タグ

ネット右翼に関するlotus3000のブックマーク (51)

  • 信者を集めて年収1千万? カルト化するネトウヨ商売の闇 | 文春オンライン

    近年、コンスタントに著書を発表し続ける気鋭の若手評論家・古谷経衡氏。そんな彼が5月30日に刊行したのが、『女政治家の通信簿』(小学館新書)と『愛国奴』(駒草出版)の2冊の新著だ。なかでも『愛国奴』は、小説の形で「保守ムラ」の言論人やそのフォロワーである「ネット右翼」たちの世界の裏側を暴露したことで特定の界隈を震撼させている。 サイトの人気寄稿者で、『八九六四』などの著作がある中国ルポライターの安田峰俊氏と、古谷氏はともに1982年生まれ。在学中の面識はないものの同じ立命館大学文学部史学科卒だ(入学年は安田氏が1年早い)。安田氏もまた、ブログを契機に書籍デビューをしており「古谷氏とやや近いバックグラウンドを持っている」という。 今回は『愛国奴』を題材に、ゼロ年代以来の日のネット世論の闇とネット保守業界の真実について、2人に存分に語り合ってもらうことにした。 (※この対談は7月26日に開催

    信者を集めて年収1千万? カルト化するネトウヨ商売の闇 | 文春オンライン
    lotus3000
    lotus3000 2018/07/12
    これみると、新左翼オウム以来の問題が解決できていないということになるな。
  • ネトウヨに関する認識について - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「この選挙で、ネット右翼は終わり新たに「ネット左翼」が生まれた/【緊急対談】不毛な左右対立は加速する (古谷 経衡,辻田 真佐憲)」に関連して。 ネット右翼(以下、ネトウヨ)の実像については、古谷説とは違った認識を持っています。 ネトウヨは、基的に三世代に分けるべきで、第一世代がネット黎明期の前世紀末~今世紀初頭に現れたネット上の右翼的言説を流布した世代、第二世代がネット拡大期の2000年代に増えたネット上の右翼的言説を共有し消費した世代、第三世代がネット普及された現代(2010年代)にネット上の右翼的空気で育った世代です。 古谷説での「ネット右翼」に合致するのは、第二世代です。 各世代の特徴 第一世代は右翼的主張に傾倒し、強い使命感からネット上での右翼的言説を広めていった世代です。この世代のネット言説の特徴は“ソース主義”です。彼らは自らの右翼的主張を正当化するための根拠を重視し、様々

    ネトウヨに関する認識について - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • オタク=ネット右翼運動が継承する国学の精神(2)

    今の日政治的発言をしていて、一度も中国人、朝鮮人「認定」されたことが無いとすれば、それは彼が政治の不正に抗議したことも、困窮するものに同情を示したこともない、ネット右翼かその追随者であることを意味するのであるから、逆に今日朝鮮人認定されることは、全く名誉なことであると言わなければならない。 しかし、近年までオタクやネットの世界にあまり関心を持って来なかった者は、そもそもなぜそういうことになっているのか、異様でありまた唐突で訳が分からず、しばしば、そこに無知や狂信を見出し、あるいはごく一部の者の自演や扇動と見なして無理に納得しようとする。 実際には「朝鮮人認定」の背景には、国学以来のそれなりに整備された世界観が存在しており、それゆえにネット右翼思想は、教養あるはずの者たちにも、強く広い希求力を持ってきたと言えるのだ。今日ではネット右翼は全く大衆化しているが、それも、まず知的青年の間でネッ

  • ネット右翼の終わりが鮮明に。田母神事務所強制捜査の衝撃(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・共闘から埋めがたい亀裂へ「―やっぱり(捜査が)入ると思っていた。特段の驚きはない」 3月7日昼過ぎ、元航空幕僚長の田母神俊雄氏の事務所や自宅を、東京地検特捜部が強制捜査(業務上横領容疑)したという衝撃的なニュースが入った直後、筆者の電話取材に対し、田母神選対に深く関わった元関係者のA氏は冷静にこう答えた。 2014年2月、猪瀬都知事(当時)の辞任に伴う東京都知事選挙で、独自候補として擁立された田母神俊雄氏は、主要四候補のうち最下位の4位に終わったものの、約61万票の得票を受けておおむね健闘した。その際、最大の支持母体は衛星放送番組制作会社・日文化チャンネル桜(以下チャンネル桜)と、同局と一体となっている傘下の政治団体などであった。 非自民で強固な保守層(自民党より右)に訴えた田母神氏は、当時チャンネル桜やそれを包摂した保守界隈が一丸となった応援によって、インターネット上で保守的、右派的

