「バウムクーヘン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バウムクーヘンとは

2025-07-26

バウムクーヘンがぁあああ! ドイツで食べられてないんですわぁあああ!

うわぁああああ! なんでこんなことになってるんですかぁあああ! 私、もう、悲しくて悲しくて、涙が止まらないんですわぁああああ! バウムクーヘンって言ったら、ドイツお菓子でしょう!? 年輪みたいに何層にもなってて、しっとりしてて、もう、本当に美味しいんですわぁあああ! 日本ではね、お土産定番だし、お祝い事にもよく贈るし、みんな大好きなんです! それなのに、それなのに、本場ドイツでは、ほとんど食べられてないなんてぇええ! うわぁああああ! 信じられない! 信じたくないんですわぁああああ! まるでね、まるで、故郷に忘れ去られた子供みたいで、胸が締め付けられるんですわぁああああ!

でも、私にはぁああ、私にはね、この悲しい問題解決する方法があるんですわぁあああ!

もう、泣いてるだけじゃダメなんです! 私だって、本当は泣きたくない! でも、この悲惨な状況を、誰かに、誰かに伝えなきゃって、そう思うと、もう、涙が止まらないんですわぁああああ!

1. ドイツの人にぃいいい! 本物の味を知ってもらうんですわぁあああ!

ドイツバウムクーヘンは、日本のものとはちょっと違うって聞きました! でも、日本職人さんが作る、しっとりふわふわで、甘さ控えめの絶品バウムクーヘンを、ドイツの人に食べてもらうんです! 物産展とか、食のイベントとか、どんどん出店するんです! 「これぞ日本バウムクーヘン!」って、感動してもらうんですわぁあああ! 私だって試食大好きなんですわぁあああ!

2. 歴史をぉおおお! もっと伝えるんですわぁあああ!

バウムクーヘンって、もともとはドイツお菓子でしょう!? その歴史とか、伝統とか、ドイツの人にもっと知ってもらうんです! 「これは私たち文化なんです!」って、誇りを持ってもらうんです! 学校給食に出したり、お菓子作りの教室を開いたり、子供たちにも、その魅力を伝えるんですわぁあああ! 昔の偉い人が食べてたお菓子なんだって

3. 新しい食べ方をぉおおお! 提案するんですわぁあああ!

ドイツの人は、パンとかソーセージとかが大好きって聞きました! だからバウムクーヘンをね、もっと日常的に食べてもらえるように、新しい食べ方を提案するんです! 例えば、朝食にコーヒーと一緒にとか、ワインと一緒にデザートとしてとか! ドイツカフェコラボして、限定メニューを出してもらうんですわぁあああ!

4. 日本ドイツのぉおおお! 交流を深めるんですわぁあああ!

バウムクーヘンきっかけに、日本ドイツ文化交流もっと盛んにするんです! お菓子職人さん同士が技術を教え合ったり、観光客がお互いの国を行き来したり、そうやって、バウムクーヘン架け橋になるんです! 人と人の繋がりが、この問題解決するんですわぁああああ!

だってぇええ! バウムクーヘンが大好きなんですわぁあああ!

このままじゃ、バウムクーヘンが、ドイツで忘れ去られてしまう! それだけは、それだけは、絶対に嫌なんです! 私だって、みんなに愛されるバウムクーヘンでいてほしいんですわぁああああ!

から、皆さん! 私と一緒に、このバウムクーヘン問題解決しましょう! 今、動かないと、もう、手遅れになるんです! 手遅れにぃいいいい! うわぁああああ!

バウムクーヘンのために、力を貸してくださいぃいいい! お願いしますぅううう!

2025-05-27

大きな肉塊を焼きたい増田住まい多木谷をイカッニナキ追お(回文

おはようございます

ヨーグルトとかなんかそう言うのがベースになった漬け汁に漬けられた、

肉塊!

正に肉塊!っていう感じの存在感しか存在しない肉塊をこれ焼いて食べたら美味しいよ!って持って帰らせようとしているところで目が覚めたの。

また夢の話だけど、

なんだかお友だちの家みたいね

そんで私がそれじゃ!って帰るわ!ってカイリーミノーグさんばりに決め込んだところに、

じゃあこれもって帰りなよ!って

すごく漬け汁のいい感じにご機嫌に漬かった肉塊を持って渡してくれたの。

夢ではそこまででしか見ていないけれど、

これはもしかしてまだ人類がなし得てない夢のレシピ掲示だったのかも!って思いきや

メインのなんか材料ヨーグルトしかなんか白っぽいものに漬かっていた肉塊の様子は覚えているんだけど、

かいことは分からないわ。

しかしたら検索したらそのヨーグルトベースにした肉塊を漬け込む料理があるのかも知れない!

まだ人類が知り得る夢で与えられた正に夢のレシィピ。

だけど

肝心な調味液に使う材料が分からないのよね。

でもここで検索して出てきたら、

もうすでに世の中に存在しているものだってことになるので、

正に夢の漬け汁肉塊うまうまレシィピにはならないわよね。

たぶん、

夢で見ると言うことは世界の私が今まで見て知らぬ間に知識として得たものが再構築されて寝ている間に映像化されてそれをあたかも夢で見た!って

適当映像組合せなので、

世の中にあるものの私の中の頭の再構築された映像なだけで、

きっともう世の中にはあるレシィピなのよ。

でもその肉塊とても美味しそうだったなぁ~。

どうやってやくかは実際の私の調理器具では直火の火力の強いものを持ち合わせていないので、

実際には面倒だけどフライパンで肉塊の全6面。

いや全6ステージの面体を丁寧に1面ずつフライパンで焼いてクリアしていくって感じなのかな?

