タグ

これはすごいに関するlotus3000のブックマーク (17)

  • Грамоты и рисунки Онфима — Википедия

    Автопортрет Онфима в образе трехпалого всадника, поражающего такого же врага. Берестяная грамота № 200. Выписана также половина азбуки от А до К Онфим (народная версия греческого имени Анфим) — новгородский мальчик XIII века, автор берестяных грамот и рисунков. Всего почерком Онфима написано 12 грамот: № 199—210 и 331, а кроме того, ему принадлежат несколько берестяных рисунков, не пронумерованных

    Грамоты и рисунки Онфима — Википедия
  • 連続大量殺人犯ベスト10! 第5位~1位!! 「人喰い美女」「目玉の酒漬け」… (1/3) - ハピズム

    【第10位~6位】はコチラ アメリカで高い人気を誇る心理学医のドクター・フィルは、自身の公式サイトで、「連続殺人鬼(シリアルキラー)には14つ特徴がある」とあげている。 その特徴とは、「シリアルキラーの90%以上は男性」「IQが高い者が多い」「学校の成績は悪く、仕事も長続きせず、スキルのいらない労働に就くことが多い」「不安定な家庭に育った者が多い」「幼児期に父親に捨てられ、支配的な母親に育てられた者が多い」「身内に、犯罪者、精神異常者、アルコール依存症がいる者が多い」「父親と母親を激しく憎んでいる者が多い」「幼児期、近親者から、心身、そして性的に虐待を受けていた者が多い」「幼い頃から精神的な問題を抱えていた者が多い」「自殺願望が強く、未遂をした者も多い」「幼い頃から、のぞき見やフェチ、SMやポルノに興味を持つ者が多い」「シリアルキラーの60%以上が12歳以降もおねしょをしていた」「放火に魅

    lotus3000
    lotus3000 2013/09/24
    2001年代の後半の猟奇事件シリアルキラー事件のまとめ。まだ尼崎事件とかが乗っている日本版が欲しいところだけど。
  • やや日刊カルト新聞: GIRLSがデビュー・・・頑張れ元カルト2世

    カルト団体のメンバーを親に持つ子どもたち、いわゆる『カルト2世』は、成長期にカルトの影響をもろに受けてしまうために、2世でない一般の脱会者とは少し異なる苦悩を抱えて大人になるといわれています。そんなカルト2世であることをカミングアウトして音楽の世界で活躍するクリストファー・オウエンスが、「GIRLS」というユニットでデビューしました。 【CDJournal 2009年10月21日】“DIY の『ペット・サウンズ』” カリフォルニアのGIRLSがデビュー! ベットルームとリハーサル・スペースで壊れた機材でレコーディングされた “DIY の『ペット・サウンズ』”――すでに英米で大きな話題となっているカリフォルニアの2人組、ガールズ(GIRLS)が、日10月21日、アルバム『アルバム』で日デビューしました! ガールズは、カリフォルニア出身のクリストファー・オウエンス(歌詞とメロディ担当)とJ

  • 文学館? ザムザ!!

    夏目漱石 吾輩は毒虫である。名はザムザという。なんでこうなったのか頓と見当がつかぬ。何かしら不安な夢を見ていた気がするが、夢とは動物の体をかくも変化せしめる程のエネルギーを持っていたかしらん。腹にうじゃうじゃついている足が気色悪いのだがそれを舐める舌もない。あれほど好きな毛繕いももう出来ぬのだろうか。今の現実こそこれ悪夢である。主人が吾輩を見れば何と言うだろうか、「ごろごろ虫みたいに寝転がってるから、当に虫になりおった」主人が吾輩の姿を見る時は吾輩が家で休息しておる時か、珍しく躁の気が消え落ちついて外界を見ることが出来るようになった時である。したがって吾輩の外での勇猛果敢なる活躍や、疳の虫が爆発した主人の目に止まらぬよう家を駈け回る敏捷な姿を主人は目にしていないのである。いつもごろごろなどとは腹立たしい。最もまだそう言うと決まったわけではないのだが。あの主人なら巨大な毒虫がかつての愛

  • WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    朝日新聞デジタル有料会員(フルプラン)の方なら、ログインするだけでWEBRONZAの全コンテンツをお楽しみ頂けます。 申し込みはこちら トップページはこちら

    WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
  • エスカルゴ牧場へ行きました

    エスカルゴ牧場へ行きました (松阪市にて 2009.6.21) 松阪市に世界で初めてエスカルゴの養殖に成功した人が居て、試付きで工場見学が出来るということは、いろんなメディアが情報提供していて早く行きたかったのですが、ここは完全予約制で1時間近く説明をしてくれるとのことなので、私1人ではなかなか行きにくいので嫁を誘ってみんなで行こうとと訴えていました。しかし、嫁は「かたつむりなんか見るか! 試があっても絶対わん! とにかく気持ち悪い!」などといろいろ言って、何度懇願しても行ってくれません。 今日、朝起きたら下の娘がキノコのぬいぐるみストラップを私にくれるではないか・・・今日は父の日だから私が好きなキノコをプレゼントしてました。 おおおー!感動したぞ! 嫁や上の娘は何もくれないから、今日は私の好きなところについて行くという。 ということで、かねてから行きたかったエスカルゴ牧場を予約して

  • 続々・黄土高原レポート

    大同の農村に「高山高」という民謡があります。 靠着山呀,没柴焼.十個年頭,九年旱,一年澇…… 山は近くにあるけれど煮炊きにつかう柴はなし、十の年を重ねれば九年は旱(ひでり)で一年は大水……。 ほんとにそうなのです。1990年代から2000年すぎにかけて、西暦の奇数年は例外なく旱魃でした。とくに1999年がひどく、「建国以来最悪の旱魃」だと言われていました。そしてその2年後の2001年がさらにひど . . . 文を読む

    続々・黄土高原レポート
    lotus3000
    lotus3000 2013/04/25
    20年砂漠化と戦ってきた人。
  • 日本語脚韻研究室

    ヨーロッパ諸語や中国語など世界各国語の詩で広く行われている脚韻を日語で試みる研究のコーナーです。 このコーナーに掲載している、サイトオーナー以外の人の著作物(古典を除く)は、各氏から許諾を得たもの、または著作権法が認める方法で引用したものです。

  • 「普遍性」をいかに追求するか、という課題 - 梶ピエールのブログ

    人は中国をどう語ってきたか 作者: 子安宣邦出版社/メーカー: 青土社発売日: 2012/11/21メディア: 単行購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る 前回のブログ記事の最後に、このについて「書に感じた「ちょっと待てよ」という違和感の由来を整理してみたい」と書いた。同時に、「日中に通底する普遍的な(ぶれない)価値判断の軸を持つこと」および、「その価値判断の軸に照らして、それと大きくずれた現象が生じたときは、社会に対して何らかのアクションを起こす」ことをよしとする著者の姿勢に共感する、ということも述べた。 実は、僕が書に感じる第一の違和感も、後者にあげた日中間に通底する「普遍的な価値判断の軸」にかかわる。書の記述からは、それが大事だということはわかっても、普遍性を具体的に練り上げていくための、道筋が示されていないように思うのだ。例えば、書の尾

    「普遍性」をいかに追求するか、という課題 - 梶ピエールのブログ
    lotus3000
    lotus3000 2013/04/13
    ”アジア近隣諸国に対する公平かつ寛容な姿勢と、経済的リアリズムに支えられたリベラリズムが、同じ思想的主体の中になかなか統合されないという、日本の思想的土壌を、徹底的に問題視しなければならない”
  • RTAF情報部の不定期情勢報告: 第百四十九段 音速の遅い読書『イエズス会の世界戦略』

    今回の音速の遅い読書で取り上げるのは、以下の一冊 イエズス会の世界戦略 (講談社選書メチエ) 高橋 裕史 単行 講談社 発売日 2006-10-11 アマゾン通販 「イエズス会」というと、現代日では、日史に於けるフランシスコ・ザビエルとの関係や上智大学の経営母体といった認識のされ方が一般的なものだろう。ただ、この組織をもう少し詳しく見てみると、会員数2万人、展開地域は112ヶ国に及ぶという巨大組織としての顔が浮かび上がってくる。 しかし、その巨大組織も16世紀スペインで産声を上げた時は、創始者たるイグナティウス・ロヨラを含めて7人の超零細修道会に過ぎなかった。そんな弱小勢力がどのようにしてカトリック最大の男子修道会に成長していったのか、その過程で発生した資金や組織運営の在り方といった問題にどう対処していったのかを記したのが、今回取り上げる『イエズス会の世界戦略』である。 書の中で点

    RTAF情報部の不定期情勢報告: 第百四十九段 音速の遅い読書『イエズス会の世界戦略』
  • 【画像】2600年前の秦朝の戦車が出土 : 【2ch】コピペ情報局

