとしての名誉感情を害した」と文書で謝罪し、解決金30万円を支払う。 訴状によると、徐さんは05年2月、取引先の男性にハングルで記した名刺を差し出した際、男性から「これはスパイの意味やないか。朝鮮総連の回し者か」などと言われたとされる。 徐さんは「差別発言があったことを実質的に認めた和解と受け止めている。不当な発言は許されないと訴訟を通じて示せたことで、差別への歯止めになることを期待したい」と話している。 積水ハウスは社員の権利侵害にかかわる問題と判断し、昨

    ねずみ裁判続報 | 散歩道
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    真相はどこに
  • どの世界遺産が最高だった?:アルファルファモザイク

    外国人から見れば日の世界遺産なんて屁みたいだろうね スケール違い過ぎだもの… 日の世界遺産なんて世界的にも無名でしょうよ。 外国人の知識内に入る唯一のモノと言えば原爆ドームくらいだね。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    カッパドキアのキノコ岩と地下都市はまさにSFファンタジーの世界
  • 注目する人 - 内田樹の研究室

    今年のはじめに『AERA』の取材があり、そこで「今年注目する人を3人」挙げてくれと言われたことがあった。 個人的には「るんちゃんの結婚」とか「ヤマモト画伯の勝率」とか「K林の卒論」とか「T村の就職」とか気がかりなことはあるのだが、そのような固有名を挙げても『AERA』読者には意味不明であろう。 しかたがないので、とりあえず「福田康夫」と答えた。 安倍政権誕生のときの総裁選出馬引き際を見て、「この人は『あのとき、私は潔く身を引いて町村派内の一化に協力したでしょ』という『貸し』を派閥のオーナーに作っておいて、『次』のチャンスに利子をつけて引き出す気なんだな」と思っていたからである。 参院選大敗のあとに安倍批判もしなかったかわりに、改造内閣でも入閣を固辞した。 安倍政権は短命であろうと彼も読んでいたのである。 そして文字通り「音無の構え」で1年堪え忍んだあと、突然の首相辞任のあと、水を向けられ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    小泉はカリスマだったけど福田は「名人」の素質がありそう
  • 僕があんまり罵倒しないわけ - novtan別館

    自分がそのとき思っていた考えが何かによって変わるなんて当たり前のことだから、馬鹿とか雑魚とかそのとき思っても言わない。後で謝りたくないもん。面倒だから。当事者同士だったら簡単なんだけど、観客とかいるかどうかわからないサイレントなんちゃら向けに謝るのは苦痛。逆に、謝ることを前提に罵倒しても良いと思う。これは単なる趣味の問題だと思う。言われるほうはそうじゃないかも知れないけど。 僕は批判も罵倒も賛同も、全部が何か大事なことにつながると思っていて、それがなんだかよくわからないから満遍なく許容したい。感情的な対立をいつまでも持ち続けるのであれば、わざわざネットで匿名で書く意味もない。 でもさ、罵倒するにしろしないにしろ、存在は全肯定したいんだよね。居てもしょうがない奴なんていないし、どうしょうもないなこいつみたいな考えに当たったとしても実は間違っているのは僕のほうだったりするし、そうじゃなくてもも

    僕があんまり罵倒しないわけ - novtan別館
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    罵倒語を使って様になる人ってそんなにいない
  • 歌田明弘の『地球村の事件簿』: CMにこれほどイライラさせられているのは日本人だけ?

    テレビCMにイライラさせられているのは どこの国でも同じと思いがちだが、 そんなことはない、 という興味深い研究レポートが出ている。 ●日テレビの非常識 テレビCMにイライラさせられるのはなぜかって? テレビCMっていうのはそういうものなんだよ。タダで見るんだから、多少イライラさせられたって仕方がないだろ‥‥。そんな「良識派」のあなたは、今回の原稿をぜひ読んでほしい。テレビCMを見なきゃならないのはほかの国でも同じだが、海外の人びとは、日の視聴者ほどにはCMでイライラさせられてはいないようなのだ。 このところ広告について、あれこれ資料を読んでいる。そうして読んだ一冊に興味深い研究レポートがあった。われわれの「テレビCMの常識」を覆すもので、研究書のなかだけにとどめておくのはもったいない。今回はそれを紹介しよう。 「番組内CM提示のタイミングが視聴者の態度に及ぼす影響」という堅いタイト

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    CMの流し方によってはネガティブ効果も
  • エヴァはアメリカで流行らない?