肉塊はたぶん。

あれ豚肉よ。

角煮に使うような感じの肉塊。

二回二度見しようとするほどな夢の中の肉塊。

あ!

思ったけれど、

あれ勝手に焼き込む思っていたけれど、

煮るでもよくない?

あ!

それ今気付いたわ。

その夢の中でお肉持っていきな!って言ってくれたお友だちは、

うーん、

なんか確か確かに焼いて食べたら美味しいよって言ってた気がするんだよなぁ。

からこんな調理器具焼ける調理器具は私持ってないわ!ってその時の印象で、

これ肉塊持って帰ってもどう調理しようかしら?って困った経緯の経緯を今ここで整理すると、

焼きなさい、

っていってような気がする

お金持ちのお嬢様的な人が、

お友だちの家に行ったときお茶のお供のお菓子差し入れ

「あのこれ手作りバウムクーヘンですわ」ってなった時、

え?あなたの家にはバームクーヘンを焼く装置があるの!?って一同にビックリするやつなのよね。

バウムをクーヘン的に手作りするだなんて!

あれ家庭では特殊装置がないと無理じゃない?

なのに手作りバウムクーヘン

さすがお嬢様侮れないわねっていうぐらい、

私はこの肉塊を夢の中でどう焼けば良いかって目が覚めても覚えて考えていると言うことはよっぽど強烈な印象の漬け汁に浸かった肉塊だったと思うわ。

絶対焼いたらもれなく美味しいやつよね。

また私は今朝目覚めて、

今ならまだ夢の続きに間に合う!って目を瞑ってじーっと夢を見るのを再開するのを期待したけれど、

そうは簡単には問屋が美味しい海苔を卸さないように、

簡単には夢の続きにいたることはできなかったわ。

あの肉塊の漬け汁のレシィピが気になるし、

滅多に肉屋さんでも特別にいって頼んで準備してもらわないといけない豚肉の肉塊は、

それを実際に手に入れるのも夢のようよね。

でさ、

良くある対面でお肉の係の人に言ってお肉を図ってよそってもらう買い方のお肉屋さんってあるじゃない。

あいうところに行ったら

私の所望するお肉の豚肉の肉塊をゲットすることができるのかしらね

肉塊ってそんなにマーケットの既にパックに入っているものタイプに関しては、

そこで立派な肉塊をみることって稀に見る稀なことなのよね。

見付けたら絶対に買いたいけれど。

あと、

お友だちが肉塊を漬けていた漬け汁の秘伝のレシィピも謎なので、

これもまた夢見て続きを教えて欲しいものよ。

でもなんで、

急に肉塊の夢なんて見たのかしら?

金塊の夢ならなんか夢!って感じするじゃない!

肉塊ってなんかハードル高そうだけど、

でも届かないわけでもないし肉塊。

朝の情報番組今日動物レースで優勝は出来なかったけれど、

ラッキーアイテムが「豚バラかたまり肉」だったのは私にこれを授けなさい!ってことで、

夢で見たまさにラッキーアイテムが「豚バラかたまり肉」ってなんか笑っちゃうわよね。

それとも単純に私が無意識のうちに夢にまで出てくる感じで身体の中で足りない栄養素の豚肉を食べなさい!って暗示なのかしら?

うーん、

でも今日は1日豚バラかたまり肉の肉塊のことで頭がいっぱいになってそうだわ。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆巻きにしました。

納豆巻きは味もしっかり決まっていて栄養満点食べた気満点の充分な食べ応えを持ち合わせているので、

1本でもかなりの満足感よ!

大豆の良質なタンパク源も見逃せないわ!

なにせタマゴに次ぐ元気の源よ!

デトックスウォーター

手抜きこういう時朝の忙しいときに大変助かるいつもの最近これ!って感じの

レモン炭酸水

ストック在庫が少なくなってきたので、

買いに行くのもちょっと時間がなくってできてなくって、

いわゆる

ネットで買ってみようかなって初めての銘柄は私の好むレモン感あるのかしら?ってちょっと楽しみなのよね。

2ケース!

まあレモン感に期待しつつも、

重たいものを運んで玄関先まで持ってきてくれるのは

こういう時に助かるわ。

いつもは自分で寄り道で買うんだけど今回はそれ頼っちゃったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-05-13

[]5月12日

ご飯

朝:なし。昼:おにぎり春雨スープバウムクーヘン。夜:カレーうどん目玉焼き人参大根ピーマンきのこ、ギョニソのスープバナナヨーグルト。間食:アイスチョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。おしごとはむむー。

少し頭を使う課題が出てきたので落ち着いて整理しなきゃだ。

ポケットモンスターサファイア(イルミーゼ単騎旅)

おくりびやま攻略…… の前にムロタウン周辺の水道なみのりで探索してトレーナー倒してレベル上げ。

なにしろ単騎プレイなので念入りに上げておかないと詰みそうなので頑張り。

グランブルーファンタジー

英雄武器覚醒レベル素材集め。

残り55個。だいぶ終わりが見えてきた。

明日には終われそう。

ついでに砂も落ちて手持ちが21個。

最低必要数が、終末に12個、ドラポンオリジンに6個、陰陽師マナダ、パナケイアの英雄武器に3個で、21個なのでピッタリ。

これより先は何に使おうな。マグナ石のサブ用でも作る?(枠がない気がするけど)

ルシの2枚目とかの方が使い道あるかなあ?

