佐藤 圭 @tokyo_satokei きょうの東京新聞こちら特報部で取り上げた山谷えり子氏。外国特派員協会で会見するというので、のぞきにきました。 pic.twitter.com/w8DY8neY66 2014-09-25 17:04:51
これ予算委員会だと勘違いしてたんだが決算委員会*1なんだな。じゃあ震災関係ないね。 「こんな時に!」とか言ってる奴(笑)。 ちょっと書き起こすわ。 山谷議員(以下山)「さて、天皇皇后両陛下、ご皇室の方々が被災地をお見舞いしてくださっております。ご皇室を戴く我が国のありがたさを強く感じているところでございます。天皇皇后両陛下におかれましては、7週間連続で11箇所の避難所をお訪ねになられまして、お会いになられた方が3300人、お話になられた時間が460分、延べ4000km以上の距離をご移動なさったということでございますが、枝野官房長官はどのようにお感じになってらっしゃいますか」 枝野官房長官(以下枝)「天皇皇后両陛下におかれましては今回の被災地を、今ご指摘いただいたように大変多くですね、お廻りをいただきまして、被災者の皆さんをご激励を頂いたと、被災者の皆さん、直接声をおかけを頂いた皆さんに限ら
自民党の安倍内閣からスタートした教育再生の諸施策が、政権交代で次々と方向転換されようとしている。 戦後5大長時間審議といわれた審議の末、教育基本法改正、教育再生3法の成立、学習指導要領改定、教員免許更新制や道徳教育の充実が図られた。全国学力調査も含めて、世論調査で7〜8割の国民が賛成した教育再生政策であった。 日教組の反対で43年間実施できなかった全国学力テストは、3年連続で実施され、成績が低迷していた各県で補習などの取り組みが始まり、地域間格差が縮む傾向にある。 にもかかわらず全員参加型調査を民主党政権ではやめる方向にするという。始まったばかりの教員免許更新制は、先生の資質向上を図り、不適格な先生は教壇に立たせないようにして子供を守るものだが、これも民主党の支援団体の日教組の主張通りに廃止されるといわれている。 “無駄の撲滅”は大切だが、国民の共感を無視し、国会審議をせずに「無駄」と断ず
5月17日の記事 「アベシンゾーと丸川珠代のヘラヘラツーショット(笑)」 の末尾でもちょっと触れたが、18日に衆院を通過した教育改革関連三法案について、「サンデー毎日」5月27日号にわかりやすい記事が出ているので、これを紹介したいと思う。 まず、この「教育三法案」の骨子を以下に示す。 学校教育法改正案 昨年12月成立した改正教育基本法を踏まえ、義務教育の目標として「我が国と郷土を愛する態度」「規範意識や公共の精神などに基づき社会に参画する態度」などを明記組織運営強化のために小、中学校などに「副校長」「主幹教師」「指導教諭」を置くことができる教育水準向上のために学校は、教育活動などについて学校評価を行い改善を図る 地方教育行政法改正案 教育委員会の法令違反や怠りにより、緊急に生徒らの生命を保護する必要が生じた場合、教委に対する文部科学省の是正指示権を新たに規定生徒らの教育を受ける権利が侵害さ
前回のエントリに関して検索している時に酷いものを見つけてしまったので取り上げておきます。山谷えり子さんの講演会の内容です。全体を通して酷いのですが、とりあえず最初に見つけて気になった部分のみ取り上げます。 いろんな国の憲法には、「家族は保護、尊重されるべきである」という条項があるのに、日本の憲法にはありません。 いろんな国って具体的にどのへんの国なんでしょうか? 私はこの辺りのことにはまったく無知なので分かりませんが、とりあえず山谷さんの大好きなアメリカの合衆国憲法ではそんな記述は見つけられませんでした。それともヨーロッパの方でしょうか? もしそうだとしても、ヨーロッパでは同性婚や同性パートナー制度を認める国が大半で、山谷さんたちが想定する「家族」とはかなり食い違っている気がするのですが。それともアジア? 中東方面? アフリカ? 水戸市の条例では、家事、育児などについて、「従来女性が担って
