タグ

2012年10月26日のブックマーク (23件)

  • 車いすを引いて素早く移動、災害時の避難に役立つ「JINRIKI」フォトレビュー

    一般的な車いすは搭乗者が自力で車輪を回すか、介助者が後ろから押して移動しますが、そういった方法では災害時など急を要する状況で舗装されていない道などを通って避難するのが困難でした。そこで開発されたのが、市販の車いすに取り付けるだけで災害時などに素早い移動を可能にする補助器具「JINRIKI(じんりき)」です。 JINRIKI(じんりき)|けん引式車いす補助装置 RISCON TOKYO 危機管理産業展2012にあったJINRIKIの展示ブースは以下の通り。 人力車の持ち手のようなパーツを一般的な車いすの前方に取り付けて使用します。 クッション性のあるグリップ付き。 車いすに以下の様なアタッチメントを取り付け、そこに持ち手を接続するだけでOK。 移動をする場合は前方に介助者が立ち、持ち手をつかんで車いすの前輪を少し浮かせた状態で引っ張って移動します。 保管や乗り降りの際には持ち手をたたむことが

    車いすを引いて素早く移動、災害時の避難に役立つ「JINRIKI」フォトレビュー
  • 9トンの圧力や25mの水面落下に耐えられる約40万円の4人用球体シェルター「ライフアーマー」の実物はこんな感じ

    サイヤ人の宇宙船っぽい外観のFRP(繊維強化プラスチック)製のボール型シェルターが「ライフ アーマー(LIFE ARMOUR)」です。 製品情報|株式会社POND http://pond.co.jp/product/ 製造元は大分県にある自動車部品メーカーポンドで、東日大震災をきっかけに手軽で安価に利用できる防災シェルターを作ろうと思い立ち生産を始めたとのこと。 価格は39万8000円でカラーバリエーションはブルーとピンクの2色。 外観は以下の通り。 体サイズは直径約1.2メートルで、公称重量は約80kg。 入り口のドアの直径は約60センチ。 裏側から見るとこんな感じ。 外壁には運搬用のハンドル付き。 9.3トンの加圧試験にも耐えることが可能です。 25メートルの高さから水面に落下させても無傷。 内部には大人が4人が座れるスペースがあります。 完全に密閉されてはいませんが、水の上に浮く

    9トンの圧力や25mの水面落下に耐えられる約40万円の4人用球体シェルター「ライフアーマー」の実物はこんな感じ
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    なんだかバオーの霞目博士が乗った脱出ポットを思い出すぜ。
  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 未完のレーニン

    (08/11)スカイ・クロラ (08/10)ロシア人は気デス (08/09)GJ 項羽と劉邦 (08/08)JIN-仁- (08/07)銀一郎イズムで見た政局 (08/06)ソルジェニーツィン氏の死去 (08/05)亜父を訪ねて (08/04)WCS 2008 (08/03)戦時の運不運 (08/02)「教科書の厚みを倍に」という無責任 ロシア人は気デス by ケン (08/12) ロシア人は気デス by o-tsuka (08/11) 恋愛観のパラダイムシフト? by ケン (08/07) 恋愛観のパラダイムシフト? by の田中 (08/07) 亜父を訪ねて by ケン (08/07) ピーク・エンドの法則 by しょた (08/06) 亜父を訪ねて by o-tsuka (08/06) WCS 2008 by ケン (08/06) 「教科書

    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    食わず嫌いをしていたけど、読む必要がある本なんだろうな。よくもあしくも遺産を残した人物なんだし。
  • 祭祀料理で集まろう

    今年の9月30日は秋夕(旧暦の8月15日)になります。家庭で祭祀を行うという方も多いはず。 「何種類もの料理を準備するのは大変!」との声も聞こえてきそうですが、 特集では祭祀の料理の作り方を紹介し、その意味を改めてクローズアップしてみました。 おいしい祭祀料理を囲みながら、またその根底にある古くからの考えにふれることで、祭祀について 見つめなおすきっかけが生まれるかもしれません。 これが祭祀の卓だ! 祭祀(제사)料理といえば、独特の料理や陳列方法があり、そこには朝鮮半島に伝わる物の考え方や文化が込められています。 古来の文献を参考に基的な考え方をご紹介しますが、料理法や陳列法は故郷や家庭によってそれぞれ。 懐かしい人の顔、好きだったものを思い浮かべながら料理を用意し、祭祀が終わった後はみんなで分けながら楽しく過ごしましょう。 作ってみよう! 祭祀料理 人気惣菜店のレシピを一挙公開!