    べている時に、アパートで一緒に住んでいるインド系アメリカ人Yは言った。 『同じガイナックス制作でも、フリクリは好きなんだけど、エヴァは嫌いだよ。 1話2話は見たけど、後はすっげーつまんなくて、見るのを辞めちゃった。』 アメリカではシンジ君のような内気な少年タイプの主人公はあまり理解されないと言う。以前ネットで見つけた "アメリカオタクが選ぶ好きなアニメキャラクターアンケート"みたいなページでシンジ君がボロクソにけなされていたのを 思い出す。Yも優柔不断なシンジ君が嫌いなんだと思った。でも、Yの次の発言は少し予想外だった。 『映画版のエヴァ(古い方)も最悪。でも、唯一、テレビ版の最後の二話は最高だった。』 え、という感じだ。おめでとう、で終わるテレビ版のラストは日のファンには不評だった。作者自身もテレビ版の最後を上書きするように 映画版を見た。映像美がクライマックスに達するのも、哲

    エヴァはアメリカで流行らない?
  • 民主党にとり福田氏より麻生氏のほうがやりやすいのにね。 - 木走日記

    ●なにやらすっかり派利派略の派閥政治が復活している自民党総裁選 自民党総裁選ですが、額賀氏断念ということで一気に「福田氏支持」が大勢となりそうです。 今日(14日)の朝日新聞電子版速報記事から。 派閥が次々「福田氏支持」 額賀氏断念 自民総裁選告示 2007年09月14日13時06分 自民党総裁選が14日告示され、元官房長官の福田康夫氏と幹事長の麻生太郎氏が立候補を正式表明した。安倍政権に批判的だった勢力に加え、伊吹派も新たに福田氏支持を打ち出すなど、派閥レベルでは福田氏支持が大勢となっている。小派閥を率いる麻生氏がどこまで支持を拡大できるかが焦点だ。津島派の総会で立候補の意向を示した財務相の額賀福志郎氏は、派内をまとめきれずに立候補を断念し、福田氏を支持する。15日に立候補を受け付け、23日に投開票され、同日の両院議員総会で第22代総裁が選出される。 (後略) http://www.as

    民主党にとり福田氏より麻生氏のほうがやりやすいのにね。 - 木走日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    「前回総裁選で最後まで出馬するか逡巡した挙句、結果「もう歳だから」と不出馬をきめたときの決断力の無さ」その時点で正しい決断だったのでは?
  • 「クーデター」に失敗 福田の後塵を拝した麻生(正成の政界インサイドレポート)

    お探しの記事は見つかりませんでした。 5秒後に、「Net-IB企業特報」のトップページに移動します。 【九州の企業情報は】 最新の企業情報ニュースはNet-IBトップへ

  • 切込隊長BLOG(ブログ): ほんとに麻生太郎氏でいいの?

    何か無茶苦茶になってて、どれをどう考えればいいのか分かりかねる展開になってるみたいだが、正直表題の通りのことを思ってる。どのマスコミも、現段階では「麻生太郎対その他」と言う構造になっているし、安倍首相の辞意とその背景についてもいろいろ報じられているのを見てはいるがどれが正しいとかどれがおかしいというほどの情報も出回ってない分、あまりにも一気に麻生太郎待望論みたいなものが沸き上がって、腹に落ちないうちに流れが決した感じ。ほんとに麻生太郎氏でいいのだろうか。 麻生太郎氏が能力的に問題だとか言いたいわけではない。 むしろ、背景も流れも人的な力も宰相の器として認められているから命に見られているのだという点で、非常に幸せなことではある。 ただ、状況として、麻生太郎氏の作る政権が、仮に短命に終わった後… 誰がその跡を負うの? 誰? 率直に言えば、安倍首相はいまの状況を背負いきれない精神状態or健康