    ネット右翼の終わりが鮮明に。田母神事務所強制捜査の衝撃(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 自分が嘘をついていることを、他人に知られても平気な人間もいるのだな。 - davsの日記

    yasugoro_2012氏のツィートで知ったことだが、根拠がないことを知りつつ、歴史修正主義的主張をする人間がいる。 KAZUYAは20万人が安全区の人数だと分かっていて故意に「人口20万人の南京で、30万人殺したという。ファンタジー(空想)的だ」などと言ってるのか。ひどいな。 / “(戦後70年)愛国動画、時代映す:朝日新聞デジタル” https://t.co/Y9ko6fBUY2— yasugoro_2012 (@yasugoro_2012) 2015, 12月 7 http://digital.asahi.com/articles/DA3S12105199.html?rm=150 KAZUYA(27)も演説した。慰安婦問題、中国脅威論からゲームまで様々なテーマを数分の動画にして動画サイト「YouTube」に投稿するユーチューバーだ。 高校時代、小林よしのりの漫画戦争論」に傾倒。「

    自分が嘘をついていることを、他人に知られても平気な人間もいるのだな。 - davsの日記
  • deadletter on Twitter: "シニカルなポジショニングの為なら自由も尊厳も人権は勿論、場合によっては生命すらも賭け金とすることを厭わない倒錯を抱え込む連中こそが「ネット右翼」ですのでね。http://t.co/yDa3kqUInD"

    シニカルなポジショニングの為なら自由も尊厳も人権は勿論、場合によっては生命すらも賭け金とすることを厭わない倒錯を抱え込む連中こそが「ネット右翼」ですのでね。http://t.co/yDa3kqUInD

    deadletter on Twitter: "シニカルなポジショニングの為なら自由も尊厳も人権は勿論、場合によっては生命すらも賭け金とすることを厭わない倒錯を抱え込む連中こそが「ネット右翼」ですのでね。http://t.co/yDa3kqUInD"
    lotus3000
    lotus3000 2015/09/26
    シニシズムの倒錯の現場、「
  • 保守≠ネット右翼だと何度言えば - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    右傾化する日という題材で、なぜか海外メディアからご取材を受けました。地味に私のクソ訛った英語が流れてしまうようですが、見ないふりしておいてください。 詳しくは今後しっかりブログ記事にでもしようかと思いますが、何度も申しますとおり、日の保守主義と、ネット右翼(ネトウヨ)の主張とには隔たりがあります。私自身は保守主義者(バーキアン)と自称しており、もちろんバーク主義の思想を日の現状にそのまま当てはめることの問題もあるとは思っていますが、ネット右翼のあり方とは違いますよ、というのは誰かちゃんと論じるべきだと思うんですよね。 で、ネット右翼の考え方が悪いか、有害かというと、私自身はそうではないと思っています。自分自身のアイデンティティを考え、日人であることそのものに誇りを持ち、暮らしていくこと自体、そもそも何で悪いのということで。 ただ、排外主義的な言動に結びついたり、むしろ日海外での

    保守≠ネット右翼だと何度言えば - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 「歴史修正主義者」について - Privatter

    私は史学の専門家ではない。また現在関係書籍も手元にないので、完全に記憶で以下の文章を書いた。おそらく事実関係についての細かい間違いや議論の誤認はあるだろうと思う。またコメントなどがあればリプライでお願いしたいが、精神がちょっと折れているのですべてにお返事するというお約束はできない(あと元々気兼ねなく自分の言いたいことだけを呟くための垂れ流しアカウントなので、あまり無理をしたくない)。それをご承知のうえで読んでいただけるとありがたい。 歴史修正主義というのは、だいたい近現代の問題だ。例えば日における争点は植民地主義時代の歴史観だし、ドイツはホロコーストについて、イスラエルは1948年前後の建国期。刀剣乱舞登場以前に「歴史修正主義」という言葉が使われたなら、だいたい人々が連想するのはこのへんの事柄だったと思う。 ところがこのワードを敵方の呼称として使用した刀剣乱舞には、近現代が一切出てこない

