タグ

2009年12月24日のブックマーク (17件)

  • 50円以下で作れる激安おかずpart2:アルファルファモザイク

    価格設定最安値の、おかずを一品試行錯誤するスレ。 比較的良スレであり、前スレの有効的終了から継続。 ●前スレ 50円以下で作れる激安おかず http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1051082602/l50 ---------------------------- ●親戚スレ ★★★★★1100円で作れるレシピ★★★★★ http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1088051748/l50 1130円以内で料理作るような奴は… http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1047199921/l50 1300円以内!! http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1039704592/l50

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lotus3000
    lotus3000 2009/12/24
    マルキストとマルクシアンについて。
  • VOCALOIDの話 つづきのつづき。 - chintaro3の日記 

    昨日のVOCALOIDの話のつづきの続き。 初音ミクが一番、やっかいというか、要するに僕らにとっては「初音ミク」っていうのをどう論じたらいいか解んないんですよ。キャラなんだけど、キャラクターものとして扱うにはあまりにも大きな現象を含みすぎていて。 by 黒瀬陽平さん@ねとすたシリアス第1回 (3)アマチュアミュージシャンの切羽詰まった状況 初音ミクブームにおいて特徴的だったのは、計画的にブームを先導・指揮するような中心的な人物、仕掛け人など存在しなかったということです。基的には、各個人が思い思いに自由に行動していたのに、しかし全体としてみると、恐るべき連携プレイをしているかのように、初音ミクブームは拡大していったのです。 こういう現象が実現した理由として、ニコニコ動画の威力もさることながら、初音ミク発売以前の段階で既に、DTM趣味とする人たちの間でいくつかの重要な共通認識があった、とい

    VOCALOIDの話 つづきのつづき。 - chintaro3の日記 
  • 阿久根市長発言と生権力 - 仮想算術の世界

    ブログほったらかしですみません。新著(『神話が考える』)のほうは徐々にゲラになっておりますので、どうぞ期待してお待ちください。そういえば、最近ほうぼうから「何でツイッターやらないんだ?」と詰問されているのですが(笑)、ツイッターは確かにシステムとしては大変興味深いとはいえ、ちょっと自分でやるのは二の足を踏んでしまう…。いや、ツイッターは当はかなり破壊的だと思いますよ(笑)。まぁそうはいいつつも、どうせ来年には始めてるんでしょうが。選択の余地はなさそうです。 最近は抽象的なばかり読んでいて、ニュースもたいして見ていなかったのですが、阿久根市長の竹原信一の発言は非常に重要です。「高度医療が障害者を生き残らせている」という発言が実はきわめて正確であることは、フーコーを読んだ人ならわかるはずです。フーコーは、およそ二つのタイプの権力を分けています。一つは生殺与奪の権限を握った古典的な権力、つ

  • 神の存在を信じているのは82%、米世論調査

    ニューヨーク(New York)の教会前で行われる、クリスマスイルミネーションの点灯式(2009年12月6日撮影)。(c)AFP/Stan Honda 【12月23日 AFP】米国の成人のうち、神はいると信じているのは約80%、神が地球上のできごとをつかさどっていると信じているのは約30%、神は女性だと信じているのはわずかに1%――。こうした世論調査の結果が22日公表された。 世論調査会社ハリス(Harris)が前月2~11日、成人を対象にオンラインアンケートを実施したもので、2303人から回答を得た。 その結果、神はいると答えたのは全体の82%だったが、そのうち「絶対にいると思う」と答えたのは59%で、「多分いると思う」と答えたのは15%だった。 神はいると答えた人の区分を見ると、最も多かったのはキリスト教再生派の87%で、次いでプロテスタント(76%)、共和党支持者(72%)、南部の住

    神の存在を信じているのは82%、米世論調査
    lotus3000
    lotus3000 2009/12/24
    "神は男性でも女性でもないと答えた人は34%、男性であり女性でもあると答えた人は11%だった。"
  • 東京新聞:給食ない夏休み怖い 保健室で衣服洗濯も 養護教諭の見た子の貧困:埼玉(TOKYO Web)

    シャンプーやリンスを用意し、風呂に入れない生徒を学校の保健室で洗髪−。学用品費などの就学援助を受給する小中学生が昨年度は県内で六万人を突破したが、学校現場では「衣」や「」にも事欠く事例が増えているという。県内の中学校に勤める養護教諭金子由美子さん(53)は、九月に出版された「子どもの貧困白書」(明石書店)で「保健室から見る子どもの貧困」と題し執筆。「清潔な服を着せて事をさせ、学校に送り出すという親の能力が欠けた家庭は珍しくない」と訴えている。

