タグ

道徳教育に関するholyagammonのブックマーク (61)

  • 続・ゆるふわ系~「和菓子」程度の愛国~の巻-雨宮処凛がゆく!

    この連載の第406回で「『ゆるふわ系愛国』のゆくえ〜安倍昭恵氏と稲田朋美氏、そして森友学園~」という原稿を書いたところ、そのネーミングに驚くほどの反響があり、東京新聞でも「絶妙な命名」と取り上げて頂いた。 私としては大分前から「ゆるふわ系愛国」という概念があり、自分の脳内では「ゆるふわ系だな…」という感じで使っていたのだが、考えてみれば書いたのは初めてだったので、それがこれほどの共感を呼んだことに「やっぱりみんな同じ種類の違和感を持っていたのだ」と嬉しく思っている。 さて、そんな「ゆるふわ系愛国女子」が、またまたやってくれている。 特に昭恵氏の方は、「秘書」が籠池氏にあてたFAXが注目されている。国有地の問題について財務省に問い合わせたり、「平成28年度での予算措置を行う方向で調整中」などなどの文言が散りばめられたFAX。安倍首相は自分や昭恵氏が「まったく関与していない」と言うが、あのFA

    続・ゆるふわ系~「和菓子」程度の愛国~の巻-雨宮処凛がゆく!
  • 道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース

    来年4月から評価を伴う「特別の教科」となる小学校の道徳の教科書に対する初めての検定が行われ、作成した8つの会社の教科書が、一部の記述を修正したうえで、すべて合格しました。 このうち、道徳は、作成した8つの会社すべてがいじめの問題を内容に盛り込み、一部の記述を修正したうえで合格となりました。 小学1年生のある教科書では、申請段階では、物語に友達の家のパン屋を登場させていましたが、「国や郷土を愛する態度」などを学ぶという観点で不適切だと意見がつけられ、教科書会社は「パン屋」を「和菓子屋」に修正しました。 これについて、教科書会社は「日文化であることをわかりやすくするため和菓子屋に修正した」と話しています。 道徳の検定では「家族愛」や「生命の尊さ」など22の項目を国が盛り込むよう定めていて、教科書会社の中には、「家族愛」を記述するにあたり、母子家庭の増加など家族が多様化するなか、国が求める家族

    道徳の教科書 初検定で8社が一部修正し合格 | NHKニュース
  • プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お家でと、のんびり晩御飯をべながらテレビをつけてみると、中々興味深い番組がありました。 (引用元:所さん!大変ですよ - NHK) そういやありましたよね、アルミ缶のプルタブを集めてリサイクルする運動。確か、車椅子かなんかに交換出来るって聞いたことがあったような。一生懸命集めている人もいたような気がします。でもこれ、 リサイクル業者からしたら迷惑以外の何者でもないらしいんです。 それでも減らないのは何故!?というのが今回のお題だそうです。中々面白そうでしょう? プルタブ集めの目的とは? そもそも何で、あんなちっこいものを集めるようになったのか。その背景をたどると1980年台まで遡ります。 当時、自動販売機とともにアルミ缶飲料が急速に普及しはじめました。当時のアルミ缶のプルタブって、今のように体にひっついているものではなく、簡単に外れるものだったそうです

    プルタブ集めを巡る物語が絶望的なまでに『駄目な日本人のお話』で震え上がる - ゆとりずむ
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 道徳の教科書検定基準方針 報告書を提出 NHKニュース

    平成30年度から「特別の教科」となり、国の検定を受けた教科書が導入される「道徳」について、文部科学省の審議会は、23日、報告書を提出し、教科書の検定に当たっては、特定の見方や考え方に偏らず子どもたちが多角的に考えられる配慮がされているかどうかを検定の基準とするよう求めました。 それによりますと、道徳の教科書検定では、特定の見方や考え方に偏らず子どもたちが多角的に考えられる配慮がされているかどうかを検定の基準とすることや、学習指導要領が定めている「正直、誠実」、「国や郷土を愛する態度」などの指導項目と教科書の記述がどう関連しているか明示するよう求めるとしています。 また、検定の体制については、学校現場の実情を反映させるため道徳教育に詳しい教員や教育委員会の指導主事を検定審議会の専門委員に任命し、1冊につき3人ほどで調査に当たるとしています。 この報告を受けて、文部科学省は、一般からの意見を募