    祭祀料理で集まろう
  • Amazon.co.jp: 再軍備とナショナリズム: 戦後日本の防衛観 (講談社学術文庫 1738): 大嶽秀夫: 本

    Amazon.co.jp: 再軍備とナショナリズム: 戦後日本の防衛観 (講談社学術文庫 1738): 大嶽秀夫: 本
  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 西欧各国はいかに政党指導者を選出しているか

    先の稿では、日の二大政党(近いうちに終焉?)が実質的に国会議員のみによる党首選出を行っているかについて述べた。 では、西欧各国の社会民主主義政党ではどのように政党指導者を選出しているのだろうか。 要点を絞ってまとめておきたい。 まず英国労働党の場合、現職党首が首相である場合には、党大会で代議員の過半数の要求があった時のみ実施される。それ以外の場合は、毎年の党大会で実施されるが、現職以外に候補者がいない場合は無投票再選となる。 候補者は下院議員に限られ、現職党首がいる場合には下院議員の20%の推薦人が必要となる。現職不在の場合は12.5%。 投票は3つの部門別に行われる。第一部門は、下院議員と欧州議会議員。第二部門は一般党員。第三部門は労働組合やNPO、社会主義グループなどの協力組織のメンバー。 これら各々一人一票で投票を行い、各部門の得票率を3分の1して3部門を合計する。 ここで過半数を

  • http://twitter.com/todesking/statuses/845641808

    http://twitter.com/todesking/statuses/845641808
  • 中村隆一郎の演劇時評

    「吉隆明の世界(中央公論特別編集)」(2012/6/25)は、吉が亡くなって三ヶ月後に出版されたいわば「追悼号」である。当然生前からある程度は企画されていたものだと思うが、内容は寄稿された追悼文あり、吉自身の短いエセーと過去の対談がいくつか、吉を追悼する対談がいくつか集められた雑多なものである。 めずらしいのは「共同幻想論」出版当時、唯一のまとまった批判として提出された山口昌男の「幻想・構造・始原、吉隆明『共同幻想論』をめぐって」(日読書新聞、1969年1月13日~3月17日号)が収録されていることである。 その存在については、呉智英も言及しているが詳しい内容には触れていない。 一読して、これもまた苦笑を禁じ得なかった。余談ながら、少し紹介しておくと、冒頭、すでにこう書いている 「ひとあたり読んでみて、よく分からないのにまず驚いた。私にとってこれは最近めずらしい体験である。」

    中村隆一郎の演劇時評
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    新崎英と呉智英の間。
  • 岡崎次郎はどこへ消えたのか - 遠方からの手紙:楽天ブログ

    2007.10.01 岡崎次郎はどこへ消えたのか (4) カテゴリ:雑感 岡崎次郎といえば、国民文庫版の 『資論』 の翻訳者であり、『マルクス・エンゲルス全集』 でも多数の翻訳を行っている労農派系の経済学者である。向坂逸郎の名前で岩波文庫から出ている 『資論』 も、実際には下訳者であった岡崎の翻訳がほとんどそのまま採用されているのだそうだ。 その岡崎次郎については、出生は1904年6月29日と明確であるにもかかわらず、死亡の日時は1984年ごろというだけで、なぜか明確ではない。これは、どういうことだろうか。 Wikipedia には、彼について次のような記述がある。 1983年に青土社から出版した 『マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記』 という自伝で向坂を批判。書を友人・知人らに献し、さりげなく別れの会を持った岡崎は、「これから西の方へ行く」 という言葉を残して、80歳となった翌1

    岡崎次郎はどこへ消えたのか - 遠方からの手紙:楽天ブログ
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    呉智英経由で知ったんだよな。この人のこと。
  • Hayek and Popper