2025-04-15

[]4月15日

ご飯

朝:なし。昼:おにぎり弁当春雨スープバウムクーヘン。夜:人参玉ねぎきのこピーマン和風スープ。ギョニソ。炒り卵。冷奴納豆バナナヨーグルト。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。おしごとは…… 辛い。

プリンセスコネクト

ほーちゃんは引いておいた。

やっぱり通常衣装キャラは欲しくなる。

ポケットモンスターサファイア(序盤ポケモン旅)

ジグザグマスバメではツツジ戦がどうしてもクリアできないので、ひたすらにレベル上げ。

結局、マッスグマ進化させてレベル差でゴリ押し攻略

スマートさのカケラもないが、こういう単純作業疲れた体に沁みてストレス解消できるので良い。

グランブルーファンタジー

次の古戦場は火有利。

ただ肉集めの方式が変わることが告知されてるのですぐさまどうこうはしない。

いったんは日課を火属性シフトにして待ちつつ、恒常コンテンツ現在目標盾集めの続きをしよう。

スパバハ盾だけなのであと少しだが、救援に出回る数が好きなので難儀してる。

2025-04-02

anond:20250401160054

自分黒船知らなかったな。バウムクーヘン好きなのに舌バカすぎて同じ日に食べ比べでもしない限り味の違い全然からないわ

2025-04-01

私が好きなバウムクーヘン書く

百貨店お菓子ゾーンかに入ってて買いやすメーカーのみピックアップ

フレーバーついたやつは無限ありすぎるので基本的プレーンの話をする。

 

ソフト系とハード系があり、歴史的に元になった菓子ハード系らしいが、私はソフトが好きなのでソフトの話が多くなる。日本人好みなのかね。

バウムクーヘンバームクーヘンは、一応使用油脂バター比率100%のものでないとバウムを名乗れないとかあるはずだが、絶対バター100%じゃないだろうにバウムを名乗る奴もいるので個人的にはあまり気にしていない。Baumkuchenの発音としてはバウムの方がしっくり来る気がするので私はバウムと書く。

 

ユーハイム

日本バウムクーヘンをもたらしたカールユーハイムから始まるメーカー日本における元祖。スタンダート。ここが基本。

クセがなく品質が高い。そして飽きない。甘すぎず優しいお味。一生バウムクーヘン一種しか食べられないよと言われたらここのにする。

電子レンジでごく軽く(一切れ600W10~20秒とか)温めるとフカフカになって幸せになれる。合わせるなら紅茶

東京の人は御徒町松坂屋で切り売りをやってるから買ってみて欲しい。一切れ200円しないくらいのはず。消費期限は短いが、扇形に直線的にカットされた個包装のやつより美味しい気がする。実際には味は違わないのかもしれないがライブ感とか特別感とかも大事じゃん?

切り売りはプレーンチョコのほか、季節限定フレーバーもある。フレーバーの話はしないと言ったがこのチョコのやつもなんていうか品質が高い。ちゃんチョコうまい

本社神戸なので、私は行ったことがないのだがおそらく神戸でも切り売りがあるのではないだろうか。

オンラインストアで自社メーカー以外の日本各地のバウムクーヘンを扱っており、常時オンラインバウムクーヘン博覧会状態

あと冬限定ナッツ入りショコラサブレが信じられないほどおいしい。

 

クラブハリエ

滋賀の高級和菓子屋であるたねや洋菓子ブランドたねやとセットで推せる。たねやどら焼き店舗限定バリエーション出すのやめてください、買ってしまう。

バウムクーヘンは甘さがキュッと鋭く、華やか。謎の中毒性がある。ユーハイムはホッとしたい時、クラブハリエは気分を上げたい時に良い。合わせるならコーヒー

バウムクーヘンホールで買ったらすぐには食べきれないので冷凍するのだが、クラブハリエのやつは水分が少ないのか冷凍したままでも食べられる。むしろおいしい。夏には試してほしい。カットしてから冷凍

東京駅の改札外でMIMIを売っているのでおすすめパンの耳的なミミ。ちょっとお安いので気軽に買える。おうちおやつなら十分。

 

ねんりん家

ハードタイプが好きならねんりん家。ソフトハードの両方を扱っているがハードの方がバリエーションが多い。

ソフトハードもとにかくバター香りが強い。バター好きならここ。クラブハリエほど鋭くはないがしっかりと甘く、テンションは上がる方。コーヒー

ハードタイプは表面に軽く色がつく程度にトーストすると幸せになれる。

フレーバーの話はしないと言ったがここの秋限定モンブランフレーバーはめちゃくちゃ美味しいのでプレーンソフトタイプバウムクーヘンとは別ジャンルお菓子としておすすめ

 

治一郎

洋酒たっぷりなのかしっとりしている。甘さ強めだが大人お菓子という雰囲気おやつタイムというよりはお酒飲んでいい料理食べた〆に出てくるデザートという感じ。

個人的にはおうちおやつ路線を求めているのでそんなに買わない。

 