  • 日本破局紀~福島事故・大阪維新から、領土問題での孤立へ~ 今、何をすべきか~国際的に孤立化する日本の中で~ その1

    2011年、原発事故と維新の会の勝利。東日は汚染され、大阪では人々の生活破壊が進む。更に竹島・尖閣を巡る領土問題での硬直的対応で第二次大戦時のような孤立へ。放射能と維新による福島・大阪の見えにくい焦土化からやがてまた焼野原の焦土へ? ≪領土問題が日の自滅を誘う理由①:日ナショナリズムの脆弱≫ 領土問題、特に尖閣を巡って日の状況は明らかに行き詰っています。アメリカが味方してくれて勝てるだろうという楽観は100%間違いです。孤立していくのは日。以下その理由を述べていきますが、大きくわけると (1)日ナショナリズムが中国ナショナリズムに比較してあまりにも脆弱 (2)国際的政治経済関係が決して日に有利には働かない の二つだと言えます。 まず今回は(1)すなわち、日ナショナリズムが中国ナショナリズムに勝てないということとその理由を述べていきます。 <マスコミが「伝えたいこと」と「伝え

  • 賃貸一軒家を大改造! コストわずか50万円の下町の手づくり図書館

    これまで当サイトでは、部屋の内装を自分好みに改造したり模様替えしたりできる「カスタマイズOKな賃貸物件」を数多く紹介してきた。賃貸物件がイロイロと自由なことになってきているのは、賃貸派にとってうれしい傾向。今回は一軒家の1階部分を改修し、ご近所さんが集える図書館をオープンさせた方にお話を聞いてみた。 不動産屋を介さず自力で物件探し。大家さんに直談判 「こすみ図書」があるのは東京の下町・墨田区向島。吉行淳之介著『原色の街』で「迷路の街」と形容された鳩の街通り商店街の終点付近に位置する。 「大学でアートプロジェクトの勉強をしていたこともあって、就職してから自分を表現するスペースをもちたいと考えるようになりました。で、もともとが好きなので、図書館がいいなと。ただ、自宅と別にギャラリーを借りるのは予算的に厳しい。そこで、自宅の一部を改造してスペースにできる賃貸物件があればいいなと思っていました」

    賃貸一軒家を大改造! コストわずか50万円の下町の手づくり図書館
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lotus3000
    lotus3000 2012/11/07
    カーの「歴史とは何か」訳注。
  • 食べたら半日で死に至る猛毒魚 「ソウシハギ」全国で目撃情報

    もともとは温暖な海域に生息する「ソウシハギ」という魚が、日全国で見つかっている。一般の釣り人がつかまえるケースも報告されているが、万一口にしたら大変だ。 ソウシハギが持つ毒はフグの70倍と言われ、人間が半日程度で死んでしまう恐れがある。各自治体では「誤ってべないように」と注意喚起に躍起だ。 フグの70倍の「パリトキシン」で6人が犠牲に ソウシハギはカワハギ科の魚で、サンゴ礁でよく見られる。日では沖縄をはじめ、黒潮が流れる高知県や和歌山県の南の海域に生息する。水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所に取材すると、水温が18度以上の場所でないと生きられないという。 ところが近年、岡山県や愛媛県、山口県の瀬戸内海沖に加えて鳥取県や島根県、石川県などの日海側、さらには北海道の苫小牧沖や北部の宗谷地方でもソウシハギがとれたと報告された。瀬戸内海では、冬は水温が10度を下回る。まして北海道の海

    食べたら半日で死に至る猛毒魚 「ソウシハギ」全国で目撃情報
  • のぶログ (THE WEBLOG WITH OSAKA DIALECT) ... 堺龍神・貝塚をゆく 消えた遊郭・赤線跡を訪ねて1

    前に一回、京都中書島と橋の赤線跡巡りをしたんやけど、 (ブログはここです。赤線の意味なんかもここに書いてるさかい、ご覧あれ) 赤線跡巡りはこれで終わったわけじゃーありませぬ。むしろこれからが赤線跡巡りの始まり、ってゆーてええかもしれません。 それまで成りを潜めてたんは、じっくり調査してたからなんですわ。 赤線に関してはいろんながあって、俺は 赤線跡を歩く 消えた夢の街を訪ねて(ちくま文庫) を参照にさせてもろて、これだけでもある意味十分ゆーたら十分なんやけど、 (これは赤線抜きでも一読の価値ありですわ) ある方から、家の近くにある「信太新地」(現役バリバリのとこだす)の歴史も調べたらどない?と宿題を仰せつかい、 今まで色々調べてたんやけど、その副産物でいろんな資料が見つかりました。 (肝腎の「信太新地」については、資料が乏しすぎるさかい、まだ完成しとりません) 同じ赤線跡を調べてる人の

    lotus3000
    lotus3000 2012/10/27
    明治大正の遊郭のデータが面白い。関東大震災の影響を受ける花街。
  • http://www6.ocn.ne.jp/~kohryoh/index.html

  • 1