    holyagammon
    holyagammon 2015/07/28
    "学習指導要領が定めている「正直、誠実」、「国や郷土を愛する態度」などの指導項目と教科書の記述がどう関連しているか明示するよう求めるとしています"
  • 小中高で「五輪教育」検討 東京大会へ規範意識養う:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、小中学校・高校での「五輪教育」が検討されている。スポーツを題材に、規範意識や国際性を養おうという試みだ。半世紀前の前回東京五輪では公共道徳や交通マナーも啓発された。五輪と教育、なぜ結びつくのか。

    小中高で「五輪教育」検討 東京大会へ規範意識養う:朝日新聞デジタル
  • 道徳教科化決定記念!安倍政権が指導書にのせた曽野綾子のトンデモ発言集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    先日の中教審の答申で、道徳の「特別教科」化が事実上決定した。現在「教科外活動」である道徳が格上げされて成績評価対象となり、検定教科書も導入されるという。いよいよ安倍首相の宿願である愛国教育、いや、国民総ネトウヨ化教育格化するわけで、きっとその中身はツッコミどころ満載のものになるはずだ。 いや、すでにその兆候は現れているといっていいだろう。今年4月から道徳教育の教科化をにらんで、文部科学省が『私たちの道徳』なるタイトルの教科書を小中学校に配布しているのだが、その中学生版に、あの曽野綾子が「誠実」のお手として登場しているのだ。 曽野といえば業は小説家だが、クリスチャンとしてボランティア活動にも取り組んでおり、1995年から2005年までは日財団会長として途上国支援に飛び回っていたことがしばしばクローズアップされる。だが一方で、彼女は極端な保守エリート主義、しかも大衆侮蔑思想の持ち主と

    道徳教科化決定記念!安倍政権が指導書にのせた曽野綾子のトンデモ発言集 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 中教審 道徳教科化を答申/国が価値観を押し付け

    中央教育審議会は21日、小中学校で行われている「道徳の時間」を「特別の教科」とする答申を下村博文文科相に出しました。答申は「教科でないから道徳教育が軽視されている」と決め付け、教科化で検定教科書を使用させ、評価を行うことを打ち出しました。 評価は、児童・生徒の作文やノート、発言や行動、面接などあらゆる資料を収集して行うとしており、憲法の「思想・良心の自由」を侵すものです。答申は、「(評価によって)成長を促す」とごまかす一方、「特定の価値観を押し付けたり」するものではないと言い訳しています。 民間の検定教科書ができるまでは、文部科学省作成の教材「私たちの道徳」が唯一の教科書となり、使用が義務付けられることになります。「私たちの道徳」は、「規範意識」や「愛国心」を柱にすえ、「徳目」を上から押し付ける危険性を持っています。 「私たちの道徳」について下村氏は、「学校で活用してほしい、家に持ち帰って

    中教審 道徳教科化を答申/国が価値観を押し付け
  • 道徳を「特別の教科」に 中教審が答申 NHKニュース

    中教審=中央教育審議会は、道徳教育の充実に向けて、小中学校で教科とは別の枠組みで授業が行われている道徳を「特別の教科」と位置づけたうえで、国の検定を受けた教科書を導入することや、児童生徒を記述式で評価することなどを下村文部科学大臣に答申しました。 中教審=中央教育審議会は、下村文部科学大臣の諮問を受けて、ことし3月から道徳教育の充実に向けて議論を行い、21日の総会で下村大臣に答申しました。 答申では、小中学校で週に1回程度、教科とは別の枠組みで授業が行われている道徳について、「学校や教員によって指導の格差が大きい」などとして、「特別の教科」と位置づけて教育の内容を改善する必要があるとしています。 そのうえで、現在は、文部科学省が作成した教材や民間の教科書会社の副読などの中から、各学校が選んで授業で使っているのを改め、新たに国の検定を受けた教科書を導入するのが適当だとしています。 また、児