以下保存する。 1 山谷えり子フィルタリング 820 名前:無党派さん 投稿日:2006/10/30(月) 18:55:38 Cf+eNTiI 山谷えり子をキッズgooで検索 http://kids.goo.ne.jp/ 検索結果 「 山谷えり子 」の検索結果 を 20700 件発見! 1:【参議院議員 山谷えり子〜yamatani-eriko.com】→表示 2:山谷えり子 - Wikipedia→ウィキペディアには現在この名前の項目はありません。 3:J-CAST ニュース : 山谷えり子の「経歴」 削除された気になる部分→「ごめんね。ページがひょうじできませんでした。」 4:山谷えり子議員を知ろうとすると「グーグル八分」が - 悪の最新情報→「ごめんね。ページがひょうじできませんでした。」 5:山谷 えり子(参議院のHP)→表示 6:山谷えり子とは - はてなダイアリー→「ごめん
平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 毎月のことながら・・・え? もう10月も終わりなの~~~?(・o・) 昨日から今朝にかけて、PCのご機嫌がイマイチで、記事アップやコメントのレスができ なかったです。すみません。m(__)m <書きかけてた記事も消えてしまった。(涙)> 今夜というか未明(?)にはTBのお返しも含めて、やりたいと思うので、少しお待ち下さい。 30日、「教育基本法の改正」の実質的審議が始まった。 安倍晋三首相&仲間たちは、この教育基本法を変えることに強い執念を燃やしており <コチラ参照>、ともかく早く改正を成立させたくて仕方がないようだ。 昨日はいじめ自殺や不正履修の質疑が多く、本題の教育基本法の話はさほど進まなかっ たよ
すべてが補選の結果を受けて、強気モードで動き出した。教育基本法特別委員会の理事会が本日夕方開かれた。与党側は、「すでに通常国会で濃密な審議を重ねて50時間近く審議している」「民主党は与党との修正協議を蹴った」「会期末の段階で閉会中の地方公聴会を与党は提案したが野党は拒否した。やむなく、公聴会はやる予定はない」「なるべく速やかに出口(採決)を見ながら、25日の水曜日に安倍総理を呼んでテレビ中継入りで審議を再開したい」と提案。野党側は、25日は委員会の構成の手続き、法案趣旨説明だけならいいが、総理出席できるなら予算委員会をやれ。30日からでいい」と日程は折り合わず。また答弁者に山谷えり子総理特別補佐官を入れて審議に対応させよ」と要求した。教育再生会議の議論とのかみ合わせるためにも必要だと主張したが、与党側は山谷補佐官は答弁させないという方針だと拒否。すべては、明日の朝10時からの理事懇談会で協
木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 たまたま古本屋で 「つくる会」教科書はこう読む!(明石書店) という本を見つけた。かわいそうに,100円均一コーナーに放り込まれていたのを,救出した次第。 パラパラとめくっていて思ったのは,一度実物を読んでみようということ。先のエントリーでもふれたように,つくる会の連中は,ある意味「正直者」だ。あからさまな意図を隠すことがない。 その点,安倍晋三などは鵺(ぬえ)のような気持ち悪さ全開だが,つくる会の面々は,自らの差別主義を露ほども恥じることがなく,天真爛漫とさえ言える。(言い過ぎか・・・) それはともかく,この本の中で一部引用されているだけでも,なかなか凄い。これは,ぜひ多くの大人に読んでもらって,直接に評価をしたほうが良いのかもしれ
まずは、昨日の北海道新聞記事より一部抜粋。 * * * * * * * * * * * 2006年09月05日北海道新聞一面掲載 連載 「自民総裁選の底流 安倍政治の行方1」 国家主義台頭に危うさ …保守系の論客らでつくる「『立ち上がれ!日本』ネットワーク」は八月二十九日夜、「新政権に何を期待するか」と題して都内でシンポジウムを開いた。同ネットの呼びかけ人は中西輝政京大教授、八木秀次高崎経済大教授ら、安倍氏の政権構想づくりにもかかわったとされるブレーン。安倍氏の持論の「草の根保守」の支持層拡大に向け、全国で支部設立を進めている。 出席した自民党の下村博文、稲田朋美両衆院議員、山谷えり子参院議員は、小泉首相の靖国参拝への礼賛や、中国、韓国批判、歴史教科書の検定強化などの主張を次々に展開した。 いずれもタカ派で熱心な安倍支持の中堅・若手。稲田氏は、地元福井の新聞で首相の靖国参拝を批判する加藤
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く