タグ

レターパックに関するhiroomiのブックマーク (16)

  • 結晶美術館 - Expack500 に鉛の塊を詰めてみた

    (この内容は、現在のレターパックの前身、Expack500 が存在したときのものです。現在のレターパックは重量制限は 4kg までで、ここまで詰めてはいけません)。 郵便局の定型小包に、エクスパック500(EXPACK500)というものがあります。 あらかじめ決まったサイズのボール紙の袋を500円で購入し、これに荷物を入れると全国どこでも一律で500円で送れるという優れものです。 こいつは便利です。オークションの配送などでも大活躍しています。 なんといっても一律500円というのが売りです。発送先の地域を考えなくてもいいのですから。 しかも手渡しで、荷物の追跡も可能です。 この中に入れば何でも500円で送れてしまいますよね。 でも、実はそうではありません。 この中に入れてはいけないものもあります。 国際郵便にはご利用できません。 特殊取扱はできません。 配達証がはがれているものはお引受け、交

    結晶美術館 - Expack500 に鉛の塊を詰めてみた
    hiroomi
    hiroomi 2024/07/31
    前身、Expack500 が存在したときのものです。現在のレターパックは重量制限は 4kg まで
  • https://x.com/drybear800/status/1818537769456877789

    hiroomi
    hiroomi 2024/07/31
    “ヤフオクで部品頼んだら出品者さんが レターパックの達人やった。”
  • https://x.com/a_w_329/status/1809446571731501527

    hiroomi
    hiroomi 2024/07/06
    “ヤマトならネコポス385円。 僻地はレターパックプラスが多い。”
  • 郵便料金30年ぶり値上げへ 10月から手紙110円に | NHK

    郵便は手紙の料金をいまの84円から110円にするなど、ことし10月に郵便料金を一斉に値上げする届け出を行いました。利用数の減少や物流コストの上昇を理由としています。 日郵便はことし10月1日に行う郵便料金の値上げを13日、総務省に届け出ました。 それによりますと、定形郵便物の手紙は、重さ25グラム以下の料金がいまの84円から110円に、50グラム以下の料金がいまの94円から110円にそれぞれ値上げされ、区分を統合して同じ料金とします。値上げは、消費税率の引き上げを除き1994年以来30年ぶりとなります。 はがきは、年賀はがきも含めていまの63円から85円に値上げされます。 速達の追加料金は重さ250グラムまでの場合、いまの260円から300円に値上げされます。 またレターパックライトは370円から430円に、レターパックプラスは520円から600円にそれぞれ値上げされます。 値上げの

    郵便料金30年ぶり値上げへ 10月から手紙110円に | NHK
    hiroomi
    hiroomi 2024/06/14
    “値上げの理由について日本郵便は、郵便の利用数の減少に加え、今後も物流コストの上昇で営業費用の増加が見込まれるためと説明しています。”
  • 手紙の郵便料金 ことし10月に84円から110円に値上げへ | NHK

    手紙の郵便料金の値上げが21日の関係閣僚会議で了承され、ことし10月に今の84円から110円に値上げが行われる見通しとなりました。 今の84円の手紙の料金は総務省令で上限が定められ、政府は21日の関係閣僚会議で値上げを行う改正案を了承しました。 これを受けて、来月中にも省令の改正と日郵便の届け出が行われ、ことし10月に値上げが行われる見通しです。 値上げは消費税率の引き上げを除いて30年ぶりとなり、 ▽定形郵便物の手紙のうち、重さ25グラム以下の料金が今の84円から110円に値上げされます。 また、これにあわせて日郵便は、 ▽省令の改正が必要ないはがきの料金も今の63円から85円に値上げするほか、 ▽レターパックや速達料金も値上げする方針です。 一方、去年12月に総務省が示した試算では、今回の値上げを行ったあと郵便事業の収支は来年度にいったん67億円の黒字に転じるものの、次の年度では再

    手紙の郵便料金 ことし10月に84円から110円に値上げへ | NHK
    hiroomi
    hiroomi 2024/05/21
    “2024年5月21日 13時34分 ことし10月に今の84円から110円に値上げが行われる見通しとなりました。”レターパックや速達料金も値上げする方針となると、ゆうパケット、クリックポストも上がるかな。
  • moja🧚‍♀️ on X: "郵便局員が年賀ハガキ自爆買い→手数料を払ってレターパックに交換→懇意の買取業者に持込み→さらに金券ショップに転売→レターパックが大量に売りに出る"

    hiroomi
    hiroomi 2023/12/04
    “郵便局員が年賀ハガキ自爆買い→手数料を払ってレターパックに交換→懇意の買取業者に持込み→さらに金券ショップに転売→レターパックが大量に売りに出る”
  • 【裏技】レターパックプラスを箱形にすれば送料を抑えられる!厚さを変える裏技まとめ - 東京リーマンライフ|東京で働くサラリーマンによるサラリーマンのためのポータルサイト