  • 超党派による「人格教養教育推進議連」発足 道徳の教科化を後押し - MSN産経ニュース

    人格教養教育推進議連設立総会であいさつする下村博文文科相(左)=10日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影) 自民党、公明党、民主党、日維新の会、みんなの党、結いの党の有志議員による「人格教養教育推進議員連盟」の設立総会が10日、国会内で開かれた。政府内の道徳の教科化の動きを後押しする狙いがある。 安倍晋三首相と野田佳彦前首相の2人が議連の最高顧問を務め、保守系議員を中心に70人が入会。会長に就いた下村博文文部科学相は「人として、もっと求道的な思いを持たなければいけない。そのために人格教養教育はある」と述べた。

    超党派による「人格教養教育推進議連」発足 道徳の教科化を後押し - MSN産経ニュース
  • 「道徳議連」6月発足 超党派、教科化を後押し - MSN産経ニュース

    人格教育の重要性を訴える超党派の「人格教育向上議員連盟(仮称)」(会長・下村博文文部科学相)が6月上旬にも発足することが10日、分かった。明治23年に発布された教育勅語を参考として教育のあり方を根から見つめ直し、政府内にある道徳の教科化の動きを後押しする狙いだ。 議連には下村氏のほか、民主党の笠浩史元文科副大臣、日維新の会の中田宏国対委員長代理らが参加する。13日にも準備会合を開き、教育問題に精通した保守系議員を中心に100人規模での発足を目指している。 政府は今年2月の中央教育審議会(中教審)総会で、道徳の授業を小中学校の正式な教科にするよう諮問しており、秋までに答申が出る見通しだ。議連発起人の一人は「子供のときは、知識の詰め込みよりも人格、教養を高めていくべきだ」として、道徳の教科化の必要性を訴えている。 議連が着目するのは、教育勅語に記されている「兄弟・姉妹は仲良くしましょう」「

    「道徳議連」6月発足 超党派、教科化を後押し - MSN産経ニュース
  • 誰の道徳? - debyu-boのブログ

    先月文部科学省が公表した道徳教材『私たちの道徳』。まずはうちの子に関係する5、6年生用をざっと眺めてみたが、これがひどい。なかなかにひどい。 「江戸しぐさ」が取り上げられていることなどは既に話題になっているけれど、他に気になる点も多々。また、今回の冊子は『心のノート』を改訂したものなので、そこから削除されたり新しく付け加えられたりしたものをみてみると、安倍政権の道徳観が分かるんじゃないかな〜と軽い気持ちで見比べてみたら、想像以上にだだ漏れですごかった。のでいくつか紹介していきます。 分量が多いので後半部のみ。あとテキトーにしかみてないです(偉人伝とかまともに読んでない)。 心のノート 小学校5・6年 私たちの道徳 小学校5・6年(2) ではチェケラッチョ(以下『心のノート』は心、『私たちの道徳』は私と表記)。 心「いま生きているわたしを感じよう」 たったひとつのかけがえのないものを、わたし

    誰の道徳? - debyu-boのブログ
  • 道徳教材に偉人伝ずらり その背景は:朝日新聞デジタル

    文部科学省は14日、小中学校で4月から使う新教材「私たちの道徳」を公表した。子どもが考えやすい題材を目指し、伝記や格言を集めたが、一面的な「心」の指導を懸念する声もある。安倍政権が力を入れる愛国心養成にもページを割いている。 「成功の背景にある悩みや志を考えることに意味がある。具体的なエピソードを通じて考えを深めさせたい」。偉人伝や格言を集めた理由を、文科省の担当者はそう説明する。従来の道徳教材「心のノート」は短文や書き込み欄が中心で、「抽象的で扱いづらい」という意見が根強かった。 道徳は正式教科ではないため教科書がなく、学校では「心のノート」や各地の独自教材、民間会社の教材などが使われている。新教材も使用義務はないが、下村博文文科相は「授業や家庭で活用を」と話す。2012年の文科省調査では「心のノート」を使う小中学校は89%に上った。

