タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

尖閣諸島と人物に関するlotus3000のブックマーク (1)

  • 『地図から消えた島々-幻の日本領と南洋探検隊たち』長谷川亮一(吉川弘文館) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 書では、「日近海のまぼろしの島々について、その〝誕生〟から〝消滅〟までの経緯を追い、それを通して、近代日の「南進」の一側面を見てゆく」。だが、著者、長谷川亮一は、「あとがき」で、「じつのところ、最初からこのような形でまとめることを意図していたわけではない。当初は、日近海の幻の島列伝、といった形でまとめようとしたのだが、登場する人物や実在・架空の島々などが複雑に錯綜しているため、それぞれを切り離してしまうとかえってやりにくい。そのため、なるべく時間的な順序に沿う形で話をまとめてみたのである」と述べている。 書では、西洋史でいう「大航海時代」に「発見」された日近海の島々の話からはじめ、近代国家日が成立していく過程で、「一攫千金を夢見る冒険商人たち」を絡めながら、領域を画定していった様子を描いている。その概略は、つぎのように年代順にまとめられている。「北方の境

    『地図から消えた島々-幻の日本領と南洋探検隊たち』長谷川亮一(吉川弘文館) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 1