黒船

バターバニラの主張が少ないせいかカステラをきめ細かくしたお菓子という雰囲気がある。ちょっとレトロ雰囲気。まあそういうメーカーなんだけど。

ソフトタイプではあるが軽くトーストするとめちゃくちゃ美味しい。温めたり焼いたりすると卵の香りがクセとして鼻についてしま場合もあるのだが、ここのはそういう香り邪魔がない。

そのせいかチョコがけもめちゃくちゃ美味しかったんだけど今サイト見たらチョコけがなかった。なんで???悲しい。

 

文明堂

食感がとてもいい。

ソフトタイプバウムクーヘンってスポンジみたいにスカスカではなく密度があって、パウンドケーキみたいにずっしりとはせずフワフワと弾力はあって、という食感がいちばんの魅力だと思うんだけど、ここのはそれがわかりやすい。

クセのないお味と香りだけどちゃんと主張してくる甘さで華やかさもあり、贈答にもいいと思う。文明堂ってカステラだけじゃないんですねと話題にもなるし。

 

バウムクーヘンといえばドーナツ型(ホール)のイメージがあるかもしれないが、大体のメーカーで個包装2~300円をバラ売りしてるので見かけたら明日おやつに買ってみよう!

anond:20250401014547

バウムクーヘン大好きなのでちょっとショックを受けた

かに安いやつのなかにあんまり美味しくないものあるね…

そもそもすべての素材が粗悪な印象、粉っぽい、その粉がなんか小麦粉の中でも最底辺?みたいな味わいのなさで、バウムクーヘンらしい層に爽快感がない、

 さらに油っぽい、そしてバター等の風味はほぼしない、卵も卵の香料使ってる?みたいな不自然さがあり本物だと思えるのは砂糖だけ、みたいなやつ)

2025-02-19

[]バウムクーヘンエンド

(読者目線で見て)いかにも結ばれそうな二人組、自他共に認める仲のいい二人組の片割れが、物語の中で他の相手と結ばれる展開を指す。二文字目を長音にして「バームクーヘンエンド」とも書く。

なぜバウムクーヘンなのかは一応理由がある。非常に仲がよく、周囲からも『あいつら仲いいよな』だとか、『付き合ってんじゃねぇの?』などと噂される2人組の一方が、他の相手結婚し、もう一方が披露宴でのスピーチを頼まれ、笑いまで取ったりして如才なくこなしたあと、家に帰って1人で引き出物バウムクーヘンを食べるような結末……という意味合い命名されている。

この「いかにも結ばれそうな」はあくまで受け取る側の判断である点には注意。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89

2024-12-15

[]12月15日

ご飯

朝:なし。昼:グラコロ。夜:豚丼たまご豚汁。間食:スナック菓子ポッキーアイスバウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすす。

いっぱい食べていっぱい寝た。

二日続けてマクドを食べることでグラブルコラボアイテムをゲット。

金剛嬉しいね

○ 阿津川辰海「透明人間密室に潜む」

ノンシリーズもの短編集。

本格ミステリらしい謎解きがたっぷり楽しめて、面白かった。

最後の一編だけは好みの範囲外だったが、他の三つは非常に好き。

透明人間密室に潜む

透明人間が題材の特殊設定もので、その透明人間犯人倒叙という構成自体がまずもう面白い。

更にそこから様々な趣向が多様に含まれており、ハウダニット一発ネタにしない怒涛の展開が続くのがすごかった。

ハウダニットホワイダニットの両面の謎が次々に解かれていく後半も勿論興味深いのだけど、個人的には透明人間は夜の営みをするにはそういう面を気をつける必要があるのかという、透明人間日常を掘り下げた序盤もかなり好みだ。

・六人の熱狂する日本人

とあるアイドルオタク同士の揉め事が発展した殺人事件、その裁判陪審員達がたまたま同じアイドルオタクだった。

滑稽な冒頭のテンションそのままに一気に駆け抜けるコメディ調の法廷もの

流石にご都合主義がすぎる前提ながら、アイドルオタクが畳み掛けるような専門用語オタクのありようの矛盾を見つけるシーンで一気にのめり込んだ。

殺人事件裁判で何を議論しているんだ? という引いた目線を許さない熱がある短編で、オタクらしさが楽しめる。

コメディ全振りながら、瑣末ながらオタク的には譲れない点が徐々に大きな違和感になって真面目な裁判官達も巻き込んでいく展開が面白く、地に足がついたロジックものとしても読み応えがあった。