    道徳教材に偉人伝ずらり その背景は:朝日新聞デジタル
  • 私たちの道徳 中学校:文部科学省

    PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

    私たちの道徳 中学校:文部科学省
  • 道徳を「特別の教科」に…有識者会議が報告案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省の有識者会議「道徳教育の充実に関する懇談会」は2日、小中学校の道徳について、「特別の教科」に位置づける報告案をまとめた。 一般的に教科には〈1〉数値による成績評価〈2〉教員免許〈3〉教科書が必要とされる。このうち報告案では検定教科書の使用を盛り込んだ。答申は年内に下村文科相に提出され、年明けから中央教育審議会で検討が行われる。早ければ2015年度から教科化される見通し。 報告案では、教員の指導力が不十分と指摘。優れた指導力を持つ「道徳教育推進リーダー教師(仮称)」の配置や、校長のリーダーシップで学校全体での授業改善に取り組むことなどで個々の教員の指導力を向上させることを求めた。学校内での研修や大学における教員養成課程の充実も重要だとした。

  • 道徳 特別の教科と位置づけを NHKニュース

    小中学校の道徳教育の充実策を検討している文部科学省の有識者会議は、どの学校でも一定水準の授業が行われるよう、今は正式な教科とされていない道徳の時間を「特別の教科」と位置づけ、国の検定を受けた教科書を導入すべきなどとした見直し案を示しました。 小中学校では、週1回程度、道徳の授業を行うことになっていますが、今は正式な教科とされていないため、学校や教員によって指導内容や方法に差があると指摘され、政府の教育再生実行会議はことし2月、道徳を教科にして充実させるよう安倍総理大臣に提言しました。 これを受けて文部科学省の有識者会議は、11日に開いた会合で、見直し案を示しました。 見直し案では、いじめ防止の観点からも子どもの規範意識や思いやりの心を育むことが求められており、早急に道徳教育の改善や充実を図ることが必要だとしています。 そのうえで、どの学校でも一定水準の授業が行われるよう、道徳の時間を「特別

  • 47NEWS(よんななニュース)

    人馬一体、速く美しく 伝統の琉球競馬「ンマハラシー」に19頭が出走 優勝は「どぅなん」 沖縄こどもの国

    47NEWS(よんななニュース)
  • 道徳、新設「特別の教科」に…15年度にも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小中学校の道徳の教科化について、文部科学省は国語や算数と異なる「特別の教科」を新設し、実施する方針を固めた。 道徳は他教科で行われている数値評価などになじまないが、教育を充実させるには、教科化が必要と判断した。教科書については、教材会社による作成が通常3年程度かかることから、暫定的に同省作成の副読「心のノート」を使う案が出ている。 17日に開かれる同省の有識者会議「道徳教育の充実に関する懇談会」に示し、12月には報告書をまとめる。これに基づき、下村文科相が中央教育審議会に諮問する。学習指導要領の一部改定により、早ければ2015年度から実施する。 道徳は、学習指導要領で週1回の授業が義務づけられ、学級担任教諭らが「心のノート」などを使って実施している。しかし、教科としては位置づけられていないため、国語や算数の補習に充てられるなど「形骸化」が指摘されている。 教科は一般的に、〈1〉免許を持っ

  • 道徳の教科化は道徳教育の劣化を招く - fjhiro3’s blog

    自民党が次々と、教育の条理に反することをやってくる。条理に反するだけでなく、科学に反するから、現場が混乱するだけで、子どもたちの成長・発達にとってマイナスなことが多いのだが、いずれにしても、その基骨格は、ほぼ、「教育の中央集権」と、「教育政治利用」の2点に集約できるのではないかと思う。 今日は、「道徳の教科化」の問題について指摘しておきたい。あらかじめ内容を予告しておくと、第一に、「何が道徳的に正しいのか」という道徳の内容を誰が決めるべきなのかという問題であり、国家が決めることがいかに危険であるかという問題である。第二に、道徳を教科にすることが、いかに非道徳的な人間を育てることになるか、という問題である。 国家が道徳の教師になる資格があるか。 国家が道徳内容を決定することは危険きわまりない 政府がしばしばウソをついたり(先の民主党がほとんどの主要な公約を反故にしたこととか、自民党が選挙

    道徳の教科化は道徳教育の劣化を招く - fjhiro3’s blog
  • 文科省:道徳に教科書導入へ 教員免許は創設せず- 毎日jp(毎日新聞)