  • http://angel.ap.teacup.com/unspiritualized/356.html

  • 「罪は重大」と検察 独裁放棄求めた「08憲章」の劉氏初公判 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=野口東秀】中国共産党の一党独裁体制を批判し、民主化を求めた声明「08憲章」の起草者で国家政権転覆扇動罪に問われた反体制派作家、劉暁波氏(53)の初公判が23日、北京市第一中級人民法院で開かれ、検察側は「社会主義制度を倒そうとした罪は重大だ」と断罪した。劉氏は法廷で「言論の自由」を根拠に無罪を主張したが、当局は劉氏の党批判を重視しており、厳しい判決が予想される。 劉氏の起訴は今月10日で、この日の初公判で即日結審し、判決は25日に言い渡される予定。劉氏は「08憲章」を発表した昨年12月に拘束され、今年6月に逮捕された。拘束から1年を経た裁判は、「オバマ米大統領の訪中など(外交上の)重要日程を終えたタイミングを図った」(民主活動家)とみられている。 習近平国家副主席の訪日やフランスのフィヨン首相の訪中などの一連の外交日程を終えたことも裁判日程と関係するとみられる。 起訴状では、劉氏が海

  • 第三の道について、ちきりんも深く考慮中 - Chikirinの日記

    先日、元財務官の榊原英資氏が「今のデフレは、マネタリーな現象ではなく構造的なものだ。日中国と近いためにデフレが深刻なのだ」とおっしゃっていた。 この意見にはちきりんもほぼ同意。よく指摘されていることだが、グローバリゼーションの進行により日の財・サービスの価格は中国の財・サービスの価格と均衡するところまで下がり続ける運命にある。 そしてそのサービスの価格には“労働単価”も含まれており、私たちの給与は今後、日中で同じレベルに収束するまで、中国では上がりつづけ、日では下がり続けるだろう。 このような構造的デフレに対して“マネタリーな対策”、すなわち日銀が市中への資金供給を増やすなどという対策は(資金ショート問題にはそれなりの効果があるだろうが)景気に対してはたいした効果がない。 現在でも金融機関は“日銀からはじゃぶじゃぶの資金”を供給され、一方で貸し出したい中小企業はないし、借りてくれる

    第三の道について、ちきりんも深く考慮中 - Chikirinの日記
  • 在特会と通じる性質を見せる「反在特会」の取り組みと、「上から目線のエセインテリ」

    某秘密主義メーリングリスト(フェミニズムやジェンダー系の運動情報を共有するという目的で超有名な大学教授たちによって設置され、千人を超える参加者を集めているにも関わらず、その存在を明示的に言及することすら禁止されているという、おそろしいメーリングリスト。検索すると誰かがtwitterで独り言をつぶやいているかもしれないけど、独り言だから秘密を破ったわけではない)で議論となっているある問題について、大切なことだと思うのだけれど、時間がないからブログに書くのは厳しいかなぁ、と思っていたところ、思わぬところから突然メーリングの外で批判されたので、返答を兼ねて書く。ただでさえ少ないわたしの睡眠時間を削ることになるけれども。 議論の発端は、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)という排外主義団体が朝鮮学校に押し掛け、「スパイの子どもたち」「朝鮮学校を日から叩きだせ」と騒いだ問題に対して、在特会に反

    在特会と通じる性質を見せる「反在特会」の取り組みと、「上から目線のエセインテリ」
  • 『痛いニュース(ノ∀`):「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強要するな』…男子の長髪も認めさせた。女子のズボンも当然」…福島民友新聞』へのコメント

    暮らし 痛いニュース(ノ∀`):「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強要するな』…男子の長髪も認めさせた。女子のズボンも当然」…福島民友新聞

    『痛いニュース(ノ∀`):「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強要するな』…男子の長髪も認めさせた。女子のズボンも当然」…福島民友新聞』へのコメント
  • CNN.co.jp:「ナザレのイエス」時代の住居跡を発掘、イスラエル

    エルサレム(CNN) イスラエル考古庁は21日までに、イスラエル北部の都市ナザレで、イエス・キリストの生誕前後の時代の住居跡を発掘したと発表した。この時代の住居跡がナザレで見つかったのは初めて。当時のナザレを知る大きな手がかりになると期待されている。 考古庁によると、この時代の墳墓は数多く見つかっているが、住居などは見つかっていなかった。発掘場所はナザレの新市街地にある受胎告知教会のすぐ近くで、現在建設が進められている、イエス・キリストの母マリアの生涯を紹介するナザレ国際マリア・センター建設予定地だった。 建設に先立つ発掘調査で見つかった住居には部屋が2つあり、中庭と雨水を貯める貯水池跡があった。また、紀元1─2世紀頃の陶器片なども見つかった。 受胎告知教会は、マリアがイエス・キリストを身ごもったことを天使から知らされた場所に建てられており、かつてはマリアが夫ヨセフと暮らしていたとされてい