・盗聴された殺人

僕としては本書のベスト

探偵事務所で働く聴覚に優れた美々香を主人公にした王道探偵助手ものフーダニット

犯人当ての趣向なので、作中の探偵が謎を解いた時点で自分も謎を考えてみた。

見当違いな推理をしてしまっただけに、驚いた。

ノンシリーズものらしい趣向もあるが、本題たる優れた聴覚で解き明かす意外なホワットダニットがいいね

そもそもそこが謎の焦点であることに中々気づけない構成が見事で、主人公聴覚は優れているが推理力は控えめな設定が、読者の目線でも推理可能な謎にしているのがにくい。

ミステリ的な点だけでなく、探偵助手関係値も心地よく、王道の楽しさが詰まっていた。

・第13号船室から脱出

脱出ゲームで本当の誘拐が起こったこから始まる、コンゲームっぽさもある「謎解き」もの

ヤングアダルトとか児童文学系を狙ったのかな? 上記三つとかなり色合いが異なっている上に、全体的にチグハグな内容で、しっくりこなかった。

特に脱出ゲームと誘拐がそれぞれ別に展開するのだが、脱出ゲームパートがあまりにもとってつけた内容で、作中人物たちとの評価の食い違いがつらかった。

最後の怒涛のどんでん返しも、どんでん返しありきの違和感のある構図だったため、驚きよりもそこに至るまでの遅さが気になった。

2024-12-01

近所の店の変遷

パン屋ペット関連のお店(よくわからない)→パン中心のカフェ

?(覚えてない)→ラーメン屋唐揚げ屋→ラーメン屋

?(覚えてない)→ネイル関連の何か→バウムクーヘン屋→不動産

お好み焼き屋→飯屋→お好み焼き屋

数年間で頻繁に店が入れ替わる場所がある。

土地物件を借りるとき過去に同じジャンルの店があったって不動産屋に言われたりしないのか、それとも自分なら前よりうまくできると思うものなのか、あるいは同じ人が再チャレンジしてるだけか。

2024-11-02

[]11月1日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダ。夜:ケンタッキー(チキン3ピースポテトS3個。ビスケット)。ロング缶の缶ビール2本。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、もう無理感が強くモチベがゼロに。

グランブルーファンタジー

月末イベント20箱開けておしまい

シャドウバース

TSローテーションが新シーズンなので色々なデッキを作ってさわってみたけど、どれもしっくり来なかった。

TSじゃないときは何使ってたんだっけかなあ、こういうのも日記に書いておけばよかったなあ、ログイン勢してる時期とかかなあ?

アンリミの方遊ぼうかな。

2024-10-29

[]10月29日

ご飯

朝:春雨スープサンドイッチ。昼:サラダ。夜:目玉焼きキュウリうどん人参キャベツしめじ、ギョニソの中華風スープバナナヨーグルト。間食:チョコバウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、心が折れた。頑張ってたけどもう無理なので少し距離をおこうと思う。

グランブルーファンタジー

マルチ実装ぴうい。

なんだけど、砂もダマスカスカスも足りないので、僕は後から遊ぼうと思う。

終わると遊ばなくなる系っぽいので過疎る気がするけどまあその時はその時で。(こういうの気にしだすとキリがない)

ポケットモンスター銀(序盤ポケモンデンリュウの旅)

ロケット団アジトヤナギ攻略した。

オオタチの穴を掘るが意外と良いダメージ出て楽しい

2024-10-28

[]10月28日

ご飯

朝:春雨スープ。昼:サラダ。夜:目玉焼きキュウリうどん人参キャベツしめじ、ギョニソのカレースープバナナヨーグルト。間食:アイスファミチキバウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、イライラ

間食しすぎた、反省

シャドウバース

今週で楽土環境終わりなのでハンドレスを使って今週のバトルパスポイント稼ぎをしてた。

好きな環境だったなあ。

グランブルーファンタジー

アガ杖の攻撃ビルドを2本作ったり。

ポケットモンスター銀(序盤ポケモンメリープの旅)

シジマ、ミカン攻略した。

デンリュウオオタチ、ヨルノスグとメンバー全員が最終系に進化

デンリュウは炎のパンチ技マシンできるのが偉いね

今週の平日中ジョウトは終わりそう。休日カントーやって、メインロムのレッド攻略の準備をしたいな。

2024-08-29

呪術廻戦オタでありフジファブリックファンが抱いた巻頭カラー感想

Twitter(X)でもいいけど、TLの雰囲気を悪くしたくないからとりあえずここに吐き出しておく。お披露から二晩三晩経っても、脳内から感情が消えなくて生活に支障が出だしたので供養の意味も込めてる。割と感情のままに書き殴ったから乱筆乱文。

先に本旨を要約すると、私はポジティブ感情からネガティブ感情に変化し、今は少しずつ前向きになってきている。

雑な言い方をすると、呪術オタが雑考察してフジを腫れ物扱いして燃やしてんのがキツすぎ。作者よりも呪術オタの挙動フジファンの傷を抉ってる。でもだんだん立ち直ってはきてるしついでにお願いがあるよ。ということ。

【↓↓↓↓↓以下約5,500字↓↓↓↓↓】

8/25の夜、配信でじゅじゅフェスを観ていて、最後巻頭カラー絵のお披露目があった。人生の半分をフジファブリックにどっぷり浸かって生きた私は、ひと目でアルバム『CHRONICLE』を模していると気付いた。

結論から言うと、好きなバンドと好きな作品が思わぬ形でコラボしたことに驚きと歓喜が止まらなかった。

そのとき感情Twitter本垢(フジファブリックはじめ音楽日常メインにつぶやく)に突発的に書きなぐって投稿した。ひと目見て気付いたこと、そして作者も私の好きなバンドファンであることが伝わってきたことなど。

そして、呪術廻戦にハマってから作った、漫画アニメだけをつぶやいたり、ファンアートにいいねしたりするアカウントで、ファンたちの感想(じゅじゅフェス)を拾っていった。

そこで私はショックを受けた。呪術廻戦ファンの間でイラストに対して「正気を疑う」「倫理観ない」「不謹慎」「バンドファンや遺族に失礼」などの言葉が並んでいたからだった。