    ◎ ここでは『現代思想』に掲載されたナオミ・モロドフスキーの論文の翻訳部分は(著作権の問題もありますから)割愛し、私自身がそれに加えた解説部分だけをご紹介します ポパーとハイエクという、現代自由主義を代表する二人の思想家は青年時代からの固い友情で結ばれていた仲であった。だが二人を結ぶ絆は、単なる友情にとどまらない、より強固な思想的なものである。ウィーン生まれのこの両者は、お互いの著作のなかで、繰り返し彼らの思想の親近性を強調している。ポパーの社会哲学上の主要作品である『歴史主義の貧困』がもともとハイエクの主宰するセミナーで最初に発表されたものであることは有名だし、また、彼の『推測と反駁』はハイエクに、逆にハイエクの『哲学・政治学・経済学研究』がポパーに捧げられた書物であることもすでに周知のとおりである。こうした理由から、しばしば「ハイエク=ポパー流の」という形容詞で一括され、その思想の同一

  • lotus3000のブックマーク - はてなブックマーク

    友人の小峰ひずみが群像の新人評論賞に応募していたことを聞いていたのだが、なんと入選していた! 早速屋に走り、買って読んでみたらこれがまた面白く、いろいろ考えさせられたので長めの感想を書いておこうと思った次第。 twitter.com 群像 2021年 12 月号 [雑誌] 講談社 Amazon 書いてあることの僕なりの大まかな要約 一般的に、Aのアクチュアリティを理解するためには、Aの質的な特徴を抉り出しているA'からアプローチするのがよい。SEALDsには ①戦後民主主義の担い手として理解されている ②自分の言葉で政治を語ろうとしている という特徴がある。 ①について、〈戦後〉を見定めるために〈戦前〉(ここでは柄谷に従い、1930年代と1990年代)の哲学者にアプローチされている ②について、「翻訳」の問題に苦闘する者にアプローチされている その結果、ナショナル(翻訳不可能)/インタ

    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    id:omi_kの指摘するように”ぬけられます”と書いてあります。id:okra2
  • 原ファシズムの特徴1 伝統崇拝 - 恐妻家の献立表blog

    以下、『永遠のファシズム』より写経。 1 原ファシズムの第一の特徴は、<伝統崇拝>です。伝統主義はファシズムより古い起源をもっています。フランス革命後の反革命カトリック思想に典型的なだけでなく、古典ギリシアの合理主義に対する反動として、後期ヘレニズム文明において生まれたものなのです。 (中略:以下、後期ヘレニズム文明について) このあたらしい文化は<混合主義>的にならざるをえませんでした。ここで言う<混合主義>とは、辞書が示すような、さまざまに異なる信仰や宗礼の形態の合体を意味するだけではありません。そうした合体は「さまざまな矛盾を許容しなければならない」のです。元々のメッセージはどれもすべて知恵の萌芽をはらんでいるものですから、それぞれに異なる矛盾した事柄を言っていると思えるとしても、どれもが当初の真実をなにがしか、寓意的に暗示しているにすぎません。 結論からいえば、「知の発展はありえな

    原ファシズムの特徴1 伝統崇拝 - 恐妻家の献立表blog
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    断片化された知識とファシズム
  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 与太話を信じるのは無能だから?

  • 人生ゲームを面白くする方法

    人生ゲームを知らない人はいないだろう。 日で最も有名なゲーム。ボードゲームと聞いて真っ先に思い浮かべる人も少なくないはずだ。私も子供の頃、憬れのゲームだった。 が、その知名度とは裏腹に、やってみると意外なほど面白くない。ただルーレットを回し出目に従って進むだけで、駆け引きも無ければ考えどころも無い。ひたすら運だけのゲームなのだ。が、ボードゲームは電子ゲームと違い、気に入らなければ自分たちでルールを作って遊ぶこともできる。そこで、どうしたら人生ゲームをもっと面白くできるか考えてみることにした。

    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    人生ゲームのハウスルール案。たしかにゲームの新ルールは楽しい。
  • 永田町徒然草

    平成7年(1995年)4月14日、衆議院会議場でのこと。石原慎太郎代議士は、国会議員在職25年表彰の国会演説で、議員辞職を表明した。私は、その演説を会議場で聞いていたが、これといった感慨は、ほとんどなかった。石原氏とは同じ党にいたが、もともとモノの考え方が違っていたので、ほとんど接触したことはなかったし、辞職表明演説そのものにも、これといった内容が無かったからである。今日、石原都知事の辞意表明に接したが、その時と同じ印象を覚えた。 石原氏は「都知事を辞めて、国政に復帰する」といったが、国政の場で石原氏がやるべきことは、残念ながら殆どないであろう。随分前から、“石原新党”が取り沙汰されていた。一部には期待する向きもあったが、私は、ほとんど関心が無かった。確かに、国政は混迷の極みにある。その根原因は、自公民・談合の消費税の増税である。また、原発をどうするか、経済の再生をどう図るかというこ

    永田町徒然草
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
  • 【レビュー】3Dアダルトソフトの実力をマジメに検証する(2012年版) (1/4) - Phile-web

  • プレクストーク » プレクストークリンクポケット

    プレクストークリンクポケットはパソコンを使わずにサピエのデイジー図書、シネマデイジー、雑誌が聴けるだけではなく、CDだけで配信されるデイジー図書もこれ1台で聴けます。小型軽量で録音もできるので、いつでもどこでも「聴ける 録れる 持ち出せる」プレクストークです。 内蔵メモリを約7GB搭載しているので標準約105時間のデイジー形式での録音が可能です。また、最大32GBのSDHCカードにも対応しているので、外出先でも気軽にMP3などの音楽やデイジー図書を楽しむだけではなく、会議や授業を長時間録音することもできます。 プレクストークリンクポケットで自宅からお出かけまで様々な生活シーンでご利用いただけます。 視力低下で難しくなっていた読書という余暇の楽しみを再び提供し、日常生活に欠かすことのできない情報管理ツールとして、また、学習障害を持つ方々の学習用ツールとしてもご活用いただけます。プレクストーク

  • パソコンから出力されるサウンドのクオリティを格段に向上させるデジタルアンプ「SE-U33GXV」 | あんどろいどスマート

    パソコンから出力されるサウンドのクオリティを格段に向上させるデジタルアンプ「SE-U33GXV」2012年10月26日10時57分 公開カテゴリー: マルチメディアキーワード: ガジェット Short URL ツイート パソコンで音楽を聴いている人は、マシンとスピーカーの間にアンプを設置すると、音質が格段に良くなる。ONKYOの「SE-U33GXV」は、USBで接続するデジタルオーディオプロセッサー。パソコンから出力される音が劇的に向上するぞ。パソコンで音楽を聞いている人はぜひ。 「SE-U33GXV」はパソコンとスピーカーの間に接続するオーディオプロセッサーだ。パソコンから出力された音を調整してスピーカーに送信する。パソコン特有のノイズを除去し、音質をオーディオ機器レベルにまで向上させられるのだ。 最近は、パソコン用のスピーカーでも高性能な製品が登場している。高額なスピーカーを手に入れた

  • 自民党の人材不足が加速している - 法華狼の日記

    安倍晋三総裁就任にともなってか、10月25日に自民党のシャドウ・キャビネットが更新された。あまりの選抜内容に、はてなブックマークでも批判をあびている*1。 大臣・副大臣・政務官 | 議員・役員情報 | 自由民主党 この格的なシャドウ・キャビネットは、明日(あす)にでも今の内閣に変わって政権を担当することができます。 法務大臣が稲田朋美議員、拉致問題担当や国家公安委員会で山谷えり子議員が長をつとめ、佐藤正久議員が防衛副大臣、片山さつき議員が経済産業副大臣。実に悪夢のような面々が名を連ねている。 たとえば稲田議員は、日軍が起こした戦争犯罪について、名誉毀損されたという訴訟を煽り、敗訴を続けている*2。しかも訴訟を自著で政治利用し、勝手に写真を使ったため、依頼人であるはずの原告側から懲戒請求を受けた*3。 また、片山議員は、最近では生活保護の「不正請求」を批判することで名を売ったわけで、日