  • 栗原裕一郎の宇野常寛批判について+ - 白鳥のめがね

    大航海の終刊号に載った 栗原裕一郎「『ゼロ年代の想像力』に掲げる「決断主義」は果たして「ニヒリズム」なのか」 を読んだ。 大航海 2009年 07月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 新書館発売日: 2009/06/05メディア: 雑誌購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (6件) を見る ニヒリズム特集にひっかけて、宇野論をしたというもの。宇野常寛評価はまあ妥当なところだと思う。以下、件の論文を要約しつつ、いくつか気になったことなど。 栗原氏は、宇野常寛が『ゼロ年代の想像力』で言う「決断主義」を、ニーチェの「能動的ニヒリズム」に該当するものとし、ナチズムに付随していた「決断主義」の流用である、とする。 そして「第一次大戦後のドイツにおいてニヒリズムに陥った大衆が「決断主義」的にヒトラーを支持した」のは、「経済崩壊が目前となり、混乱と不安が極度に達して、デモや流血沙汰が町中で

    栗原裕一郎の宇野常寛批判について+ - 白鳥のめがね
  • 内面と神話 - 仮想算術の世界

    このあいだ知り合いに「キミのライバルは宇野常寛らしいよ」とか言われて(たぶんこのへんのブログを読んだんだろう)、一応今月の『SFマガジン』に載った宇野氏の評論を読んでみた。ざっと要約すれば、『エヴァンゲリオン』の碇シンジのような女々しい内面にこだわるのは止めて、『デスノート』の夜神月のように建設的で前進的なキャラクター像を大切にしようというのがその言い分である。そして、氏によれば、90年代以来の批評は、前者の引っ込み思案な内面性をひきずりすぎてダメになった。だから、「ゼロ年代」の「リアル」な「想像力」を回復するには、後者のような力強いキャラクター像が必要になるらしい。 だが、僕に言わせれば、あのキャラは内向的だからダメだの、このキャラはマッチョだから好ましいだの、そういう分類をやりがたるほうがよほど(もし宇野氏のレッテルを採用するならば)「90年代的」に見える。実際、90年代の批評という

  • ★西尾幹二「日本会議はカルト教団」-つくる会と反天皇<上>:イザ!

    『保守の怒り』というが私たちの関係者のところに送られてきました。発行元は一度倒産した草思社。「新しい歴史教科書をつくる会」を離脱したと何度も表明しながら影響力を行使し続けている初代会長・西尾幹二と元「つくる会」東京支部長・平田文昭の対談です。 1890円出して買うほどのではないので、当ブログがエッセンスをお伝えします。 お粗末で不敬なです。象徴的なのがこれです。 181ページに編集部の発言として「けっきょくは悠仁内親王が跡を継ぐようになるんじゃないですか」とあります。悠仁親王殿下を「内親王」つまり女性にしてしまっているのです。 大変重大な不敬記述です。正誤表で済む問題ではありません。直ちに店頭から回収・絶版にし、著者の西尾幹二、平田文昭、そして草思社の古内敏章社長、親会社である文芸社の瓜谷綱延社長は秋篠宮家に謝罪した後、しかるべく身を処してください。 【追記】11日午前11

  • 所得税の累進性を強化した時代、日本経済は高度成長を遂げた - kojitakenの日記

    http://www.news.janjan.jp/government/0809/0809237953/1.php より。去年の記事だが、その主張は今でも生きている。 【累進制とは】 当初分配所得に対して、持てる者にはより多くの税負担を求める、いわゆる応能原則を具体化したのが累進制税制である。戦後シャウプ勧告により導入された民主税制である。 【累進制の変遷】 岸内閣時に刻みは13階層、最低税率10%、最高税率は70%だった。 池田内閣時には刻みが15階層に増え、最低税率は8%に下がり、最高税率は75%に増えた。格差解消策が採られたと言える。 次の佐藤内閣で刻みが19階層に増え、最低税率は10%に上がり、最高税率は75%と変わらなかった。ここまでの税制はまともと言える。 中曽根内閣から改悪が始まった。刻みは12階層まで減り、最低税率は10.5%に上がり、最高税率は60%に下がった。 ひどい

    所得税の累進性を強化した時代、日本経済は高度成長を遂げた - kojitakenの日記