さらにはひと目見て「犬がいる!かわいい!」と好意的に受け取っていたアカウント主すらも「オマージュ元を知って地獄に落とされた」という主旨の投稿をしていた。

このショックを言語化するのに時間がかかって、友達の力も借りながら受け止めて今に至る。

正直に言うと、これらの呪術廻戦ファンの声を受けて、私は ①悲しみ ②怒り を感じている。

そして今は、これらを踏まえて ③祈り に近い感情も浮かんでいる。

①悲しみ に関して

私の人生をかけて愛したバンドアルバムの名を用いて作者にヘイトを向けている投稿散見されること。

フジファブリックという文字志村正彦人生結集といえるアルバム『CHRONICLE』の文字と、「吐きそう」「気持ち悪い」「正気を疑う」「地獄に落とされた」「倫理観おかしい」という強い批判、もとい軽蔑言葉が並んでいること自体が悲しくて悲しくてたまらない。

彼らにはもっと前向きで明るい言葉が似合うのに。「変態的かつ普遍的な美しさ」「クセになるサウンド」「新境地」「世代を越えて愛される」など、フジファブリックを応援してきたファンメディアは素敵な言葉を紡いできた。

作者に批判言葉を向けさえすれ、誰かを不快にさせる行為言動行為者の一面に過ぎず、行為者そのもの価値観人間性否定するものではないと私は思う。

そして私は同時に五条悟オタでもあり、作中で亡くなったことに悲しんだ経験もある。

ちょうどその話が掲載されてから1年弱経とうとしていることも思い出し、その当時は私の落ち込んでいる様子を見かねた友達や同僚が励ましてくれた。一方で、デリカシーなく「死んじゃったねw」と心のヒビを直接割る言葉をかけてきた人にも遭遇した。

このようなことを、五条悟を愛する人なら、少なから経験したのではないだろうか。

同じように、五条悟を愛するがあまりフジファブリックファンの心に残る微かな傷を、その強い言葉でほじくり返しているかもしれないことは考えられないだろうか。

作者はこういうことも勘定に入れて、「諸々の意味を込めて」とあえて濁したコメントしたのではなかろうかと私は思う。

6年半も続く大作を描き上げるにあたって、これだけ出版業界不況の中、掲載誌の売上を落とさぬよう、耐え難いプレッシャー責任を感じながら物語を続けていく自身を、軸となるフロントマンを喪って再始動した経歴をもち、過酷プレッシャーの中それでいて15年も走り続けたバンドと重ねたのかもしれない。

②怒り に関して

こっちのほうがショックの中に占める割合が大きい。

前述した強い軽蔑言葉フジファブリックを並べてほしくないという怒りは先立つ。

次に、メンバーのパーソナルな情報が、漫画ファンによる考察(という体裁下衆の勘繰りと言いたいくらい)の道具として利用されたことに怒りを感じている。

ご存知の通り、志村正彦2009年12月24日に29歳という若さで突然この世を去った。これは揺るぎない事実である

しか本来、生年月日と同じように命日も非常にデリケート個人情報である。彼がミュージシャンとして世に出ることがなければ、近親者は知れども、世界中の誰もが知り得なかっただろう。

対して創作物登場人物はどうだろうか。物語において読者は、登場人物の動きを第三者的に、いわば神視点で見守ることができる。キャラクター同士の内緒だって筒抜けだ。そうした舞台上の人物たちと観客とはいわゆる“恋愛テクニック”のように「秘密の共有」ができる。この恋愛にも似た興奮を私たち読者は楽しんでいる節があると思っている。

フジファブリックはバンドという周縁はコンテンツだとしても、メンバー実在人物であるがために、当然プライバシー尊重されるべきである。実際、ファンインタビュアーメンバー私生活に関して踏み入ったり聞き出そうとしたりしない。

命日や享年というデリケート情報を持ち出して、その事実安易に繋げたうえに、尾鰭をつけてありもしないストーリー勝手に繋げていく行為が、私には他人の家に土足で上がりこむ行為に見えてならない。

曲がりなりにもオタクなら、プライバシー情報コンテンツたらしめるものを分けて考えてほしい。

例えば、2つの事実にA、B、C、Dの4つの共通点があるとして、AとBとを繋げば万人が心地よく終われるものを、いくら線で結べるからといって、CとDを繋いで、恣意的ストーリーを生み出されては、どちらの側も良い気持ちはしないだろう。

から、「この位置五条悟が配置されているから…」「バンドは存続しているか五条悟は死から復活する」など、死去の事実からの逃避や不確かな根拠を並べ立てられるのは、両者のファンとして理解に苦しむ。

Twitter(X)では常日頃からしょーもない話題炎上しているが、よくある例として「これでは〇〇が可哀想」という構造をしているものがある。

こんな親に育てられて可哀想、こんな飼い主に育てられて可哀想、こんな環境に放り込まれるなんて可哀想…など枚挙に暇がない。

それと同列で、当人感情勝手想像してバンドファン家族に対して「嫌がっている」「失礼だ」とレッテルを貼る行為はそれ自体が失礼に値するように思える。

私自身、人生の半分といえど他と比べるとまだまだファン歴は浅いものだと自覚しているが、

曲がりなりにも十数年応援してきた身としては、苦しみや悲しみを押してまで志村正彦の全てを提供してくださっている志村家と地元有志の皆様には感謝してもしきれない。どんなに苦しもうとも、それ以上に彼の生きた証を残したいという使命のもとご尽力くださっている姿を見れば、どんな形であれ、一人でも多くの人に彼の存在が知られることは彼らへの報いではなかろうかと私は考えている。

