タグ

2011年2月7日のブックマーク (7件)

  • 妄想大河ドラマ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    完全に一線を突き抜けたようだ
  • 宮崎の今を知ってもらいたいと思います - @hacching

    今の宮崎をただただ知ってほしい。 畜産農家の方が、涙ながらに両手を大きく広げてこう言うらしいのです。 「俺を殺してからいけ」と。 こんにちは。はっちです。 わたしの地元は宮崎県都城市です。 きっとみなさん最近知った地名という方もいるかと思います。 そうです。新燃岳が噴火して大きな被害を受けている地域です。 今は、私に出来る事を考えて、こうして現状を知っていただきたく記事にしました。 自分の故郷が、どんどん元気がなくなっていく。 それが心の底から辛かったのです。 鳥インフルエンザとのダブルパンチ。 宮崎県が今どういう状況なのかを少しでも知っていただきたいと思い 分かる範囲で掲載したいと思います。 …というのも、自分の父が鳥インフルエンザの作業に携わる仕事をしており 父にも許可を得て、下記にてまとめてみました。 私も今現在、宮崎を離れて福岡にいるため、 実際自分の故郷に手助けできないのが悔しく

  • 抑止力

    訪問したオフィスの壁に包丁が掛かっていた。流し台がある訳でもなく普通に事務仕事をしているフロアーの壁に。どうしても我慢できなくなったらこれを使えということらしい。どういう経緯で置かれるようになったのかは聞けなかった。ただパワハラやセクハラの類はないんだそうな。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    効果のほどをよくしらべたい
  • 川本真琴が別人になっていると話題に : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月06日16:50 芸能ニュース 音楽 コメント( 0 ) 川真琴が別人になっていると話題に 1: キキドキちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 20:08:01.05 ID:26JYDEt30 川真琴さん母校で歌声 麻生津小児童や保護者前に (2011年2月5日午後7時03分) 福井市出身のシンガー・ソングライター川真琴さん(37)は5日、母校の麻生津小でコンサートを行った。 同校児童や保護者ら約千人を前に明るい歌声を披露、児童との合唱もあり歌を通じて心を通わせた。 川さんは、1996年に「愛の才能」で鮮烈デビュー。翌97年発売のアルバム「川真琴」はミリオンセラーとなった。 川さんのように大きく羽ばたいてほしいと同校PTAが「ふれあい学級」の一環として企画した。 CMソング「いっぱいべる君が好き」など7曲をピアノの弾き語りで披露。 県立大出身の女性

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    恋してるチカラに魔法をかけて 太陽がずっと沈まないように
  • 需要を巡る闘い - himaginary’s diary

    と題されたクルーグマンの1/24エントリ(原題は「The War on Demand」)は、大多数の経済論争の質を言い当てたという点で、彼のブログエントリの中でも最重要ランクに位置するもの、と個人的には受け止めた。以下はその拙訳。 大不況とその余波を受けて、何とも奇妙なことが経済政策の議論に起きた。あるいは、今回の出来事が幾ばくかの幻想を取り払い、議論の質を曝け出した、というのが当のところかも知れぬ。それは個々の論点――たとえば乗数の大きさや量的緩和の効果――が示唆するよりも、もっと大きな話である。質的な話は、私に言わせれば明らかに大きな総需要不足であるところの状況を目の前にして、需要側が問題になるという考え自体に対する総攻撃を我々は目撃しているのである。 もちろん、これは今に始まったことでは無い。リアルビジネスサイクル理論は、30年もの間、経済学界で権勢を振るってきた。しかし私の

    需要を巡る闘い - himaginary’s diary
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    「経済論説を書く人々のうちのかなりの割合が、人々が倹約をし過ぎて十分な支出を行なおうとしないために経済が苦境に陥る、という概念そのものを非常に不快に感じていることが明らかになりつつある。」なんてこった
  • 子宮頸がん:予防ワクチンに疑義 大崎の医師が市の助成見直し要請へ /宮城 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大崎市古川の内科医、佐藤荘太郎さん(61)が6日、「子宮頸(けい)がん予防ワクチンの接種効果は医学的に示されていず、副反応が顕著」との見解を、同市の住民団体「菜の花の広場」の学習会で披露した。同時に、市が今月から実施する同ワクチン接種助成を見直すよう求める要望書を近く市議会に提出する考えも明らかにした。同ワクチン接種に反対する見解は異例。 子宮頸がんは性的接触によるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染で発症するがんで、毎年約2500人が死亡すると言われている。感染前の10代前半までにワクチンを接種(3回)すれば発症を防げるとされるが、接種1回につき約1万6000円の費用がかかる。国は昨年秋、中学1年〜高校1年生の希望する女子を対象に、国と市町村が接種費用を折半して全額助成する措置を講じた。 これに対し、佐藤さんは海外を中心に子宮頸がん予防ワクチンの関連情報を調べ、(1)HPV感染予防

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    佐藤医師はともかく「毎日新聞・小原博人記者」の動向・影響力には要注意
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 【日本終了】引きこもりの30代が6割

    1: ゆうゆう(兵庫県):2011/02/07(月) 14:13:44.94 ID:lRwJ3Z1U0● 「30代引きこもり」6割!年金親と共倒れ 数年前までは若者の問題とされた引きこもり(ヒッキー)が30~40代に広がっている。 去年(2011年)、内閣府が行った調査によると、引きこもりは全国に70万人、その63%が30代だった。 引きこもりになったきっかけは、就労経験不足や「就職氷河期」と呼ばれる状況の中で、望んでいた仕事に就けなかったというのが多い。 こうしたひきこもりの人たちが社会復帰を望んでも、履歴書の空白や社会経験の不足で就職は難しい。 そして、いよいよ深刻となっているのは、彼らを支える親の高齢化だ。 年金暮らしの親は、引きこもりの子供の面倒をもはや見られなくなってきている。 キャスターの国谷裕子は「親の年金を頼りに生活するヒッキーが増えているいま、親が亡くなっ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    日本の「隠れ失業率」(ひきこもり・求職断念)は世界最高レベルかも