    メルカリ・ヤフオクなどのオークション・ネットショップで商品が売れた際、まず考えるのは「発送方法」ですよね。 発送コストを安く抑えることができれば、その分利ザヤが増えるので、なるべく安く抑えたいところです。 『安く送る』発送方法としては日郵便の『定形外郵便』が安くて便利ですが、追跡番号がないというデメリットがあります。 かといって追跡番号のある『ゆうパック』は料金が高めですよね。 その悩み、レターパックプラスを箱形にする裏技で解決できるかもしれません。 今回は、日郵便が提供する『レターパックプラス』に関するオトクな裏技についてご紹介します。 ※この記事の一部画像は公式HPより引用しております 1,レターパックプラスとは レターパックとは、日郵便が提供する発送サービスで、2つの種類があります。 ①『レターパックプラス:520円』 ②『レターパックライト:370円』 いずれも全国一律料金で

    【裏技】レターパックプラスを箱形にすれば送料を抑えられる!厚さを変える裏技まとめ - 東京リーマンライフ|東京で働くサラリーマンによるサラリーマンのためのポータルサイト
  • 道具なしで出来る!折るだけ簡単レターパックプラスボックス | 色々情報ブログ

  • 年賀葉書(年賀状)をまとめて送る方法(レターパックなら1000枚)

  • レターパックプラスの箱の作り方!文庫本を11冊入れてみた

    レターパックライトは郵便受けに投函するから、入る大きさとして厚さの制限を設けているのかもしれません。 目次に戻る レターパックの特徴 この3点以外はライトとプラスの差はなく、次のような共通の利点があり、定形外郵便よりもかなりお得な設定になっています。 速達並みの扱いで配達が速い 休日配達対応 インターネット追跡サービスあり 郵便ポスト投函可能(入れば) 定形外郵便よりも安い 4kgまでOK さて、4kgと言うと通常は宅配便を使いますね。 宅配便といえば、ゆうパック、クロネコヤマト、佐川飛脚便などですが、距離にもよりますがどのサービスでも送料は700円以上になります。 レターパックライトは、厚さが3cmまでの制限がありますから、厚みのある物体は送ることが出来ません。 その一方、レターパックプラスは厚さの制限がありませんから、封筒を変形して入るものであれば、現金や禁制品以外はなんでも送ることが

    レターパックプラスの箱の作り方!文庫本を11冊入れてみた
    hiroomi
    hiroomi 2017/09/11
    ”本物で練習するのは怖いですよね。 そんなときに、ちょっと試作して実際の大きさを確認してみるなら、ちょうどよい材料があります。 100円ショップ、ダイソーで販売しているA4サイズの厚紙封筒”
  • レターパックを立体成形する方法

    レターパックを立体成形する方法 超簡易編 超簡易編は簡易方法をフリーハンドで作製する方法です 道具も不要、時間も慣れれば1分程度で封入できます 今回は厚さ10cm幅14cm程度のものです 手を入れ底の部分のマチをつぶす感覚で折ります ※マチは入れたい物の高さ程度(若干小さくてもOKです) 次に蓋側を両手で持って開いた状態で固定し同じくマチをつぶす感覚で折ります ※この方法が少し慣れが必要です 写真撮影が一人で出来ないので彼女に撮ってもらいましたが超ピンボケです 次回作成時しっかり撮影したものを掲載しますので今しばらくお待ち下さい さらに反対側の蓋側をも同じようにマチをつぶす感覚で折ります 開口部の短い方を中に曲げる感じで曲げ癖を付けます 曲げ癖を少し戻し中に荷物を入れます 入れた後は曲げ癖を元に戻し蓋をします 端のテープを剥がし、押さえながらテープを引き抜く感じで封をして出来上がりです

    hiroomi
    hiroomi 2017/03/06
    お手軽がよいな。これで粉もの4kいかないぐらい遅れるなら納得。
  • レターパック500を立体成形する方法

    レターパック500を立体成形する方法 オークションの発送でエクスパックを利用していて最初の頃は 箱型の物を入れて送る時に苦労していましたが この道具で作成すると大容量の物も非常に綺麗に入れる事が出来 大変重宝しています ぜひこの機会に皆さんも試して見てください 2010年にエクスパックは終了しました その後継商品としてレターパック350とレターパック500が発売されました レターパック350は厚さ3cmまでです当方のページはご利用いただけませんが レターパック500は厚さ不問ですただ重量が4kg以下となりました 以前は30kgまでだったのに大幅削減ですね 過去に実質4kg以上の物を送った事は1度だけですね(単三電池200) 4kg以下でもまず重量を越えることはないと思います 世の中にはすごい人も居てエクスパックで 34kgの物を送った人がいるようです Expack500 に鉛の塊を詰めて

  • レターパックを箱型に加工、全国510円で送るお得な方法が話題に 地方郵便局が紹介も日本郵便は「非推奨」(2016年12月20日)|BIGLOBEニュース

    レターパックを箱型に加工、全国510円で送るお得な方法が話題に 地方郵便局が紹介も日郵便は「非推奨」 全国一律最大510円で、書類や衣類などを送ることができる日郵便のレターパック。このレターパックの紙容器を箱型に変形させ、厚みのある荷物を送る方法がネットで話題になっている。 この方法は、レターパックプラスの外側5センチから折って広げていくことで、ゆうパックの最小サイズよりもひと回り小さい箱型にできるというもの。島根県の松江中央郵便局が写真付きで紹介している。360円のレターパックライトは、郵便受けに配達するため厚さが3センチまでという制限があるが、510円のレターパックプラスでは厚さ制限なしで4キロまで送ることができるため、規定に違反していない。料金面では、ゆうパックの最小サイズの最低料金が690円のため、小さく厚みのある荷物を送る際にはお得になる。 Twitterにこの方法が投稿され

    レターパックを箱型に加工、全国510円で送るお得な方法が話題に 地方郵便局が紹介も日本郵便は「非推奨」(2016年12月20日)|BIGLOBEニュース
  • レターパック立体成形

    郵便の商品『レターパック500』になるべくたくさん詰め込むために美しく膨らませる方法。しかしレターパックには紛失保証がないため高価な物は入れないのが賢明である。 私は何か送る予定がなくもったいないので実作はしなかった。作った人、綺麗に写真を撮ってアップしてほしい。 下記で特筆無き限り単位は mm である。 目次 直方体 角丸直方体 円柱 ピローパッケージ 昔作ったやつ DVD50枚のスピンドルケースが2個入っている。もちろんプチプチぐるぐる巻き。集荷の人に見せたら、綺麗に作ったねって失笑。

  • アポクリファ απόκρυφος - レターパックプラス500で箱モノを送る方法(2)

    レターパックプラス500で箱モノを送る方法(2) こんな記事ばっかりですみません。 前回、カーブ折を使った折り方の例を紹介しましたが、 もっとオーソドックスな方法を紹介します。 まず、上の写真を見てください。 この包みが、下のレターパックに入ると思いますか? 結論から言えば、直方体(常識的な形)の場合、 上辺の短い方+高さが25センチ以下。上辺の長い方+高さが34センチ以下なら 入ります。 恐るべし、レターパック500! 高さ÷2を、それぞれの端から印をつけます。 ↑こんな感じ。 割りばしとか、書けないボールペンとかで「折り目」をつけて 片方側に折ります。この時、印の角からレターパックの角までの折り目も付けます。 表側を折り返し、完成。 ↑余裕で入りました。 最後に封をして完成ですが、 綴じ代の、角に当たるところは、切れ目を入れた方がきれいに貼れます。

    hiroomi
    hiroomi 2012/10/19
    レタスパック500個使って何するの?って思ってみた。はい、寝ます。(0:00の出来事) / id:kanimaster 合わせて読みたい > https://sites.google.com/site/fluordoublet/strangescience/expack500
  • Expack500 に鉛の塊を詰めてみた - 結晶美術館

    (この内容は、現在のレターパックの前身、Expack500 が存在したときのものです。現在のレターパックは重量制限は 4kg までで、ここまで詰めてはいけません)。 郵便局の定型小包に、エクスパック500(EXPACK500)というものがあります。 あらかじめ決まったサイズのボール紙の袋を500円で購入し、これに荷物を入れると全国どこでも一律で500円で送れるという優れものです。 こいつは便利です。オークションの配送などでも大活躍しています。 なんといっても一律500円というのが売りです。発送先の地域を考えなくてもいいのですから。 しかも手渡しで、荷物の追跡も可能です。 この中に入れば何でも500円で送れてしまいますよね。 でも、実はそうではありません。 この中に入れてはいけないものもあります。 国際郵便にはご利用できません。 特殊取扱はできません。 配達証がはがれているものはお引受け、交

    Expack500 に鉛の塊を詰めてみた - 結晶美術館
    hiroomi
    hiroomi 2012/01/11
    「現在のレターパックは重量制限は 4kg まで」何がすごいって、あの紙に折込を入れた手間がすげー。
  • 1