からこそ、彼を取り巻く話題は明るいものであってほしいし、そうなるよう関係者ファン努力している。

それを、「ファンではないけど」「バンドは存じ上げなかったけど」と枕詞を載せて外野から関係者ヅラして物申していることが腹立たしくて仕方ない。許可取り云々の話ではない。無知蒙昧を晒し、それがフジファブリック関係者に届くことこそ最大の無礼ではないのか。

あとイチャモンついでに、現体制の3人のメンバーを「残りのメンバー」って言ってるのは何なんだ。3人は残りものなんかじゃない。言葉尻を捉えるようだが、夫を亡くした妻を未亡人と呼ぶような気味悪さが残る。甚だ不快だ。

個人的言い得て妙だと思ったのが、志村時代リアルタイムで知っている先輩ファンの「ファンでもない奴らが騒いでいる」「不謹慎厨じゃねーか!」という発言だった。正直この発言のお陰で少し溜飲が下がった。

フジファブリックはメンバー関係者ファンも優しい人ばかりだから、強い言葉に対して萎縮する(私もその内の一人)のではと思っていたが、ファンコミュニティで軽蔑ではない言葉で真っ当に怒りを表出できる人の存在に救われた。持つべものは信頼の置ける先輩ファン

もちろん、一連の話題モヤモヤが抑えきれず、私が呆れた呪術廻戦オタクのように作者や作品への痛烈な批判を長文で述べた先輩ファンもいた。

奇しくもこれの執筆最中更新され、何周も読んだが、確かに納得できる内容で、その視点も勿論いちファンとして持ち合わせている自分認識できた。

あらゆる表現物すべてにおいて、意味意図が付随する。それら全てを拾ったとして、特に何を取捨選択するか、とりわけ「何を言わないでおくか」も巷で話題の“教養”とやらに含まれるのではないだろうか(一つ留意しておきたいのが、表現意図として無意識に語られるもの特に特定属性への偏見差別に関しては無視してはならない)。

少し脱線するが、ネットで語られるような“教養”と“雑学”はしばしば混同されているように感じる。いたずらに知識量を増やし自己のための娯楽として完結するものではなく、悲劇の再来の抑止や自分自身や後進の未来社会を豊かにするために、蓄えた知識の中から取捨選択し、それらを原動力として行動することを教養と私は呼びたい。

祈り に関して

簡潔に言えば、こんな言いがかりイチャモンをつけている暇があったら、問答無用フジファブリックを聴いてください!ということ。

件の『CHRONICLE』でいえば、志村くんの犬(モジャっていいます)だけが正面を向いていて、それ以外の総くんダイちゃんかとをさんの犬は横を向いています

対して、巻頭カラー絵は、五条悟と虎杖悠仁の犬が正面を向いています

この背景には、『CHRONICLE』まで(厳密には志村Vo.時代最後アルバムMUSIC』まで)のフジファブリックは、明確に「リーダー志村正彦」という線引きがあって、いわばフジファブリックという物語主人公をずっと務めてきた事実があります

そしてリーダー亡き後、3人がパワーバランスを強化しながら調和させ、いわば三位一体の形でそれぞれが主人公になって物語を作っていきました。

これを踏まえて考えてみるとどうでしょう

映画化も決定した懐玉・玉折編で主人公だった五条悟、そして本編で主人公の虎杖悠仁、両者は同格に物語主人公であることが示唆されるでしょう。

さらに、アルバムスウェーデンメンバーが寝食を共にして制作されたこともあり、寮生活を送る4人とレコーディングに勤しむ4人の仲睦まじさを重ねることができます(詳しくはアルバム同梱のDVDドキュメンタリー映像が収録されています)。

また、10thシングル及び3rdアルバム収録の「若者のすべて」が現在進行形で大ヒットしたこともあり、そこだけを世間一般に切り取られがちという煮え切らなさをファンは常々抱えています。「五条悟?イケメンから人気なんでしょ?」にも通ずる消化不良です。

フジファンなら同意してくれるかもしれませんが、志村正彦変態で捻くれていて一途でお茶目で繊細で孤独な男なんです。

暇つぶし花屋女性店員デートする妄想をしたり(花屋の娘)、酒の力を借りないと甘えられなかったり(ロマネ)、海辺で泣いている女性お嬢さんと呼ぶ気障ったらしさがあったり(NAGISAにて)、自分を獣に喩えて思いっきり飛び出す大胆さがあったり(モノノケハカランダ)、

それなのに、否定される事が怖かったり(バウムクーヘン)、大切な人を亡くして何年経っても忘れないと覚悟を決められるのに(黒服の人)、相手自分のことをすぐに忘れてしまうと悩んだり(クロニクル)、そんな卑屈な考えをを誰かに否定してもらいたがったかと思えば(エイプリル)、君がいなくても元気でいられると強がるふりして泣いちゃったり(Bye Bye)、非常に魅力的な人物です。

そんな男の姿も、たった一人の大切な人に素直になれなくて、だけども本当はすごく寂しかった不器用な男の姿も、どこか似ている気がするんです。

ちなみに私の見解としては、志村正彦は相当なハジケリストです。

北欧の熊と太極拳使いの髭面の男性を戦わせたり(熊の惑星)、踊ろうぜと誘っておきながら黙れと言ったり(TAIFU)、走る足音ドラえもんタラちゃんの比ではない異音だったり(銀河)、かなり尖ってます