    自民党の人材不足が加速している - 法華狼の日記
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    裏を返せば、こういったネトウヨ系が安定した政治的人材となってしまうのはなぜかという問題が隠れている。
  • ハックスリー『すばらしい新世界』 - logical cypher scape2

    ザ・環境管理型権力!wもしくは生権力!ww まず、話としては、 前半が読みにくい。主人公が一人ではなく何人かいるので、視点が多く、その視点変更が最初読みにくい。それと、設定の説明っぽい文章が多いし。 ただ、そのあたりを越えると、一気にすらすら読めるようになる。 野蛮人ジョンと文明社会のギャップ、例えばジョンが朗読する『ロミオとジュリエット』に爆笑するエリート、ヘルムホルツとか、は面白い。特に盛り上がるのは、ジョンぶち切れシーンとジョンと総統の激論。 しかし、そこまでは普通に予想通りの展開。 でも、オチではイヤな気分になる。 設定としては、ツッコミどころがある、やっぱり。 何というか、完璧な世界のわりにヒューマンエラーが多すぎる。 だから、今現在の人間が読むと、ここで描かれる世界ですら牧歌的に見えてしまう。 で、やっぱりこの話の読みどころは、ジョンと総統の激論シーン。 この総統のシニカルな態

    ハックスリー『すばらしい新世界』 - logical cypher scape2
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    現代資本主義の幸福と絶望はこの小説に書かれている。
  • 選択肢 - もどきの部屋 education, sociology, history

    ちょっと調子もよくなかったし、なんかしゃべるような感じでもなかったわけである。だがせっかく無理して足を運んだことでもあるし、少しだけ感じたことを記しておく。 「教育と職業・政治 再論」という発題なのだが、いったいぜんたい「職業教育」と「政治教育」がどうして対抗関係、みたくなっているのか、いくら考えてみてもよくわからない。しかも「再論」とか言われて、いつ論じたことになっていたのか、と思って読み直すと昨年の研究会で教育と職業の関連性と教育政治の関係性とが焦点になったからだと書いてある。でもそれは濱口桂一郎と小玉重夫を呼んだからだろうとしか思えないわけだが、しかしこの二つがなぜか交差する二軸みたく扱われることとなった。 一つ気になったのは、この二軸でできる四象限に各論者をプロットした報告があって、広田照幸もそこに位置づけられたりしてまあそれはどうでもよいのだが、『陸軍将校の教育社会史』という

    選択肢 - もどきの部屋 education, sociology, history
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2泊3日・夏の札幌小樽旅行 十数年ぶりに飛行機に乗り、北海道旅行をした!! 数年前から行きたいねえとはいっていたものの、そもそも休みを合わせにくかったり、私の有給休暇が壊滅状態になったりで計画が遅れに遅れ、数年越しの成就。 0日目 1日目 十数年ぶりの飛行機✈ 新千歳空港着 Hanke -San…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 「レーベンスラウム」のツケ

    『ニセドイツ』などで知られるようになり、今日ではお笑いの対象となってしまった観のある東ドイツだが、それは結果しか知らない今日の西側出身者の一方的な視点に過ぎない。 ソ連帰りの私を始め、当に東欧を知る人は簡単には笑わない。第二次世界大戦とソ連支配の惨禍をその目と耳で知っているからだ。 最も忘れてはならない視点は、東ドイツがソ連軍の猛攻を受けた後、「タタールのくびき」もかくやという20世紀ヨーロッパとは思えない大規模な略奪にさらされたことである。 一般的にはスターリンによる赤軍大粛清によってソ連軍の弱体化が決定的になったとされているが、兵卒レベルの士気の低さは大粛清そのものよりも農業集団化に起因するところが大きかった。 居住の自由がなく、生産物の販売権すらなく政府が決めた公定価格で買い上げられるだけの集団農場は、帝政時代の農奴制と何ら変わりないか、あるいはより過酷な状態にあった。 ボリシェビ

    lotus3000
    lotus3000 2012/10/26
    スターリン主義下における東ドイツ地域の略奪。自転車をみたこともなく、集団化で帝政の農奴以下におかれた農民の不満がこのような形をとる。