    切込隊長BLOG(ブログ): ほんとに麻生太郎氏でいいの?
  • CNN.co.jp : 「国際キログラム原器」が謎の減量50マイクログラム - サイエンス

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    誰だよ、ビリーを見せたのは…
  • なぜ日本のブログはアメリカのように多大な社会影響力を持たないのか

    なぜ日のブログはアメリカのように多大な社会影響力を持たないのか :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 声優(福島県) 2007/09/13(木) 18:26:23 ID:bjpISTtC0 ブログ、SNS、動画投稿…日米間の大きな格差はここにあり! 大統領選を左右するYouTube 「YouTube」に代表される動画サイトについては、ブロードバンドを代表するアプリとして確立した感はある。 日での利用が(後を絶たない違法投稿を含め)テレビメディアのライブラリ的なものにとどまっているのに対して、米国ではそうした側面とは別に、映像作品や自分の一芸、あるいは単なるオピニオンに至るまで、個人の情報を発信する場としての利用が拡大している。 同サイトは、若い世代を中心に日常的な映像情報を試聴する場として利用されることが急速に拡大している。 彼らの多くは、動

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    299「はてなダイアリーにおける「人生を○○するためのN個の○○」率は異常 」あはは
  • 光市事件:「報道を検証する会」がテレビ局に申し入れ−事件:MSN毎日インタラクティブ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    なぜ「光市事件」限定?/「犯罪報道を検証する会」と名乗ればいいのに
  • なんだかよくわからなかった安倍総理の辞意表明記者会見を翻訳する。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    私のような腐ってイカレてアレになった頭ではさっぱりわからなかった安倍総理の辞意表明記者会見だったが、親切な方がわかりやすく翻訳してくださった。コメント欄にいただいたのがあまりにも秀逸だったので、コチラでも紹介したい。ちなみに原文はこちら。翻訳部分は赤字にしてございます。 ※画像はイメージではありません。 日、(解散総選挙だけは避けたいので被害を最小限に抑えるべく)総理の職を辞するべきと決意をいたしました。 7月の29日、参議院の選挙が、結果が出たわけですが、大変厳しい結果でございました。しかし(私か小沢かという選択で小沢が選択されたという)厳しい結果を受けて、この改革を止めてはならない、また戦後レジームからの脱却、その方向性を変えてはならない、(そうしないと増税や残業代ゼロ、年金や医療などの社会保障削減といった問題がクローズアップされてしまう)との決意で続投を決意をしたわけであります。今

    なんだかよくわからなかった安倍総理の辞意表明記者会見を翻訳する。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    落合祐里香さんと同じくらいかわいそうです(´;ω;`)
  • 安部総理辞任の本当の理由は宗教か?

    今日発売の週間文春を読みました。 話題の安倍首相記事を読みましたが、安倍首相はカルト宗教にハマっているというよりはベンジャミン様の占い師をされていたご先祖様の助言をとても頼りにしていたカナダの大統領の様な状態だったのではないでしょうか。 故ダイアナ妃とか話題のヒラリークリントン大統領候補や故レーガン前大統領夫人も占い師に頼っていたと聞いた事があるし質的にそれと変わらないと思います。 一国の首相という立場でしかもあれだけ敵が多くて足を引っ張る人が多ければ、それだけに心の支えになる存在を強く求めるのも痛いほどわかります。 私自身学生の頃「統一教会」のサークル「原理研」にほんの一時期所属した貴重な経験があり、いわゆるカルトにハマッている人間を見てきましたが明らかに安倍首相のパターンとは違う。 余談ですがその時その統一教会のサークル「原理研」の合宿で「文鮮明とゴルバチョフ」「文鮮明とブッシュ元大

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    古歩道さんの次回作にご期待ください
  • http://www.asahi.com/politics/update/0913/TKY200709130380.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    旗艦・安倍の直後を航行していた戦艦麻生は弾幕に巻き込まれ中破/後尾にいた戦艦福田が指揮権を継承す
  • Bing

    「山へと続くシャマレル」モーリシャス共和国, モーリシャス島 -- Michele Falzone/Getty Images

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    細川のお殿様(「政権投げ出し」の先輩)をあきれさせた安倍氏はすごい
  • 売家と唐様で書く三代目 - 雪斎の随想録

    「9・11」前後には、何かが起こる。二十一世紀に入ってから、そうしたことが実感される。「9・11」テロ、小泉純一郎訪朝、安倍晋三内閣発足、そして此度の退陣表明である。 「売家と唐様で書く三代目」…か。そうした戯言が頭を過ぎる。 せめて、安倍総理には、内閣総辞職前日に、「集団的自衛権行使に関する政府解釈を見直します」という声明を出してもらいたいものである。今のままで辞めれば、最後の将軍・徳川慶喜に似た印象だけが世に残ることになるであろう。もし、安倍総理が「元総理」として政治的な影響力を残そうと願うならば、そうした「暴挙」に及んでもらいたいものである。その点、安倍総理の「仕事」は、まだ終わっていない。 早くも、「ポスト安倍」に向けた動きは、色々な様相を示している。 ただし、雪斎としては次の三つだけは指摘しておこう、 1 「構造改革」という名の「グローバリゼーション」適応の試みは頓挫させてはなら

    売家と唐様で書く三代目 - 雪斎の随想録
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    櫻田雪斎の怖さは伊武雪斎(「風林火山」)に勝るとも劣らない
  • 安倍「総理」のやってきたことをなめたらアカン: 辻元清美ブログ: つじともWEB

    安倍さんの「涙目」辞意表明を聞いた。 要約すると、 1)テロとの戦いを継続するには、自分ではダメだ。 2)辞める引き金は、小沢さんに党首会談を断られたこと。 の2点。 安倍さんは、「国民の暮らし」について、ついに言及しなかった。格差も、年金も、雇用も。 そして、自分が総理では政策は前に進められないとは言ったが、いわゆる「安倍カラー」的なものは否定していない。むしろ、自分のあげた成果を誇るようなニュアンスを感じた。 私たちは、安倍さんが残したものを注意深く検証する必要がある。改悪された教育法。海外での活動が主たる任務となった自衛隊と、昇格した防衛省。日米の軍事一体化を進める米軍再編。そして3年後に可能となる改憲のための国民投票。17回におよぶ強行採決で成立させられたこれらの法律が、実行されていくのはこれからだ。 「一度も力を発揮することなく」と報じた韓国メディア。「何もやらな

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    ここぞとばかり安倍氏を罵倒する左翼よりはずっと分かってる
  • 産経、水に落ちた犬を叩く。 - 黙然日記(廃墟)

    さて、1日経過したところで、産経のリアクションを見てみましょう。ここを見るのが早いかな。 「安倍首相、突然の辞意表明」特集のニュース一覧:イザ! http://www.iza.ne.jp/news/feature/3323/politics/allnews/ こうして時系列に並んだ記事を読んでいくと、あることに気がつきます。たとえば昨夜22:23の時点では、こんな記事が出ていました。 “直球”首相退陣、曲がる日の針路 阿比留瑠比-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/84165/ まあ、ブッシュべったりの安倍にさらにべったりなあびるんの記事ですから*1、いずれにしろこんなもんでしょうが、無署名でも23:14にはこういう記事が出ています。 どうなる国会 ずれ込み必至「給油」描けぬ展望-イザ! http:/

    産経、水に落ちた犬を叩く。 - 黙然日記(廃墟)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/09/14
    手のひら返しはほめられたことじゃないが、「タレントとファン」の関係と理解すれば珍しくもない/安倍氏にタレント(才能)が足りなかったのは残念