このハジケリズムは3人にも受け継がれ、サルバドール・ダリが発起人となってタコスパーティーをうやむやに開催したり(アンダルシア)、言い間違いから曲を生み出したり(東京)しています

最後に、現体制の3人のメンバー言わずもがな、たくさんの名曲を生み出し、私たちを慈しみ寄り添ってくれています

ツアーラストや周年のホールでも、招待されたフェスアリーナでも、地方の観客がすし詰めになるような小さいライブハウスでも、必ず「僕たちは誰かの居場所になりたい」「今フジファブリックでい続けられるのは皆さんのお陰」と伝えてくださってます

Twitterにも書いたのですが、私の本心は、「どんな形であれメンバーが生み出した楽曲を愛してもらいたいし、バンドと共に豊かな人生を送ってほしい。生きていようが亡くなっていようが、その人が存在した事実バンドの曲が生まれ事実楽曲が様々な人の人生に関わった事実は消えないので、悲しみも抱えつつ前を向いて生きていく糧になってほしい」ということです。

フジファブリックのお陰で人生が豊かになって、呪術廻戦に生き様を教わったオタク感想でした。

P.S.それっぽいキーワード検索したら筆者を特定やすいように書いたつもりです。もしそれっぽいな〜というアカウントを見つけたら、私事ですが現在就活中ですので、オススメホワイト企業を教えてください✌️

2024-08-27

[]8月27日

ご飯

朝:バウムクーヘン。昼:サラダ。夜:人参しめじピーマンウインナーカレースープ。いりたまご冷奴納豆。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは疲れた

グランブルーファンタジー

シエテを150にした。レベル上げはまだだけど、まあこれはボチボチPRO系で上げようと思う。

これで十天の進捗はサラーサ、シス、シエテ、オクトー、ニオが150。ソーン、エッセルが140。ウーノ、カトル、フュンフが120。

青紙で言うとあと8枚でおしまいかあ。まだまだ先は長いなあ。

シャドウバース

次の環境の下調べ。

僕が真面目に遊び始めるギリギリカードプールなのでほとんど馴染みがない。

ウィッチが楽しそうかなあ。

2024-08-20

[]8月20日

ご飯

朝:inゼリー。昼:サラダ。夜:目玉焼きピーマン人参しめじウインナー和風スープトマト納豆冷奴バナナヨーグルト。間食:バウムクーヘンアイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

昨日行った耳鼻科で耳の薬をもらったのでそれを飲んでる。

ラシーボをあるのかもだけど、かなり効いてる感じがして耳の閉塞感は昨日が100とするなら、20ぐらいまで落ち着いた。

この調子で早く治って欲しい。

今日も早寝します。

シャドウバース

TSローテを八獄ネメシス11連勝できた。

このデッキ好きだなあ、この時期前のローテは何を使ってたんだっけ、財宝ロイ? 狂乱ヴァンプ

(何故かハンドレスヴァンプ固執してた時期あったからそれかな?)

2024-08-06

[]8月6日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:冷奴納豆目玉焼きトマトピーマンしめじ人参ウインナーコンソメスープバナナ。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

少し疲れちゃった。

今日は早寝します。

グランブルーファンタジー

ここ最近周回と自発をしていたおうりゅうこくきりんの素材集め。

十天超越分をそろえるまで、あと黄龍のマグアニが2個、黒麒麟のマグアニが4個と終わりが見えてきた。

これが終わると残りの使い道は、ヨンゾウ石と極みスキンぐらいなので、ひと段落感。

極みスキンはいつかはやるのかな? やらなそうだけど、十天の超越の次の前提と言われてもまあ違和感はないのが怖いな。

(ぶっちゃけ金剛以外は今となってはまあまあな素材だし)

2024-07-13

[]7月11日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダ。夜:納豆冷奴人参玉ねぎしめじベーコンカレースープバナナヨーグルト。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。おしごとは、うーむ。

暑いのに雨でジメジメして気分が落ち込んでる。

ゲームも控えめ。

グランブルーファンタジー

土のマグナ3を周回。

武器の進捗は剣の4凸が4本、拳の4凸が2本、楽器の4凸が2本。

あと剣の4凸を1本で終わりかな、ここからが長いんだけど。

2024-07-10

[]7月9日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:納豆冷奴人参玉ねぎしめじベーコン中華風スープバナナヨーグルト。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。おしごとは、うむむー。難しい。

ちょっと英語を読む仕事をしてたんだけど、豪快に間違えててすごく恥をかいしまった。

教養が無いのも恥ずかしいし、そもそも英語力は不足していたとしても日本語に訳した後落ち着いて考えればわかることなので二重に恥ずかしかった。

グランブルーファンタジー

オクトーを150の超越をした。

レベル上げは終末にやろう。

シャドウバース

昨日の連敗をバネに出来たのか、今日は7連勝できた。

ちょっと3連敗ぐらいした後、諦め癖が早くなるのがよくない気がしてきてる。

ポケットモンスター緑(序盤ポケモン旅)

トキワの森ピカチュウ探して捕獲

これで今回のPTは決定、ラッタピジョットライチュウの最序盤で入手できる面々でクリアまで行こうと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん