また、六角形をした8面に書かれた罰ゲームの内容は、「醜物莫放」(汚れても捨ててはいけない)、「兩盞則放」(酒を2杯素早く飲んで、他の人に杯を渡す)、「任意請歌」(誰かを指差して歌を請う)、「曲臂則盡」(腕を曲げて酒を全部飲む)、「弄面孔過」(顔をくすぐりまわされても我慢する)、「自唱怪來晩」(怪來晩の歌を唄う)、「月鏡一曲」(月鏡の歌を唄う)、「空詠詩過」(詩を1首詠む)だった。 罰ゲームが刻まれたこのサイコロは、統一新羅時代における宴席の風流について大いなる思いに至らせる。 ところで、14面体であるこのサイコロを投げた場合、各面が出る確率はすべて同じだろうか? 実測の結果では、正四角形をした面の面積が大体6.25平方センチ(縦横各2.5センチ)、六角形をした面の面積が6.265平方センチ(最大幅3.25センチ、高さ2.8センチ)と、面の広さはほぼ同じだった。 壇国大数学教育科のイ・