    「歴史修正主義者」について - Privatter
    lotus3000
    lotus3000 2015/07/16
    意味の簒奪。リアル刀剣好きとして無念だ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 【韓国】街へ飛び出して嫌がらせを開始するようになった「イルベ」への懸念

    櫻井信栄 @sakurainobuhide ①イルベ、ピザ100枚べながら「イルベが国の中心」暴闘争 youtube.com/watch?v=54pYrI… セウォル号事件の遺族と支援者が真相究明のための特別法制定を求めて断をしている光化門広場で、ネット掲示板「イルベ」会員たちがピザやフライドチキン等をべる行動に出た。 2014-09-10 02:12:04 櫻井信栄 @sakurainobuhide ②私はイルベ会員が街に出てきたことがやはり気になる。これは単なるオフ会ではない。革新勢力への逆張り、嘲弄、現政権への追従、目立ちたがり屋、悪乗り……いくら表現しても言い足りない。たがが外れた感じのこの一件は、弱者への共感を忘れた者たちの行動なのだと思う。 2014-09-10 02:12:19 櫻井信栄 @sakurainobuhide ③特別法制定は捜査権や起訴権の付与等をめぐって

    【韓国】街へ飛び出して嫌がらせを開始するようになった「イルベ」への懸念
  • 「ネット右翼と民主主義」(2) ――「Japanese Only」から民主主義への怨念へ―― - 民主主義とその周辺

    Japanese Only」、ありていに訳せば、「日人以外、お断り」。この言葉が書き込まれた横断幕が、Jリーグ第2節浦和レッズ対鳥栖戦の際、浦和サポーターが入場するゲートに掲げられた。この事件は、大きな話題となっている。その横断幕における「日人以外」という文言が具体的に誰を名指しているのかについて議論の余地があろうが、民族や人種、国籍における差別を意味していることは明らかだ。こうして、スポーツに排外的で差別的なナショナリズムを持ち込んだことへの非難や、そうした行為への厳罰を求める声が上がっている。この事件から、ネット上で増殖したいわゆるネット右翼的言説――以前ならカルト的なネタと見なされた排外主義的言説――が、急速に社会に溢れ出し公共の場で公然と表明されるに至った日社会の現状を再確認した人も少なくないだろう。 しかし、それだけでなく、こう疑問に感じた人もいるはずだ。「なぜ、非難され

    「ネット右翼と民主主義」(2) ――「Japanese Only」から民主主義への怨念へ―― - 民主主義とその周辺
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    lotus3000
    lotus3000 2014/07/26
    上手にナショナリズムをどう取り扱うか、考えて来なかったツケなのかなあ。ここまで歴史の針がもどるまでに至ったのも。/戦前を直接経験したことがない世代だからこそ理想化しやすいのかね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 140文字で語る行動保守団体の紹介まとめ

    わだ🧸 @Dainana90S ①在日特権を許さない市民の会。通称在特会。日最大のネトウヨ系団体。会長は桜井誠。「在日特権」を追求する一方嫌韓、反メディアにも力を注ぐ。初期は在日側との討論会を企画するなど、穏健な面もあったが近年は明らかなヘイトに走ったため初期の穏健派は姿を消した。メール会員は1万を超える 2013-08-24 23:18:16 わだ🧸 @Dainana90S ②主権回復を目指す会、通称主権。元毛沢東主義者の西村修平が代表を務める。西村の個人商店的な団体だが、大学教授ともパイプを持つなど在特より玄人感が増した組織だ。嫌韓だけでなく反中、反米の色も濃い。左翼系の市民活動の手法を真似た右派系の活動家として在特ら後発組にも強い影響を与えた 2013-08-24 23:21:19

    140文字で語る行動保守団体の紹介まとめ
    lotus3000
    lotus3000 2013/08/27
    ネトウヨ団体まとめ。まとめた人ありがとうございます。/しかしやっぱり全共闘のころの学生団体を思い出す。分派の数の多さもつけても。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    lotus3000
    lotus3000 2013/08/24
    眉村卓のショートショートで「真面目な人の団結」というのを思い出す。真面目それ自体を求めてファシズム化し、最初の創立者が真面目ってそんなに力をいるものなのかといって孤立するというエンドだった。
  • 2013-06-26

    浅羽通明『ナショナリズム 名著でたどる日思想入門』が文庫化(isbn:4480430512)。昨年やってた浅羽公開講座が再開というのでようやく読む。 ちなみに、2004年に旧版が出た当時の感想文はこちら。 なにしろ9年前の刊行だけに、各章末の「読書ノート」コーナーを中心にけっこう加筆されている。 たとえば、日の風景に対する愛着、愛郷心を論じた「第四章 ああ、日のどこかに――国土のナショナリズム」の章末では、志賀重昂が『日風景論』で展開した日の象徴としての富士山礼賛について述べていた。 文庫版ではこれに結びつけて、架空の戦後史を描いた矢作俊彦の小説『あ・じゃ・ぱん!』では、アメリカ軍の原爆投下で富士山が破壊されたことが作中での日人には大きな屈辱になっている点に言及。さらに、同じ図式がアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』でも、他国の占領によって富士山が資源採掘のため削られた風景

    2013-06-26
    lotus3000
    lotus3000 2013/07/03
    なぜヤンキーが力が強くなってしまうのか。それは生活レベルならびに身体レベルで仕事と労働というものを持っているという点にある指摘。たしかに文系の生き方とかは地方では先生、公務員ぐらいしかないもんなあ。
  • 日本の極右団体“在特会”、保守・右翼ではない人種差別主義者

    毎週、日章旗を持って「朝鮮人を殺せ」というスローガンを叫びながら街頭デモを行う人々。女優キム・テヒが出演する日テレビCMをおろさせた彼ら。日国内の嫌韓デモを主導する極右団体『在日特権を許さない市民の会(在特会)』だ。フリーランサーの安田幸一記者(49)は彼らを密着取材して『ネットと愛国 在特会(ざいとくかい)の「闇」を追いかけて』というを出した。3日、西江(ソガン)大学社会科学研究所で講演した彼に会った。 --在特会はどんな人々なのか。 「学生・会社員・家庭の主婦ら20~40代の平凡な人々だ。いわゆる桜井誠会長(41)もアルバイトで生計を立てていた若者だった」。 --彼らの主張は何か。 「雇用不安・福祉後退などの責任を韓国人に転嫁し、自分たちを“被害者”だと感じる。在日韓国人が特権を享受したせいで日人たちが多くのものなどを奪われたということだ。彼らは“階級闘争をする”と主張してい

    日本の極右団体“在特会”、保守・右翼ではない人種差別主義者
    lotus3000
    lotus3000 2013/06/06
    韓国版ネット右翼との類似。
  • ネット右翼に贈る「非国民のススメ」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    竹島、尖閣諸島問題で拡大した“安易なナショナリズム”へ異論反論を唱える(左から)安田浩一氏、園子温氏、木村元彦氏 竹島問題、尖閣諸島問題と、2012年は日人が否応なしに「国」を意識させられた一年だった。そして、それとともに勢いを増したのが「ネット右翼(ネトウヨ)」に代表される差別主義的、排外主義的なナショナリズムである。なぜ、われわれはそんなものに誘惑されてしまうのか? 1990年代に日人自警団と在日外国人との抗争を題材にした作品『BAD FILM』を撮っていた園子温氏、ネット右翼の活動などをテーマに『ネットと愛国』を書いた安田浩一氏、「民族浄化」で知られる旧ユーゴスラビアの内戦を取材した木村元彦氏の3人が、拡大する“安易なナショナリズム”を斬る! ■“普通の人たち”が不満を吐き出している 座談会は安田氏が持参した、ある映像を見ながらスタートした。2006年に設立され、差別的な言葉で在

    ネット右翼に贈る「非国民のススメ」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]